ツインエンジェル4 BREAK スロット |天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・解析まとめ
©Sammy
2017年6月5日、約12,000台導入予定
新台「パチスロ ツインエンジェルBREAK」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 約999G (ボーナス&ART間) |
恩恵 | ART確定 |
狙い目 (等価) |
790G~ |
狙い目 (5.6枚現金ヤメ) |
840G~ |
ヤメ時 | ドキドキゾーンスルー後に高確を確認してヤメ |
※ドキドキゾーン抜け後即やめ
引用:パチスロ期待値見える化様
333G毎に突入するパトルンルンチャンス3周目が実質的な天井。
1・2周期目となる333G・666G付近はゾーン狙いが可能。
※詳細はゾーン情報の項目参照
◆天井狙いについて
天井狙い目に関しては…
・「等価」…790G~
・「5.6枚現金」…840G~
…を目安に狙っていきたいと思います。
ボーナス確率が軽いことが影響し、
天井狙いには不向きの仕様となっています。
ただし、1・2周期目となる333G・666G付近は
当選期待度が高くゾーン狙いが可能。
特に2周期目は当選期待度が50%を超えるため、
早めのG数からでも狙っていくことができます。
天井狙いはあまり拾える機会が無さそうなので、
ゾーン狙いをメインで考えましょう。
※詳細はゾーン情報の項目参照
◆ヤメ時
やめどきは、ドキドキゾーンスルー後に高確を確認してヤメ。
ボーナス・ART終了後はドキドキゾーンに突入し、
押し順に不正解で通常転落となります。
夕方背景が高確示唆となるため様子見を推奨。
また、以下の演出発生時も高確滞在のチャンス。
・ドジっ娘コケない(廊下ステージ)
・占い娘スルー(街ステージ)
ゾーン情報
◆パトルンルンチャンス
333G毎に突入するART直撃のチャンスゾーン。
※333G<666G<999Gの順に期待度アップ
ランプが光ればART当選が確定となります。
パトルンルンチャンス中のART抽選契機は…
・ボーナス…ART確定
・ボーナス以外の小役…ART抽選
…となっています。
◆ゾーン実践値
引用:パチスロ期待値見える化様
◆ゾーン期待値
【333Gゾーン(1周期目)】
【666Gゾーン(2周期目)】
※ゾーン・ドキドキゾーン抜け後即やめ
引用:パチスロ期待値見える化様
◆ゾーン狙い目について
ゾーン狙い目 | |
---|---|
ゾーン | 狙い目 |
333G | 等価…280~333G 5.6枚現金…300~333G |
666G | 等価…550~666G 5.6枚現金…580~666G |
ゾーン期待度が高くなっているため、
浅めのG数からでもゾーン狙いが可能。
特に666G付近は期待度が50%となっているためチャンス。
666Gゾーン抜け後は期待値が低下するため、
そのまま天井狙いには移行せずに一旦ヤメを推奨。
また、リセット後は333Gゾーンが
通常時の666Gゾーン同等の期待度となります。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時の解析攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井 | 引き継ぐ | 周期2回に短縮 |
内部状態 | 引き継ぐ | 調査中 |
RT状態・RTゲーム数 | 引き継ぐ | 引き継ぐ |
ステージ | 廊下or街ステージ |
◆RT状態・RTゲーム数
設定変更後でもRTの残りゲーム数は引き継がれます。
前日に周期を100G消化した状態で終了した場合、
翌日は設定変更の有無に関わらず残り周期ゲーム数は
233となります。
◆天井期待値(リセット時)
※ドキドキゾーン抜け後即やめ
引用:パチスロ期待値見える化様
◆天井狙いについて
設定変更後の1回目のパトルンルンチャンスは2周期目扱いとなり、
通常はパトルンルンチャンス3回で天井となりますが、
リセット後はパトルンルンチャンス2回に短縮となります。
※液晶に表示される周期数(赤玉)はリセットの有無に関わらず1周期目
リセット時の天井狙い目に関しては…
・「等価」…460G~
・「5.6枚現金」…500G~
…を目安に狙っていきたいと思います。
また、リセット後1回目の周期となる333Gゾーンは、
通常時の2回目(666Gゾーン)の期待度約50%と同等。
そのため、リセット後の333Gゾーン狙いはチャンス。
【注意点】
前日の周期までの残りG数を引き継ぐ仕様のため、
上記は周期終了後0G時点の数値になります。
周期終了後100Gであれば上記数値よりも100G早めでOK。
◆ゾーン狙いについて
ゾーン狙い目 | |
---|---|
等価 | 220~333G |
5.6枚現金 | 250~333G |
リセット後1回目の周期となる333Gゾーンは、
通常時の2回目(666Gゾーン)の期待度と同等の数値。
※ボーナス・ARTが対象
※新台初日1回目の初当たりが対象
引用:パチスロ期待値見える化様
そのため、リセット後の333Gゾーン狙いはチャンス。
狙い目としては通常時の2周期目同等でOKだと思います。
尚、通常時同様にゾーン直後は期待値が下がるため、
一旦ヤメでOKだと思います。
【注意点】
前日の周期までの残りG数を引き継ぐ仕様となっており、
上記は新台初日1回目の初当たりが対象なので
周期終了後0G時点の数値が多いと思われます。
◆背景モード抽選
設定変更時は夕方ステージ移行を抽選し、
高設定ほど移行抽選が優遇されます。
夕方ステージ移行時は数ゲーム消化後に移行となります。
リセット・設定変更時の背景モード抽選は、以下の通りです。
背景モード抽選 (リセット・設定変更時) |
||
---|---|---|
設定 | 昼 | 夕方 |
1・2 | 70.3% | 29.7% |
3・4 | 59.8% | 40.2% |
5・6 | 50.0% | 50.0% |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年6月5日 |
導入台数 | 約12,000台 |
メーカー | SAMMY |
タイプ | A+ART |
純増 | 0.8枚/G 約1.6枚/G(ボナ込) |
コイン持ち | 約33G |
天井 | 約999G(ボーナス&ART間) |
設定 | ボーナス合算 | ART | 出率 |
---|---|---|---|
1 | 1/179.1 | 1/365 | 97.7% |
2 | 1/175.7 | 1/358 | 98.5% |
3 | 1/165.5 | 1/338 | 101.1% |
4 | 1/154.2 | 1/308 | 105.0% |
5 | 1/149.3 | 1/290 | 108.5% |
6 | 1/144.0 | 1/271 | 112.1% |
設定 | スペシャル BIG |
赤同色 BIG |
青同色 BIG |
赤異色 BIG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/5957.8 | 1/1365.3 | 1/1394.4 | 1/1365.3 |
2 | 1/1310.7 | 1/1337.5 | 1/1365.3 | |
3 | 1/1191.6 | 1/1213.6 | 1/1337.5 | |
4 | 1/1074.4 | 1/1092.3 | 1/1285.0 | |
5 | 1/1024.0 | 1/1040.3 | 1/1260.3 | |
6 | 1/963.8 | 1/978.2 | 1/1213.6 |
設定 | 青異色BIG | BIG合算 | MID |
---|---|---|---|
1 | 1/1337.5 | 1/322.8 | 1/402.1 |
2 | 1/1337.5 | 1/316.6 | 1/394.8 |
3 | 1/1310.7 | 1/299.3 | 1/370.3 |
4 | 1/1260.3 | 1/278.9 | 1/344.9 |
5 | 1/1236.5 | 1/269.7 | 1/334.4 |
6 | 1/1191.6 | 1/257.0 | 1/327.7 |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ボーナス特殊確定画面+MB当選時】
・「ミニキャラ集合」出現…設定456確定
・「トゥニエイツ棒ナス」出現…設定56確定
・「いぬのハート」出現…設定6確定
【サミートロフィー】
ボーナス終了画面中のサブ液晶にサミートロフィー出現の可能性あり。
※本機では金・キリン柄・レインボーの3種類
金 | キリン柄 | 虹 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
設定456 | 設定56 | 設定6 |
◆ボーナス確率
BIG・MID確率共に設定差が存在し、
高設定ほど出現率が高くなります。
ボーナス確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | BIG 合算 |
MID | ボーナス 合算 |
1 | 1/322.8 | 1/402.1 | 1/179.1 |
2 | 1/316.6 | 1/394.8 | 1/175.7 |
3 | 1/299.3 | 1/370.3 | 1/165.5 |
4 | 1/278.9 | 1/344.9 | 1/154.2 |
5 | 1/269.7 | 1/334.4 | 1/149.3 |
6 | 1/257.0 | 1/327.7 | 1/144.0 |
また、本機のARTは完走型となっているため
下記の実質ボーナス出現率も参考にしましょう。
ボーナス合算(実質確率) | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/186.8 |
2 | 1/183.2 |
3 | 1/173.5 |
4 | 1/162.0 |
5 | 1/157.8 |
6 | 1/153.0 |
◆ART初当たり確率
ART初当たり確率に設定差が存在。
約1/300以上が高設定の目安となります。
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/365 |
2 | 1/358 |
3 | 1/338 |
4 | 1/308 |
5 | 1/290 |
6 | 1/271 |
◆チェリー確率
チェリー出現率に設定差が存在。
設定判別する際はカウントしましょう。
ボーナス重複・非重複別のチェリー確率は、以下の通りです。
チェリー確率 (ボーナス重複込み) |
|
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/81.1 |
2 | 1/78.6 |
3 | 1/75.1 |
4 | 1/70.7 |
5 | 1/68.1 |
6 | 1/66.3 |
チェリー確率 (ボーナス非重複のみ) |
|
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/88.8 |
2 | 1/86.0 |
3 | 1/82.7 |
4 | 1/78.8 |
5 | 1/76.0 |
6 | 1/74.3 |
◆特定ボーナス確率
下記6種類の特定ボーナス確率に設定差が存在。
特定ボーナス合算確率では、
設定1と6間で2倍弱の差となっています。
本機は完走型ARTのため同時当選契機を
判別するのが難しい点には注意が必要となります。
特定ボーナス確率 | ||
---|---|---|
設定 | チェリー +異色合算 |
チェリー +MID |
1 | 1/3641 | 1/1872 |
2 | 1/3641 | 1/1771 |
3 | 1/3277 | 1/1489 |
4 | 1/2731 | 1/1214 |
5 | 1/2521 | 1/1130 |
6 | 1/2185 | 1/1092 |
設定 | カバン +同色合算 |
スベリなしチャンス目A +赤同色BIG |
1 | 1/5461 | 1/13107 |
2 | 1/4681 | 1/10923 |
3 | 1/3277 | 1/8192 |
4 | 1/2341 | 1/6554 |
5 | 1/2048 | 1/5958 |
6 | 1/1820 | 1/5041 |
設定 | スベリなしチャンス目B +青同色BIG |
スベリチャンス目 +MID |
1 | 1/13107 | 1/1365 |
2 | 1/10923 | 1/1337 |
3 | 1/8192 | 1/1237 |
4 | 1/6554 | 1/1170 |
5 | 1/5958 | 1/1130 |
6 | 1/5041 | 1/1092 |
設定 | 上記特定ボーナス合算 | |
1 | 1/533 | |
2 | 1/504 | |
3 | 1/428 | |
4 | 1/360 | |
5 | 1/334 | |
6 | 1/309 |
◆状態移行抽選(小役)
カバン成立時は高確移行抽選が行われ、
リプレイ成立時は高確からの転落抽選が行われます。
高設定ほど高確に移行しやすく、
高確から転落しやすくなっています。
高確移行抽選 (カバン成立時) |
|
---|---|
設定 | 高確移行率 |
1 | 25.0% |
2 | 25.0% |
3 | 29.3% |
4 | 29.3% |
5 | 35.2% |
6 | 40.2% |
低確移行抽選 (リプレイ成立時) |
|
---|---|
設定 | 高確転落率 |
1 | 30.1% |
2 | 30.1% |
3 | 30.1% |
4 | 30.1% |
5 | 27.7% |
6 | 25.0% |
◆特殊確定画面+BB当選
ボーナス確定画面は連続演出に対応した画面となっていますが特殊確定画面も存在。
下記3種類の特殊確定画面はBB濃厚となります。
特殊確定画面+BB当選時 | |
---|---|
確定画面 | 示唆 |
【ミニキャラ集合】![]() |
BB(ビッグボーナス)濃厚 高設定ほど出現率アップ ※BB時は出現率アップで高設定確定ではない点に注意 |
【トゥニエイツ棒ナス】![]() |
|
【いぬのハート】![]() |
特殊確定画面+BBは高設定ほど出現率がアップ。
BB当選時の特殊確定画面出現率は、以下の通りです。
特殊確定画面+BB・出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | 7.7% |
2 | 7.7% |
3 | 7.7% |
4 | 9.1% |
5 | 11.1% |
6 | 12.5% |
◆特殊確定画面+MB当選
MB当選時に特殊確定画面が選択された場合は高設定確定となります。
特殊確定画面+MB当選時の示唆内容は、以下の通りです。
特殊確定画面+MB当選時 | |
---|---|
確定画面 | 示唆 |
【ミニキャラ集合】![]() |
設定456確定 |
【トゥニエイツ棒ナス】![]() |
設定56確定 |
【いぬのハート】![]() |
設定6確定 |
◆ボーナス終了時ボイス
ボーナス終了時にサブ液晶にタッチすると
選択キャラ(マイキャラ)のボイスが発生します。
※液晶タッチの有効時間は約5秒のため、迅速にタッチすることを推奨します。
このボイスの選択率に設定差が存在。
下記のボイス以外が発生した場合は、
高設定示唆orARTストック示唆となります。
マイキャラ別のボイス示唆は、以下の通りです。
※下記ボイスは一部となりますので他ボイスに関しては情報が入り次第で更新します。
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・めぐる) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「バッチリだねっ!」 | 奇数設定示唆 |
B「さすがすぎるぅ~!」 | 偶数設定示唆 |
C「ぴーす!」 | ストック1個以上 |
D「キタキタキタキター!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・すみれ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「やるじゃない」 | 奇数設定示唆 |
B「あなたって…結構やるのね」 | 偶数設定示唆 |
C「か、かわいい!」 | ストック1個以上 |
D「う、力が…お、お弁当」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・遥) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「るんらら~♪」 | 奇数設定示唆 |
B「こっちおいでよ!」 | 偶数設定示唆 |
C「どれ履いていこうかな?」 | ストック1個以上 |
D「しましまにしちゃうよー!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・葵) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「なんてすばらしいのかしら~」 | 奇数設定示唆 |
B「はりきって参りましょう!」 | 偶数設定示唆 |
C「大きいですね~!」 | ストック1個以上 |
D「特製カレーはいかがですか?」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・クルミ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「しっかりしなさいよね!」 | 奇数設定示唆 |
B「チャハッ!」 | 偶数設定示唆 |
C「何ニヤニヤしてるのよ」 | ストック1個以上 |
D「やるじゃない!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・テスラ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「がんばってくださ~い♪」 | 奇数設定示唆 |
B「ふんふふ~ん♪」 | 偶数設定示唆 |
C「おイタがすぎましたね」 | ストック1個以上 |
D「覚悟はいいですかー?うふっ」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・ナイン) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「準備、完了」 | 奇数設定示唆 |
B「気持ち次第」 | 偶数設定示唆 |
C「鼓動、上昇」 | ストック1個以上 |
D「新鮮」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・リリカ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「かんばるのです!」 | 奇数設定示唆 |
B「あはははははははー!」 | 偶数設定示唆 |
C「リリカにおまかせなのです!」 | ストック1個以上 |
D「に~らめっぷ!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・エリス) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「さっ、はりきっていきましょ!」 | 奇数設定示唆 |
B「がんばってね!」 | 偶数設定示唆 |
C「お楽しみはこれからよ!」 | ストック1個以上 |
D「ばーん!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・サロメ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「はりきっていくっしょー!」 | 奇数設定示唆 |
B「しょーっしょっしょっしょっ!しょーっしょっしょっしょっ!」 | 偶数設定示唆 |
C「ひざまづくっしょ~」 | ストック1個以上 |
D「アンタは一生わたしについてくればいいっしょ!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・ミスティナイト) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「さぁ、いこうか!」 | 奇数設定示唆 |
B「美しい」 | 偶数設定示唆 |
C「飛び込んできたまえ!」 | ストック1個以上 |
D「ミスティック!」 | ストック2個以上 |
※液晶タッチの有効時間は約5秒と短いので早めにタッチしましょう。
液晶タッチ時の各ボイス振り分けは、以下の通りです。
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストックなし時) |
||
---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB |
1 | 50.0% | 50.0% |
2 | 40.0% | 60.0% |
3 | 60.0% | 40.0% |
4 | 40.0% | 60.0% |
5 | 60.0% | 40.0% |
6 | 40.0% | 60.0% |
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストック1個時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB | ボイスC |
1 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
2 | 24.0% | 36.0% | 40.0% |
3 | 36.0% | 24.0% | 40.0% |
4 | 24.0% | 36.0% | 40.0% |
5 | 36.1% | 24.1% | 39.9% |
6 | 24.4% | 36.6% | 39.0% |
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストック2個時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB | ボイスC | ボイスD |
1 | 25.0% | 25.0% | 35.0% | 15.0% |
2 | 20.0% | 30.0% | 35.0% | 15.0% |
3 | 30.0% | 20.0% | 35.0% | 15.0% |
4 | 20.0% | 30.0% | 35.0% | 15.0% |
5 | 30.0% | 20.0% | 35.0% | 15.0% |
6 | 20.0% | 30.1% | 35.0% | 14.9% |
◆設定変更時の夕方移行抽選
設定変更時は夕方ステージ移行を抽選し、
高設定ほど移行抽選が優遇されます。
夕方移行時は数ゲーム消化後に移行となり、
設定5・6であれば50%で夕方に移行となります。
背景モード抽選 (リセット・設定変更時) |
||
---|---|---|
設定 | 昼 | 夕方 |
1・2 | 70.3% | 29.7% |
3・4 | 59.8% | 40.2% |
5・6 | 50.0% | 50.0% |
◆MB中ART抽選
左リール2連カバン停止時のART当選率に設定差が存在。
高設定ほど当選率が優遇されています。
当選時は停止させたゲームの第3停止後に告知音発生。
ART当選率 (2連カバン停止時) |
||
---|---|---|
設定 | 当選率 | 実質確率 |
1~3 | 0.8% | 1/128.0 |
4 | 1.6% | 1/64.0 |
5 | 3.1% | 1/32.0 |
6 | 4.7% | 1/21.3 |
◆ART中ハズレ確率
「ART突入後33G間」のハズレ確率に大きな設定差が存在。
※非完走ボーナス成立後のハズレ、低確RT滞在時は除く
1回でもハズレを確認できれば高設定の期待度大幅UP!
また、ハズレと弱チャンス目の混同には注意が必要となります。
ART中ハズレ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/65536 |
2 | 1/32768 |
3 | 1/21845 |
4 | 1/4096 |
5 | 1/2048 |
6 | 1/1024 |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段に白7を狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・上段に白7停止時
→中右リール適当押し
成立役…中段チェリー
・中段に白7停止時
→中右リールは白7を狙う
成立役…チェリー
・下段に白7停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、弱チャンス目、スベリなしチャンス目①②
「弱チャンス目」…中段「リプ/★/リプ」
※★…ボーナス図柄、チェリー、ブランク
「スベリなしチャンス目①」…中段「リプ/リプ/ベル」
「スベリなしチャンス目②」…ベル小V停止
・上段にカバン停止時
→中リールは適当押し、右リールに白7を狙う
成立役…カバン、スベリチャンス目①
「カバン」…カバン揃い
「スベリチャンス目①」…カバンハズレ
・上段・中段に2連カバン停止時
→中リールは適当押し、右リールに白7を狙う
成立役…カバン、スベリチャンス目②
「カバン」…カバン揃いならボーナス確定!?
「スベリチャンス目②」…カバンハズレ
・上段に青7停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ボーナス確定!?
右下がり青7テンパイは2確
【※※1確&2確目※※】
・中段赤7停止時…1確目
→めぐるカットイン発生で赤7同色BIG!?
・右下がり青7テンパイ時…2確目
→すみれカットイン発生で青7同色BIGor青7/青7/赤7BIG!?
ボーナス察知手順
レア役成立後は中押しにより、
ボーナスを察知しましょう。
【手順】
・中リール上段辺りに赤7を狙う
・中リール中段に赤7停止時…右リール中段or下段に赤7を狙う。
・中リール中段に赤7以外停止時…小役成立が濃厚となるので小役フォローで再び察知手順へ
◆小役フォロー手順
・中リール上段に赤7停止時
成立役…リプレイ、スベリなしチャンス目A
→左右リール適当押し
・中リール下段に赤7停止時
成立役…カバン、スベリチャンス目
→左リール適当押し+右リールに白7を目安にカバンを狙う
・中リール中段にチェリー停止時
成立役…4枚ベル、弱チャンス目
→左右リール適当押し
・中リール中段にベル停止時
成立役…10枚ベル、スベリなしチャンス目B
→左右リール適当押し
◆察知手順
・中リール中段に赤7+右リール下段に赤7停止時
成立役…チェリー、赤同色BIG
→左リール上段に赤7を狙う
・中リール中段に赤7+右リール上段にチェリー停止時
成立役…弱チャンス目、青異色BIG
→左リール適当押し+次ゲーム青異色BIGを狙う
※弱チャンス目成立時は再度察知手順
・中リール中段に赤7+右リール上段にベル停止時
成立役…ハズレ、青異色BIG
→左リール適当押し+次ゲーム青異色BIGを狙う
・中リール中段に赤7+右リール上段にBAR停止時
成立役…チェリー、MID、青同色BIG、S-BIG
→左リール中段or下段に赤7を狙い、MID否定時は青同色BIGかS-BIGを狙う
・中リール中段に赤7+右リール中段にBAR停止時
成立役…MID
→左リール中段に赤7を狙う
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.8 |
ベル | 1/6.8 |
弱チャンス目 | 1/9.0 |
小役確率(設定差あり) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チェリー | カバン | スベリなし チャンス目A・B |
スベリ チャンス目 |
1 | 1/81.1 | 1/83.4 | 各1/312.1 | 1/165.5 |
2 | 1/78.6 | 1/83.2 | 各1/310.6 | 1/165.1 |
3 | 1/75.1 | 1/82.5 | 各1/307.7 | 1/163.4 |
4 | 1/70.7 | 1/81.7 | 各1/304.8 | 1/162.2 |
5 | 1/68.1 | 1/81.3 | 各1/303.4 | 1/161.4 |
6 | 1/66.3 | 1/80.9 | 各1/300.6 | 1/160.6 |
同時当選期待度
◆同時当選期待度
同時当選期待度(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 0.1% |
4or10枚ベル | 0.1% |
弱チャンス目 | 1.2% |
同時当選期待度(設定差あり) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チェリー | カバン | スベリなし チャンス目A・B |
スベリ チャンス目 |
1 | 8.7% | 3.1% | 各15.2% | 25.0% |
2 | 8.6% | 3.3% | 各15.6% | 25.2% |
3 | 9.3% | 4.0% | 各16.4% | 25.9% |
4 | 10.3% | 5.0% | 各17.2% | 26.5% |
5 | 10.5% | 5.5% | 各17.6% | 26.9% |
6 | 10.8% | 5.9% | 各18.4% | 27.2% |
◆同時当選実質確率
同時当選実質確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/6554 |
4or10枚ベル | 1/6554 |
弱チャンス目 | 1/745 |
同時当選実質確率(設定差あり) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チェリー | カバン | スベリなし チャンス目A・B |
スベリ チャンス目 |
1 | 1/936 | 1/2731 | 各1/2048 | 1/662 |
2 | 1/910 | 1/2521 | 各1/1986 | 1/655 |
3 | 1/809 | 1/2048 | 各1/1873 | 1/630 |
4 | 1/690 | 1/1638 | 各1/1771 | 1/613 |
5 | 1/649 | 1/1490 | 各1/1725 | 1/601 |
6 | 1/613 | 1/1365 | 各1/1638 | 1/590 |
◆特定ボーナス確率
特定ボーナス確率(設定差なし) | ||
---|---|---|
同時当選ボーナス | 確率 | |
リプレイ | 赤同色 | 1/21845 |
赤異色 | 1/21845 | |
MID | 1/16384 | |
共通ベル | 青同色 | 1/21845 |
青異色 | 1/21845 | |
MID | 1/16384 | |
チェリー | S-BIG | 1/21845 |
赤同色 | 1/9362 | |
青同色 | 1/9362 | |
カバン | S-BIG | 1/16384 |
赤異色 | 1/16384 | |
青異色 | 1/16384 | |
弱チャンス目 | 赤同色 | 1/5461 |
青同色 | 1/5461 | |
赤異色 | 1/5461 | |
青異色 | 1/5461 | |
MID | 1/1638 | |
スベリなしチャンス目A | S-BIG | 1/65536 |
青同色 | 1/32768 | |
赤異色 | 1/32768 | |
青異色 | 1/10923 | |
MID | 1/4096 | |
スベリなしチャンス目B | S-BIG | 1/65536 |
赤同色 | 1/32768 | |
赤異色 | 1/10923 | |
青異色 | 1/32768 | |
MID | 1/4096 | |
スベリチャンス目 | S-BIG | 1/65536 |
赤同色 | 1/5041 | |
青同色 | 1/5041 | |
赤異色 | 1/5461 | |
青異色 | 1/5041 |
特定ボーナス確率(設定差あり) | ||
---|---|---|
設定 | チェリー +異色合算 |
チェリー +MID |
1 | 1/3641 | 1/1872 |
2 | 1/3641 | 1/1771 |
3 | 1/3277 | 1/1489 |
4 | 1/2731 | 1/1214 |
5 | 1/2521 | 1/1130 |
6 | 1/2185 | 1/1092 |
設定 | カバン +同色合算 |
スベリなしチャンス目A +赤同色BIG |
1 | 1/5461 | 1/13107 |
2 | 1/4681 | 1/10923 |
3 | 1/3277 | 1/8192 |
4 | 1/2341 | 1/6554 |
5 | 1/2048 | 1/5958 |
6 | 1/1820 | 1/5041 |
設定 | スベリなしチャンス目B +青同色BIG |
スベリチャンス目 +MID |
1 | 1/13107 | 1/1365 |
2 | 1/10923 | 1/1337 |
3 | 1/8192 | 1/1237 |
4 | 1/6554 | 1/1170 |
5 | 1/5958 | 1/1130 |
6 | 1/5041 | 1/1092 |
設定 | 上記特定ボーナス合算 | |
1 | 1/533 | |
2 | 1/504 | |
3 | 1/428 | |
4 | 1/360 | |
5 | 1/334 | |
6 | 1/309 |
通常時概要
◆通常時ステージ
通常時ステージは廊下&街×春夏秋冬の計8種類が存在。
夕方ステージ移行時は高確滞在のチャンス。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
高確示唆 | 夕方ステージ (廊下・街) |
– | 昼間ステージ (廊下・街) |
◆公園ステージ
「公園ステージ」にはボーナスでART非当選時に移行。
小役成立により内部的にptを獲得し、
規定pt到達でART当選となります。
また、64G経過時はARTストック3個獲得濃厚!
◆小役別ボーナス当選期待度
ボーナス当選期待度 | |
---|---|
小役 | 期待度 |
スベリチャンス目 | 高 |
スベリなしチャンス目 | ↑ |
チェリー | ↑ |
カバン | ↑ |
弱チャンス目 | ↑ |
ベル | ↑ |
リプレイ | ↑ |
ハズレ | 低 |
◆ナビ対応役
ナビ対応役 | |
---|---|
パターン | 概要 |
黒ナビ | カバンorスベリチャンス目対応 |
赤ナビ | チェリー対応 |
緑ナビ | カバン対応&大チャンス! |
◆レッスンステップアップ
レッスンステップアップは計10種類。
廊下・街ステージに5種類ずつ搭載。
以下のパターンは激アツとなります。
・レッスン1からの発展
・リプレイ・ベルからレッスンステップアップ
・同一レッスン3連続
・ステップ4到達時
レッスンステップアップ | ||
---|---|---|
演出 | 概要 | |
ルンルン侵入演出 | めぐるぶつかる人物に注目! | |
人助け演出 | 手助けするキャラに注目! | |
保健室演出 | めぐるがすみれを保健室で介抱 | |
新・トイレ演出 | 今回の舞台は公衆トイレ! | |
快盗天使 | 快盗天使が登場すれば!? |
◆チャンス演出
レッスンステップアップ演出以外の
チャンス演出は以下の通りです。
チャンス演出 | ||
---|---|---|
演出 | 概要 | |
変身演出 | 発生時点で大チャンス! | |
メアリアジト演出 | レア役or連続演出発展!? | |
みるく回想演出 | 連続演出へ発展!? | |
レバーPUSH演出 | カットインor次回予告! |
公園ステージ
◆公園ステージ
「公園ステージ」にはボーナスでART非当選時に移行。
ハズレ以外の小役成立で公園ポイントを獲得し、
規定ptの16pt到達でART当選となります。
公園ptはドキドキゾーン中も抽選され、
転落リプレイ入賞まで抽選が行われます。
また、64G経過時はARTストック3個獲得濃厚!
◆公園ポイント獲得抽選
成立役別の公園ポイント獲得抽選は、以下の通りです。
公園ポイント獲得抽選 | |
---|---|
成立役 | 獲得pt |
リプレイ | 1pt |
ベル | 1pt |
弱チャンス目 | 1pt |
転落リプレイ回避 | 1pt |
チェリー | 2pt |
カバン | 2pt |
スベリなしチャンス目 | 3pt |
スベリチャンス目 | 3pt |
内部状態
本機はA+ARTタイプとなっています。
通常時には…
・低確
・高確
…の2つの内部状態が存在。
基本はボーナスからART当選を目指し、
高確中のボーナスはART抽選が優遇されます。
周期CZでART直撃抽選も行われます。
◆高確示唆演出
以下の2つの演出発生時は高確の期待度アップ。
・ドジっ娘コケない(廊下ステージ)
・占い娘スルー(街ステージ)
CZ「パトルンルンチャンス」
パトルンルンチャンス | |
---|---|
タイプ | 周期CZ |
契機 | 周期到達 333G付近(1周期目) 666G付近(2周期目) 999G付近(3周期目) |
継続G数 | 15G+α間 |
ART期待度 | 1周期目…20%以上 2周期目…50%以上 3周期目…100%(天井) |
※周期回数・G数は液晶右下で確認可能。
「パトルンルンチャンス」は周期CZ。
液晶右下に表示されるゲーム数が
318Gに到達すると突入となります。
周期到達までの15G+α間は、
毎ゲームART抽選が行われます。
※α…転落リプレイ成立まで
朝イチに関しては318Gより短いG数で
突入する事もあるのでその点は注意。
◆ART抽選(毎ゲーム抽選)
ART抽選は毎ゲーム抽選となっています。
※レア役成立でも抽選は優遇されない
ショートフリーズ発生時にパトルンルンが鳴けばART当選。
また、高設定ほどART当選率が優遇されています。
毎ゲーム抽選でのART当選期待度は、以下の通りです。
ART当選期待度 (毎ゲーム抽選) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 1周期目 | 2周期目 | 3周期目 |
1 | 0.4% | 3.1% | 50.0% |
2 | 0.4% | 3.1% | |
3 | 0.4% | 3.1% | |
4 | 1.2% | 3.5% | |
5 | 1.2% | 3.9% | |
6 | 1.6% | 4.7% |
◆ART抽選(その他抽選)
滞在中のボーナスや3周期目はART当選確定。
その他、押し順による抽選も行われており、
押し順正解はパトルンルンチャンス継続orART確定。
◆ストック個数
自力抽選による当選時(ARTの押し順正解を含むボーナス以外)はARTストック2個獲得。
3周期目(天井)到達時は毎ゲーム抽選により、
50%で抽選されるためストック2個獲得濃厚。
当選時のストック個数は、以下の通りです。
当選時・ストック個数 | |
---|---|
当選契機 | ストック数 |
単独SBB | 5個 |
その他SBB | 2個 |
MB(高確) | 2個 |
その他ボーナス | 1個 |
毎ゲーム抽選 | 2個 |
ART突入リプレイ | 2個 |
天井到達 | 1個 |
◆周期別ART当選期待度
・毎ゲーム抽選
・その他抽選
…を考慮した周期別のART当選期待度は、以下の通りです。
周期別・ART当選期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 1周期目 | 2周期目 |
1 | 22.1% | 52.1% |
2 | 22.3% | 52.6% |
3 | 22.8% | 52.8% |
4 | 33.4% | 56.4% |
5 | 33.7% | 59.3% |
6 | 38.3% | 65.1% |
◆パトルンルンチャンス中演出
パトルンルンチャンス中演出 |
---|
レバーオン~第3停止までにショートフリーズ発生でチャンス |
押し順当てからの成功も存在 |
ボーナス概要
ボーナスには…
・ビッグボーナス(BB)
・ミドルボーナス(MB)
・スペシャルビッグボーナス(SBB)
…の3種類が存在。
またビッグボーナスは…
・新たに3種類のBIG
・快盗天使でおなじみの4種類のBIG
…の計7種類のモード選択が可能。
種類によって告知パターンや登場キャラが変化。
ボーナス概要は、以下の通りです。
ボーナス概要 | |||
---|---|---|---|
BONUS | 役構成 | 獲得枚数 | ART期待度 |
BB | 赤7揃い 青7揃い 赤7/赤7/青7 青7/青7/赤7 |
203枚 | 約45% |
MB | 赤7/赤7/BAR | 56枚 | 約35% |
SBB | BAR揃い | 203枚 | 確定 |
◆ボーナス後のCZ
ボーナス終了後は通常に転落するまで
CZ状態となります。
全役でARTストック抽選。
◆ボーナス1G連
今作もボーナス1G連で複数ストック確定。
◆エピソードボーナス
エピソードボーナスは特定条件で発生。
◆楽曲
BIG中の選択可能楽曲数は全60曲!
BIG中抽選
BIG中は基本白7揃いによりART当選を告知。
白7揃いはベルフラグとなっており、
内部的に押し順によって揃う仕様となります。
◆BIG中小役確率
BIG中の小役確率は、以下の通りです。
BIG中小役確率 (白7揃い関連) |
|
---|---|
小役 | 確率 |
右上がり白7揃い | 1/8.1 |
右上がり白7ハズレ | 1/3.0 |
角チェリー+白7揃い | 1/16.3 |
角チェリー+白7ハズレ | 1/65.5 |
中段チェリー+白7揃い | 1/65.0 |
中段チェリー+白7ハズレ | 1/3277 |
BIG中小役確率 | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイA | 1/18.2 |
リプレイB | 1/18.2 |
ベルA | 1/16.3 |
ベルB | 1/4.9 |
ベルC | 1/35.8 |
カバン | 1/21.9 |
※リプレイA…通常リプレイ
※リプレイB…左第1停止でスベリチャンス目
※ベルA…共通ベル
※ベルB…押し順正解でスベリなしチャンス目
※ベルC…狙うと左リールに2連カバンが停止
◆7揃いチャンス予約高確率
主に以下の契機により抽選されます。
・リプレイ
・ベル小V型
・レア役
開始時5G間は7揃いチャンス予約高確率となり、
実質的にARTの当選率がアップします。
7揃いチャンス予約高確率の当選率は、以下の通りです。
7揃いチャンス予約高確率当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
リプレイA・B | 18.4% |
ベルB | 18.4% |
カバン | 37.5% |
角チェリー+ハズレ | 62.5% |
中段チェリー+ハズレ | 100% |
◆7揃いチャンス予約
ベル小V型で主に抽選され、
1G固定の7揃い高確率状態となります。
白7チャンス予約当選時は次ゲームが
白7揃いチャンス予約状態となります。
「白7揃いできるフラグ」が成立でARTストック。
7揃いチャンス予約の当選率は高確率状態に滞在しているか否かで変化。
7揃いチャンス予約率当選率 (7揃いチャンス予約高確率滞在) |
||
---|---|---|
小役 | ロー ミドル |
ハイ エクストラ |
リプレイA・B | 25.0% | 37.5% |
ベルB | 40.2% | 50.0% |
カバン | 40.2% | 50.0% |
角チェリー+ハズレ | 50.0% | 66.8% |
中段チェリー+ハズレ | 100% | 100% |
7揃いチャンス予約率当選率 (7揃いチャンス予約高確率非滞在) |
||
---|---|---|
小役 | ロー ミドル |
ハイ エクストラ |
リプレイA・B | 3.5% | 7.0% |
ベルB | 5.5% | 9.8% |
カバン | 5.5% | 9.8% |
角チェリー+ハズレ | 7.0% | 12.5% |
中段チェリー+ハズレ | 100% | 100% |
また、最終ゲームが7揃いチャンス予約で終了した場合は、
7揃いチャンス予約を消化できない代わりに25%でストック抽選。
※当選時のストック数は1個
◆基本モード
基本モードには以下の4種類が存在します。
・ロー
・ミドル
・ハイ
・エクストラ
モードはARTや7揃いチャンス予約の当選率に関与し、
エクストラ中は約1/3でARTストック獲得となります。
初期基本モードの振り分けは、以下の通りです。
初期基本モード振り分け (S-BIG時) |
||
---|---|---|
状態 | 高確 | 低確 ART中 |
ハイ | 100% | 100% |
初期基本モード振り分け (同色BIG時) |
||
---|---|---|
状態 | 高確 | 低確 ART中 |
ミドル | 33.6% | 75.0% |
ハイ | 66.4% | 25.0% |
初期基本モード振り分け (異色BIG時) |
||
---|---|---|
状態 | 高確 | 低確 ART中 |
ロー | 50.0% | 85.9% |
ミドル | 37.5% | 12.5% |
ハイ | 12.5% | 1.6% |
また、各小役別の基本モード昇格率は、以下の通りです。
各小役別基本モード昇格率 | |||
---|---|---|---|
設定 | ロー →ミドル |
ミドル →ハイ |
ハイ →エクストラ |
リプレイA・B | 10.2% | 6.3% | – |
ベルB | 0.4% | 0.4% | – |
カバン | 20.3% | 12.5% | 0.4% |
角チェリー+ハズレ | 30.1% | 18.8% | 1.2% |
◆ARTストック抽選
7揃いチャンス時は7揃い以外でのARTストック抽選が行われますが、
現実的に当選に期待できるのはエクストラモードのみ。
また、EXモード中は7揃いチャンス以外でもART抽選が行われ、
毎G約1/3でストックに当選となります。
各状況別ARTストック当選率 (7揃いチャンス時) |
||
---|---|---|
設定 | エクストラ | 左記以外 |
リプレイA・B | 50.0% | 0.4% |
ベルB | 50.0% | – |
カバン | 100% | 3.1% |
角チェリー+ハズレ | 100% | 6.3% |
角チェリー+ハズレ | 100% | 6.3% |
7揃い | 100% | 100% |
各状況別ARTストック当選率 (非7揃いチャンス時) |
|
---|---|
設定 | エクストラ |
リプレイA・B | 25.0% |
ベルB | 25.0% |
カバン | 50.0% |
角チェリー+ハズレ | 50.0% |
角チェリー+ハズレ | 100% |
7揃い | 100% |
◆ARTストック振り分け
白7揃い時はフリーズ発生でストック3個以上が確定。
チェリー+7揃い時はフリーズ発生率・ストック振り分けが優遇。
各7揃い別のフリーズ当選率は、以下の通りです。
フリーズ当選率 | |
---|---|
7揃い | 当選率 |
右上がり7揃い | 0.8% |
角チェリー+7揃い | 1.6% |
中段チェリー+7揃い | 3.1% |
ストック当選時のストック数振り分けは、以下の通りです。
ストック当選時ストック数振り分け (フリーズあり) |
|||
---|---|---|---|
ストック数 | 右上がり 7揃い |
角チェリー +7揃い |
中段チェリー +7揃い |
+1個 | – | – | – |
+2個 | – | – | – |
+3個 | 75.0% | 37.5% | – |
+5個 | 25.0% | 62.5% | 100% |
ストック当選時ストック数振り分け (フリーズなし) |
|||
---|---|---|---|
ストック数 | 角チェリー +7揃い |
中段チェリー +7揃い |
その他 |
+1個 | 75.0% | – | – |
+2個 | 25.0% | – | – |
+3個 | – | 75.0% | – |
+5個 | – | 25.0% | 100% |
◆特殊抽選
BIG消化中にリプレイorカバンが1度も成立
しなかった場合(オールベル)はART確定。
◆白7揃いライン
白7揃い時は揃うラインに注目。
パターンによりストック数の期待度が変化します。
白7揃いライン | |
---|---|
パターン | 概要 |
右上がり揃い | ストック確定 |
中段揃い | 複数ストックのチャンス |
右下がり揃い | ストック3個以上確定 |
おんせんBIG
おんせんビッグ | |
---|---|
タイプ | 高確率ゾーン告知 |
「おんせんBIG」は高確率ゾーン告知タイプ。
めぐるとすみれがスク水で温泉に入浴!
・リプレイ
・かばん
…成立時は高確率ゾーン移行のチャンス。
またEXTRAモード移行も!?
◆あらいっこタイム
あらいっこ開始で白7揃いの
高確率ゾーンに突入。
カットイン発生時に白7揃いでART確定。
背景が赤であればチャンス。
液晶に表示されている白7が
「テレ顔Ver」なら激アツ!?
けっせんBIG
けっせんビッグ | |
---|---|
タイプ | バトル後告知 |
「けっせんBIG」はバトル後告知タイプ。
ボーナス消化中にメアリとのバトルに
発展し最大6G間のバトルが開始。
成立役により抽選が行われ…
・攻撃パターン
・背景色
…でチャンスアップを示唆し、
赤背景ならチャンス!
ボタン連打でサブ液晶のメーターが
貯まれば勝利となりART確定。
みるくるBIG
みるくるビッグ | |
---|---|
タイプ | チャレンジ先告知 |
「みるくるBIG」はチャレンジ先告知タイプ。
液晶下部のみるくが…
・ゴールに接近
・炎をまとう
…などは期待度アップ!
レア役成立でチャンスとなり、
EXTRAモードに移行すれば!?
◆気合を入れろ!
全リール停止後に「気合を入れろ!」が
液晶に表示されたら次ゲームが勝負!
ART自力抽選となっており
レバーオンで白7出現でART確定。
ツンデレBIG
ツンデレビッグ | |
---|---|
タイプ | チャンス告知 |
「ツンデレBIG」はチャンス告知タイプ。
狙え!ナビ発生時に白7が揃えばART確定。
中押しによる1確も健在!
揃えられなくてもセリフにより
ストックを示唆。
衣装がバニーでストック3個以上!?
ラブリーBIG
ラブリービッグ | |
---|---|
タイプ | 変身後・後告知 |
「ラブリーBIG」は変身後・後告知タイプ。
4G間の変身チャレンジでBREAKの2人が
変身に成功すればART確定。
快盗天使が変身でプレミアム!?
強弱の組み合わせにより
ストックを示唆しています。
◆変身パターン
変身パターンには強弱が存在。
変身パターン | ||
---|---|---|
パターン | 概要 | |
弱パターン | おしりだけ表示 | |
強パターン | 下半身の変身完了後にカットイン発生 |
キュンキュンBIG
キュンキュンビッグ | |
---|---|
タイプ | 完全告知 |
「キュンキュンBIG」は完全告知タイプ。
レバーON時にシャッターが閉まれば
白7揃いとなりART確定。
金シャッターであれば
複数ストックの大チャンス!
ロリロリBIG
ロリロリビッグ | |
---|---|
タイプ | 小役矛盾告知 |
契機 | ART中ビッグボーナス |
「ロリロリBIG」は小役矛盾告知タイプ。
ロリロリBIGの出現条件は、
ART中のビッグボーナス成立。
小役ナビの組み合わせや大きさに注目!
・デカナビ
・同種ナビ
…発生でチャンスとなります。
ナビ矛盾時はART確定!
◆バトル演出
バトル発生時は…
・勝利時
・白7図柄揃い時
…にART確定となります。
バトル中にエリスが参戦すれば!?
ミドルボーナス
MB(MID) | |
---|---|
契機 | 赤7・赤7・BAR |
ART期待度 | 約35% |
「ミドルボーナス」は…
・当選時
・消化中
…にART抽選を行います。
左リールに2連カバンを停止させると、
ART抽選を受けられます(1回だけでOK)。
成功時はクルミボイスが再生され(1回のみ)、
サイドランプ点灯でART確定となります。
ビタ押しの必要はないので、
白7を枠下あたりに狙う感覚でOK。
また、最終ゲームにランプ点灯でART確定。
高確中のMB当選でART確定!?
◆ART抽選(2連カバン停止時)
左リール2連カバン停止時のART当選率に設定差が存在。
高設定ほど当選率が優遇されています。
当選時は停止させたゲームの第3停止後に告知音発生。
ART当選率 (2連カバン停止時) |
||
---|---|---|
設定 | 当選率 | 実質確率 |
1~3 | 0.8% | 1/128.0 |
4 | 1.6% | 1/64.0 |
5 | 3.1% | 1/32.0 |
6 | 4.7% | 1/21.3 |
◆ストック振り分け
MB中のART当選時ストック振り分けは、以下の通りです。
ストック振り分け (当選時・MB中) |
|
---|---|
ストック | 振り分け |
1個 | 49.6% |
2個 | 16.8% |
3個 | 16.8% |
5個 | 16.8% |
◆MB中のムービー
MB中のムービーはストック示唆演出となっています。
ツインエンジェル3のMBムービーは、
ART残りストック3個以上が濃厚。
ツインエンジェル2のMBムービーは、
ART残りストック5個以上が濃厚となります。
ストック示唆演出 (MB中ムービー) |
|
---|---|
ムービー | 示唆 |
【ツイン3ver.】![]() |
ART残りストック3個以上濃厚 |
【ツイン2ver.】![]() |
ART残りストック5個以上濃厚 |
スペシャルビッグボーナス
SPECIAL BIG BONUS | |
---|---|
タイプ | プレミアムボーナス |
契機 | BAR図柄揃い |
ARTストック数 | フリーズ非経由・2個以上 フリーズ経由・5個以上 |
「スペシャルビッグボーナス」はBAR揃いの
プレミアムボーナスとなります。
当選時点で2セット以上のストックが確定。
ボーナス中もストック抽選が行われ、
白7揃いでもセット数をストック!
エクストラモード
EXTRAモード | |
---|---|
タイプ | BIG中の特化ゾーン |
契機 | BIG中のレア役抽選 |
「エクストラモード」はビッグ中のセット数上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム約1/3でARTセット数をストック。
ビッグ中のレア役で昇格抽選を行い、
突入時はビッグ終了まで継続。
おんせんBIG時は液晶にEXTRAが表示され、
ロリロリBIG時は夜背景となります。
ART「エンジェルタイム」
エンジェルタイム | |
---|---|
タイプ | 自力ストックART |
契機 | ボーナス経由 パトルンルンチャンス経由 |
純増 | 0.8枚/G(ボナ込1.8枚) |
継続G数 | 33G間(1セット) |
「エンジェルタイム」は自力ストックタイプのART。
さらに今作もボーナス完走型ARTとなっています。
エンジェルタイムには…
・バトルモード
・ノーマルモード
…のゲーム性の異なる2つのモードを選択可能。
バトルモード
バトルモード | |
---|---|
タイプ | 自力バトルタイプ |
「バトルモード」は自力バトルタイプ。
小役成立で攻撃抽選を行い、
敵のHPを0に出来ればボーナスor継続。
バトル途中勝利時は「いきぬきタイム」に突入。
ゲーム数消化でWARNING状態に移行し、敗北のピンチとなります。
※突入リプレイが成立で継続し、突入から32G経過した場合は勝利
次セット継続時は「NEXTルーレット」で対戦キャラを決定。
◆NEXTルーレット
「NEXTルーレット」は次セット継続時に突入。
V停止時はボーナス確定!?
ルーレットの組み合わせに注目!
◆対戦キャラ別期待度
対戦キャラは各モード5種類となります。
対戦キャラ別期待度 | |
---|---|
キャラ | 期待度 |
ブラックカーテン | 高 |
サロメ | ↑ |
ビリー | ↑ |
メアリ | ↑ |
トゥニエイツ | 低 |
◆撃破数カウンター
サブ液晶の撃破数カウンターは敵を倒すごとに珠が点灯。
9個貯まればブラックカーテンが出現!?
◆画面ステータス
・液晶左上…敵のHP
・液晶右下…小役履歴
・液晶左下…テンションメーター
画面ステータス | ||
---|---|---|
小役履歴 | 履歴に赤ダイヤが多いとチャンス!? | |
テンションメーター | メーターが貯まればハイテンションに!? |
◆敵キャラ振り分け
敵キャラの選択率は状況により変化し、
トゥニエイツとメアリは連続で登場しないなどの特徴もあります。
また、敵キャラによって異なるものはHPのみとなっています。
状況別の敵キャラ振り分けは、以下の通りです。
敵キャラ振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
敵キャラ | 初回 | 前回 トゥニエイツ |
前回 メアリ |
その他 |
トゥニエイツ | 42.2% | – | 68.4% | 43.8% |
メアリ | 36.7% | 65.6% | – | 37.1% |
ビリー | 18.8% | 34.0% | 19.1% | 18.8% |
サロメ | 2.3% | 0.4% | 12.5% | 0.4% |
◆敵キャラHP
敵キャラHP | |
---|---|
敵キャラ | HP |
トゥニエイツ | 240pt |
メアリ | 230pt |
ビリー | 200pt |
サロメ | 150pt |
ブラックカーテン | 150pt |
◆特殊抽選
敵キャラ振り分けには特殊抽選が存在し、
10の倍数セット時はブラックカーテンが出現。
◆格上げ抽選
敵キャラ選択Gでレア役成立時は敵キャラの格上げが確定。
また、内部的にブラックカーテン時は、
25%でARTストック1個獲得となります。
レア役成立時の敵キャラ格上げ抽選は、以下の通りです。
敵キャラ格上げ抽選 | |||
---|---|---|---|
敵キャラ | →ビリー | →サロメ | →ブラックカーテン |
トゥニエイツ | 99.6% | 0.4% | – |
メアリ | 99.2% | 0.8% | – |
ビリー | – | 100% | – |
サロメ | – | – | 100% |
◆押し順チャンスリプレイ
ART中は内部的に約1/2.7で、
押し順チャンスリプレイが成立。
状況に応じて押し順ナビ抽選が行われ、
当選時は「リプ/リプ/ベル」が停止します。
押し順チャンスリプレイ停止抽選 | |
---|---|
状況 | 当選率 |
NEXTルーレット | 19.9% |
通常状態 | 37.5% |
やられ状態 | – |
ブースター中 | 100% |
気合タメ(1・2G目) | – |
気合タメ(3G目) | 100% |
いきぬき状態 | 6.3% |
【やられ状態】
リプレイ成立時の2.3%で突入。
液晶上では敵の攻撃を受けた状態となり、
3G間押し順チャンスリプが表示がされなくなります。
1回のバトルで3回やられ状態に突入した際は、
次ゲームでバトル勝利が確定となります。
◆攻撃パターン
攻撃パターンは…
・弱攻撃
・中攻撃
・強攻撃
・必殺技
…の4段階となっています。
BBREAK(めぐる・すみれ)の2人が
同時攻撃やカウンターをする可能性もあり。
必殺技発動は大ダメージのチャンス!
◆攻撃抽選
成立役に応じて攻撃抽選が行われ、
リプレイ以外が成立でこちら側の攻撃が発生。
レア役成立時は主にアイテム発動・特殊攻撃を抽選。
成立役別・攻撃抽選 | |||
---|---|---|---|
成立役 | ダメージ | 特殊攻撃 | アイテム |
リプレイ | ×~△ | △ | △ |
ハズレ・ベル | ◯ | ||
弱チャンス目 | △~◯ | ◎ | |
押し順チャンスリプレイ | ◯ | ◎ | ◯ |
チェリー・カバン | ◯~◎ | ||
チャンス目 | ◎ |
※攻撃抽選期待度…×<△<◯<◎
◆狙え系演出
白7を狙え!などの狙え系演出は成功でボーナス確定。
◆中押しチャンス
「中押しチャンス」は成功すれば
スペシャルビッグボーナス(SBB)!?
アイテム抽選
バトル中はアイテムポイントにより、
アイテム当選を管理しています。
成立役に応じてptを獲得し、
20pt到達でアイテム発動となります。
※20ptを超えた分は次回へ持ち越し
◆ポイント抽選
特殊攻撃中とART残り5G以下を除いた状態で抽選。
・エンドレスターン中
・ART残り6~10G間
…はポイント抽選が優遇されています。
アイテムポイント当選率 | ||
---|---|---|
成立役 | エンドレスターンor ART残り6~10G |
その他 |
レア役 | 11.7% | 7.0% |
弱チャンス目 | 100% | 100% |
上記以外 | 50.0% | 50.0% |
当選時・アイテムポイント振り分け (エンドレスターン/ART残り6~10G) |
|||
---|---|---|---|
pt | レア役 | 弱チャンス目 | その他 |
1pt | – | – | 32.8% |
2pt | – | – | 23.4% |
3pt | – | 63.3% | 21.9% |
5pt | – | 25.0% | 15.6% |
10pt | 66.7% | 7.8% | 4.7% |
20pt | 33.3% | 3.9% | 1.6% |
当選時・アイテムポイント振り分け (その他) |
|||
---|---|---|---|
pt | レア役 | 弱チャンス目 | その他 |
1pt | – | – | 46.8% |
2pt | – | 55.5% | 25.0% |
3pt | – | 25.0% | 18.0% |
5pt | – | 12.5% | 7.8% |
10pt | 66.7% | 4.7% | 1.6% |
20pt | 33.3% | 2.3% | 0.8% |
◆アイテム獲得抽選
・ドキドキゾーン
・(超)いきむきタイム
…中は上記のポイント抽選ではなく、
直接アイテムのストックを抽選します。
アイテム獲得抽選 | ||
---|---|---|
項目 | レア役 | 弱チャンス目 |
ドキドキゾーン | 33.2% | 3.1% |
いきぬきタイム | 33.2% | 3.1% |
超いきぬきタイム | 100% | 50.0% |
◆アイテム振り分け
ブースター以外のアイテムは約7.8%で、
超~の上位アイテムを獲得となります。
アイテム振り分け | ||
---|---|---|
アイテム | ART残り 6~10G |
その他 |
エンドレスターン | 33.6% | 20.3% |
イガイガ | 33.2% | 29.7% |
ブースター | – | 20.3% |
ハイテンション | 33.2% | 29.7% |
◆アイテム保障G数
基本的には効果が保障されるG数は3G間となっており、
保障G数消化後は50%で終了を抽選します。
保障G数の例外としては…
・超エンドレスターン…6G間
・ハイテンション…ST型なので攻撃で3G再セット
・特殊攻撃中…保障G数の減算なし
…となっています。
ダメージ抽選
敵キャラにダメージを与える際は…
・成立役
・状況
…に応じて最初にダメージレベルを決定。
決定されたダメージレベルによって、
ダメージ抽選が行われます。
◆ダメージレベル抽選
・特殊攻撃中
・ART残り5G以下
…の場合はレベル振り分けが優遇されます。
ダメージレベル抽選 (通常ART) |
|||
---|---|---|---|
Lv | ベル 押し順 チャンスリプレイ |
弱チャンス目 | チェリー カバン |
レベル1 | – | 74.2% | – |
レベル2 | 99.2% | 25.0% | 74.2% |
レベル3 | 0.8% | 0.8% | 25.0% |
レベル4 | – | – | 0.8% |
Lv | チャンス目 | ハズレ | その他 |
レベル1 | – | – | 100% |
レベル2 | – | 99.2% | – |
レベル3 | 93.8% | 0.8% | – |
レベル4 | 6.3% | – | – |
ダメージレベル抽選 (特殊攻撃中・ART残り5G以下) |
|||
---|---|---|---|
Lv | 押し順 チャンスリプレイ |
ベル 弱チャンス目 |
チェリー カバン |
レベル1 | – | – | – |
レベル2 | 74.2% | 99.2% | 49.2% |
レベル3 | 25.0% | 0.8% | 50.0% |
レベル4 | 0.8% | – | 0.8% |
Lv | チャンス目 | ハズレ | その他 |
レベル1 | – | – | 100% |
レベル2 | 75.0% | 99.2% | – |
レベル3 | 25.0% | 0.8% | – |
レベル4 | – | – | – |
◆ダメージレベル格上げ抽選
・気合溜め中
・エンドレスターン中
…はレベル格上げ抽選が優遇されます。
また、ART残り5G以下の場合も履歴内に、
ダイヤが多いとレベル格上げ抽選が優遇。
ダメージレベル格上げ抽選 (気合溜め中) |
|
---|---|
溜め | 加算レベル |
1G目 | +0 |
2G目 | +1 |
3G目 | +3 |
ダメージレベル格上げ抽選 (エンドレスターン中/ART残り6G以上) |
|
---|---|
加算レベル | 当選率 |
+1 | 100% |
ダメージレベル格上げ抽選 (エンドレスターン中/ART残り5G以下) |
||||
---|---|---|---|---|
加算レベル | ダイヤ×0 | ダイヤ×1 | ダイヤ×2 | ダイヤ×3~ |
+1 | 100% | 84.8% | 75.0% | 50.0% |
+2 | – | 15.2% | 25.0% | 50.0% |
ダメージレベル格上げ抽選 (非エンドレスターン中/ART残り5G以下) |
||||
---|---|---|---|---|
加算レベル | ダイヤ×0 | ダイヤ×1 | ダイヤ×2 | ダイヤ×3~ |
+1 | – | 15.2% | 25.0% | 50.0% |
◆レベル別ダメージ振り分け
レベル5であれば25%で100ptのダメージを選択。
レベル別ダメージ振り分けは、以下の通りです。
レベル別ダメージ振り分け | |||||
---|---|---|---|---|---|
pt | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
3pt | 75.0% | – | – | – | – |
5pt | 25.0% | 75.0% | – | – | – |
10pt | – | 25.0% | – | – | – |
15pt | – | – | 75.0% | – | – |
20pt | – | – | 25.0% | – | – |
25pt | – | – | – | 75.0% | – |
50pt | – | – | – | 25.0% | 50.0% |
75pt | – | – | – | – | 25.0% |
100pt | – | – | – | – | 25.0% |
◆ダメージアップ抽選
パターン別のダメージアップは、以下の通りです。
【連続攻撃中】
・2・3G目…ダメージ1.1倍
・4G目~…ダメージ1.2倍
【ハイテンション中】
・ダメージ1.5倍
【超ハイテンション中】
・ダメージ3.0倍
また、連続攻撃とハイテンションの効果は、
同時に獲得可能となっています。
◆特殊攻撃抽選
液晶右下の小役履歴はレア役成立時はダイヤ表示となり、
ダイヤの数が多いほど特殊攻撃が発生しやすくなっています。
履歴内ダイヤ数別 特殊攻撃発生率 |
||
---|---|---|
ダイヤ | レア役 | 左記以外 |
0個 | 15.2% | – |
1個 | 35.2% | 0.4% |
2個 | 75.0% | 10.2% |
3個 | 100% | 33.2% |
◆WARNNING中
ART33G間で敵を倒せなかった時に突入。
転落リプレイ入賞でART終了となり、
突入リプレイ入賞でART継続となります。
突入から32G経過時は勝利確定。
また、WARNING中はART中よりも敵へのダメージが増加します。
いきぬきタイム
息抜きタイム | |
---|---|
タイプ | 特殊ステータス ストックチャンス |
契機 | バトル途中勝利後 |
「いきぬきタイム」は特殊ステータスを高確率でストック。
バトル途中勝利時に突入となります。
上位版「超いきぬきタイム」は大チャンス!
◆特殊ステータス
特殊ステータスはレア役や弱チャンス目
による蓄積抽選で発動。
特殊ステータスには…
・(超)イガイガ
・(超)ハイテンション
・エンドレスターン
・チャンス目ブースター
…などのパターンが存在。
◆(超)イガイガ
毎GレバーON時に敵へダメージを与え、
超イガイガであればダメージアップ!
◆(超)ハイテンション
3G間攻撃力がアップし、
攻撃すれば3Gを再セット!
◆エンドレスターン
通常より攻撃力がアップ。
専用エフェクト発生中は毎G攻撃!
◆チャンス目ブースター
押し順チャンスリプレイ高確率。
特殊攻撃誘発の可能性もあり!?
◆特殊攻撃
特殊攻撃はめぐる・すみれの固有攻撃。
【めぐるの気合タメ】
リプレイ成立でタメが継続し、
継続するほどダメージアップ。
タメはMAX3G継続。
【すみれの連撃】
3G間のダメージ上乗せタイプの攻撃。
1G目に与えたダメージを2・3Gに
上乗せしてダメージを与えます。
1G目に大ダメージを与えられればチャンス!
サロメモード
サロメモード | |
---|---|
タイプ | ART中特化モード |
「サロメモード」はART中の特化モード。
高継続率キャラであるサロメが
連続して登場するモードとなっています。
ノーマルモード
ノーマルモード | |
---|---|
タイプ | 前兆・後告知タイプ |
「ノーマルモード」は前兆・告知タイプ。
前作のゲーム性を引き継いだ仕様となっています。
ステージアップにより敵のアジトに
近づくほどボーナス期待度がアップ。
ラストの連続演出で…
・勝利時…ボーナス確定
・敵逃亡…次セット継続
・敗北時…ドキドキタイム
…となっています。
◆ドキドキゾーン
ドキドキゾーン | |
---|---|
契機 | 敗北or敵逃亡後 |
敗北or敵逃亡でドキドキゾーン(タイム)へ。
※敵逃亡はART継続
敗北後は青背景からスタートし、
赤背景に変化でART継続。
赤背景移行後はエンジェルタイムの
ロゴ色で継続期待度を示唆。
ロゴ色は全7色ありレインボーになれば!?
◆テスラ&ナイン参戦
テスラ&ナイン参戦時はボーナス確定!?
◆しましまチャンス
「しましまチャンス」で白7が揃えば
ストックを獲得!
◆ツンデレチャンス
「狙ってみなさい!」時に白7が揃えば
自力継続orボーナス潜伏となります。
◆連続演出
連続演出は全部で5パターン。
連続演出別期待度は、以下の通りです。
連続演出別期待度 | |
---|---|
演出 | 期待度 |
ブラックカーテンバトル | 継続orボーナス |
サロメバトル | 高 |
ビリーバトル | ↑ |
メアリバトル | ↑ |
トゥニエイツバトル | 低 |
パトルンルンモード
パトルンルンモード | |
---|---|
タイプ | 完全告知タイプ |
契機 | ART開始時選択可能 |
「パトルンルンモード」は完全告知タイプ。
シンプルさを追求したモードとなっています。
サブ液晶にパトルンルンが登場し…
・ステージアップ演出なし
・ツンデレチャンス演出なし
…など発生しない演出が多数存在。
パトルンルンが鳴けばART継続orボーナス。
ドキドキゾーン
ドキドキゾーン | ||
---|---|---|
タイプ | ART突入チャンスゾーン | |
契機 | ボーナス後…1枚役取りこぼし後 ノーマルモード…ラストバトル敗北or敵逃亡時 バトルモード…33G以内で敵撃破時のNEXTルーレット後 |
押し順正解でARTに突入・継続するCZ。
ゾーン中は押し順ベルや共通ベルで初期ダメージを抽選し、
レア役・弱チャンス目成立でアイテム獲得抽選が行われます。
また、ART開始までに64G経過すれば、
ARTストックを3個獲得となります。
※ARTセット間ハマりはバトル勝利後のみ
◆ボーナス後
ボーナス後は1枚役取りこぼし後に突入。
ART突入リプレイは1枚役取りこぼしまで出現しないため、
64G経過でのARTストック3個獲得のチャンスとなります。
◆ノーマルモード中
ラストバトル敗北or敵逃亡時にドキドキゾーンに突入。
※敵逃亡はART継続
敗北後は青背景からスタートし赤背景に変化でART継続。
赤背景移行後はエンジェルタイムのロゴ色で継続期待度を示唆。
ロゴ色は全7色ありレインボーになれば!?
◆バトルモード中
33G以内で敵撃破時のNEXTルーレット後に突入。
◆ダメージ抽選
ARTストックがある場合は押し順・共通ベル成立で初期ダメージを抽選。
ダメージ当選率の異なる以下の2種類のテーブルが存在。
・通常
・優遇
優遇テーブルには…
・通常テーブル20G消化(ART継続時は10G消化)
・MB後
…で移行となります。
また、レア役・弱チャンス目成立時は、
アイテム獲得抽選が行われます。
ダメージ当選率 (ベル成立時) |
|
---|---|
テーブル | 当選率 |
通常 | 50.0% |
優遇 | 100% |
当選時・ダメージ振り分け | |
---|---|
ダメージ | 振り分け |
5pt | 75.0% |
10pt | 19.5% |
15pt | 3.1% |
20pt | 1.6% |
25pt | 0.8% |
◆ART抽選(ボーナス当選時)
ボーナス当選時はストック獲得確定となります。
SBBや1G連時は獲得するストック個数が優遇。
獲得ストック個数 (ボーナス当選時) |
||
---|---|---|
ボーナス | 1G連 | 非1G連 |
SBB | 5個 | 2個 |
その他 | 2個 | 1個 |
通常時演出
◆季節・出動系連続演出
レッスンステップアップ非経由時の演出。
出動演出は大チャンス!
季節・出動系連続演出 | ||
---|---|---|
パターン | 内容 | |
体育祭演出(春) | スポーツ対決で勝負! | |
修学旅行演出(夏) | 沖縄でビーチバレー! | |
学院祭演出(秋) | メイド喫茶でオムライスを作成 | |
雪まつり演出(冬) | 雪のお城を制作 | |
出動演出 | ライブ会場でBREAK対トゥニエイツ |
レッスンステップアップ経由時の演出。
下校演出は大チャンス!
季節・出動系連続演出 | ||
---|---|---|
パターン | 内容 | |
家庭科部演出(春・夏) | ライブの衣装を作成 | |
薙刀部演出(秋・冬) | すみれとヌイが薙刀勝負 | |
みるくお届け演出 | みるくがコンパクトを運ぶ | |
下校演出 | 校門で待ち合わせる2人 |
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面は連続演出に対応した画面となっていますが特殊確定画面も存在。
◆特殊確定画面+BB当選
下記3種類の特殊確定画面はBB濃厚となります。
特殊確定画面+BB当選時 | |
---|---|
確定画面 | 示唆 |
【ミニキャラ集合】![]() |
BB(ビッグボーナス)濃厚 高設定ほど出現率アップ ※出現率アップで高設定確定ではない点に注意 |
【トゥニエイツ棒ナス】![]() |
|
【いぬのハート】![]() |
特殊確定画面+BBは高設定ほど出現率がアップ。
BB当選時の特殊確定画面出現率は、以下の通りです。
特殊確定画面+BB・出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | 7.7% |
2 | 7.7% |
3 | 7.7% |
4 | 9.1% |
5 | 11.1% |
6 | 12.5% |
◆特殊確定画面+MB当選
MB当選時に特殊確定画面が選択された場合は高設定濃厚となります。
特殊確定画面+MB当選時の示唆内容は、以下の通りです。
特殊確定画面+MB当選時 | |
---|---|
確定画面 | 示唆 |
【ミニキャラ集合】![]() |
設定456濃厚 |
【トゥニエイツ棒ナス】![]() |
設定56濃厚 |
【いぬのハート】![]() |
設定6濃厚 |
ボーナス終了時ボイス
ボーナス終了時にサブ液晶にタッチすると
選択キャラ(マイキャラ)のボイスが発生します。
※液晶タッチの有効時間は約5秒のため、迅速にタッチすることを推奨します。
このボイスの選択率に設定差が存在。
下記のボイス以外が発生した場合は、
高設定示唆orARTストック示唆となります。
マイキャラ別のボイス示唆は、以下の通りです。
※下記ボイスは一部となりますので他ボイスに関しては情報が入り次第で更新します。
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・めぐる) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「バッチリだねっ!」 | 奇数設定示唆 |
B「さすがすぎるぅ~!」 | 偶数設定示唆 |
C「ぴーす!」 | ストック1個以上 |
D「キタキタキタキター!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・すみれ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「やるじゃない」 | 奇数設定示唆 |
B「あなたって…結構やるのね」 | 偶数設定示唆 |
C「か、かわいい!」 | ストック1個以上 |
D「う、力が…お、お弁当」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・遥) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「るんらら~♪」 | 奇数設定示唆 |
B「こっちおいでよ!」 | 偶数設定示唆 |
C「どれ履いていこうかな?」 | ストック1個以上 |
D「しましまにしちゃうよー!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・葵) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「なんてすばらしいのかしら~」 | 奇数設定示唆 |
B「はりきって参りましょう!」 | 偶数設定示唆 |
C「大きいですね~!」 | ストック1個以上 |
D「特製カレーはいかがですか?」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・クルミ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「しっかりしなさいよね!」 | 奇数設定示唆 |
B「チャハッ!」 | 偶数設定示唆 |
C「何ニヤニヤしてるのよ」 | ストック1個以上 |
D「やるじゃない!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・テスラ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「がんばってくださ~い♪」 | 奇数設定示唆 |
B「ふんふふ~ん♪」 | 偶数設定示唆 |
C「おイタがすぎましたね」 | ストック1個以上 |
D「覚悟はいいですかー?うふっ」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・ナイン) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「準備、完了」 | 奇数設定示唆 |
B「気持ち次第」 | 偶数設定示唆 |
C「鼓動、上昇」 | ストック1個以上 |
D「新鮮」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・リリカ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「かんばるのです!」 | 奇数設定示唆 |
B「あはははははははー!」 | 偶数設定示唆 |
C「リリカにおまかせなのです!」 | ストック1個以上 |
D「に~らめっぷ!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・エリス) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「さっ、はりきっていきましょ!」 | 奇数設定示唆 |
B「がんばってね!」 | 偶数設定示唆 |
C「お楽しみはこれからよ!」 | ストック1個以上 |
D「ばーん!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・サロメ) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「はりきっていくっしょー!」 | 奇数設定示唆 |
B「しょーっしょっしょっしょっ!しょーっしょっしょっしょっ!」 | 偶数設定示唆 |
C「ひざまづくっしょ~」 | ストック1個以上 |
D「アンタは一生わたしについてくればいいっしょ!」 | ストック2個以上 |
ボーナス終了時ボイス示唆 (マイキャラ・ミスティナイト) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
A「さぁ、いこうか!」 | 奇数設定示唆 |
B「美しい」 | 偶数設定示唆 |
C「飛び込んできたまえ!」 | ストック1個以上 |
D「ミスティック!」 | ストック2個以上 |
※液晶タッチの有効時間は約5秒と短いので早めにタッチしましょう。
◆ボイス振り分け
液晶タッチ時の各ボイス振り分けは、以下の通りです。
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストックなし時) |
||
---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB |
1 | 50.0% | 50.0% |
2 | 40.0% | 60.0% |
3 | 60.0% | 40.0% |
4 | 40.0% | 60.0% |
5 | 60.0% | 40.0% |
6 | 40.0% | 60.0% |
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストック1個時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB | ボイスC |
1 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
2 | 24.0% | 36.0% | 40.0% |
3 | 36.0% | 24.0% | 40.0% |
4 | 24.0% | 36.0% | 40.0% |
5 | 36.1% | 24.1% | 39.9% |
6 | 24.4% | 36.6% | 39.0% |
液晶タッチ時各ボイス振り分け (ARTストック2個時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | ボイスA | ボイスB | ボイスC | ボイスD |
1 | 25.0% | 25.0% | 35.0% | 15.0% |
2 | 20.0% | 30.0% | 35.0% | 15.0% |
3 | 30.0% | 20.0% | 35.0% | 15.0% |
4 | 20.0% | 30.0% | 35.0% | 15.0% |
5 | 30.0% | 20.0% | 35.0% | 15.0% |
6 | 20.0% | 30.1% | 35.0% | 14.9% |
サミートロフィー
サミーの定番となったサミートロフィーにより設定を示唆。
ボーナス終了画面中のサブ液晶に、
トロフィーが出現する可能性があります。
本機では金・キリン柄・虹の3種類となります。
※銅・銀トロフィーの出現なし
金 | キリン柄 | 虹 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
設定456 | 設定56 | 設定6 |
◆サミートロフィー出現率
トロフィー出現率は消化G数によって出現率が変化。
消化G数にはボーナス中のG数も含まれます。
消化G数別のサミートロフィー出現率は、以下の通りです。
1~1000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/128 | – | – |
5 | 1/128 | 1/512 | – |
6 | 1/128 | 1/512 | 1/512 |
1001~3000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/1024 | – | – |
5 | 1/1024 | 1/1024 | – |
6 | 1/1024 | 1/1024 | 1/1024 |
3001~4000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/128 | – | – |
5 | 1/128 | 1/1024 | – |
6 | 1/128 | 1/1024 | 1/1024 |
4001~5000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/128 | – | – |
5 | 1/128 | 1/512 | – |
6 | 1/128 | 1/512 | 1/512 |
5001~6000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/85.3 | – | – |
5 | 1/85.3 | 1/85.3 | – |
6 | 1/85.3 | 1/85.3 | 1/85.3 |
6001~7000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/64 | – | – |
5 | 1/64 | 1/64 | – |
6 | 1/64 | 1/64 | 1/64 |
7001~8000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/32 | – | – |
5 | 1/32 | 1/20 | – |
6 | 1/32 | 1/20 | 1/10 |
8001G~消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/128 | – | – |
5 | 1/128 | 1/1024 | – |
6 | 1/128 | 1/1024 | 1/1024 |
マイスロ
「マイスロ」には遊べる要素が多数存在。
各キャラ固有の衣装もあり、
好きなキャラを自由にカスタマイズ!
マイスロ | |
---|---|
カスタム | 種類 |
嫁 | 11人 |
衣装 | 100種以上 |
フレーム | 3種類 |
称号 | 30種以上 |
レベル | 100段階 |
エンドカード | 全163種 |
◆バージョンアップ・日付
バージョンアップや日付によりコンテンツが増加。
エンドカードコレクションや
日付に応じた季節限定イラストも!
バージョンアップ | ||
---|---|---|
パターン | 概要 | |
① | マイキャラの追加 | |
② | 開放楽曲の増加 | |
③ | エンドカードの増加 | |
④ | ロリロリBIGの開放条件変化 | |
⑤ | コンテンツ開放率の変化 |
◆おなじみ要素
ミッションは全100種類で
難易度は4段階存在。
100種類以上のプレミア演出コレクションも!
◆ガチャ
MYスロサイト内でコインを
ゲットすればガチャを回せます。
・アイコン
・衣装
・壁紙
…などガチャでコンテンツをゲット!
出目演出
◆リーチ目
リーチ目一覧 |
---|
![]() |
◆ドリセブ目
ドリセブ目出現時は専用ボイス発生+BIG!?
ドリセブ目一覧 |
---|
![]() |
◆オールスター目
通常時・ART中であればスペシャルBIG!?
ボーナス中であれば複数ストック!?
オールスター目一覧 |
---|
![]() ![]() |
ロングフリーズ
俺の嫁フリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 単独SBB成立時 BB中白7揃いの一部 |
恩恵(通常時) | 通常時…ARTストック5個 |
恩恵(ART中) | 右上がり白7揃い…ARTストック3個以上 中段白7揃い…ARTストック3個以上 右下がり白7揃い…ARTストック5個 |
期待値 | 調査中 |
「俺の嫁フリーズ」は以下の2つの契機で発生。
①単独SBB成立時
②BB中白7揃い可能フラグ時の一部
通常時の恩恵に関しては…
・ARTストック5個確定
…となっています。
・右上がり白7揃い…ARTストック3個以上
・中段白7揃い…ARTストック3個以上
・右下がり白7揃い…ARTストック5個確定
…となっています。
ART中の恩恵に関しては…
・右上がり白7揃い…ARTストック3個以上
・中段白7揃い…ARTストック3個以上
・右下がり白7揃い…ARTストック5個
…となっています。
また、カスタムキャラによってフリーズ映像は異なります。
サイコパス スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・解析まとめ
©京楽
2017年6月19日に約7,000台導入予定
新台「パチスロ サイコパス」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
本機の天井には…
・第一天井
・第二天井
…の2つが存在します。
第1天井情報 | ||
---|---|---|
天井 | ART非当選のボーナス11~14回目 | |
恩恵 | CZ確定 |
「第1天井」はART非当選のボーナス11~14回目は、
ボーナス当選毎にCZ当選確定となります。
第2天井情報 | ||
---|---|---|
天井 | ART非当選のボーナス15回目 | |
恩恵 | ART確定 |
「第2天井」はART非当選のボーナス15回目でART当選確定。
◆ヤメ時について
異色ボーナス後はCZ非突入を確認後ヤメで。
CZ・ART終了後は状態・前兆確認後にやめるようにしましょう。
また、内部状態はステージにより示唆されています。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
高 | 厚生省ノナタワーステージ |
↑ | 犯行現場ステージ |
低 | 通常ステージ |
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井 | 引き継ぐ | リセット |
内部状態 | 引き継ぐ | 再抽選 |
ぱちログ | クリア | クリア |
ステージ | 公道・朱の部屋・公安局(ランダム) |
◆状態移行抽選
高設定ほど高確・超高確への移行率がアップ。
リセット・設定変更時の状態移行抽選は、以下の通りです。
状態移行抽選 (リセット・設定変更時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
1 | 82.8% | 15.6% | 1.6% |
2 | 80.9% | 17.2% | 2.0% |
3 | 78.9% | 18.8% | 2.3% |
4 | 76.6% | 20.3% | 3.1% |
5 | 74.6% | 21.9% | 3.5% |
6 | 72.7% | 23.4% | 3.9% |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年6月19日 |
導入台数 | 約7,000台 |
メーカー | KYORAKU(京楽) |
タイプ | A+ART |
純増 | 約1.9枚/G (ボーナス・特殊ゾーン込) |
コイン持ち | 約33G |
天井 | 【第1天井】 ART非当選ボーナス11~14回目 【第2天井】 ART非当選ボーナス15回目 |
設定 | ボーナス 合算 |
ART | ボーナス +ART |
出率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/99.9 | 1/523.8 | 1/83.9 | 97.0% |
2 | 1/465.6 | 1/82.3 | 98.4% | |
3 | 1/411.2 | 1/80.4 | 100.8% | |
4 | 1/358.2 | 1/78.1 | 103.5% | |
5 | 1/321.5 | 1/76.2 | 106.6% | |
6 | 1/264.0 | 1/72.5 | 111.5% |
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
同色BONUS 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/5957.8 | 1/7281.8 | 1/3276.8 |
2 | 1/4681.1 | 1/5461.3 | 1/2520.6 |
3 | 1/3855.1 | 1/4369.1 | 1/2048.0 |
4 | 1/3276.8 | 1/3640.9 | 1/1724.6 |
5 | 1/2849.4 | 1/3120.8 | 1/1489.5 |
6 | 1/2427.3 | 1/2624.4 | 1/1260.3 |
設定 | 赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
異色BONUS 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/180.0 | 1/240.9 | 1/103.0 |
2 | 1/181.5 | 1/243.6 | 1/104.0 |
3 | 1/183.1 | 1/246.4 | 1/105.0 |
4 | 1/184.6 | 1/249.2 | 1/106.0 |
5 | 1/186.2 | 1/252.1 | 1/107.1 |
6 | 1/188.3 | 1/256.0 | 1/108.5 |
設定判別
◆高設定確定演出
【KEEP OUTゾーン中エピソード】
KEEP OUTゾーン中にエピソード5発生で設定456確定!
※縢秀星・六合塚弥生・唐之杜志恩の3人が登場
◆同色ボーナス確率
同色BONUSは高設定ほど出現率が優遇され、
設定1と設定6で約2.5倍の設定差が存在。
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
同色BONUS 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/5957.8 | 1/7281.8 | 1/3276.8 |
2 | 1/4681.1 | 1/5461.3 | 1/2520.6 |
3 | 1/3855.1 | 1/4369.1 | 1/2048.0 |
4 | 1/3276.8 | 1/3640.9 | 1/1724.6 |
5 | 1/2849.4 | 1/3120.8 | 1/1489.5 |
6 | 1/2427.3 | 1/2624.4 | 1/1260.3 |
◆異色ボーナス確率
異色BONUSは低設定ほど出現率が優遇されます。
設定 | 赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
異色BONUS 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/180.0 | 1/240.9 | 1/103.0 |
2 | 1/181.5 | 1/243.6 | 1/104.0 |
3 | 1/183.1 | 1/246.4 | 1/105.0 |
4 | 1/184.6 | 1/249.2 | 1/106.0 |
5 | 1/186.2 | 1/252.1 | 1/107.1 |
6 | 1/188.3 | 1/256.0 | 1/108.5 |
◆特定ボーナス確率
強チャンス目+同色ボーナス出現率に設定差が存在。
高設定ほど出現率が優遇されており、
設定1と6では約10倍の差となっています。
複数回確認できれば高設定に期待!
強チャンス目+同色ボーナス | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
同色BONUS 合算 |
1 | 1/32768 | 1/32768 | 1/16384 |
2 | 1/13107 | 1/13107 | 1/6554 |
3 | 1/8192 | 1/8192 | 1/4096 |
4 | 1/5958 | 1/5958 | 1/2979 |
5 | 1/4681 | 1/4681 | 1/2341 |
6 | 1/3641 | 1/3641 | 1/1820 |
◆ART初当たり確率
ART突入率に大きな設定差が存在。
設定1と設定6では約2倍の差となっています。
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/523.8 |
2 | 1/465.6 |
3 | 1/411.2 |
4 | 1/358.2 |
5 | 1/321.5 |
6 | 1/264.0 |
◆弱チェリー確率
ボーナスと重複しない単独弱チェリー確率に設定差が存在。
設定判別の際は単独弱チェリーor弱チェリー合算をカウントしましょう。
小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 単独 弱チェリー |
重複 弱チェリー |
弱チェリー 合算 |
1 | 1/79.2 | 1/936.2 | 1/73.0 |
2 | 1/74.8 | 1/69.3 | |
3 | 1/70.9 | 1/65.9 | |
4 | 1/67.4 | 1/62.9 | |
5 | 1/64.3 | 1/60.1 | |
6 | 1/61.4 | 1/57.6 |
◆CZ抽選(ART間ボーナス回数別)
ART間の2~10回目のボーナスは…
・奇数設定→奇数回数目
・偶数設定→偶数回数目
…でCZ当選率が高く、かつ高設定ほど優遇されています。
ボーナスによるCZ抽選は2段階で行われるため、
判別するのは若干難しい部分がありますので
参考として頭に入れておくと良いと思います。
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段に白7を狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・上段に白7停止時
→中右リール適当押し
成立役…中段チェリー(執行チェリー)
※通常時はART確定、ART中は+100G上乗せ
・中段に白7停止時
→中リール適当押し+右リール中段にボーナス図柄を狙う
成立役…弱チェリー、強チェリー
「強チェリー」…右リール中段にボーナス図柄停止
「弱チェリー」…右リール中段にボーナス図柄非停止
・下段に白7停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、弱チャンス目、強チャンス目
「弱チャンス目」…フラッシュ2回発生
「強チャンス目」…フラッシュ2回+3回発生
※弱・強チャンス目は通常出目と同じなのでフラッシュで判別
・上段にスイカ停止時
→右リール適当押し+中リールにBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ
「スイカ」…スイカ揃い
◆ボーナス中の打ち方
全リール適当押しでOK。
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビに従い各リール停止し、
「◯◯を狙え!」発生時はナビに従い図柄を各リールに狙う。
演出発生時は通常時と同様に、
基本DDT消化でレア役をフォロー。
上記以外は基本、適当押しでOK。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
スイカ | 1/123.0 |
強チェリー | 1/512.0 |
中段チェリー | 1/16384 |
弱チャンス目 | 1/146.9 |
強チャンス目 | 1/239.2 |
白7揃い | 1/32768 |
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | 弱チェリー |
1 | 1/73.0 |
2 | 1/69.3 |
3 | 1/65.9 |
4 | 1/62.9 |
5 | 1/60.1 |
6 | 1/57.6 |
同時当選期待度
◆同時当選期待度
同時当選期待度(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 期待度 |
スイカ | 17.6% |
強チェリー | 100% |
弱チャンス目 | 28.3% |
強チャンス目 | 76.6% |
同時当選期待度(設定差あり) | |
---|---|
設定 | 弱チェリー |
1 | 7.8% |
2 | 7.4% |
3 | 7.0% |
4 | 6.7% |
5 | 6.4% |
6 | 6.2% |
◆同時当選実質確率
同時当選実質確率(設定差なし) | ||||
---|---|---|---|---|
スイカ+ボーナス | ||||
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
1~6 | 1/32768 | – | 1/712 | – |
弱チェリー+ボーナス | ||||
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
1~6 | 1/65536 | 1/65536 | 1/1928 | 1/1928 |
強チェリー+ボーナス | ||||
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
1~6 | 1/32768 | 1/32768 | 1/1057 | 1/1057 |
弱チャンス目+ボーナス | ||||
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
1~6 | 1/21845 | 1/21845 | 1/1092 | 1/1092 |
同時当選実質確率(設定差あり) | ||||
---|---|---|---|---|
強チャンス目+ボーナス | ||||
設定 | 赤同色 BONUS |
青同色 BONUS |
赤赤青 BONUS |
青青赤 BONUS |
1 | 1/32768 | 1/32768 | 1/636 | 1/636 |
2 | 1/13107 | 1/13107 | 1/655 | 1/655 |
3 | 1/8192 | 1/8192 | 1/676 | 1/676 |
4 | 1/5958 | 1/5958 | 1/697 | 1/697 |
5 | 1/4681 | 1/4681 | 1/720 | 1/720 |
6 | 1/3641 | 1/3641 | 1/753 | 1/753 |
単独ボーナス確率
単独ボーナス確率 (全設定共通) |
|
---|---|
ボーナス | 確率 |
赤同色BONUS | 1/65536 |
青同色BONUS | 1/65536 |
赤赤青BONUS | 1/5041 |
青青赤BONUS | 1/5041 |
単独BONUS合算 | 1/2341 |
通常時概要
通常時はボーナス経由でのART当選、
またはCZ経由での当選がメイン契機。
また、ART直撃抽選も行われています。
◆通常時ステージ
ステージによりボーナス当選時の期待度が変化。
犯行現場ステージでのボーナスはCZ突入期待度UP。
厚生省ノナタワーステージでのボーナスはART当選確定!?
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
高 | 厚生省ノナタワーステージ |
↑ | 犯行現場ステージ |
低 | 通常ステージ |
内部状態
通常時の内部状態には以下の3種類が存在。
・低確
・高確
・超高確
上記の状態はボーナス当選時のCZ・ART抽選に影響。
◆状態移行抽選
ボーナス非重複のレア役成立時に状態昇格抽選を行い、
規定ゲーム数消化で状態転落となります。
成立役別の状態昇格抽選は、以下の通りです。
状態昇格抽選 (低確滞在時) |
||
---|---|---|
成立役 | →高確 | →超高確 |
リプレイ | 0.4% | – |
ベル | 0.4% | – |
スイカ | 39.1% | 1.6% |
弱チェリー | 39.1% | 1.6% |
チャンス目 | 39.1% | 1.6% |
強チャンス目 | 93.8% | 6.3% |
状態昇格抽選 (高確滞在時) |
|
---|---|
成立役 | →超高確 |
リプレイ | – |
ベル | – |
スイカ | 1.6% |
弱チェリー | 1.6% |
チャンス目 | 1.6% |
強チャンス目 | 6.3% |
◆規定ゲーム数振り分け
高確・超高確移行時の規定ゲーム数(滞在ゲーム数)振り分けには設定差が存在。
高設定ほどゲーム数振り分けが優遇されます。
高確・超高確移行時の規定ゲーム数振り分けは、以下の通りです。
規定ゲーム数振り分け (高確・超高確移行時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 10G | 20G | 30G |
1 | 56.3% | 28.1% | 15.6% |
2 | 46.9% | 32.0% | 21.1% |
3 | 39.8% | 35.2% | 25.0% |
4 | 33.6% | 35.2% | 31.3% |
5 | 31.3% | 37.5% | 31.3% |
6 | 23.4% | 39.5% | 37.1% |
CZ・ART抽選
ボーナス成立時のCZ・ART抽選は以下の2段階で行われます。
①ART間のボーナス回数に応じてCZ突入を抽選
②上記①の抽選で非当選時はボーナスが成立した状態に応じてCZ突入を抽選
◆CZ抽選(ART間ボーナス回数別)
CZ抽選 (ART間ボーナス回数別) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | ART後 1回目 |
2~10回 偶数回目 |
3~9回 奇数回目 |
11~14回目 |
1 | 35.2% | 3.9% | 14.5% | 100% |
2 | 37.1% | 18.4% | 3.9% | |
3 | 41.0% | 6.3% | 19.9% | |
4 | 44.9% | 23.8% | 6.3% | |
5 | 48.8% | 10.2% | 37.1% | |
6 | 52.7% | 46.9% | 18.0% |
※15回目は第2天井到達となりART確定
◆CZ抽選(ボーナス成立時の状態別)
CZ抽選 (ボーナス成立時の状態別) |
|
---|---|
状態 | 当選率 |
低確 | 15.6% |
高確 | 57.4% |
超高確 | 100% |
チャレンジゾーン
チャレンジゾーン | |
---|---|
タイプ | チャンスゾーン |
契機 | サイコパスチャンス経由 |
継続G数 | 10G間 |
「チャレンジゾーン」はサイコパスチャンス経由で突入するCZ。
10G間継続し消化中はART抽選が行われます。
チャレンジゾーンには以下の2種類が存在。
・執行チャレンジ
・槙島チャレンジ
◆執行チャレンジ
執行チャレンジ | |
---|---|
ART期待度 | 約50% |
小役成立でドミネーター発動となり、
潜在犯のライフを0に出来ればART確定。
ART突入期待度は約50%となっています。
◆槙島チャレンジ
槙島チャレンジ | |
---|---|
ART期待度 | 約70% |
消化中は全役でART抽選が行われ、
槙島を捕らえ槙島告知発生でART確定。
ART突入期待度は約70%となっています。
◆規定ポイント
CZには内部的に規定ポイントが存在し、最大4ptとなっています。
規定ポイント到達でARTに当選。
成立役別のポイント獲得抽選は以下の通りです。
ポイント獲得抽選 | |
---|---|
成立役 | 獲得pt |
リプレイ | 1pt |
押し順ベル正解 | 1pt |
レア役 | 2pt |
ボーナス | 4pt |
・異色ボーナスからCZ突入時
・同色ボーナスからCZ突入時
…の規定ポイント振り分けは、以下の通りです。
規定ポイント振り分け (異色ボーナスからCZ突入時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt |
1 | 3.2% | 7.8% | 15.6% | 73.4% |
2 | 6.3% | 7.8% | 15.6% | 70.3% |
3 | 6.3% | 16.4% | 23.4% | 53.9% |
4 | 9.4% | 18.0% | 25.8% | 46.9% |
5 | 9.4% | 21.1% | 28.9% | 40.6% |
6 | 12.5% | 23.4% | 31.3% | 32.8% |
規定ポイント振り分け (同色ボーナスからCZ突入時) |
|
---|---|
pt | 振り分け |
1pt | 33.2% |
2pt | 33.2% |
3pt | 33.6% |
4pt | – |
サイコパスチャンス
サイコパスチャンス | |
---|---|
タイプ | 通常時ボーナス |
契機 | 赤同色揃い 青同色揃い 赤赤青異色揃い 青青赤異色揃い |
確率 | 約1/99.9(全設定共通) |
CZ突入率 | 異色…約30% 同色…確定 |
「サイコパスチャンス」は通常時に当選したボーナス。
当選確率は全設定共通で約1/99.9となります。
ボーナス消化中は…
・潜在犯の追跡成功
・槙島が出現
…でチャンスとなります。
CZ突入率に関しては…
・異色BONUS時…約30%
・同色BONUS時…CZ確定
…となっています。
サイコパスボーナス
サイコパスBONUS | |
---|---|
タイプ | ART中ボーナス |
契機 | 赤同色揃い 青同色揃い 赤赤青異色揃い 青青赤異色揃い |
確率 | 約1/99.9(全設定共通) |
ドミネーターアタック 突入率 |
約50% |
「サイコパスボーナス」はART中に当選したボーナス。
ボーナス消化中は毎ゲーム犯罪係数上昇を抽選し、
犯罪係数が高いほどチャンスとなります。
・犯罪係数が100以上
・同色BONUS
…は「ドミネーターアタック」突入確定。
突入率は約50%となっています。
◆ドミネーターアタック抽選
ART中の同色ボーナスはドミネーターアタック確定となり、
異色ボーナスはエリアLvに応じて抽選が行われます。
ドミネーターアタック当選率 (ART中異色ボーナス成立時) |
|
---|---|
エリアLv | 当選率 |
Lv1 | 25.0% |
Lv2 | 33.6% |
Lv3 | 69.9% |
◆ARTゲーム数上乗せ抽選
ドミネーターアタック抽選に非当選だった場合は、
ARTゲーム数の上乗せ抽選が行われます。
大半は+10Gが選択されますが、
+100Gの振り分けも僅かながら存在。
上乗せG数 | 振り分け |
---|---|
+10G | 99.6% |
+100G | 0.4% |
ART「執行ラッシュ」
執行RUSH | |
---|---|
タイプ | メインART |
純増 | 約1.9枚/G (ボーナス・特殊ゾーン込み) |
継続G数 | 100G+α間 |
「執行ラッシュ」は純増約1.9枚の本機メインART。
ART初期G数は100G以上からスタートとなります。
ART中のステージには…
・通常ステージ
・ノナタワー内部ステージ
…などが存在します。
◆通常ステージ
通常ステージ滞在中は液晶左下に
表示されているエリアレベルに注目。
レベルに応じてボーナス当選時の
ドミネートアタック突入率が変化。
エリアレベルはART中にハズレ目が
出現するほど昇格期待度がアップします。
エリアレベル別期待度 | |
---|---|
期待度 | レベル |
高 | レベル3(赤) |
↑ | レベル2(緑) |
低 | レベル1(青) |
◆ノナタワー内部ステージ
ノナタワー内部ステージ | |
---|---|
タイプ | KEEP OUTゾーン前兆示唆 |
契機 | レア役抽選 |
KEEP OUTゾーンの前兆示唆ステージとなります。
レア役成立後に移行しやすく…
・紫ナビ
・巨漢ヘルメット
…などのチャンス演出頻発で期待度アップ。
◆連続演出
レア役成立後は連続演出成功に期待。
連続演出成功時は…
・KEEP OUTゾーン
・サイコパスBONUS
…のどちらかが確定となります。
パターン別の連続演出期待度は、以下の通りです。
連続演出 | |
---|---|
期待度 | 演出 |
高 | 裁きの門 |
↑ | 暴走ドローン |
↑ | 猟犬ドローン |
低 | ヘルメット集団 |
エリアレベル
◆エリアレベル
通常ステージ滞在中は液晶左下に
表示されているエリアレベルに注目。
レベルに応じてボーナス当選時の
ドミネートアタック突入率が変化。
また、エリアレベルは20G毎に移行となります。
エリアレベル抽選 | |
---|---|
Lv | 選択率 |
レベル1 | 63.7% |
レベル2 | 33.2% |
レベル3 | 3.1% |
エリアレベル別期待度 | |
---|---|
期待度 | レベル |
高 | レベル3(赤) |
↑ | レベル2(緑) |
低 | レベル1(青) |
◆次回エリアレベル昇格抽選
次回エリアレベルはART中のハズレ出現時(約1/10)に昇格を抽選。
次回エリアレベル昇格抽選 | ||
---|---|---|
滞在Lv | →レベル2 | →レベル3 |
レベル1 | 11.7% | 1.6% |
レベル2 | – | 7.0% |
KEEP OUTゾーン
キープアウトゾーン | |
---|---|
タイプ | ART中チャンスゾーン |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 20Gor40G間 |
「KEEP OUTゾーン」は20or40G継続するART中チャンスゾーン。
ゾーン中は液晶にシャッター出現で
チャンスとなり告知発生でボーナス確定。
ゾーン中のボーナス当選は、
ドミネーターアタック突入確定となります。
◆突入抽選
ART中のレア役成立時に突入を抽選。
成立役別のKEEP OUTゾーン突入抽選は、以下の通りです。
KEEP OUTゾーン突入抽選 | ||
---|---|---|
当選 | スイカ・弱チェリー 弱チャンス目 |
強チャンス目 |
20G | 5.9% | 35.2% |
40G | 0.8% | 25.0% |
TOTAL | 6.7% | 60.2% |
◆設定示唆演出
KEEP OUTゾーン中にエピソード5発生で設定456確定!
※縢秀星・六合塚弥生・唐之杜志恩の3人が登場
ドミネーターアタック
DOMINATOR ATTACK | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | サイコパスボーナス抽選 |
突入率 | 約50% |
継続G数 | 10G間 |
平均上乗せ | 約160G |
ART中のボーナス当選時の約50%で突入。
ドミネーターアタックは10G間継続し、
犯罪係数は100以上からスタートとなります。
犯罪係数=執行リプレイ(黒BAR図柄)揃い時の上乗せゲーム数となります。
消化中はカットイン発生時に執行リプレイ
(黒BAR図柄)が揃うたびに3桁以上のG数上乗せ!
ボーナス当選時は、上乗せ成功+ドミネーターアタック再突入!
◆BAR揃い確率
BAR揃い確率 | |
---|---|
パターン | 確率 |
BAR揃い | 1/24.0 |
フェイク | 1/3.2 |
◆初期犯罪係数振り分け
初期犯罪係数振り分け | |
---|---|
犯罪係数 | 振り分け |
100 | 87.5% |
200 | 10.9% |
300 | 1.6% |
◆カットイン別期待度
カットイン発生時は色に注目。
カットインは全部で3種類存在し、
ボタン停止でカットインが変化することも。
カットイン別期待度 | |
---|---|
期待度 | カットイン色 |
高 | レインボー |
↑ | 赤 |
低 | 青 |
サイコブレイク
◆サイコブレイク
サイコブレイク | |
---|---|
タイプ | 犯罪係数上乗せゾーン |
契機 | レア役抽選 |
継続率 | 33/50/80% |
「サイコブレイク」は犯罪係数の上乗せゾーン。
ドミネーターアタック消化中の
レア役成立時は発生が確定となります。
突入時は犯罪係数を上乗せする大チャンス!
◆サイコブレイク発生率
サイコブレイク発生率 | |
---|---|
成立役 | 確率 |
リプレイ | 10.2% |
ベル | 10.2% |
ハズレ | 50.0% |
レア役 | 100% |
◆犯罪係数振り分け
犯罪係数振り分け (サイコブレイク発生時) |
|||
---|---|---|---|
係数 | 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
強チャンス目 | その他 |
+20 | – | – | 89.5% |
+50 | 87.5% | 50.0% | 8.6% |
+100 | 12.5% | 50.0% | 2.0% |
◆継続率振り分け
サイコブレイクには継続率があり、最終的に表示される犯罪係数は継続抽選後のものとなります。
サイコブレイクの継続率振り分けは、以下の通りです。
サイコブレイク継続率振り分け | |
---|---|
継続率 | 振り分け |
33% | 50.0% |
50% | 39.8% |
80% | 10.2% |
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 通常時の1/32768 |
契機 | プレミアムリプレイ (白7揃い) |
恩恵 | ART+初期G数500G |
期待枚数 | 約2300枚 |
※ART中はロングフリーズ発生なし
ロングフリーズはプレミアムリプレイを契機に、
通常時の1/32768で発生となります。
恩恵に関しては…
・ART確定
・ART初期G数500G
…となっています。
期待枚数は約2300枚となっており高期待値!
CR萌え萌え大戦争 ぱちんこば~ん パチンコ|スペック・導入日・PV動画・解析攻略まとめ
©藤商事
2017年6月19日、約5,000台導入予定
パチンコ新台「CR萌え萌え大戦争 ぱちんこばーん」に関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
・PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年6月19日 |
導入台数 | 約5,000台 |
メーカー | 藤商事 |
タイプ | STタイプ |
スペック詳細
スペック | |
---|---|
大当たり確率 | 1/199.8→1/96.8 |
賞球数/カウント数 | 4&1&3&5&12/8C |
確変突入率 | 100% |
ST回数 | 100回 |
ST継続率 | 約65% |
電サポ | 100回 |
大当たり出玉 (払出/右アタッカー/8c×12個賞球) |
|
---|---|
16R | 約1536個 |
4R | 約384個 |
ヘソ入賞時の当選内訳 | ||
---|---|---|
大当たり | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 100回 | 50% |
4R確変 | 100回 | 50% |
電チュー入賞時の当選内訳 | ||
---|---|---|
大当たり | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 100回 | 50% |
4R確変 | 100回 | 50% |
ボーダー
ボーダー | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | – | – |
3.0円 | – | – |
3.3円 | – | – |
3.5円 | – | – |
4.0円 | – | – |
止め打ち
調査中
ゲーム性・システム
◆モジモジモード
通常時、保留8個で移行する特殊モード。
・停止図柄予告
・台詞予告
…などモジモジモード専用の特殊演出も存在。
◆浜辺モード
背景が「熱海」だとチャンス。
◆超おっきぃぼ~なす
超おっきいぼーなす | |
---|---|
タイプ | 16R確変 |
◆萌え萌えぼ~なす
萌え萌えぼーなす | |
---|---|
タイプ | 4R確変or16R確変 |
◆あなたに捧げる大当り
あなたに捧げる大当たり | |
---|---|
タイプ | 16R確変 |
「あなたに捧げるスペシャルリーチ」専用ボーナス。
◆AftEr Kiss Bonus
アフターキスボーナス | |
---|---|
タイプ | 4R確変or16R確変 |
「キスリーチ」専用ボーナス。
◆ST「俺嫁モード」
俺嫁モード | |
---|---|
タイプ | ST100回 |
契機 | 大当り後 |
ST継続率 | 約65% |
「俺嫁モード」はST100回となります。
ST100回は前半と後半の50回ずつで構成。
【前半50回】
・デートタイム
・リペアタイム
【後半50回】
・嫁プンプンタイム
演出信頼度まとめ
◆予告演出
テンションアップ予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
レベル9or10 | 60%以上 |
液晶が動くとテンションUP発動となり、
テンションレベルが高いほどチャンス。
テンションブーストでチャンスアップ.
レベル9or10到達時は信頼度60%OVER!
◆リーチ演出
最終決戦リーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
トータル | – |
「最終決戦リーチ」は本機最強リーチ。
超弩級ヴァルゴ撃破で大当り濃厚!
聖闘士星矢 海皇覚醒 スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・解析まとめ
©SANYO
2017年導入予定
新台「パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報(G数天井) | |
---|---|
天井 | 海将軍激闘間999G |
恩恵 | 「海将軍激闘」確定 |
狙い目 (等価) |
560G~(時給2,000円レベル) 620G~(時給3,000円レベル) |
狙い目 (5.6枚現金) |
630G~(時給2,000円レベル) 670G~(時給3,000円レベル) |
ヤメ時 | 海将軍激闘終了後に前兆確認後ヤメ |
G数天井期待値 引用:すろぱちくえすと様 |
||||
---|---|---|---|---|
打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
300G | -232円 | -332円 | -1027円 | -1471円 |
400G | +206円 | +312円 | -549円 | -834円 |
500G | +766円 | +1257円 | +56円 | +92円 |
600G | +1483円 | +2695円 | +819円 | +1488円 |
700G | +2403円 | +4996円 | +1778円 | +3696円 |
800G | +3580円 | +8915円 | +2974円 | +7406円 |
900G | +5089円 | +16104円 | +4456円 | +14100円 |
※算出条件…設定1、ゾーン・小宇宙ポイント・閉店時間等非考慮
天井情報(聖闘士RUSH間スルー回数) | |
---|---|
天井 | 9回海将軍激闘からRUSH非突入 |
恩恵 | 10回目で聖闘士RUSH当選 |
※引き戻しの海将軍激闘は除く
本機の天井には…
・ゲーム数天井
・聖闘士RUSH間スルー回数天井
…の2種類が存在。
【ゲーム数天井】
ART「海将軍激闘」間999G消化で天井到達となり、
ART「海将軍激闘」当選が確定となります。
【スルー回数天井】
海将軍激闘から9回連続で聖闘士RUSH非突入でスルー回数天井に到達。
10回目の海将軍激闘で聖闘士RUSHに当選となります。
また、聖闘士RUSH終了後に突入する海将軍激闘は、
スルー回数に含まれない点に注意。
◆天井狙い目について
天井狙い目は「時給2000円レベル」では…
・「等価」…560G~
・「5.6枚現金」…630G~
…を目安に狙っていきましょう。
天井狙い目は「時給3000円レベル」では…
・「等価」…620G~
・「5.6枚現金」…670G~
…を目安に狙っていきましょう。
スルー回数天井狙いに関しては…
・6連続スルー~
…を目安に狙っていきましょう。
本機は天井狙い向きのスペックとなっています。
G数天井・スルー回数天井ともに優秀となっており、
積極的に狙っていきたい台となりますね。
ただ、時間効率が悪いという点があるので、
閉店時間等を考慮して打つようにしましょう。
◆ヤメ時について
海将軍終了後に前兆確認後ヤメで。
本機にはCB(次ゲーム払出…15枚)があるので
15枚獲得後にやめるようにしましょう。
※「CB」…下段「ベル/リプレイ1orチェリー1/ベル」
※リプレイ1…三叉の矛が描かれたリプレイ図柄
※チェリー1…矢じりが右側にあるチェリー図柄
スルー回数天井情報
◆GBスルー回数別ART突入率
※朝一1回目のART突入までのデータはすべて除外
※ART突入分にはART直撃も含む
引用:パチスロ期待値見える化様
GBレベルはSR突入まで転落しないため、
基本的にスルー回数を重ねる毎に
SR突入に期待が持てる仕様となっています。
上記の実践値を見ても連続でスルーするほど、
SR突入率がアップしている特徴が確認できます。
◆スルー回数天井狙い目について
スルー回数天井狙い目 | |
---|---|
等価 | 6回スルー~ |
56枚現金 | 7回スルー~ |
スルー回数天井狙いに関しては時間効率が悪いという点があるので、
閉店時間等を考慮して打つようにしましょう。
なので、夕方~夜にかけての時間帯では、
狙い目のボーダーを上げた方が良さそうです。
ゾーン情報
◆ゾーン実践値
※海将軍激闘(GB)・聖闘士RUSH直撃が対象、朝一1回めの初当りは除外
引用:パチスロ期待値見える化様
実践値では公表値のGB初当り確率が1/376に対して約1/455だった模様。
おそらくこれは聖闘士RUSH後に必ず突入する
GBも含んだ数値となっているようですね。
なので、天井付近までいくケースも頻発しそうです…
ゾーンに関しては百の位が奇数の下二桁が
31~51G付近に弱めのゾーンが存在。
これは規定ゲーム数による抽選の解析通りの
通常モードのゾーンとなります。
500G台での当選率が上がっているのは、
SPモード天井の影響の可能性が高いです。
百の位が偶数のゾーンは実践値を見ても
ほぼ無いようなレベルとなっているので
あまり気にしなくてもいいかもしれません。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
GB間天井 | 引き継ぐ | リセット |
SR間天井 | 引き継ぐ | リセット |
GB抽選状態 | 引き継ぐ | 再抽選 |
CZ抽選状態 | 引き継ぐ | 再抽選 |
小宇宙pt | 見た目上0 (内部的に引き継ぐ) |
見た目上0 (内部的に再抽選) |
不屈pt | 引き継ぐ | リセット |
RT状態 | 引き継ぐ | 引き継ぐ |
ステージ | アンドロメダ島ステージ |
※GB…海将軍激闘、SR…聖闘士RUSH、CZ…小宇宙チャージ
◆GB抽選状態振り分け
GB抽選状態振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
状態 | 振り分け |
低確 | 50.0% |
高確 | 50.0% |
◆CZ抽選状態振り分け
CZ抽選状態振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
状態 | 振り分け |
低確 | 50.0% |
高確ショート | 46.9% |
高確ロング | 3.1% |
◆GBレベル振り分け
設定変更時はGBレベルが再セットされ、
高設定ほど上位GBレベルの選択率がアップ。
設定変更時のGBレベル振り分けは、以下の通りです。
GBレベル振り分け (リセット・設定変更時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル1 | 49.2% | 49.2% | 49.2% |
レベル2 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
レベル3 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル4 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル5 | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル1 | 47.7% | 47.3% | 41.5% |
レベル2 | 24.2% | 24.0% | 21.1% |
レベル3 | 12.1% | 12.0% | 10.6% |
レベル4 | 14.1% | 14.5% | 20.1% |
レベル5 | 1.9% | 2.2% | 6.5% |
◆不屈ポイント
リセット・設定変更時の不屈ポイントは、
43%で30pt以上貯まった状態からスタート。
◆ゾーン実践値(リセット後)
※新台初日1回目の初当たりを集計
引用:パチスロ期待値見える化様
◆スルー回数実践値(リセット後)
※新台初日1回目ART初当たりまでのデータを集計
引用:パチスロ期待値見える化様
リセット・設定変更後は初回SR初当たりまでの
GB1回あたり平均SR突入率が約35%となっており、
通常時と比較すると高い数値となったようです。
なので、リセット後はART終了後と比較すると、
GBレベルが優遇されている可能性がありますね。
【8/22追記】
・設定変更時
・バトル敗北時
・SR終了時
…のGBレベル移行抽選の詳細が判明しました。
上記実践値の通り、設定変更時はGBレベルが優遇されます。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年7月18日 |
導入台数 | 約10,000台 |
メーカー | 三洋(SANYO) |
タイプ | ART |
純増 | 約2.0枚/G |
コイン持ち | 約45G |
天井 | GB間999G |
設定 | CZ | GB | 出率 |
---|---|---|---|
1 | 1/190 | 1/376 | 97.8% |
2 | 1/187 | 1/362 | 98.8% |
3 | 1/185 | 1/344 | 100.8% |
4 | 1/182 | 1/324 | 103.9% |
5 | 1/179 | 1/299 | 107.5% |
6 | 1/177 | 1/275 | 113.1% |
※CZ…小宇宙チャージ、GB…海将軍激闘
設定判別
◆高設定確定パターン
【GB終了画面】
・「シャイナ・貴鬼・テティス」出現…設定456確定
・「ブロンズ5人+沙織」出現…設定6確定
◆海将軍激闘(GB)確率
ART「海将軍激闘(GB)」初当たり確率に設定差が存在。
海将軍激闘(GB)確率 | |
---|---|
設定 | GB |
1 | 1/376 |
2 | 1/362 |
3 | 1/344 |
4 | 1/324 |
5 | 1/299 |
6 | 1/275 |
◆CZ「小宇宙チャージ」突入率
CZ「小宇宙チャージ」突入率に設定差が存在。
CZ「小宇宙チャージ」突入率 | |
---|---|
設定 | CZ |
1 | 1/190 |
2 | 1/187 |
3 | 1/185 |
4 | 1/182 |
5 | 1/179 |
6 | 1/177 |
◆小役確率
・弱チェリー
・スイカ
…の出現率に設定差が存在し高設定ほど優遇。
設定判別の際はCBもカウントして、
総ゲーム数から除外し確率を算出しましょう。
弱チェリー・スイカ確率は、以下の通りです。
小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | 合算 |
1 | 1/65.5 | 1/81.9 | 1/36.4 |
2 | 1/62.4 | 1/80.9 | 1/35.2 |
3 | 1/59.6 | 1/79.9 | 1/34.1 |
4 | 1/57.0 | 1/79.0 | 1/33.1 |
5 | 1/54.6 | 1/78.0 | 1/32.1 |
6 | 1/51.4 | 1/77.1 | 1/30.8 |
◆GBレベル振り分け(設定変更時)
設定変更時はGBレベルが再セットされ、
高設定ほど上位GBレベルの選択率がアップ。
設定変更挙動+朝イチのGBで…
・バトル継続率80%OVER
・バトル継続率99%OVER
…が表示された際は高設定期待度がアップ。
設定変更時のGBレベル振り分けは、以下の通りです。
GBレベル振り分け (リセット・設定変更時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル1 | 49.2% | 49.2% | 49.2% |
レベル2 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
レベル3 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル4 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル5 | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル1 | 47.7% | 47.3% | 41.5% |
レベル2 | 24.2% | 24.0% | 21.1% |
レベル3 | 12.1% | 12.0% | 10.6% |
レベル4 | 14.1% | 14.5% | 20.1% |
レベル5 | 1.9% | 2.2% | 6.5% |
◆小宇宙ポイント抽選
小宇宙ポイントが1000pt到達時のGB当選率に設定差が存在。
※SPモード滞在時以外
設定6であれば約4回に1回が当選となります。
1000pt到達時・GB当選率 (SPモード滞在時以外) |
|
---|---|
設定 | 当選率 |
1 | 18.6% |
2 | 19.9% |
3 | 20.2% |
4 | 22.4% |
5 | 21.8% |
6 | 24.5% |
※SPモード滞在時は全設定共通で当選率50%
◆SR直撃確率(通常時)
・中段チェリー
・リーチ目役
…以外の小役によるSR直撃には大きな設定差が存在。
早い段階で複数回確認できれば、
設定5・6の期待度が大幅アップ。
SR直撃実質確率 (中段チェリー・リーチ目役以外) |
|
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/18895 |
2 | 1/19840 |
3 | 1/10652 |
4 | 1/10072 |
5 | 1/4638 |
6 | 1/4258 |
※上記は中段チェリー・リーチ目役を除き全モードを加味した数値
◆小宇宙ビジョン演出
液晶左下の小宇宙ビジョンに三洋でお馴染みの、
海シリーズのキャラ出現で設定を示唆。
・「サメ座」出現…設定456濃厚
・「エビ座」出現…設定56濃厚
・「アンコウ座」出現…設定6濃厚
◆海将軍激闘ラウンド開始画面
GBラウンド開始画面では…
・設定
・継続期待度
…を示唆しています。
1ラウンド目に関しては設定示唆はなく、
継続期待度の示唆のみとなります。
GBラウンド開始画面による設定示唆は、以下の通りです。
海将軍激闘ラウンド開始画面・設定示唆 | |
---|---|
開始画面 | 示唆 |
【クリシュナ】![]() |
偶数設定示唆 |
【アイザック】![]() |
奇数設定示唆 |
【イオ】![]() |
奇数設定示唆 |
【バイアン】![]() |
偶数かつ高設定示唆 |
【カノン】![]() |
設定56濃厚 |
【瞬】![]() |
偶数設定示唆 |
【氷河】![]() |
奇数設定示唆 |
【紫龍】![]() |
設定2以上濃厚 |
◆海将軍激闘終了画面
GB終了画面は全12種類が存在。
終了画面の種類により…
・設定
・次回GBレベル(継続率)
…を示唆しています。
SR非経由時・経由時共通で出現する、
GB終了画面に高設定確定パターンが存在。
GB終了画面による設定示唆は、以下の通りです。
GB終了画面による示唆 (SR非経由時) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【城戸亭+雨】![]() |
基本パターン |
【ヨットハウス+雨】![]() |
奇数設定示唆 |
【女神像+雨】![]() |
偶数設定示唆 |
GB終了画面による示唆 (SR経由時) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【瞬】![]() |
奇数設定示唆 |
【氷河】![]() |
偶数設定示唆 |
【紫龍】![]() |
高設定示唆 |
GB終了画面による示唆 (SR非経由・経由時共通) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【星矢+沙織】![]() |
高設定示唆 |
【シャイナ・貴鬼・テティス】![]() |
設定456確定 |
【ブロンズ5人+沙織】![]() |
設定6確定 |
設定確定パターン振り分けは、以下の通りです。
設定確定パターン振り分け (SR非当選でGB敗北時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 2.5% |
設定確定パターン振り分け (SR非当選でGB敗北→復活時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 3.0% | – |
6 | 3.0% | 1.5% |
設定確定パターン振り分け (SR終了後のGB敗北時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 3.0% |
設定確定パターン振り分け (SR終了後のGB敗北→復活時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 2.0% |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上付近にBARを狙う(赤7でもOK)
※変則押しでのペナルティーなし
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・左リール枠上にBAR停止時
→中リール適当押し+右リールに赤7を目安にスイカを狙う
成立役…押し順リプレイ、スイカ、チャンス目B、リーチ目役
「押し順リプレイ(正解)」…右下がりリプレイ
「押し順リプレイ(不正解)」…上段リプレイ
「スイカ」…右上がりスイカ揃い
「チャンス目B」…右上がりスイカテンパイハズレ
「リーチ目役」…下段スイカテンパイハズレ
・左リール上段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目A、CB
「チャンス目A」…中段「リプ/リプ/ベル」
「CB」…下段「ベル/リプレイ1orチェリー1/ベル」
※リプレイ1…三叉の矛が描かれたリプレイ図柄
※チェリー1…矢じりが右側にあるチェリー図柄
※押し順ベル取りこぼし時は50%で1枚払出
・左リール中段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「強チェリー」…右リール中段に赤7orBARorブランク図柄停止
「弱チェリー」…上記以外
※CB中チェリーは必ず強チェリー以上(15枚払出)
・左リール下段にBAR停止時
→中右リールにBARを狙う
成立役…中段チェリー
「中段チェリー」…右上がりor下段にBAR揃い
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビに従い各リールを停止し、
「◯◯を狙え!」発生時は指示通り図柄を各リールに狙う。
演出発生時は通常時と同様に基本DDT消化でレア役をフォロー。
上記以外は基本適当押しでOK。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
押し順ベル | 1/4.1 |
共通ベル | 1/28.1 |
強チェリー | 1/327.7 |
中段チェリー | 1/65536 |
チャンス目A | 1/327.7 |
チャンス目B | 1/655.4 |
リーチ目役 | 1/65536 |
CB | 1/27.2 |
小役確率(設定差あり) | ||
---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ |
1 | 1/65.5 | 1/81.9 |
2 | 1/62.4 | 1/80.9 |
3 | 1/59.6 | 1/79.9 |
4 | 1/57.0 | 1/79.0 |
5 | 1/54.6 | 1/78.0 |
6 | 1/51.4 | 1/77.1 |
◆CB中
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
15枚ベル | 1/1.01 |
強チェリー | 1/119.2 |
中段チェリー | 1/32768.0 |
通常時概要
◆通常時ステージ
通常時のステージは以下の3種類となります。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
– | 五老峰 |
– | アンドロメダ島 |
– | 東シベリア |
◆特殊ステージ
特殊ステージ発展でART当選のチャンス。
特殊ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
前兆or高確示唆 | 火時計前 |
前兆示唆 | 十二宮 |
「聖闘士RUSH」前兆!? | 女神像 |
ART抽選
通常時は以下の3つの契機でART抽選が行われています。
・レア役
・小宇宙ポイント(コスモポイント)
・ゲーム数
また、不屈ポイントが存在し
ポイントMAXで次回「海将軍激闘」勝利確定!?
◆スペシャルモード
「スペシャルモード」はすべての抽選が優遇されるモード。
不屈ポイント
「不屈ポイント」は打ち手に不利な展開が起こると蓄積。
MAX(50pt)になると次回GB突入時に、
「続」ストックを3個獲得し勝利確定となります。
◆不屈pt示唆演出
不屈pt示唆演出はペガサス役物に注目。
液晶右側にオーラが出現する場合があり、
このオーラの大きさにより不屈ptを示唆。
・オーラ中…45以上
・オーラ大…50到達
…となっています。
◆不屈ptの蓄積契機
・通常時GB間900以上でGB当選
・小宇宙ポイント1000でGB非当選
・GB1ラウンド目に敗北
…などで不屈ポイントが蓄積となります。
小宇宙ポイント抽選
小宇宙ポイント抽選 | |
---|---|
タイプ | ptによりGB抽選 |
契機 | 1000pt到達で抽選 |
GB当選期待度 | 約20%(設定差あり) |
液晶右下の「小宇宙ポイント」が1000pt到達時に、
ART「海将軍激闘(GB)」突入抽選が行われます。
通常時に液晶演出が発生すると小宇宙ポイント獲得を抽選。
1000pt貯まるまでの平均G数は約300Gとなっており、
1000pt到達時の当選期待度は約20%となっています。
◆1000pt到達時・GB当選率
SPモード以外に滞在している場合は、
1000pt到達時のGB当選率に設定差が存在。
SPモード滞在時は全設定共通で50%でGB当選となります。
1000pt到達時・GB当選率 (SPモード以外滞在時) |
|
---|---|
設定 | 当選率 |
1 | 18.6% |
2 | 19.9% |
3 | 20.2% |
4 | 22.4% |
5 | 21.8% |
6 | 24.5% |
1000pt到達時・GB当選率 (SPモード滞在時) |
|
---|---|
設定 | 当選率 |
1~6 | 50.0% |
◆ポイント獲得抽選(通常時)
通常時は強レア役以外が成立で、
小宇宙ポイント獲得を抽選。
・弱チェリー
・スイカ
…成立時はポイント獲得が確定となります。
通常時の小宇宙ポイント獲得抽選は、以下の通りです。
小宇宙ポイント獲得抽選 (通常時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
獲得pt | ハズレ | リプレイ | ベル CB |
弱チェリー スイカ |
その他 レア役 |
非当選 | 98.3% | 77.2% | 77.2% | – | 100% |
10pt | 1.7% | 22.0% | 22.4% | – | – |
20pt | – | 0.4% | – | 78.8% | – |
30pt | – | 0.4% | – | 10.4% | – |
50pt | – | – | 0.4% | 6.6% | – |
100pt | – | – | – | 4.2% | – |
CZ「小宇宙チャージ」
小宇宙CHARGE | |
---|---|
タイプ | pt獲得特化ゾーン |
契機 | 主にスイカで抽選 |
継続G数 | 5~15G間 |
平均獲得pt | 約200pt |
「小宇宙チャージ」は小宇宙ポイント獲得高確率ゾーン。
主にスイカにより突入抽選が行われ、
突入率はCZ抽選状態によって変化します。
5~15G間継続し、消化中は全役でポイント獲得抽選。
毎ゲーム20pt以上獲得となり…
・カットイン
・ペガサス登場
…で高pt獲得のチャンスとなります。
CZが終了しても再びCZに突入する連続性も存在。
また、GB中に1戦目で敗北となった場合は、
CZを1つ獲得となります。
◆小宇宙チャージ突入率
小宇宙チャージ突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/190 |
2 | 1/187 |
3 | 1/185 |
4 | 1/182 |
5 | 1/179 |
6 | 1/177 |
◆ポイント獲得抽選(CZ中)
小宇宙チャージ中は毎G小宇宙ポイントを獲得。
緑演出時は50pt以上、赤演出時は100pt以上の獲得が確定。
小宇宙チャージ中の小宇宙ポイント獲得抽選は、以下の通りです。
小宇宙ポイント獲得抽選 (小宇宙チャージ中) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
獲得pt | ハズレ | リプレイ | ベル CB |
弱チェリー スイカ |
その他 レア役 |
20pt | 86.7% | 36.1% | 36.1% | – | – |
30pt | 4.2% | 33.2% | 33.2% | – | – |
50pt | 4.2% | 20.8% | 20.8% | – | – |
100pt | 4.2% | 8.3% | 8.3% | 74.3% | – |
200pt | 0.4% | 0.8% | 0.8% | 18.7% | 90.9% |
300pt | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 6.2% | 8.3% |
500pt | – | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
700pt | – | 0.4% | – | 0.4% | 0.4% |
◆CZ抽選状態の特徴
CZ抽選状態によってCZ突入率が変化し、
状態には以下の種類が存在します。
・低確
・高確ショート
・高確ロング
CZ抽選状態別の特徴は、以下の通りです。
CZ抽選状態の特徴 | |
---|---|
状態 | 特徴 |
低確 | スイカでのみCZ突入抽選 |
高確ショート | 全役でCZ突入抽選 |
高確ロング | 全役でCZ突入抽選 ショートよりも長く状態が続きやすい |
◆CZ抽選状態別・CZ当選率
CZ当選時は5~8Gの前兆を経由。
CZ当選率 (CZ抽選状態別) |
||
---|---|---|
状態 | スイカ | その他 |
低確 | 36.7% | – |
高確 | 36.7% | 6.3% |
◆CZ継続G数振り分け
CZ継続G数振り分け | |
---|---|
G数 | 振り分け |
5G | 87.5% |
10G | 10.9% |
15G | 1.6% |
◆CZ抽選状態移行抽選
CZ抽選状態は…
・CZ終了時
・GB終了時
…に状態の昇格を抽選。
また、状態昇格率は全設定共通となります。
CZ抽選状態移行率は、以下の通りです。
CZ抽選状態移行率 (CZ終了時) |
|||
---|---|---|---|
状態 | →低確 | →高確ショート | →高確ロング |
低確 | 84.4% | 14.8% | 0.8% |
高確ショート | – | 87.5% | 12.5% |
高確ロング | – | – | 100% |
CZ抽選状態移行率 (GB終了時) |
|||
---|---|---|---|
状態 | →低確 | →高確ショート | →高確ロング |
低確 | 87.5% | 11.7% | 0.8% |
高確ショート | – | 93.8% | 6.3% |
高確ロング | – | – | 100% |
CZ抽選状態は…
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・CB
…成立時に状態の転落を抽選。
状態昇格率と同様に転落率も全設定共通となります。
CZ抽選状態移行率 (ハズレ・リプレイ・ベル・CB時) |
|||
---|---|---|---|
状態 | →低確 | →高確ショート | →高確ロング |
低確 | 100% | – | – |
高確ショート | 9.4% | 90.6% | – |
高確ロング | 0.8% | 3.1% | 96.1% |
レア役抽選
通常時のレア役によるGB抽選には、
以下の2種類のGB抽選状態が関与。
・低確
・高確
主に弱チェリーにより状態昇格を抽選し、
上記画像の火時計前ステージ移行で高確状態を示唆。
高確中に以下のレア役成立でGB期待度50%!
・強チェリー
・チャンス目
また、レア役後は前兆演出発生に期待となり、
火時計が点灯し最大前兆は36G間となっています。
◆各レア役の主な役割
各レア役の主な役割は、以下の通りです。
各レア役の主な役割 | ||
---|---|---|
レア役 | 役割 | |
弱チェリー | 状態昇格抽選 | |
スイカ | 小宇宙チャージ突入抽選 | |
強チェリー チャンス目 |
海将軍激闘(GB)の突入抽選 | |
中段チェリー リーチ目役 |
聖闘士RUSH突入 |
◆GB抽選状態移行抽選
主に弱チェリー成立時に高確に移行となり、
高確移行率には設定差が存在します。
また、弱チェリー以外では…
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・CB
…成立時にも高確移行を抽選。
高確移行率 (GB抽選状態・低確滞在時) |
||
---|---|---|
設定 | 弱チェリー | ハズレ・リプレイ ベル・CB |
1 | 20.5% | 0.2% |
2 | 21.3% | |
3 | 21.7% | |
4 | 23.1% | |
5 | 23.1% | |
6 | 25.0% |
高確移行時は10G間の高確滞在を保障。
保障G数消化後は…
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
・CB
…成立時に低確への転落を抽選。
また、高確滞在中に再び高確移行抽選に当選時は、
保障G数が10G加算となります。
低確転落率 (高確保障G数消化後) |
|
---|---|
成立役 | 転落率 |
ハズレ・リプレイ・ベル・CB | 9.4% |
◆レア役によるGB当選率
低確滞在中は…
・強チェリー
・チャンス目
…によりGBを抽選。
高確滞在中は弱チェリーでもGB抽選が行われます。
成立役・滞在状態別のGB当選率は、以下の通りです。
GB当選率 (低確滞在時) |
||
---|---|---|
設定 | 強チェリー | チャンス目 |
1 | 9.5% | 2.3% |
2 | 9.7% | |
3 | 10.0% | |
4 | 10.2% | |
5 | 10.6% | |
6 | 11.1% |
GB当選率 (低確滞在時) |
||
---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 |
1~6 | 0.8% | 50.0% |
規定ゲーム数抽選
規定ゲーム数消化によるGB当選は内部モードによって管理され、
モードにより規定G数振り分けが変化します。
基本的に百の位が奇数G数はGB当選のチャンスで、
百の位が偶数G数でGB当選時は上位モードの期待度がアップ。
◆内部モード
内部モードには以下の3種類が存在。
・通常モード
・準備モード
・SPモード
内部モードの特徴は、以下の通りです。
内部モードの特徴 | |
---|---|
モード | 特徴 |
通常モード | 主に滞在するモード |
準備モード | 次回SPモード移行 |
SPモード | GB当選・SR直撃優遇 |
◆GB間天井ゲーム数(内部モード別)
内部モード別のGB間天井ゲーム数は、以下の通りです。
GB間天井ゲーム数 (内部モード別) |
|
---|---|
モード | 天井G数 |
通常モード | 最大999G |
準備モード | 最大999G |
SPモード | 最大536G |
◆内部モード移行契機
内部モード移行契機はGB敗北時となります。
※聖闘士RUSH終了後のGBも含む
◆モード移行の特徴(設定別)
・高設定ほど準備モード・SPモードに移行しやすい
・高設定は準備モード非経由でSPモードに移行しやすい
・奇数設定はSPモードに移行しにくいが、SPモード移行時は75%でループ
・偶数設定はSPモードに移行しやすいが、SPモードをループしにくい
◆GB当選期待度(規定G数抽選)
規定G数によるGB当選期待度は、以下の通りです。
GB当選期待度 (規定G数抽選) |
|||
---|---|---|---|
G数 | 通常 | 準備 | SP |
0G~ | △ | △ | ◯ |
100G~ | ◯ | × | ◯ |
200G~ | × | ◯ | ◯ |
300G~ | ◯ | × | ◯ |
400G~ | × | ◯ | ◯ |
500G~ | ◯ | × | ◎ |
600G~ | × | ◯ | – |
700G~ | ◯ | × | – |
800G~ | × | ◯ | – |
900G~ | △ | △ | – |
999G~ | ◎ | ◎ | – |
※期待度…×<△<◯<◎
◆フェイク前兆発生期待度(内部モード別)
内部モード別のフェイク前兆発生期待度は、以下の通りです。
フェイク前兆発生期待度 (内部モード別) |
|||
---|---|---|---|
G数 | 通常 | 準備 | SP |
0G~ | △ | ◯ | ◎ |
100G~ | ◎ | ◯ | ◎ |
200G~ | △ | ◎ | ◎ |
300G~ | ◎ | ◯ | ◎ |
400G~ | △ | ◎ | ◎ |
500G~ | 発生 | ◯ | ◎ |
600G~ | △ | 発生 | – |
700G~ | ◎ | ◯ | – |
800G~ | △ | ◎ | – |
900G~ | △ | ◯ | – |
※期待度…△<◯<◎<発生
聖闘士ラッシュ直撃抽選
聖闘士ラッシュ(SR)直撃抽選 | |
---|---|
メイン契機 | 中段チェリー・リーチ目役 |
聖闘士ラッシュ(SR)突入のメインはGB経由。
GB経由以外にも通常時では、
ハズレを含む全役でSR直撃を抽選し…
・中段チェリー
・リーチ目役
…成立時はSR直撃確定となります。
上記画像の女神像ステージはSR前兆濃厚!
◆SR直撃実質確率
・中段チェリー
・リーチ目役
…以外の小役によるSR直撃には大きな設定差が存在。
また、SPモード滞在時は全設定共通で、
SR直撃抽選が優遇されます。
SR直撃実質確率 (中段チェリー・リーチ目役以外) |
|
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/18895 |
2 | 1/19840 |
3 | 1/10652 |
4 | 1/10072 |
5 | 1/4638 |
6 | 1/4258 |
※上記は中段チェリー・リーチ目役を除き全モードを加味した数値
SR直撃確率 (SPモード滞在時) |
|
---|---|
設定 | 確率 |
1~6 | 1/409.6 |
前兆ゲーム数詳細
◆GB当選時
GB当選時は1~36Gの前兆を経由し当選を告知。
大半は33~36Gの前兆G数が選択されます。
GB当選時の前兆G数振り分けは、以下の通りです。
前兆ゲーム数振り分け (GB当選時) |
|
---|---|
前兆G数 | 振り分け |
1~4G | 0.8% |
5~8G | 0.8% |
9~12G | 3.1% |
13~16G | 0.8% |
17~20G | 6.3% |
21~24G | 0.8% |
25~28G | 3.1% |
29~32G | 9.4% |
33~36G | 75.0% |
◆SR直撃時
GB当選時と同様にSR直撃時も1~36Gの前兆を経由。
SR直撃時はGB当選時よりも短い前兆G数が、
選択されやすくなっています。
前兆に移行してから早い段階での連続演出発展はSR直撃当選の期待度アップ。
SR直撃時の前兆ゲーム数振り分けは、以下の通りです。
前兆ゲーム数振り分け (SR直撃時) |
|
---|---|
前兆G数 | 振り分け |
1~4G | 1.6% |
5~8G | 1.6% |
9~12G | 6.3% |
13~16G | 1.6% |
17~20G | 12.5% |
21~24G | 6.3% |
25~28G | 6.3% |
29~32G | 31.3% |
33~36G | 32.8% |
ART「海将軍激闘」
ジェネラルバトル(GB) | |
---|---|
タイプ | バトルART |
契機 | 小宇宙ポイント抽選 レア役抽選 ゲーム数抽選 聖闘士RUSH終了後 |
純増 | 約2.0枚/G |
継続G数 | 25G+α間 |
バトル継続率 | 約50~99% |
「海将軍激闘(GB)」は聖闘士RUSHをかけたバトルART。
バトルを3回突破すれば、
聖闘士RUSH突入となります。
敗北時は次回バトル継続率の昇格を抽選。
◆継続ストック抽選
初当たりGBでは25G間の前半パートが存在し、
レア役により継続ストック抽選が行われます。
継続ストック当選時は液晶に「続」が表示されます。
・リーチ目役
・中段チェリー
…は聖闘士RUSH当選が確定。
継続ストック当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
強チェリー | 100% |
チャンス目 | 12.5% |
◆GBレベル(バトル継続率)
GBレベル(バトル継続率)は対戦相手により示唆。
高継続率であればイオやカノン等が、
選ばれやすい特徴があります。
バトル敗北時にGBレベルの昇格を抽選し、
GBレベルは聖闘士RUSH当選まで転落なしとなっています。
GBレベル別の継続率は、以下の通りです。
GBレベル別・継続率 | |
---|---|
GBレベル | 継続率 |
レベル1 | 50% |
レベル2 | 60% |
レベル3 | 70% |
レベル4 | 80% |
レベル5 | 100% |
※レベル5の表示は継続率99%ですが実際は勝利確定
◆対戦キャラ別・聖闘士RUSH期待度
対戦キャラ別・聖闘士RUSH期待度 | |
---|---|
対戦キャラ | 期待度 |
ソレント | 18.2% |
クリシュナ | 20.7% |
アイザック | 24.5% |
バイアン | 27.1% |
イオ | 52.3% |
カノン | 76.0% |
カーサ | 100% |
◆バトル突破率
海将軍激闘の突破率はバトル敗北が
連続するほど聖闘士RUSH突入期待度がアップ。
引き戻しの海将軍激闘を除いた、
最大10回ハマりで聖闘士RUSHに突入。
GBレベル詳細
◆GBレベル
GBには内部的にGBレベルが存在し、
GB中のバトル勝敗はGBレベルに応じて抽選。
GBレベルは対戦相手により示唆され、
高継続率であればイオやカノン等が、
選ばれやすい特徴があります。
GBレベル別の継続率は、以下の通りです。
GBレベル別・継続率 | |
---|---|
GBレベル | 継続率 |
レベル1 | 50%(54.7%) |
レベル2 | 60%(64.4%) |
レベル3 | 70%(73.1%) |
レベル4 | 80%(82.3%) |
レベル5 | 100% |
※継続率は上記画像の下部のように表示
※レベル5の表示は継続率99%ですが実際は勝利確定
※()内はレア役による継続ストックを含む継続率(勝率)
◆対戦相手振り分け
GB中の対戦相手はGBレベルに応じて、
振り分けが決定されます。
・イオ出現時…GBレベル3以上
・カノン出現時…GBレベル4以上
…が確定となります。
GBレベル別の対戦相手振り分けは、以下の通りです。
対戦相手振り分け (GBレベル別) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
対戦相手 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
ソレント | 39.8% | 25.0% | 14.1% | 8.4% | 9.2% |
クリシュナ | 30.0% | 26.4% | 15.8% | 8.4% | 9.2% |
アイザック | 17.6% | 28.6% | 20.0% | 15.4% | 12.5% |
バイアン | 12.6% | 20.0% | 24.2% | 17.5% | 13.3% |
イオ | – | – | 25.9% | 28.7% | 28.4% |
カノン | – | – | – | 21.6% | 27.4% |
◆GB中ラウンド振り分け
GBのバトルラウンドは稀に1Rや2Rになる場合があり、
これらが選択された際はSR突入の大チャンス。
GBのバトルラウンド振り分けは、以下の通りです。
バトルラウンド振り分け | |
---|---|
ラウンド | 振り分け |
1R | 0.8% |
2R | 0.8% |
3R | 98.4% |
◆GBレベル移行抽選(設定変更時)
設定変更時はGBレベルが再セットされ、
高設定ほど上位GBレベルの選択率がアップ。
設定変更時のGBレベル振り分けは、以下の通りです。
GBレベル振り分け (設定変更時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル1 | 49.2% | 49.2% | 49.2% |
レベル2 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
レベル3 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル4 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
レベル5 | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル1 | 47.7% | 47.3% | 41.5% |
レベル2 | 24.2% | 24.0% | 21.1% |
レベル3 | 12.1% | 12.0% | 10.6% |
レベル4 | 14.1% | 14.5% | 20.1% |
レベル5 | 1.9% | 2.2% | 6.5% |
◆GBレベル移行抽選(GBバトル敗北時)
バトル敗北時にGBレベルの昇格を抽選し、
昇格率は高設定ほど優遇されています。
なお、GBレベルは聖闘士RUSH当選まで転落はなし。
GBバトル敗北時のGBレベル移行振り分けは、以下の通りです。
GBレベル移行振り分け (GBレベル1で敗北時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル1 | 70.4% | 68.4% | 67.3% |
レベル2 | 29.6% | 31.3% | 32.4% |
レベル3 | 0.03% | 0.1% | 0.1% |
レベル4 | 0.03% | 0.1% | 0.1% |
レベル5 | 0.03% | 0.1% | 0.1% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル1 | 63.2% | 61.9% | 55.5% |
レベル2 | 36.1% | 37.6% | 43.5% |
レベル3 | 0.2% | 0.2% | 0.3% |
レベル4 | 0.2% | 0.1% | 0.3% |
レベル5 | 0.2% | 0.2% | 0.3% |
GBレベル移行振り分け (GBレベル2で敗北時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル2 | 86.0% | 85.6% | 83.4% |
レベル3 | 13.9% | 14.2% | 16.4% |
レベル4 | 0.1% | 0.1% | 0.2% |
レベル5 | 0.1% | 0.1% | 0.1% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル2 | 82.8% | 78.8% | 78.9% |
レベル3 | 16.8% | 20.7% | 20.5% |
レベル4 | 0.2% | 0.2% | 0.3% |
レベル5 | 0.2% | 0.2% | 0.3% |
GBレベル移行振り分け (GBレベル3で敗北時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル3 | 95.3% | 95.5% | 92.7% |
レベル4 | 4.7% | 4.4% | 7.1% |
レベル5 | 0.1% | 0.1% | 0.2% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル3 | 93.8% | 89.8% | 91.5% |
レベル4 | 6.0% | 9.9% | 8.2% |
レベル5 | 0.3% | 0.3% | 0.3% |
GBレベル移行振り分け (GBレベル4で敗北時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル4 | 97.4% | 98.9% | 96.1% |
レベル5 | 2.6% | 1.1% | 3.9% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル4 | 98.1% | 93.9% | 97.3% |
レベル5 | 1.9% | 6.1% | 2.7% |
◆GBレベル移行抽選(SR終了時)
SR終了時はGBレベルが再セットされ、
高設定ほど上位GBレベルの選択率がアップ。
SR終了時のGBレベル振り分けは、以下の通りです。
GBレベル振り分け (SR終了時) |
|||
---|---|---|---|
GBレベル | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
レベル1 | 93.1% | 91.4% | 86.8% |
レベル2 | 3.0% | 4.6% | 6.8% |
レベル3 | 1.6% | 1.8% | 3.0% |
レベル4 | 1.2% | 1.2% | 1.8% |
レベル5 | 1.1% | 0.9% | 1.6% |
GBレベル | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
レベル1 | 84.1% | 78.0% | 75.4% |
レベル2 | 9.2% | 11.1% | 13.6% |
レベル3 | 3.4% | 5.3% | 5.6% |
レベル4 | 2.0% | 2.9% | 3.0% |
レベル5 | 1.4% | 2.7% | 2.5% |
ART「聖闘士ラッシュ」
聖闘士RUSH | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化型ART |
契機 | ジェネラルバトル突破時 |
純増 | 約2.0枚/G |
初期G数 | 天馬覚醒・女神覚醒で決定 (必ず3桁以上スタート) |
平均獲得枚数 | 約1350枚 |
「聖闘士ラッシュ」はゲーム数上乗せ特化型ART。
ジェネラルバトル中のバトル3回突破で突入となります。
ART性能に関しては…
・平均初期G数約200G
・平均消化G数約675G
・ART平均獲得枚数は約1350枚
…とかなりの高性能を誇ります。
消化中はレア役・ゲーム数により
直乗せ&上乗せ特化ゾーンを抽選。
黄金聖闘士(ゴールドセイント)登場時は、
特化ゾーン「黄金聖闘士VS海将軍」突入!?
また、初期ゲーム数は…
・天馬(ペガサス)覚醒
・女神(アテナ)覚醒
…により決定されます。
◆引き戻し
聖闘士RUSH終了後は海将軍激闘に突入し、
引き戻しのチャンスとなっています。
◆聖闘士アタック
「聖闘士ATTACK」発生後は青銅聖闘士(ブロンズセイント)登場でゲーム数を上乗せ。
登場キャラにより報酬が変化し、
以下のパターンであれば大チャンス。
・星矢登場で上乗せ100G以上!?
・一輝登場で上乗せ300G!?
◆火時計ボタン
「火時計ボタン」は筐体右側に搭載。
・聖闘士RUSH当選時
・3ケタ以上のG数上乗せ
・黄金VS海将軍当選時
…などの演出として告知します。
SR中上乗せ抽選
◆直乗せ・覚醒ストック抽選
聖闘士RUSH(SR)中は全役により…
・G数直乗せ
・覚醒ストック(天馬or女神覚醒)
…の抽選が行われています。
1契機につき当選するのはどちらか一方となります。
G数直乗せ当選率 (SR中) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ | 99.2% |
リプレイ | 0.02% |
BARor7揃いリプレイ | 0.02% |
BARor7揃いフェイクリプレイ | 0.01% |
ベル・CB | 0.01% |
弱チェリー | 20.0% |
強チェリー | 100% |
中段チェリー・リーチ目役 | 99.2% |
スイカ | 3.1% |
チャンス目 | 100% |
上乗せG数振り分け (直乗せ当選時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | ハズレ | リプレイ | BARor 7揃い リプレイ |
BARor 7揃い フェイクリプレイ |
ベル・CB |
+10G | – | 57.1% | – | – | – |
+20G | – | – | – | – | – |
+30G | – | – | – | – | – |
+50G | – | – | 100% | – | – |
+100G | 96.9% | 28.6% | – | 66.7% | 66.7% |
+300G | 3.2% | 14.3% | – | 33.3% | 33.3% |
上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | 中段チェリー リーチ目役 |
スイカ | チャンス目 |
+10G | 89.2% | – | – | – | 94.5% |
+20G | 7.8% | 75.0% | – | – | – |
+30G | 1.5% | 15.0% | – | – | – |
+50G | 1.5% | 7.9% | – | – | 3.1% |
+100G | 0.05% | 2.0% | 87.4% | 75.0% | 2.0% |
+300G | 0.03% | 0.1% | 12.6% | 25.0% | 0.4% |
覚醒ストック当選率 (SR中) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ | 0.8% |
リプレイ | – |
BARor7揃いリプレイ | 0.05% |
BARor7揃いフェイクリプレイ | 0.01% |
ベル・CB | – |
弱チェリー | 0.02% |
強チェリー | – |
中段チェリー・リーチ目役 | 0.8% |
スイカ | – |
チャンス目 | – |
◆聖闘士ボーナス抽選
SR中は7揃いリプレイの一部で「7を狙え!」カットインが発生。
7揃い時は聖闘士ボーナスに当選となり…
※疑似ボーナス
・当選時
・消化中レア役成立時
…に聖闘士アタックを抽選。
聖闘士ボーナス確率は1/5939となっています。
※7揃いリプレイの0.4%
◆聖闘士アタック抽選
SR中は…
・上乗せ当選時の契機
・消化G数(最大500G)
…により聖闘士アタックを抽選。
当選時は…
・聖闘士アタック(青銅聖闘士)
・黄金VS海将軍
・千日戦争
…の中から恩恵を振り分け。
恩恵の振り分けは当選契機によって変化します。
聖闘士アタック当選率 (上乗せ契機別) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ | 1/9.2 |
リプレイ | 1/798915.1 |
BARor7揃いリプレイ | 1/512.0 |
BARor7揃いフェイクリプレイ | 1/5592405.3 |
ベル・CB | 1/5592405.3 |
弱チェリー | 1/2050.4 |
強チェリー | 1/3.4 |
中段チェリー・リーチ目役 | 1/1.01 |
スイカ | 1/13107.2 |
チャンス目 | 1/4.3 |
当選契機別・恩恵振り分け (聖闘士アタック当選時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
恩恵 | ハズレ | リプレイ | BARor 7揃い リプレイ |
BARor 7揃い フェイクリプレイ |
ベル・CB |
聖闘士 | 15.0% | 5.3% | 55.4% | 36.0% | 36.0% |
黄金VS | 48.4% | 36.3% | 44.4% | 58.5% | 58.5% |
千日戦争 | 36.6% | 58.5% | 0.2% | 5.5% | 5.5% |
恩恵 | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 中段チェリー リーチ目役 |
聖闘士 | 19.0% | 56.5% | 19.0% | 68.8% | 56.4% |
黄金VS | 53.2% | 40.8% | 53.2% | 30.7% | 43.4% |
千日戦争 | 27.8% | 2.7% | 27.8% | 0.5% | 0.1% |
特化ゾーン3種・実質出現率 | |
---|---|
特化ゾーン | 出現率 |
青銅聖闘士アタック | 1/377.9 |
黄金VS海将軍 | 1/711.6 |
千日戦争 | 1/31303.2 |
上記合算 | 1/244.9 |
天馬覚醒
ペガサス覚醒 | |
---|---|
タイプ | 初期G数決定ゾーン |
契機 | 聖闘士RUSH突入時 |
継続G数 | 10G+α間 |
平均上乗せG数 | 約200G |
「天馬覚醒」は聖闘士RUSHの初期G数決定特化ゾーン。
10G+α間継続となります。
最低上乗せG数は1Gあたり10Gとなっており、
3桁上乗せは確定となっています。
カットイン発生時に赤7が揃えば
上乗せ50G以上が確定。
平均上乗せゲーム数は約200Gとなっています。
◆SR開始時・特化ゾーン振り分け
SR開始時はほぼ天馬覚醒スタートとなります。
SR開始時の特化ゾーン振り分けは、以下の通りです。
特化ゾーン振り分け (SR開始時) |
|
---|---|
パターン | 振り分け |
天馬覚醒 | 99.2% |
女神覚醒 | 0.8% |
◆終了抽選(天馬覚醒)
天馬覚醒は10G間は継続を保障。
保障消化後は…
・通常リプレイ
・押し順リプレイ
…で終了となります。
天馬覚醒終了抽選 (通常・押し順リプレイ成立時) |
|
---|---|
成立役 | 終了 |
通常・押し順リプレイ | 100% |
◆上乗せ抽選(天馬覚醒中)
天馬覚醒中は毎Gで10~300Gの上乗せが発生。
レア役成立で30G以上、7揃い時は50G以上の上乗せが確定。
天馬覚醒中の上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (天馬覚醒中) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | ハズレ | リプレイ | 7揃い | ベル CB |
弱チェリー |
+10G | – | 87.5% | – | 62.5% | – |
+20G | – | 12.5% | – | 25.0% | – |
+30G | – | – | – | 12.5% | 97.6% |
+50G | – | – | 97.7% | – | – |
+100G | 98.4% | – | 0.8% | – | 0.8% |
+200G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% |
+300G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% |
上乗せ | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 中段チェリー・リーチ目役 | |
+10G | – | – | – | – | |
+20G | – | – | – | – | |
+30G | – | 87.5% | – | – | |
+50G | 75.0% | – | 87.5% | – | |
+100G | 23.4% | 10.9% | 10.9% | 50.0% | |
+200G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 25.0% | |
+300G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 25.0% |
◆鳳凰幻魔拳フリーズ
鳳凰幻魔拳フリーズ(ボタンフリーズ)発生時は上乗せ100G以上が確定。
またフリーズのループも存在!?
女神覚醒
アテナ覚醒 | |
---|---|
タイプ | 初期G数決定ゾーン |
契機 | 聖闘士RUSH突入時 |
継続G数 | 10G+α間 |
平均上乗せG数 | 約400G |
「女神覚醒」は聖闘士RUSHの初期G数決定特化ゾーン。
10G+α間継続となっており、
最低上乗せG数は1Gあたり20Gとなります。
カットイン発生時にアテナ図柄が
揃えば上乗せ100G以上が確定。
平均上乗せゲーム数は約400Gとなっています。
◆SR開始時・特化ゾーン振り分け
SR開始時はほぼ天馬覚醒スタートとなり、
女神覚醒の振り分けは低くなっています。
SR開始時の特化ゾーン振り分けは、以下の通りです。
特化ゾーン振り分け (SR開始時) |
|
---|---|
パターン | 振り分け |
女神覚醒 | 0.8% |
天馬覚醒 | 99.2% |
◆終了抽選(女神覚醒)
女神覚醒は10G間は継続を保障。
保障消化後は…
・通常リプレイ
・押し順リプレイ
…成立時に終了抽選が行われます。
天馬覚醒終了抽選 (通常・押し順リプレイ成立時) |
|
---|---|
成立役 | 終了 |
通常・押し順リプレイ | 50.0% |
◆上乗せ抽選(女神覚醒中)
女神覚醒中は毎Gで20~300Gの上乗せが発生。
レア役成立で50G以上、BAR揃い時は100G以上の上乗せが確定。
女神覚醒中の上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (女神覚醒中) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | ハズレ | リプレイ | BAR揃い | ベル CB |
弱チェリー |
+20G | – | 97.7% | – | 87.5% | – |
+30G | – | 0.8% | – | 10.9% | – |
+50G | – | 0.8% | – | 0.8% | 97.7% |
+100G | 98.4% | 0.8% | 98.4% | 0.8% | 0.8% |
+200G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% |
+300G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% |
上乗せ | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 中段チェリー・リーチ目役 | |
+20G | – | – | – | – | |
+30G | – | – | – | – | |
+50G | – | 87.5% | – | – | |
+100G | 98.4% | 10.9% | 98.4% | – | |
+200G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | – | |
+300G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 100% |
鳳凰幻魔拳フリーズ
◆鳳凰幻魔拳フリーズ
天馬覚醒or女神覚醒中は…
・BARor赤7揃い
・中段チェリー
・リーチ目役
…以外の小役成立時に幻魔拳フリーズ発生を抽選。
幻魔拳フリーズ(ボタンフリーズ)発生時は上乗せ100G以上が確定。
またフリーズのループも存在!?
◆上乗せゲーム数振り分け
上乗せゲーム数振り分け (幻魔拳フリーズ発生時) |
|
---|---|
上乗せG数 | 振り分け |
+100G | 98.4% |
+200G | 0.8% |
+300G | 0.8% |
◆幻魔拳フリーズ発生抽選
幻魔拳フリーズの発生率は以下の4段階のフリーズモードにより管理。
・モード0
・モード1
・モード2
・モード3
(天馬・女神)覚醒突入時にモード0から開始し、
覚醒中のBARor赤7揃いでモード昇格を抽選。
モードが昇格した場合は…
・BARor赤7揃い(フェイク)
・中段チェリー
・リーチ目役
…以外の小役成立で滞在モードを参照しフリーズを抽選。
フリーズ非当選時はモード0へ転落となります。
滞在モード別の幻魔拳フリーズ発生率とフリーズモード移行率は、以下の通りです。
幻魔拳フリーズ発生率 (滞在モード別) |
|
---|---|
滞在モード | 発生率/th> |
モード0 | 0.8% |
モード1 | 50.0% |
モード2 | 62.5% |
モード3 | 75.0% |
フリーズモード移行率 (天馬覚醒中・赤7揃い時) |
|||
---|---|---|---|
移行先 | モード0 | モード1 | モード2 |
→モード0 | 97.7% | – | – |
→モード1 | 0.8% | 25.0% | – |
→モード2 | 0.8% | 50.0% | 25.0% |
→モード3 | 0.8% | 25.0% | 75.0% |
フリーズモード移行率 (女神覚醒中・BAR揃い時) |
|||
---|---|---|---|
移行先 | モード0 | モード1 | モード2 |
→モード0 | 87.5% | – | – |
→モード1 | 10.9% | 25.0% | – |
→モード2 | 0.8% | 50.0% | 25.0% |
→モード3 | 0.8% | 25.0% | 75.0% |
黄金VS海将軍
ゴールドVSジェネラル | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | RUSH中ゲーム数抽選 黄金聖闘士登場時 |
継続G数 | – |
「黄金VS海将軍」はバトル型上乗せ特化ゾーン。
黄金聖闘士が勝利するたびに上乗せとなります。
選択キャラにより上乗せタイプが変化し、
対戦相手により継続期待度が変化します。
◆追撃
「追撃」時は追加上乗せが発生となります。
◆選択キャラ別上乗せタイプ
黄金聖闘士の選択キャラによって上乗せタイプが変化。
上乗せタイプには以下の3種類が存在。
・パワータイプ(最強はサガ)
・バランスタイプ(最強はシャカ)
・スピードタイプ(最強はムウ)
・波乱タイプ(デスマスク)
各タイプのキャラ別期待度は、以下の通りです。
パワータイプ | |
---|---|
選択キャラ | 期待度 |
サガ | 高 |
シュラ | ↑ |
アルデバラン | 低 |
バランスタイプ | |
---|---|
選択キャラ | 期待度 |
シャカ | 高 |
カミュ | ↑ |
アフロディーテ | 低 |
スピードタイプ | |
---|---|
選択キャラ | 期待度 |
ムウ | 高 |
アイオリア | ↑ |
ミロ | 低 |
◆対戦相手
対戦相手である海将軍のキャラにより
継続期待度が変化します。
以下、対戦相手である海将軍のキャラとなります。
・カノン
・イオ
・アイザック
・バイアン
・ソレント
・クリシュナ
千日戦争
千日戦争(ワンサウザンドウォーズ) | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
平均上乗せG数 | 約650G |
「千日戦争」は本機最強の上乗せ特化ゾーン。
平均上乗せゲーム数は約650G!
小宇宙ビジョン
液晶左下の小宇宙ビジョンに三洋でお馴染みの、
海シリーズのキャラ出現で設定を示唆。
・「サメ座」出現…設定456濃厚
・「エビ座」出現…設定56濃厚
・「アンコウ座」出現…設定6濃厚
海将軍激闘ラウンド開始画面
海将軍激闘(GB)ラウンド開始画面は全17種類が存在。
開始画面の種類により…
・設定
・継続期待度
…を示唆しています。
1ラウンド目に関しては設定示唆はなく、
継続期待度の示唆のみとなります。
◆GBラウンド開始画面による示唆内容
海将軍激闘ラウンド開始画面・設定示唆 | |
---|---|
開始画面 | 示唆 |
【クリシュナ】![]() |
偶数設定示唆 |
【アイザック】![]() |
奇数設定示唆 |
【イオ】![]() |
奇数設定示唆 |
【バイアン】![]() |
偶数かつ高設定示唆 |
【カノン】![]() |
設定56濃厚 |
【瞬】![]() |
偶数設定示唆 |
【氷河】![]() |
奇数設定示唆 |
【紫龍】![]() |
設定2以上濃厚 |
GB開始画面による示唆内容 | ||
---|---|---|
キャラ | 示唆 | |
ソレント | デフォルト | |
クリシュナ | 偶数設定示唆 | |
アイザック | 奇数設定示唆 | |
イオ | 奇数設定示唆 | |
バイアン | 偶数かつ高設定示唆 | |
カノン | 設定56濃厚 | |
星矢(青) | 継続のチャンス | |
星矢(赤) | 継続濃厚 | |
瞬 | 偶数設定示唆+継続のチャンス | |
氷河 | 奇数設定示唆+継続のチャンス | |
紫龍 | 設定2以上濃厚+継続のチャンス | |
一輝 | VSカーサ濃厚 | |
カーサ | VSカーサ濃厚 | |
シャイナ | 復活濃厚 | |
テティス | 継続濃厚 | |
沙織 | 聖闘士RUSH濃厚 | |
ポセイドン | 聖闘士RUSH濃厚 |
海将軍激闘終了画面
GB終了画面は全12種類が存在。
終了画面の種類により…
・設定
・次回GBレベル(継続率)
…を示唆しています。
◆GB終了画面による示唆
SR非経由時・経由時共通で出現する、
GB終了画面に高設定確定パターンが存在。
・「シャイナ・貴鬼・テティス」…設定456確定
・「ブロンズ5人+沙織」…設定6確定
また、「カノン幽閉」画面出現→復活なしは、
次回GBのバトル勝率が80%以上(GBレベル4以上)となります。
なので、SR当選まで打ち切ることを推奨。
GB終了画面による示唆内容は、以下の通りです。
GB終了画面による示唆 (SR非経由時) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【城戸亭+雨】![]() |
基本パターン |
【ヨットハウス+雨】![]() |
奇数設定示唆 |
【女神像+雨】![]() |
偶数設定示唆 |
GB終了画面による示唆 (SR経由時) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【瞬】![]() |
奇数設定示唆 |
【氷河】![]() |
偶数設定示唆 |
【紫龍】![]() |
高設定示唆 |
GB終了画面による示唆 (SR非経由・経由時共通) |
|
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【星矢+沙織】![]() |
高設定示唆 |
【シャイナ・貴鬼・テティス】![]() |
設定456確定 |
【ブロンズ5人+沙織】![]() |
設定6確定 |
【カノン幽閉】![]() |
次回GBレベル4以上or復活 |
【城戸亭+晴天】![]() |
復活確定 |
【沙織祈り】![]() |
復活+SR確定 |
◆設定確定パターン振り分け
設定確定パターン振り分け (SR非当選でGB敗北時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 2.5% |
設定確定パターン振り分け (SR非当選でGB敗北→復活時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 3.0% | – |
6 | 3.0% | 1.5% |
設定確定パターン振り分け (SR終了後のGB敗北時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 3.0% |
設定確定パターン振り分け (SR終了後のGB敗北→復活時) |
||
---|---|---|
設定 | 設定456確定 | 設定6確定 |
1~3 | – | – |
4・5 | 5.0% | – |
6 | 5.0% | 2.0% |
ロングフリーズ
アテナフリーズ | |
---|---|
タイプ | プレミアムフリーズ |
上乗せG数 | 1000G以上 |
期待値 | 2000枚以上 |
「アテナフリーズ」は当選時点で4桁上乗せが
保障されるプレミアムフリーズとなっています。
ビックバンクラッシュフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 中段チェリー |
恩恵 | 女神覚醒+聖闘士RUSH |
期待値 | 調査中 |
「ビックバンクラッシュフリーズ」は通常時のレバーオン時に発生。
発生時の恩恵は…
・女神覚醒
・聖闘士RUSH突入
エイリヤンエボリューション スロット|天井・スペック・PV動画・導入日・解析まとめ
©SAMMY
2017年7月3日導入予定
新台「パチスロ エイリヤンエボリューション(ALIYAN EVOLUTION)」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 非搭載 |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年7月3日 |
導入台数 | 約3,000台 |
メーカー | SAMMY |
タイプ | A+RT |
コイン持ち | 約37G |
天井 | 非搭載 |
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/286 | 1/590 | 1/193 | 98.0% |
2 | 1/277 | 1/533 | 1/182 | 99.9% |
5 | 1/263 | 1/478 | 1/170 | 103.0% |
6 | 1/253 | 1/465 | 1/164 | 105.2% |
設定 | プレミアムBIG | ハイパーBIG | BIG |
---|---|---|---|
1 | 1/5041 | 1/630 | 1/585 |
2 | 1/607 | 1/565 | |
5 | 1/585 | 1/529 | |
6 | 1/4369 | 1/565 | 1/512 |
設定判別
◆探索ステージ
通常時の探索ステージは設定示唆専用ステージとなっており、
滞在G数によって設定を示唆しています。
中には、設定56確定となるパターンも存在。
・「28G滞在」…設定56確定
・「32G滞在」…設定6確定
探索ステージ滞在G数 | |
---|---|
滞在G数 | 示唆 |
8G | 設定2以上確定 |
12G | 基本 |
16G | チャンス |
20G | 設定2以上確定 |
24G | 設定2以上確定 |
28G | 設定56確定 |
32G | 設定6確定 |
また、探索ステージ終了時に発生するコメントにも注目。
滞在G数と同様に設定56確定パターンが存在します。
探索ステージ終了時コメント | |
---|---|
コメント | 示唆 |
チャンス? | 基本 |
良い風が吹いてます | 基本 |
信じるか信じないかは あなた次第 |
ややチャンス |
今日は「笑顔」になれるかも? | 設定2以上濃厚 |
「笑顔」を発見しました | 設定2以上確定 |
「良い笑顔」を発見しました | 設定56確定 |
「最高の笑顔」を発見しました | 設定6確定 |
◆サミートロフィー
銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レイブモード終了時は液晶左下にサミートロフィー出現の可能性あり。
出現時は設定2以上が確定となり、
銀以上であれば設定56が確定となります。
サミートロフィー出現率 (レイブモード終了画面) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | 1/9887006 | – | – | – | – |
5 | 1/3653445 | 1/20114943 | 1/20114942 | 1/21604938 | – |
6 | 1/1853814 | 1/4569190 | 1/4605263 | 1/4729730 | 1/1736111 |
◆REG中キャラ
REG中のキャラ紹介はキャラで設定示唆が行われている模様。
現状で詳細は不明ですが、レアそうな画面であれば高設定期待度アップ?
打ち方・リール配列
◆通常時の打ち方
まずは、左リール枠内にチェリー(BAR下)を狙う。
以下、停止系に応じて打ち分けましょう。
・左リール中段にチェリー停止時
→中右リールは適当押し
成立役…リプレイ、確定チェリー
※リプレイの場合はコンタクトゾーン以外ならリーチ目
・左リール下段にチェリー停止時
→中右リールは適当押し
成立役…チェリー、確定チェリー
「確定チェリー」…3連チェリー
・左リール下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…リプレイ、ベル、ボーナス
※右下がり「リプレイ/リプレイ/スイカ」はコンタクトゾーン以外ならリーチ目
・左リール上段にスイカ停止時
→右リールは適当押し+中リールはBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、ボーナス
※右リールはBAR図柄がスイカの代用可
・左リール中段にスイカ停止時
→右リールは適当押し+中リールはBARを目安にスイカを狙う
成立役…リプレイ、スイカ、ボーナス
※右上がりリプレイはコンタクトゾーン以外ならリーチ目
◆ボーナス中の打ち方
プレミアム・ハイパーBIG中に関しては、
1度だけ技術介入を行うことで最大で303枚獲得可能。
※BIG・REG中はフリー押し消化でOK
①中リール中段に赤7をビタ押し
②左右リールは適当押し
③成功後は順押しor逆押しフリー押し消化
※成功時は8枚GET、失敗しても13枚獲得となり、何度でもチャレンジ可能
◆RT中JAC IN外し
逆押しナビ発生時のJAC IN外しを行う際は、
右リール中下段に赤7を狙いましょう。
赤7が下段に停止すれば成功となり、
失敗時は右下がり「リプレイ/リプレイ/スイカ」停止し、レイブモードへ。
通常時概要
◆通常時ステージ
通常時ステージ | |
---|---|
特徴 | ステージ |
特殊 | 探索ステージ |
出目重視 | UFOステージ |
– | 通常ステージ |
リーチ目
リーチ目は総数3,000以上と超多彩。
詳細が判明次第でアップします。
ボーナス
ボーナス種別 | 契機 | 獲得枚数 |
---|---|---|
プレミアムBIG | ![]() |
最大303枚 |
ハイパーBIG | ![]() |
最大303枚 |
BIG | ![]() |
最大209枚 |
REG | ![]() |
最大110枚 |
各ボーナス後は必ずRT(リプレイタイム)突入し、
プレミアムBIG後に関してはRTが100G間となります。
◆技術介入要素
プレミアム・ハイパーBIG中に関しては、
1度だけ技術介入を行うことで最大で303枚獲得可能。
※BIG・REG中はフリー押し消化でOK
①中リール中段に赤7をビタ押し
②左右リールは適当押し
③成功後は順押しor逆押しフリー押し消化
※成功時は8枚GET、失敗しても13枚獲得となり、何度でもチャレンジ可能
RT「コンタクトゾーン」
RT「コンタクトゾーン」 | |
---|---|
継続G数 | 最大20G間 |
備考 | JAC IN外しでRTを延命 JAC INでレイブモードへ 3択押し順発生でロングRT移行のチャンス ※RT中ボーナス後はナビ発生 |
RT「コンタクトゾーン」は延命型のRT。
逆押しナビが発生した際にJAC INハズシを行うことでRTが延命。
◆JAC IN外し
逆押しナビ発生時のJAC IN外しを行う際は、
右リール中下段に赤7を狙いましょう。
赤7が下段に停止すれば成功。
右下がり「リプレイ/リプレイ/スイカ」停止でレイブモードへ。
◆3択押し順
3択の押し順発生時はロングRT移行のチャンス。
・「右上がりリプレイ」…レイブモード50G間
・「右下がりリプレイ」…現状維持
RT中にボーナスに当選した後のRTでは3択ナビが発生。
RT「レイブモード」
RT「レイブモード」 | |
---|---|
継続G数 | 最大20or50G間 |
備考 | 多彩な楽曲や演出を搭載 |
RT「レイブモード」中は多彩な楽曲や演出を搭載。
歴代サミー人気機種のBGMが選択可能となっています。
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 調査中 |
恩恵 | 調査中 |
期待値 | 調査中 |
ロイヤルマハロ30 スロット|スペック・設定判別・打ち方・PV動画・解析攻略まとめ
©北電子
2017年7月3日導入予定
新台「パチスロ ロイヤルマハロ30」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 調査中 |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年7月3日 |
導入台数 | 調査中 |
メーカー | 北電子 |
タイプ | ノーマル |
コイン持ち | 約36G |
天井 | 調査中 |
設定 | BIG | REG | 合算 | 出率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/294 | 1/508 | 1/186 | 97.5% |
2 | 1/291 | 1/471 | 1/180 | 98.4% |
3 | 1/284 | 1/423 | 1/170 | 100.3% |
4 | 1/256 | 1/423 | 1/159 | 104.0% |
5 | 1/242 | 1/388 | 1/149 | 107.0% |
6 | 1/229 | 1/336 | 1/136 | 111.0% |
設定判別
◆ボ-ナス確率
BIG・REG確率共に設定差が存在。
設定 | BIG | REG |
---|---|---|
1 | 1/294 | 1/508 |
2 | 1/291 | 1/471 |
3 | 1/284 | 1/423 |
4 | 1/256 | 1/423 |
5 | 1/242 | 1/388 |
6 | 1/229 | 1/336 |
打ち方・リール配列
同時当選期待度
本機は全役でボーナス重複抽選が行われています。
同時当選期待度 | |
---|---|
小役 | 期待度 |
チェリー | 高 |
スイカ | ↑ |
ベル | ↑ |
リプレイ | 低 |
ロイヤルランプ
本機には「高級感」が感じられる、
新型告知ランプユニット「ロイヤルランプ」を搭載。
マイジャグラーシリーズのように、
告知ランプを独り占めできます。
また、上記画像の白い輪っか部分も
LEDリングとなっており…
・ボーナス告知+お楽しみ機能
…などの演出を担います。
告知演出
本機の告知演出には…
・ロイヤルモード
・クラシックモード
・ランダムモード
…の3つの遊戯モードが存在。
また上記画像のリール枠上部の
フルカラーLEDでもボーナスを告知。
※BB終了時のお楽しみ機能でも使用
◆ロイヤルモード
「ロイヤルモード」はロイヤルランプの
センター(中央)告知となります。
ボーナス告知演出の総数はフリーズ演出を
含めて全78パターン存在。
【点滅パターン】
点滅パターンには通常以外に…
・アゲハのみ点滅
・葉っぱのみ点滅
・アゲハランプ・リングフラッシュ
・アゲハランプブルー点滅
…などのパターンが存在。
※上記画像
また、キューピットランプが光れば…!?
◆クラシックモード
「クラシックモード」は従来のマハロシリーズの
ゲーム性を楽しめるモードとなります。
ボーナス告知演出の総数はフリーズ演出を
含めて全84パターン存在。
【点滅(告知)パターン】
通常点滅以外には…
・全点灯
・右のみ点滅
・葉っぱのみ点滅
・先キュイン!
・パネル消灯
…などのパターンが存在。
◆ランダムモード
「ランダムモード」は…
・ロイヤルモード
・クラシックモード
…の両方のゲーム性を楽しめるモード。
ボーナス告知演出の総数は、
両モード合計の162パターン存在。
◆ボーナス告知発生タイミング
ボーナス告知発生タイミングに関しては以下の通りです。
ボーナス告知発生タイミング | |
---|---|
パターン | 割合 |
レバーON時 | 約72% |
次ゲームレバーON時 | 約24% |
第3ボタン停止後 | 約3% |
次BET時 | 約1% |
◆リールアクション
リールアクションには…
・逆回転
・スロー回転
・クラッシュ
…などのパターンが存在。
◆祝福音
生入りボーナス(いきなりボーナスが揃う)は、
クジラ・イルカに加え「ライオン」が追加。
ボーナス
ボーナス | 契機 | 獲得枚数 |
---|---|---|
BIG | 赤7揃い 白7揃い |
312枚 |
REG | 赤7/赤7/BAR 白7/白7/BAR |
130枚 |
BGM・楽曲
BIG終了後の77G以内に再度BIG当選時は、
以下のいずれかのプレミアムBGMに変化。
・「♪威風堂々」
・「♪革命のエチュード」
ボーナス中お楽しみ要素
◆BIG中
リール右側の宝石ランプが高速点滅時はスイカorチェリーを狙う。
BB中のスイカ出現率が高いと…!?
◆REG中
スイカ揃い時はリール右側の宝石ランプに注目。
上から下、下から上の光る方向に法則が…!?
◆BIG終了時
BIG終了時はロイヤルランプ・リングの色に注目。
白、青、黄、緑、赤、虹の6色が存在し何かしらを示唆!?
信長の野望2 創造 スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・解析まとめ
©EXCITE
2017年6月5日導入予定
新台「パチスロ 信長の野望 創造」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | ART間1280G+前兆 |
恩恵 | 野望チャンスor真野望チャンス確定 |
狙い目 (等価) |
770G~(時給2,000円レベル) 840G~(時給3,000円レベル) |
狙い目 (5.6枚現金) |
850G~(時給2,000円レベル) 910G~(時給3,000円レベル) |
ヤメ時 | 前兆確認後ヤメ |
G数天井期待値 引用:すろぱちくえすと様 |
||||
---|---|---|---|---|
打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
400G | -318円 | -389円 | -1191円 | -1459円 |
500G | +9円 | +12円 | -833円 | -1062円 |
600G | +419円 | +561円 | -388円 | -520円 |
700G | +933円 | +1330円 | +164円 | +234円 |
800G | +1576円 | +2438円 | +847円 | +1310円 |
900G | +2382円 | +4088円 | +1690円 | +2900円 |
1000G | +3393円 | +6650円 | +2725円 | +5341円 |
1100G | +4659円 | +10816円 | +3989円 | +9260円 |
1200G | +6246円 | +17882円 | +5520円 | +15805円 |
※算出条件…設定1、閉店時間・創造ポイント非考慮
ART間1280G消化で天井到達となり、
連続演出(前兆)を経由し野望チャンスor真野望チャンスに当選。
リセット・設定変更時は天井までのゲーム数はリセットとなります。
◆天井狙い目について
天井狙い目は「時給2000円レベル」では…
・「等価」…770G~
・「5.6枚現金」…850G~
…を目安に狙っていきましょう。
天井狙い目は「時給3000円レベル」では…
・「等価」…840G~
・「5.6枚現金」…910G~
…を目安に狙っていきましょう。
◆ヤメ時について
ART終了後に前兆確認後ヤメで。
また、本機にはMB(次ゲーム払出…15枚)があるので
15枚獲得後にやめるようにしましょう。
※MB…中段「ベル/リプ/リプ」
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井 | 引き継ぐ | リセット |
創造ボード | 引き継ぐ (内部) |
ランダム点灯 (内部) |
液晶ゲーム数 | リセット | リセット |
◆創造ボード内部点灯率
宝玉ライン成立で内部点灯を含め、
ライン上の宝玉のみ表面上も点灯。
創造ボード内部点灯率 (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
創造ボード | 点灯率 |
全マス共通 | 各18.8% |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年6月5日 |
導入台数 | 約2,000台 |
メーカー | EXCITE(ニューギン系列) |
タイプ | ART |
純増 | 約1.9枚/G |
コイン持ち | 約47G |
天井 | ART間1280G |
設定 | CZ合算 | ART | 出率 |
---|---|---|---|
1 | 1/205.7 | 1/422.3 | 97.3% |
2 | 1/183.3 | 1/399.0 | 98.9% |
3 | 1/183.0 | 1/389.0 | 100.0% |
4 | 1/158.5 | 1/357.7 | 102.7% |
5 | 1/139.0 | 1/319.6 | 106.2% |
6 | 1/112.5 | 1/279.7 | 111.0% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART終了画面】
・「信長&お市」出現…設定456確定
【ART初当たり後or獅子奮迅ゾーン終了後】
・最初のライン成立で獅子奮迅ゾーン当選…設定456確定
◆ART初当たり確率
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/422.3 |
2 | 1/399.0 |
3 | 1/389.0 |
4 | 1/357.7 |
5 | 1/319.6 |
6 | 1/279.7 |
◆CZ当選率
3種類の各CZ出現率に設定差が存在。
・「夢幻チャレンジ」
・「舞姫チャレンジ」
…は高設定ほど出現率が優遇。
・「指令」
…は偶数設定が優遇となります。
各CZ出現率とCZ合算確率は、以下の通りです。
CZ出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 夢幻 | 舞姫 | 指令 | CZ合算 |
1 | 1/367.9 | 1/970.0 | 1/898.5 | 1/205.7 |
2 | 1/361.2 | 1/957.1 | 1/609.1 | 1/183.3 |
3 | 1/316.7 | 1/913.5 | 1/824.2 | 1/183.0 |
4 | 1/281.5 | 1/869.5 | 1/623.0 | 1/158.5 |
5 | 1/211.1 | 1/748.2 | 1/890.7 | 1/139.0 |
6 | 1/176.9 | 1/685.4 | 1/562.6 | 1/112.5 |
◆共通ベル出現率(ART中)
共通ベル出現率には設定1と6で4倍弱の設定差が存在。
共通ベルは通常時に見抜くことができず、
ART中のみ判別可能となっています。
ART中のナビなしベルが共通ベルとなるので、
設定判別する際はカウントしましょう。
共通ベル確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/5461 |
2 | 1/3641 |
3 | 1/2731 |
4 | 1/2185 |
5 | 1/1820 |
6 | 1/1560 |
◆ART性能
ART平均獲得枚数に設定差が存在。
現状では詳細が判明していませんが、
ART中に何かしらに設定差が存在!?
ART平均獲得枚数 | |
---|---|
設定 | 平均 |
1 | 約385枚 |
2 | 約391枚 |
3 | 約401枚 |
4 | 約413枚 |
5 | 約428枚 |
6 | 約442枚 |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBARを狙う
※変則押しでペナルティーなし
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・上段にBAR停止時
→中右リール適当押し(BAR狙いでBAR揃い)
成立役…覇王リプレイ(フリーズ発生)
・中段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…右リール中段スイカ停止
「強チェリー」…右リール中段ボーナス図柄停止
・下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目B、MB
「チャンス目B」…右上がりボーナス図柄(フラッシュ発生)
「MB」…中段「ベル/リプ/リプ」
・上段にスイカ停止時
→中リールにBARを目安にスイカを狙う+右リール適当押し
成立役…スイカ、チャンス目A
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目A」…スイカハズレ(フラッシュ発生)
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビに従いましょう。
「◯◯を狙え!」発生時はナビされた
図柄を各リールに狙いましょう。
演出発生時は基本DDT消化で。
上記以外は基本適当押しでOK。
通常時概要
本機の通常時は…
・レア役成立
・創造ボードの宝玉揃い
…でCZ突入抽選が行われ、CZからARTを目指す仕様。
上記がART当選のメインルートですが、
ARTの直撃抽選も行われています。
◆通常時ステージ
野営ステージはCZ突入のチャンス。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
チャンス | 野営 |
– | 城内 |
– | 城下町 |
戦局創造システム
本機には…
・好機が見える
・好機が創れる
…「創造ボード」を搭載。
創造ボードの宝玉ライン数が多いほど
戦局が変化し有利な展開になります。
◆宝玉揃い
上記画像が創造ボードとなります。
創造ボードの宝玉揃いライン数に
応じて各種抽選が行われます。
通常時もART中も創造ボードの
宝玉揃いライン数が多いほどチャンス。
・ベル
・創造目(MB)
・レア役
…のハズレ、リプレイ以外で宝玉を獲得。
毎ゲーム宝玉獲得のチャンスとなっています。
創造ポイント
◆創造pt獲得抽選
通常時は以下の契機により創造pt獲得抽選が行われます。
・レア役成立
・創造ボードの宝玉ライン成立
創造pt獲得時は9G間の前兆に突入し、
前兆中も創造pt獲得抽選を行われます。
前兆最終Gで累計ptにより連続演出の当否を決定。
創造pt獲得抽選詳細は、以下の通りです。
創造pt獲得抽選 (通常時・レア役成立時) |
||||
---|---|---|---|---|
獲得pt | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
0pt | 60.5% | – | 79.7% | – |
1pt | 33.6% | – | – | 41.8% |
2pt | 3.6% | 37.5% | 15.6% | – |
3pt | 0.8% | 37.5% | 1.6% | – |
4pt | 0.8% | 12.5% | 1.6% | 32.8% |
5pt | 0.8% | 12.5% | 1.6% | 25.4% |
創造pt獲得抽選 (通常時・ライン成立時) |
||||
---|---|---|---|---|
獲得pt | 1ライン | 2ライン | 3ライン | 4ライン |
1pt | 85.5% | – | – | – |
2pt | 12.5% | – | – | – |
3pt | 0.4% | 85.2% | – | – |
4pt | 0.4% | 12.5% | – | – |
5pt | 0.4% | 0.8% | 75.0% | – |
6pt | 0.4% | 0.8% | 12.5% | – |
7pt | 0.4% | 0.8% | 12.5% | 100% |
◆連続演出成功抽選
連続演出成功抽選は合計の創造ptにより抽選され、
1~4pt時の成功率には設定差が存在します。
創造pt別の連続演出成功抽選は、以下の通りです。
連続演出成功率 (創造pt別) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt |
1 | 5.0% | 7.5% | 10.0% | 20.0% |
2 | 5.0% | 7.5% | 10.0% | |
3 | 7.5% | 10.0% | 12.5% | |
4 | 10.0% | 12.5% | 15.0% | |
5 | 15.0% | 20.0% | 25.0% | 33.3% |
6 | 20.0% | 24.0% | 33.3% | 40.0% |
設定 | 5pt | 6pt | 7pt~ | |
1~6 | 40.0% | 66.7% | 100% |
CZ「指令」
指令 | |
---|---|
タイプ | 自力CZ |
契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選 |
継続G数 | 9G間 |
ART期待度 | 約20% |
「指令」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する9G間の自力解除CZ。
ART期待度は約20%となっており、
レア役成立でチャンス。
・指令達成
・宝玉ライン成立
…は野望チャンス突入確定となります。
◆「指令」突入率
指令の突入率は偶数設定が優遇されます。
CZ「指令」突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/898.5 |
2 | 1/609.1 |
3 | 1/824.2 |
4 | 1/623.0 |
5 | 1/890.7 |
6 | 1/562.6 |
◆ART抽選(指令中)
指令中は創造ボードの宝玉ライン成立でART当選となります。
また、レア役成立時はART直撃を抽選。
指令中のART抽選 (ライン成立時) |
||
---|---|---|
創造ボード | 野望チャンス | 真野望チャンス |
1ライン | 98.0% | 2.0% |
2ライン | 75.0% | 25.0% |
3ライン | 50.0% | 50.0% |
※4ライン成立前に1ラインは成立するため4ライン以上の抽選はなし
指令中のART直撃抽選 (レア役成立時) |
||
---|---|---|
パターン | 弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
非当選 | 75.0% | – |
野望 | 24.6% | 90.2% |
真野望 | 0.4% | 9.8% |
CZ「夢幻チャレンジ」
夢幻チャレンジ | |
---|---|
タイプ | 自力CZ |
契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選 |
継続G数 | 15G間 |
ART期待度 | 約30% |
「夢幻チャレンジ」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する15G間の自力解除CZ。
家紋の入った的を射抜くことが
できれば野望チャンス突入。
ART期待度は約30%となっており、
3択押し順ベルに正解するほどチャンス。
レア役成立時はART直撃抽選も行われます。
矢のエフェクトが龍であれば期待度アップ。
◆「夢幻チャレンジ」突入率
夢幻チャレンジ突入率は高設定ほど優遇されます。
CZ「夢幻チャレンジ」突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/367.9 |
2 | 1/361.2 |
3 | 1/316.7 |
4 | 1/281.5 |
5 | 1/211.1 |
6 | 1/176.9 |
◆ART抽選(夢幻チャレンジ中)
ハズレ・リプレイ・ベルこぼし以外が成立で的破壊を抽選。
ベル入賞時は的破壊確定となり、
レア役成立時は的破壊orART直撃を抽選します。
また、最終ゲームでは的破壊抽選を行った後に、
残り的数に応じてARTを抽選となります。
夢幻チャレンジ中の抽選 (成立役別) |
||||
---|---|---|---|---|
パターン | MB | ベル入賞 | 弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
非当選 | 87.5% | – | – | – |
的破壊 | 12.5% | 100% | 89.8% | 50.0% |
野望チャンス | – | – | 9.8% | 40.2% |
真野望チャンス | – | – | 0.4% | 9.8% |
夢幻チャレンジ中のART抽選 (最終ゲーム) |
|||
---|---|---|---|
残り的数 | 非当選 | 野望チャンス | 真野望チャンス |
5的 | 94.9% | 5.1% | – |
4的 | 89.8% | 10.2% | – |
3的 | 84.8% | 15.2% | – |
2的 | 79.7% | 19.5% | 0.8% |
1的 | 50.0% | 46.9% | 3.1% |
0的 | – | 89.8% | 10.2% |
CZ「舞姫チャレンジ」
舞姫チャレンジ | |
---|---|
タイプ | 自力CZ |
契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選 |
継続G数 | 10G間 |
ART期待度 | 約80% |
「舞姫チャレンジ」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する10G間の自力解除CZ。
ART期待度は約80%となっており、
ハズレ・リプレイ以外成立でチャンス。
月が輝けば野望チャンス突入となり、
月に向かうサギが赤であれば期待度アップ。
◆「舞姫チャレンジ」突入率
舞姫チャレンジ突入率は高設定ほど優遇されます。
CZ「舞姫チャレンジ」突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/970.0 |
2 | 1/957.1 |
3 | 1/913.5 |
4 | 1/869.5 |
5 | 1/748.2 |
6 | 1/685.4 |
◆ART抽選(舞姫チャレンジ)
ハズレ・リプレイ以外が成立すれば、
ART当選のチャンスとなります。
強レア役成立時はART当選確定。
また、ベルこぼし時もベル入賞時と同様の抽選となります。
舞姫チャレンジ中のART抽選 (成立役別) |
||||
---|---|---|---|---|
パターン | ハズレ リプレイ |
ベル MB |
弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
非当選 | 99.6% | 62.5% | 43.4% | – |
野望チャンス | – | 37.1% | 54.7% | 89.8% |
真野望チャンス | 0.4% | 0.4% | 2.0% | 10.2% |
ART「創造の刻」
創造の刻 | |
---|---|
タイプ | メインART |
契機 | CZ・宝玉揃い経由 ART直撃抽選 |
純増 | 約1.9枚/G |
継続G数 | 不定 |
「創造の刻」は純増1.9枚、ゲーム数不定の自力ループ合戦型ART。
自軍(織田軍)兵力が0または敵兵力が0になるまで継続。
初期兵力は(真)野望チャンスにて決定。
リプレイ以外が成立で自軍攻撃となり、
レア役成立時は…
・自軍兵力獲得
・敵軍兵力撃破
・特化ゾーン
…などの抽選を行います。
敵兵力を殲滅できれば新たな敵武将と合戦へ。
味方4武将参戦で特化ゾーン「獅子奮迅ゾーン」に突入。
◆創造pt獲得抽選(ART中)
ART中の創造pt獲得抽選は…
・ハズレ・リプレイ以外の小役成立時
・創造ボードの宝玉ライン成立時
…に創造ptを獲得となります。
ART中の創造pt獲得抽選は、以下の通りです。
創造pt獲得抽選 (ART中・小役成立時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
獲得pt | ベル MB |
弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1pt | 100% | – | – | – | – |
2pt | – | 82.8% | – | 90.6% | – |
3pt | – | 16.0% | 33.2% | 3.1% | 50.0% |
4pt | – | 0.8% | 33.2% | 3.1% | – |
5pt | – | 0.4% | 33.6% | 3.1% | 50.0% |
創造pt獲得抽選 (ART中・ライン成立時) |
||||
---|---|---|---|---|
獲得pt | 1ライン | 2ライン | 3ライン | 4ライン |
1pt | 98.4% | – | – | – |
2pt | 0.4% | 87.1% | – | – |
3pt | 0.4% | 9.4% | 50.0% | – |
4pt | 0.4% | 1.6% | 25.0% | 25.0% |
5pt | 0.4% | 1.2% | 17.6% | 25.0% |
6pt | – | 0.4% | 5.5% | 25.0% |
7pt | – | 0.4% | 2.0% | 25.0% |
◆敵兵撃破抽選
敵兵撃破抽選は小役成立時とライン成立時の合計の創造ptに応じて抽選。
敵兵撃破抽選 (創造pt別) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
撃破数 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt | 5pt~ |
300兵 | 69.9% | – | – | – | – |
1000兵 | 23.8% | – | – | – | – |
1500兵 | 5.1% | 89.5% | – | – | – |
2000兵 | – | 4.7% | 74.2% | – | – |
3000兵 | 1.2% | 5.1% | 19.5% | 80.5% | – |
5000兵 | – | 0.4% | 3.1% | 9.8% | 50.0% |
10000兵 | – | 0.4% | 3.1% | 9.8% | 50.0% |
◆自軍減算抽選
自軍減算抽選はハズレ・リプレイ成立時に抽選。
自軍減算抽選 (ハズレ・リプレイ成立時) |
|
---|---|
減算 | 振り分け |
なし | 33.6% |
100兵 | 5.1% |
300兵 | 7.0% |
500兵 | 50.4% |
700兵 | 3.9% |
◆兵力上乗せ抽選
ART中のレア役成立時は…
・創造pt獲得抽選
・兵力上乗せ抽選
…が同時に行われます。
兵力上乗せ抽選は、以下の通りです。
兵力上乗せ抽選 (ART中・レア役成立時) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
非当選 | 69.9% | – | 89.5% | – |
500兵 | 25.0% | – | – | – |
1000兵 | 3.1% | 79.7% | 3.9% | 84.8% |
2000兵 | 1.2% | 10.2% | 3.5% | – |
3000兵 | 0.8% | 10.2% | 3.1% | 15.2% |
◆特化ゾーン抽選
創造pt獲得時は前兆移行を抽選し、
移行時のみ前兆中に獲得した合計創造ptにより特化ゾーン抽選が行われます。
前兆移行抽選 (創造pt獲得時) |
||
---|---|---|
創造pt | 移行せず | 前兆移行 |
1pt | 99.2% | 0.8% |
2pt | 80.1% | 19.9% |
3pt~ | – | 100% |
特化ゾーン抽選 (前兆移行時・合計創造pt別) |
||||
---|---|---|---|---|
合計pt | 集結チャンス | 誘惑の舞 | 傾奇怒雷舞 | 獅子奮迅 |
1pt | 49.6% | 49.6% | 0.4% | 0.4% |
2pt | 3.9% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
3pt | 7.4% | 1.2% | 0.8% | 0.8% |
4pt | 10.5% | 2.3% | 1.2% | 1.2% |
5pt | 12.9% | 4.3% | 1.6% | 1.6% |
6pt | 14.8% | 6.3% | 2.0% | 2.0% |
7pt | 18.0% | 10.2% | 2.3% | 2.3% |
8pt | 25.0% | 18.8% | 2.7% | 2.7% |
9pt | 33.2% | 32.4% | 3.1% | 3.1% |
10pt~ | – | 80.5% | 9.8% | 9.8% |
◆ラインpt(ART中)
ART中は創造ボードのライン成立で獲得するラインptが存在。
ラインptには天井が存在し、
天井到達時は獅子奮迅ゾーンに突入。
また、ART初当たり後or獅子奮迅ゾーン終了後、
最初のライン成立で獅子奮迅ゾーン当選で設定456確定。
※前兆経由の当選は該当しない
ラインpt天井振り分けは、以下の通りです。
ラインpt天井振り分け (ART中) |
|||
---|---|---|---|
天井 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
1pt | – | – | – |
10pt | 15.0% | 14.0% | 15.0% |
30pt | 15.0% | 14.0% | 15.0% |
50pt | 35.0% | 36.0% | 35.0% |
100pt | 35.0% | 36.0% | 35.0% |
天井 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
1pt | 2.0% | 2.0% | 2.0% |
10pt | 14.0% | 16.0% | 17.5% |
30pt | 14.0% | 16.0% | 17.5% |
50pt | 36.0% | 33.0% | 31.5% |
100pt | 36.0% | 33.0% | 31.5% |
◆信長包囲網
信長包囲網 | |
---|---|
タイプ | ART引き戻しゾーン |
契機 | ART中自軍兵力0 |
「信長包囲網」は自軍兵力0で突入するART引き戻しゾーン。
ゾーン中はART中と同様の創造pt獲得抽選が行われ、
9G間に獲得した合計の創造ptにより最終Gで引き戻しを抽選。
引き戻し抽選 (最終G・信長包囲網) |
|
---|---|
合計pt | 引き戻し率 |
0or1pt | 0.4% |
2pt | 0.8% |
3pt | 1.2% |
4pt | 1.6% |
5pt | 2.0% |
6pt | 3.1% |
7pt | 6.3% |
8pt | 12.5% |
9pt | 25.0% |
10pt~ | 100% |
◆味方武将
味方武将は以下の4人となります。
・徳川家康
・明智光秀
・柴田勝家
・羽柴秀吉
◆敵武将
敵武将は以下の8人から選択されます。
・伊達政宗
・上杉謙信
・武田信玄
・北条氏康
・真田幸村
・毛利元就
・長宗我部元親
・島津義弘
全武将撃破時は「天下統一」!!
天下統一時はスペシャルエンディングムービー発生。
野望チャンス
野望チャンス | |
---|---|
タイプ | 自軍兵力上乗せゾーン |
契機 | 赤7揃い ART初回突入時 ART継続時 |
継続G数 | 押し順ベル6回成立まで |
平均獲得兵力 | 8,000兵 |
「野望チャンス」は創造の刻初回突入時&継続時に突入する赤7揃いの自軍兵力上乗せゾーン。
押し順ベルが6回成立するまで継続し、
平均獲得兵力は8,000兵となっています。
※1,000兵力=消化期待G数…約20G
◆準備中の昇格抽選
野望チャンス準備中は主にレア役成立で、
真野望チャンス昇格を抽選。
成立役別の野望チャンス準備中の真野望チャンス昇格抽選は、以下の通りです。
真野望チャンス昇格抽選 (野望チャンス準備中) |
|
---|---|
成立役 | 昇格率 |
MB・共通ベル | 0.8% |
弱チェリー・スイカ | 3.1% |
強チェリー・チャンス目 | 25.0% |
真野望チャンス
真野望チャンス | |
---|---|
タイプ | 自軍兵力上乗せゾーン |
契機 | 青7揃い ART初回突入時 ART継続時 |
継続G数 | – |
平均獲得兵力 | 16,000兵 |
「真野望チャンス」は青7揃いの上位自軍兵力上乗せゾーン。
平均獲得兵力は16,000兵となっています。
・チェリー
・スイカ
・チャンス目
…などのレア役成立は自軍兵力をさらに上乗せ!
◆準備中の上乗せ抽選
真野望チャンス準備中はレア役成立で兵力上乗せを抽選。
成立役別の兵力上乗せ抽選は、以下の通りです。
兵力上乗せ抽選 (真野望チャンス準備中) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
非当選 | 70.7% | – | 89.5% | – |
500 | 18.8% | – | – | 62.5% |
1000 | 9.8% | 94.9% | 3.5% | 12.5% |
2000 | 0.4% | 3.9% | 3.5% | 12.5% |
3000 | 0.4% | 1.2% | 3.5% | 12.5% |
兵力上乗せ抽選
・野望チャンス
・真野望チャンス
・覇王ボーナス
…中は成立役に応じて兵力上乗せ抽選を行い、
野望<真野望<覇王の順に上乗せ性能がアップ。
上乗せ性能に差がある小役は…
・ハズレ
・リプレイ
・押し順ベル
…となっており、その他小役は同様の確率となります。
野望チャンス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時) |
||
---|---|---|
上乗せ | ハズレ リプレイ |
押し順ベル |
非当選 | 98.0% | – |
300兵 | 0.4% | – |
500兵 | 0.4% | – |
1000兵 | 0.4% | 95.3% |
2000兵 | 0.4% | 3.9% |
3000兵 | 0.4% | 0.8% |
真野望チャンス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時) |
||
---|---|---|
上乗せ | ハズレ リプレイ |
押し順ベル |
非当選 | 54.3% | – |
300兵 | 9.4% | – |
500兵 | 9.4% | – |
1000兵 | 9.0% | 96.5% |
2000兵 | 9.0% | 3.1% |
3000兵 | 9.0% | 0.4% |
覇王ボーナス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時) |
||
---|---|---|
上乗せ | ハズレ リプレイ |
押し順ベル |
非当選 | – | – |
300兵 | 16.8% | – |
500兵 | 16.8% | – |
1000兵 | 32.8% | – |
2000兵 | 16.8% | 5.1% |
3000兵 | 16.8% | 94.9% |
兵力上乗せ抽選 (その他小役成立時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | 共通ベル MB |
弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
300兵 | 84.4% | 13.7% | – | 87.9% | – |
500兵 | 3.9% | 84.0% | – | 0.4% | – |
1000兵 | 3.9% | 1.2% | – | 3.9% | 25.0% |
2000兵 | 3.9% | 0.8% | 50.0% | 3.9% | – |
3000兵 | 3.9% | 0.4% | 50.0% | 3.9% | 75.0% |
獅子奮迅ゾーン
獅子奮迅ゾーン | |
---|---|
タイプ | 特化ゾーン超高確率 |
契機 | レア役・宝玉揃い抽選 織田軍集結 |
継続G数 | 10G+α間 |
突入率 | 1/323 |
※α…継続抽選
「獅子奮迅ゾーン」は10G+α間継続する、
特化ゾーン突入抽選の超高確率状態。
上記画像のように織田軍集結で突入し、
ゾーン消化中は自軍兵力の減少がストップ。
特化ゾーンには…
・集結チャンス
・誘惑の舞
・傾奇怒雷舞(かぶきどらいぶ)
…の3つが存在。
ゾーン中に敵軍に勝利した場合は、
残りG数は次セット持ち越しとなります。
集結チャンス
集結チャンス | |
---|---|
タイプ | 兵数上乗せゾーン |
契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由 |
継続G数 | 1G固定 |
平均獲得兵数 | 1,600兵 |
突入率 | 1/105 獅子奮迅ゾーン中…1/11 |
「集結チャンス」は1G固定の兵数獲得特化ゾーン。
リール停止ごとにランクアップの可能性があり、
・足軽隊(青)<騎馬隊(緑)<鉄砲隊(赤)
…の順に上乗せ期待度アップ。
鉄砲隊であれば大量獲得のチャンス。
◆上乗せ抽選
成立役に応じて1000~5000兵を上乗せとなります。
上乗せ抽選 (集結チャンス中) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ | ハズレ リプレイ |
ベル MB |
弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
1000兵 | 75.0% | 27.3% | – | – |
2000兵 | 22.7% | 58.2% | 19.5% | – |
3000兵 | 1.2% | 12.5% | 70.7% | – |
5000兵 | 1.2% | 2.0% | 9.8% | 100% |
誘惑の舞
誘惑の舞 | |
---|---|
タイプ | 兵数変動ゾーン |
契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由 |
継続G数 | 1G固定 |
平均変動兵数 | 2,200兵 |
突入率 | 1/146 獅子奮迅ゾーン中…1/20 |
「誘惑の舞」は1G固定の兵数変動特化ゾーン。
帰蝶の誘惑で敵軍兵力が寝返り、
ボタン連打で敵兵を自軍に引き入れる!
最大3回のステップアップが存在。
◆上乗せ・減算抽選
誘惑の舞は成立役に応じて…
・自軍兵力の上乗せ
・敵軍兵力の減算
…の2つの抽選が同時に行われます。
誘惑の舞中の上乗せ・減算抽選は、以下の通りです。
上乗せ・減算抽選 (誘惑の舞中) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ ・減算 |
ハズレ リプレイ |
ベル MB |
弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
1000兵 | 75.0% | 27.3% | – | – |
2000兵 | 22.7% | 58.2% | 19.5% | – |
3000兵 | 1.2% | 12.5% | 70.7% | – |
10000兵 | 1.2% | 2.0% | 9.8% | 100% |
傾奇怒雷舞
傾奇怒雷舞 | |
---|---|
タイプ | 敵兵撃破ゾーン |
契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由 |
継続G数 | 10G+α間 |
平均撃破兵数 | 15,000兵 |
突入率 | 1/585 獅子奮迅ゾーン中…1/100 |
※+α…継続抽選
「傾奇怒雷舞」は10G+α間の敵軍撃破特化ゾーン。
前田慶次が毎ゲーム攻撃し敵兵を撃破。
平均撃破兵数は15,000兵となっています。
カットインが発生すれば敵軍兵力を大量撃破!?
◆敵兵力減算抽選
毎ゲーム成立役により敵兵力減算を抽選します。
また、保障ゲーム数消化後は…
・ハズレ
・リプレイ
…成立で終了抽選が行われます。
傾奇怒雷舞中の敵兵力減算抽選は、以下の通りです。
敵兵力減算抽選 (継続保障中) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
減算 | ハズレ リプレイ |
ベル MB |
弱チェリー | スイカ | 強チェリー チャンス目 |
500兵 | 75.0% | 25.0% | – | – | – |
1000兵 | 25.0% | 48.4% | – | – | – |
2000兵 | – | 25.0% | 19.5% | 50.8% | – |
3000兵 | – | 1.6% | 70.7% | 34.0% | – |
5000兵 | – | – | 7.8% | – | – |
10000兵 | – | – | 2.0% | 15.2% | 100% |
敵兵力減算抽選 (保障消化後) |
|
---|---|
減算 | ハズレ・リプレイ |
終了 | 25.0% |
500兵 | 37.5% |
1000兵 | 37.5% |
※ハズレ・リプレイ以外の小役は継続保障中と同様の抽選。
天下統一
天下統一 | |
---|---|
契機 | 全武将撃破時 |
期待枚数 | 約2400枚 |
「天下統一」は全武将(8人)撃破時に突入。
期待枚数は約2400枚となっています。
もしかすると天下統一時にロングフリーズが発生し、恩恵としてBAR揃いの「覇王ボーナス」となるのかもしれません。
現状ではこのあたりの詳細が完全に判明していないので情報が入り次第、更新します。
覇王ボーナス
覇王ボーナス | |
---|---|
タイプ | プレミアムボーナス |
契機 | BAR揃い(ロングフリーズ) |
平均獲得兵数 | 37,000兵 |
※1,000兵=消化期待G数…約20G
「覇王ボーナス」はロングフリーズ経由のBAR揃い。
平均獲得兵数は37,000兵となっています。
G数換算すると約740Gとなります!
覇王ボーナス終了後は青7揃いの真野望チャンスに突入。
◆兵力変換抽選
覇王ボーナス当選時は当選時点で所有している創造ptが兵力に変換されます。
兵力変換抽選 (覇王ボーナス当選時) |
||||
---|---|---|---|---|
所有pt | 1000兵 | 2000兵 | 3000兵 | 5000兵 |
0pt | 100% | – | – | – |
1pt | 96.5% | 3.1% | 0.4% | – |
2pt | 93.8% | 5.5% | 0.8% | – |
3pt | 73.4% | 25.0% | 1.6% | – |
4pt | 64.1% | 33.6% | 2.3% | – |
5pt | 46.9% | 50.0% | 3.1% | – |
6pt | 17.2% | 75.0% | 7.8% | – |
7pt | – | – | 89.8% | 10.2% |
8pt | – | – | 75.0% | 25.0% |
9pt | – | – | 50.0% | 50.0% |
10pt~ | – | – | – | 100% |
演出法則
◆連続演出
「姫ルーレット」はCZorART確定!
連続演出別に期待度は、以下の通りです。
連続演出 | |
---|---|
演出 | 期待度 |
釣り演出 | 約7% |
暴れ牛演出 | 約7% |
お市の花嫁修業 | 約12% |
天王寺砦の戦い | 約60% |
木津川の戦い | 約97% |
姫ルーレット | CZorART確定 |
◆(真)野望チャンス
(真)野望チャンス時はエフェクトに注目!
エフェクトにより獲得兵数を示唆。
(真)野望チャンスのエフェクト別獲得兵数期待度は、以下の通りです。
(真)野望チャンス・エフェクト別獲得兵数 | |
---|---|
エフェクト | 獲得兵数 |
青 | 1000兵以上 |
黄 | 3000兵以上 |
緑 | 5000兵以上 |
赤 | 10000兵以上 |
紫 | 20000兵以上 |
虹 | 30000兵以上 |
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | BAR揃い |
恩恵 | 覇王ボーナス |
期待値 | 調査中 |
ハッピージャックポット スロット|スペック・設定判別・打ち方・演出・解析攻略まとめ
©OKAZAKI
2017年5月8日導入予定
新台「パチスロ ハッピージャックポット」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 非搭載 |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年5月8日 |
導入台数 | 調査中 |
メーカー | 岡崎産業 |
タイプ | ノーマル |
コイン持ち | 約35G |
天井 | 非搭載 |
設定 | BIG | REG | 合算 | 出率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/295.2 | 1/358.1 | 1/161.8 | 96.7% |
2 | 1/288.7 | 1/336.1 | 1/155.3 | 98.2% |
3 | 1/282.5 | 1/319.7 | 1/150.0 | 99.8% |
4 | 1/267.5 | 1/288.7 | 1/138.9 | 103.3% |
5 | 1/252.1 | 1/271.9 | 1/130.8 | 107.1% |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 | 110.5% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【デジタル告知】
・「GOD」出現…設定6確定
【BIG終了後のTOPランプ】
・レインボー(虹)出現…設定56確定
【REG中スイカ入賞時(初回)バックランプ】
・下から上+顔文字出現…設定56確定
◆ボーナス確率
ボーナス確率に設定差が存在。
特にREG確率には大きな設定差があります。
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/295.2 | 1/358.1 | 1/161.8 |
2 | 1/288.7 | 1/336.1 | 1/155.3 |
3 | 1/282.5 | 1/319.7 | 1/150.0 |
4 | 1/267.5 | 1/288.7 | 1/138.9 |
5 | 1/252.1 | 1/271.9 | 1/130.8 |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 |
◆小役確率(通常時)
設定判別する際にはオレンジをメインに、
スイカ、チェリーもカウントしましょう。
小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 角チェリー | オレンジ | スイカ |
1 | 1/31.5 | 1/6.68 | 1/207.4 |
2 | 1/31.1 | 1/6.64 | 1/200.4 |
3 | 1/30.8 | 1/6.61 | 1/194.5 |
4 | 1/30.3 | 1/6.54 | 1/187.8 |
5 | 1/29.9 | 1/6.42 | 1/182.0 |
6 | 1/29.4 | 1/6.35 | 1/176.2 |
◆小役確率(BIG中)
BIG中はJAC(オレンジ/JAC/JAC)の出現率に注目。
偶数設定と奇数設定で出現率に差があり、
偶数設定の方が出現率が高くなります。
また、高設定ほど出現率がアップ。
小役確率 | ||
---|---|---|
設定 | 全役 | JAC |
1 | 1/1.06 | 1/19.0 |
2 | 1/1.07 | 1/16.0 |
3 | 1/1.06 | 1/18.0 |
4 | 1/1.07 | 1/15.0 |
5 | 1/1.06 | 1/17.0 |
6 | 1/1.08 | 1/14.0 |
◆単独ボーナス確率
単独REG確率に大きな設定差が存在。
単独ボーナス確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/492.8 | 1/595.8 |
2 | 1/481.9 | 1/560.1 |
3 | 1/471.5 | 1/528.5 |
4 | 1/442.8 | 1/478.4 |
5 | 1/420.1 | 1/452.0 |
6 | 1/404.5 | 1/404.5 |
◆同時当選実質確率
リプレイ、角チェリー、オレンジ、スイカの同時当選に設定差が存在。
角チェリー同時当選以外は分母が大きいので参考程度で良いと思います。
角チェリー同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/1425 | 1/1928 |
2 | 1/1365 | 1/1725 |
3 | 1/1311 | 1/1598 |
4 | 1/1237 | 1/1394 |
5 | 1/1130 | 1/1260 |
6 | 1/1040 | 1/1040 |
リプレイ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/9362 | 1/10923 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/9362 | |
5 | 1/8192 | |
6 | 1/8192 |
オレンジ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/9362 | 1/10923 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/9362 | |
5 | 1/8192 | |
6 | 1/8192 |
スイカ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/7282 | 1/9362 |
2 | 1/8192 | |
3 | ||
4 | 1/6554 | 1/7282 |
5 | 1/6554 | |
6 | 1/5958 | 1/5958 |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール上段~中段にBARを目安にチェリーを狙う
※BARは黒・青どちらでもOK
以下、停止型により打ち分けましょう。
・枠内にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…チェリー
・下段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、オレンジ
・上段にスイカ停止時
→中リールに赤7を目安にスイカを狙う+右リールに黒BAR付近のスイカを狙う
成立役…スイカ
◆BIG中の打ち方
全リール適当押しでOK。
◆REG中の打ち方
順押しで左リールは赤7を避けて消化で。
また、左リール上段に赤7(すぐ下にスイカがついていない方)をビタ押しして、一度だけスイカを揃えるとバックランプの点灯パターンで設定示唆が発生する場合があります。
デジタルに顔文字が表示されれば設定56確定。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.31 |
中段チェリー | 各1/3276.8 |
小役確率(設定差あり) | |||
---|---|---|---|
設定 | 角チェリー | オレンジ | スイカ |
1 | 1/31.5 | 1/6.68 | 1/207.4 |
2 | 1/31.1 | 1/6.64 | 1/200.4 |
3 | 1/30.8 | 1/6.61 | 1/194.5 |
4 | 1/30.3 | 1/6.54 | 1/187.8 |
5 | 1/29.9 | 1/6.42 | 1/182.0 |
6 | 1/29.4 | 1/6.35 | 1/176.2 |
◆50枚あたりのゲーム数
設定 | ゲーム数 |
---|---|
1 | 35.0G |
2 | 35.2G |
3 | 35.4G |
4 | 35.7G |
5 | 36.3G |
6 | 36.7G |
◆BIG中
小役確率(BIG中) | ||
---|---|---|
設定 | 全役 | JAC |
1 | 1/1.06 | 1/19.0 |
2 | 1/1.07 | 1/16.0 |
3 | 1/1.06 | 1/18.0 |
4 | 1/1.07 | 1/15.0 |
5 | 1/1.06 | 1/17.0 |
6 | 1/1.08 | 1/14.0 |
※JAC…オレンジ・JAC・JAC
同時当選期待度
単独当選:同時当選=「6:4」となっており、
全役でボーナス同時当選の可能性があります。
◆同時当選期待度
同時当選期待度 | ||
---|---|---|
設定 | リプレイ | 角チェリー |
1 | 0.14% | 3.9% |
2 | 0.14% | 4.1% |
3 | 0.14% | 4.3% |
4 | 0.16% | 4.6% |
5 | 0.17% | 5.0% |
6 | 0.18% | 5.7% |
設定 | オレンジ | スイカ |
1 | 0.13% | 5.1% |
2 | 0.13% | 5.2% |
3 | 0.13% | 5.0% |
4 | 0.14% | 5.4% |
5 | 0.15% | 5.6% |
6 | 0.16% | 5.9% |
設定 | 中段チェリー | |
1~6 | 100% |
◆同時当選実質確率
リプレイ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/9362 | 1/10923 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/9362 | |
5 | 1/8192 | |
6 | 1/8192 |
角チェリー同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/1425 | 1/1928 |
2 | 1/1365 | 1/1725 |
3 | 1/1311 | 1/1598 |
4 | 1/1237 | 1/1394 |
5 | 1/1130 | 1/1260 |
6 | 1/1040 | 1/1040 |
中段チェリー同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1~6 | 各1/6554 | 各1/6554 |
オレンジ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/9362 | 1/10923 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/9362 | |
5 | 1/8192 | |
6 | 1/8192 |
スイカ同時当選実質確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/7282 | 1/9362 |
2 | 1/8192 | |
3 | ||
4 | 1/6554 | 1/7282 |
5 | 1/6554 | |
6 | 1/5958 | 1/5958 |
単独ボーナス確率
単独ボーナス確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
1 | 1/492.8 | 1/595.8 |
2 | 1/481.9 | 1/560.1 |
3 | 1/471.5 | 1/528.5 |
4 | 1/442.8 | 1/478.4 |
5 | 1/420.1 | 1/452.0 |
6 | 1/404.5 | 1/404.5 |
告知演出
◆告知タイミング
単独当選時は…
・先告知…25%
・後告知…75%
※先告知はレバーオン・リール始動時・停止ボタン有効時の3種類。
…となっています。
同時当選時は「100%」後告知となります。
◆告知ランプ
告知ランプが点灯すればボーナス確定。
告知音「PAN!!!」は1/2で発生。
◆ダブル告知
告知ランプ点灯後、デジタル告知発生でビッグボーナス確定!
デジタル告知の告知パターンは「777」「GOGO」「GOD」の3種類。
【ダブル告知発生タイミング】
・先告知…告知Gの第1or第2停止時
・後告知…次GのレバーON、第1or第2停止時
◆フリーズ
フリーズ発生でビッグボーナス確定!
ボーナス終了後1G目にビッグ当選時は、
必ずフリーズ演出が発生となります。
【フリーズパターン】
パターン | 概要 | ||
---|---|---|---|
一旦停止 | リール回転後に突然リールが停止 | ||
スロー | レバーオン直後にリールがスロー回転 | ||
爆弾 | デジタルにカウントダウンタイマーが出現しカウント0でリールに7図柄停止 | ||
停止ボタン | 第1、第2停止ボタン停止後フリーズ発生 |
違和感演出
違和感演出発生時はビッグボーナス確定!
◆違和感演出パターン
「レバーON時」「ボタン停止時」の違和感演出パターンは、以下の通りです。
【レバーオン時】
・スタート音無音
・スタート音ファンファーレ
・「キュイン♪」告知発生
・一瞬告知ランプ点灯
・告知ランプがボーっと点灯
・BONUS COUNTni「777」出現
【ボタン停止時】
・停止音無音
・停止音遅れ
・停止音にエコー
・停止ボタン紫点灯
・停止ボタン消灯
・第3停止後リール消灯
ボーナス
ボーナス | 契機 | 獲得枚数 |
---|---|---|
BIG | 赤7揃い | 312枚 |
REG | 赤7/赤7/BAR | 104枚 |
設定示唆演出
◆デジタル告知
デジタル告知パターンは…
・「777」
・「GOGO」
・「GOD」
…の3種類が存在。
告知発生時に「GOD」が出現で設定6確定。
「GOGO」は高設定ほど出現しやすくなっています。
設定別のデジタル告知振り分けの詳細は、以下の通りです。
デジタル告知 | |||
---|---|---|---|
設定 | 777 | GOGO | GOD |
1 | 50.0% | 50.0% | – |
2 | 48.0% | 52.0% | – |
3 | 46.0% | 54.0% | – |
4 | 44.0% | 56.0% | – |
5 | 42.0% | 58.0% | – |
6 | 40.0% | 59.5% | 0.5% |
◆BIG終了後のTOPランプ
BIG終了後は筐体上部中央の「トップランプ」に注目。
・青
・緑
・赤
・レインボー
…の4種類のランプ色が存在。
青と赤は設定の偶奇を示唆し、
赤は高設定ほど出現率アップ。
レインボー出現で設定56確定となります。
BIG終了後のTOPランプ | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 青 | 緑 | 赤 | 虹 |
1 | 50.0% | 40.0% | 10.0% | – |
2 | 39.5% | 49.5% | 11.0% | – |
3 | 49.0% | 39.0% | 12.0% | – |
4 | 38.5% | 48.5% | 13.0% | – |
5 | 48.0% | 38.0% | 14.0% | 0.05% |
6 | 37.9% | 47.0% | 15.0% | 0.10% |
◆REG中スイカ入賞時バックランプ
バックランプの点灯パターンは…
・左から右
・右から左
・下から上
…の3種類となっています。
「左から右」「右から左」は設定の偶奇を示唆し、
「下から上」は高設定ほど出現率アップ。
デジタルに顔文字が表示されれば設定56確定。
REG中スイカ入賞時バックランプ | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 左から右 | 右から左 | 下から上 | 下から上 +顔文字 |
1 | 50.0% | 40.0% | 10.0% | – |
2 | 39.5% | 49.5% | 11.0% | – |
3 | 49.0% | 39.0% | 12.0% | – |
4 | 38.5% | 48.5% | 13.0% | – |
5 | 48.0% | 38.0% | 14.0% | 0.05% |
6 | 37.9% | 47.0% | 15.0% | 0.10% |
閃乱カグラ スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・解析まとめ
©OIZUMI
2017年7月3日導入予定
新台「パチスロ 閃乱カグラ」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | ボーナス間1081G+前兆 |
恩恵 | ART確定 |
狙い目 (等価) |
760G~(時給2,000円レベル) 810G~(時給3,000円レベル) |
狙い目 (5.6枚現金) |
810G~(時給2,000円レベル) 850G~(時給3,000円レベル) |
ヤメ時 | ボーナス・ART終了後に前兆・高確確認後ヤメ |
G数天井期待値 引用:すろぱちくえすと様 |
||||
---|---|---|---|---|
打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
500G | -169円 | -294円 | -791円 | -1375円 |
600G | +131円 | +234円 | -478円 | -855円 |
700G | +625円 | +1170円 | +33円 | +63円 |
800G | +1440円 | +2887円 | +867円 | +1739円 |
900G | +2782円 | +6139円 | +2215円 | +4888円 |
1000G | +4994円 | +12027円 | +4365円 | +10512円 |
※算出条件…設定1、閉店時間等非考慮
ボーナス間1081Gハマりで天井到達となり、
最大32Gの前兆を経由しART当選となります。
◆天井狙い目について
天井狙い目は「時給2000円レベル」では…
・「等価」…760G~
・「5.6枚現金」…810G~
…を目安に狙っていきましょう。
天井狙い目は「時給3000円レベル」では…
・「等価」…810G~
・「5.6枚現金」…850G~
…を目安に狙っていきましょう。
時給に関しては公称値である純増1.2枚に設定しており、
ボーナス込みでない場合はさらに時給が上がるようです。
◆ヤメ時について
現状ではボーナス・ART終了後に前兆・高確を確認後ヤメで。
・連動結界…前兆ステージ
・蛇女子学園…高確示唆
…となっているので上記ステージは様子見を推奨。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年7月3日 |
導入台数 | 調査中 |
メーカー | オーイズミ |
タイプ | A+ART |
純増 | 約1.2枚/G |
コイン持ち | 約33G |
天井 | ボーナス間1081G+前兆 |
設定 | 焔紅蓮 | 超爆乳 | 爆乳 | BB合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/32768 | 1/1285.0 | 1/445.8 | 1/331.0 |
2 | 1/1285.0 | 1/439.8 | 1/327.7 | |
3 | 1/1285.0 | 1/436.8 | 1/326.0 | |
4 | 1/1213.6 | 1/434.0 | 1/319.7 | |
5 | 1/1191.6 | 1/431.2 | 1/316.6 | |
6 | 1/1170.3 | 1/425.6 | 1/312.1 |
設定 | REG | ボーナス 合算 |
ART | CZ | 出率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/512.0 | 1/199.8 | 1/511.4 | 1/620.3 | 97.8% |
2 | 1/504.1 | 1/197.4 | 1/447.2 | 1/487.5 | 98.9% |
3 | 1/496.5 | 1/195.6 | 1/455.0 | 1/500.7 | 101.1% |
4 | 1/489.1 | 1/192.2 | 1/365.1 | 1/394.1 | 103.1% |
5 | 1/481.9 | 1/190.0 | 1/387.9 | 1/381.3 | 106.9% |
6 | 1/471.5 | 1/186.7 | 1/295.7 | 1/325.1 | 110.1% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART・ボーナス終了時ランプ】
・赤点灯し続ける…設定456確定
・赤点灯+セリフ「その力…計り知れぬ」発生…設定6確定
◆ボーナス確率
焔紅蓮ボーナスを除くボーナス出現率に設定差が存在。
ボーナス確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 超爆乳 | 爆乳 | REG |
1 | 1/1285.0 | 1/445.8 | 1/512.0 |
2 | 1/1285.0 | 1/439.8 | 1/504.1 |
3 | 1/1285.0 | 1/436.8 | 1/496.5 |
4 | 1/1213.6 | 1/434.0 | 1/489.1 |
5 | 1/1191.6 | 1/431.2 | 1/481.9 |
6 | 1/1170.3 | 1/425.6 | 1/471.5 |
◆謎当たりボーナス出現率
・単独
・リプレイ同時当選
・リーチ目A/B/C同時当選
…のボーナス出現率に設定差が存在。
上記3つのボーナスはどの契機で当選したのかが
見抜きにくいため下記の謎当たりボーナス出現率の
合算を参考にして判別をしましょう。
謎当たりボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 超爆乳 | 爆乳 | REG | 合算 |
1 | 1/8192 | 1/4096 | 1/3449 | 1/1524 |
2 | 1/8192 | 1/3641 | 1/3121 | 1/1394 |
3 | 1/8192 | 1/3449 | 1/2849 | 1/1311 |
4 | 1/5958 | 1/3277 | 1/2621 | 1/1170 |
5 | 1/5461 | 1/3121 | 1/2427 | 1/1092 |
6 | 1/5041 | 1/2849 | 1/2185 | 1/993 |
◆ART初当たり確率
ART当選率に大きな設定差が存在します。
偶数設定は奇数設定に比べART初当たり確率が軽く、また高設定ほど確率が優遇。
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/511.4 |
2 | 1/447.2 |
3 | 1/455.0 |
4 | 1/365.1 |
5 | 1/387.9 |
6 | 1/295.7 |
◆CZ出現率
CZ確率に大きな設定差が存在します。
ART確率と同様に、偶数設定かつ高設定が優遇。
CZ出現率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/620.3 |
2 | 1/487.5 |
3 | 1/500.7 |
4 | 1/394.1 |
5 | 1/381.3 |
6 | 1/325.1 |
◆高確移行率
共通ベル・レア役からの高確移行率は、
設定4・6が優遇されています。
成立役別の高確移行率は、以下の通りです。
高確移行率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1~3 | 7.8% | 12.5% | 3.1% | 6.3% | 3.1% |
4 | 12.5% | 20.3% | 6.3% | 7.8% | 6.3% |
5 | 7.8% | 12.5% | 3.1% | 6.3% | 3.1% |
6 | 16.4% | 25.0% | 6.3% | 10.2% | 6.3% |
◆CZ・ART当選率
偶数設定の高設定ほどCZ・ART当選率が優遇され、
特に弱チェリーとスイカからの当選率には大きな設定差が存在。
成立役別のCZ・ART当選率は、以下の通りです。
CZ・ART当選率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 中段チェリーA | スイカ | チャンス目 |
1 | 0.8% | 20.3% | 100% | 3.1% | 12.5% |
2 | 1.6% | 25.0% | 3.9% | 16.4% | |
3 | 0.8% | 25.0% | 4.7% | 14.1% | |
4 | 2.3% | 33.6% | 5.5% | 20.3% | |
5 | 1.6% | 31.3% | 6.3% | 18.8% | |
6 | 3.9% | 37.5% | 9.4% | 25.0% |
◆覚醒突入率
ART中のレア役成立時に覚醒の突入を抽選し、
突入率は奇数設定が優遇されています。
◆飛翔突入率(周期到達時)
ART中は30G周期で飛翔の突入を抽選し、
突入率は奇数設定が優遇されています。
※飛翔非滞在時の連閃発生時の突入は除く
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBARを狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・上段にBAR停止時
→中右リールにBARを狙う
成立役…中段チェリーA/B/C
「中段チェリーA」…BARテンパイハズレ
「中段チェリーB」…BAR揃い
「中段チェリーC」…BAR非テンパイ
・中段にBAR停止時
→中リール適当押し+右リールに白7を狙う
成立役…弱チェリー、強チェリー、チェリー高確リプレイ
「弱チェリー」…右リール中段白7非停止
「強チェリー」…右リール中段白7停止
「チェリー高確リプレイ」…リプレイ揃い
・下段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、共通ベル、チャンス目、リーチ目役
「共通ベル」…右下がりベル
「チャンス目」…中段リプレイハズレ
「リーチ目役」…ベル小V型停止(※一例)
・上段にスイカ停止時
→中右リールに白7を目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、強ベル、リーチ目役
「スイカ」…スイカ揃い
「強ベル」…中段ベル揃い
「リーチ目役」…スイカ小V型停止(※一例)
◆焔紅蓮ボーナス中の打ち方
カットイン発生時は全リールにBARを狙う。
上記以外は基本DDT消化でレア役をフォローしましょう。
◆(超)爆乳ボーナス中の打ち方
カットイン発生時は全リールにBARを狙う。
上記以外は基本適当押しでOK。
◆REG中の打ち方
全リール適当押しでOK。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/8.2 |
押し順ベル | 1/32.7 |
共通ベル | 1/32.0 |
強ベル | 1/21845 |
弱チェリー | 1/97.5 |
強チェリー | 1/195.0 |
中段チェリーA | 1/8192 |
中段チェリーB | 1/65536 |
中段チェリーC | 1/65536 |
スイカ | 1/72.0 |
チャンス目 | 1/163.8 |
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | リーチ目役 |
1 | 1/1638 |
2 | 1/1524 |
3 | 1/1425 |
4 | 1/1311 |
5 | 1/1260 |
6 | 1/1170 |
同時当選期待度
◆同時当選期待度
同時当選期待度(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 期待度 |
リプレイ | 0.03% |
強ベル | 100% |
弱チェリー | 2.7% |
強チェリー | 25.0% |
中段チェリーA | 87.5% |
中段チェリーB | 100% |
中段チェリーC | 100% |
スイカ | 10.0% |
チャンス目 | 20.0% |
通常時概要
◆通常時ステージ
各通常ステージの高確期待度は、以下の通りです。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
前兆示唆 | 連動結界 |
高 | 蛇女子学園 |
↑ | 訓練場 |
↑ | 忍屋敷 |
低 | 商店街 |
◆連動結界
連動結界 | |
---|---|
タイプ | 前兆ステージ |
「連動結界」は前兆ステージとなっています。
通常ステージで「障」の文字が何回も
浮かび上がると突入のチャンス。
連動結界中は仲間が増えるほどART当選の期待度アップ。
CZ・ART抽選
通常時は以下の内部状態が存在。
・低確
・高確
本機の通常時は状態に応じて、
抽選内容が変化する仕様になっています。
低確滞在時はCZ抽選が行われ、
高確滞在時はARTを抽選。
例えば、強チェリーが成立した場合は…
・低確時…25%でCZ突入抽選
・高確時…25%でART突入抽選
…のように滞在状態に応じて抽選が変化。
◆チェリー高確
「チェリー高確」はチェリー高確リプレイ成立を契機に突入。
数G間、チェリー出現率がアップします。
※チェリー高確リプレイ…チェリー+右下がりリプレイ
◆高確移行率
共通ベル・レア役からの高確移行率は、
設定4・6が優遇されています。
成立役別の高確移行率は、以下の通りです。
高確移行率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1~3 | 7.8% | 12.5% | 3.1% | 6.3% | 3.1% |
4 | 12.5% | 20.3% | 6.3% | 7.8% | 6.3% |
5 | 7.8% | 12.5% | 3.1% | 6.3% | 3.1% |
6 | 16.4% | 25.0% | 6.3% | 10.2% | 6.3% |
◆CZ・ART当選率
CZ・ARTの当選率は共通となります。
偶数設定の高設定ほどCZ・ART当選率が優遇され、
特に弱チェリーとスイカからの当選率には大きな設定差が存在。
成立役別のCZ・ART当選率は、以下の通りです。
CZ・ART当選率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 中段チェリーA | スイカ | チャンス目 |
1 | 0.8% | 20.3% | 100% | 3.1% | 12.5% |
2 | 1.6% | 25.0% | 3.9% | 16.4% | |
3 | 0.8% | 25.0% | 4.7% | 14.1% | |
4 | 2.3% | 33.6% | 5.5% | 20.3% | |
5 | 1.6% | 31.3% | 6.3% | 18.8% | |
6 | 3.9% | 37.5% | 9.4% | 25.0% |
CZ「乳乳チャレンジ」
乳乳チャレンジ | |
---|---|
タイプ | 完走型CZ |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 10G+α間 |
ART期待度 | 約37% |
「乳乳チャレンジ」は10G+α間の完走型CZ。
「BARを狙え!!」の逆押しナビ発生時に、
BAR揃いで巻物ゲットとなりARTが確定。
また、ART確定後はベルナビが発生しコインロス軽減!
本機のCZは完走型となっているため、
残りG数がある限りBAR揃いで巻物(ART)をストック。
巻物1個につき50~300G獲得となります。
◆CZゲーム数上乗せ抽選
消化中は全役でCZゲーム数の上乗せを抽選し、
レア役成立時はCZゲーム数の上乗せが確定。
成立役別のCZゲーム数上乗せ当選率は、以下の通りです。
CZゲーム数上乗せ当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
ハズレ・リプレイ | 9.8% |
レア役 | 100% |
◆上乗せゲーム数振り分け
CZゲーム数上乗せ当選時の上乗せゲーム数振り分けは、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け (CZゲーム数上乗せ当選時) |
||||
---|---|---|---|---|
G数 | リプレイ ベル |
弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
中段チェリー |
+3G | 96.0% | 87.5% | – | – |
+5G | 4.0% | 10.6% | 87.5% | – |
+10G | – | 1.6% | 11.7% | 50.0% |
+30G | – | 0.4% | 0.8% | 50.0% |
◆カットイン別期待度
カットイン別のBAR揃い期待度は、以下の通りです。
カットイン別期待度 | |
---|---|
期待度 | パターン |
高 | 顔アップ |
↑ | 背景・赤 |
低 | 背景・青 |
(超)爆乳ボーナス
爆乳BONUS | |
---|---|
タイプ | ビッグボーナス |
契機 | 白7揃い(1ライン) |
獲得枚数 | 153枚 |
BAR揃い確率 | 約1/167 |
超(スーパー)爆乳BONUS | |
---|---|
タイプ | 上位ビッグボーナス |
契機 | 白7揃い(2ライン) |
獲得枚数 | 252枚 |
BAR揃い確率 | 約1/167 |
ビッグボーナスには…
・爆乳ボーナス(1ライン)
・超爆乳ボーナス(2ライン)
…の2種類が存在します。
BB中はBAR揃いすればART確定となり、
BAR揃い確率は約1/167となっています。
また、告知演出は3つから選択可能。
◆カグラBIG
カグラビッグ | |
---|---|
タイプ | チャンス告知 |
BGM | Break your world |
「カグラBIG」はチャンス告知タイプとなります。
赤カットイン発生でBAR揃いのチャンス!
◆半蔵BIG
半蔵ビッグ | |
---|---|
タイプ | 後告知 |
BGM | Fighting Dreamer |
「半蔵BIG」は後告知タイプとなります。
最後の「ペロペロチャンス」でART当否を告知。
◆蛇女BIG
蛇女ビッグ | |
---|---|
タイプ | 完全告知 |
BGM | 闇夜は乙女を花にする |
「蛇女BIG」は完全告知タイプとなります。
焔カットイン発生でBAR揃い(ART)確定。
レギュラーボーナス
REGULAR BONUS | |
---|---|
タイプ | RB |
契機 | 白7・白7・BAR |
獲得枚数 | 48枚 |
RB中は「這緊虞(ハイキング)」でART抽選が行われます。
4つのミッションが存在し、
ベルの押し順正解でART期待度アップ。
押し順は左・中・右の3択となっており…
・ベル並行揃い…押し順成功
・ベル斜め揃い…押し順失敗
…となっています。
4回押し順成功時はART確定!
◆ミッション
ミッション1~4は、以下の通りです。
ミッション | |
---|---|
ミッション1 | ムササビ飛行! |
ミッション2 | クマを撃退せよ! |
ミッション3 | どじょうを退治せよ! |
ミッション4 | 巨大猫を退治せよ! |
◆正解数別ART期待度
押し順正解数別のART期待度は、以下の通りです。
正解数別ART期待度 | |
---|---|
正解数 | 期待度 |
0回 | 1.6% |
1回 | 16.4% |
2回 | 33.6% |
3回 | 50.0% |
4回 | 100% |
◆一発逆転チャンス
「一発逆転チャンス」発生時はART当選が確定。
正解数が2回以下の場合に発生の可能性があります。
一発逆転チャンス当選率 | |
---|---|
正解数 | 当選率 |
0回 | 33.6% |
1回 | 10.2% |
2回 | 3.1% |
大道寺エクストラバトル
大道寺エクストラバトル | |
---|---|
タイプ | RB中特化ゾーン |
契機 | ART獲得後の一部 |
上乗せ期待値 | 300G以上 |
「大道寺エクストラバトル」はRB中のART確定後の一部で突入する上乗せ特化ゾーン。
バトルに発展すれば大量G数上乗せのチャンス!
上乗せ期待値は300G以上となっています。
焔紅蓮ボーナス
焔紅蓮BONUS | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化型ボーナス |
契機 | 焔紅蓮フリーズ経由 赤7揃い |
確率 | 1/32768 |
継続G数 | ベル4回入賞で終了 |
上乗せ期待値 | 200G以上 |
「焔紅蓮ボーナス」は上乗せ特化型の最胸上乗せボーナス。
1/32768の焔紅蓮フリーズを契機に突入し、
ベルが4回入賞するまで継続となります。
ボーナス消化中は…
・毎Gでゲーム数上乗せ
・BAR揃いでARTストック(巻物獲得)
…の2つの抽選が行われています。
上乗せ期待値は200G以上!
◆小役確率(焔紅蓮ボーナス中)
小役確率 (焔紅蓮ボーナス中) |
|
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/2.0 |
ベル | 1/2.5 |
弱チェリー | 1/17.4 |
強チェリー | 1/256.0 |
中段チェリー | 1/1024.0 |
BAR揃い | 1/32.0 |
◆上乗せゲーム数振り分け
焔紅蓮ボーナス中の成立役別の上乗せゲーム数振り分けは、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け (焔紅蓮ボーナス中) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
G数 | リプレイ | ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 中段チェリー |
+10G | 96.9% | – | – | – | – |
+30G | 3.1% | 98.4% | 87.5% | – | – |
+50G | – | 1.2% | 10.2% | 87.5% | – |
+100G | – | 0.4% | 1.6% | 10.9% | 33.6% |
+200G | – | – | 0.4% | 0.8% | 33.2% |
+300G | – | – | 0.4% | 0.8% | 33.2% |
秘伝忍法チャンス
秘伝忍法チャンス | |
---|---|
タイプ | ART初回G数獲得ゾーン |
契機 | ART突入前 |
獲得G数 | 50~300G |
「秘伝忍法チャンス」はARTの初期G数決定ゾーン。
ボタン連打でゲーム数を獲得し、
獲得G数は50G~300Gとなります。
ボタン連打時に背景の色が変化するほど
獲得G数の期待度がアップ!
◆ゲーム数振り分け
巻物1つあたりのゲーム数振り分けは、以下の通りです。
ゲーム数振り分け (巻物1つあたり) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
+50G | 98.4% |
+100G | 0.8% |
+200G | 0.4% |
+300G | 0.4% |
◆背景色別獲得G数期待度
背景色別の獲得G数期待度は、以下の通りです。
背景色別獲得G数期待度 | |
---|---|
期待度 | 背景色 |
高 | 虹 |
↑ | 赤 |
↑ | 緑 |
↑ | 黄 |
低 | 青 |
◆超準備中
「超準備中」は百花胸乱のタイトル表示時の
第3停止時に大道寺登場で突入となります。
通常の準備中とは異なり、
ART突入まで毎G上乗せ発生。
上乗せ期待値は300G以上となります。
ART「百花胸乱」
百花胸乱 | |
---|---|
タイプ | メインART |
契機 | ART直撃抽選 CZ・ボーナス経由 |
純増 | 約1.2枚/G |
継続G数 | 50G+α間(1セット) |
「百花胸乱」は純増約1.2枚、1セット50G+α間の本機メインART。
秘伝忍法チャンスで決定したG数でスタート。
消化中は主にレア役により…
・上乗せ抽選
・特化ゾーン抽選
・ボーナス抽選
…などの抽選が行われています。
◆ゲーム数上乗せ抽選
成立役別の上乗せ当選率は、以下の通りです。
上乗せ当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 19.5% |
強チェリー | 100% |
中段チェリーA | 100% |
スイカ | 12.5% |
チャンス目 | 37.5% |
※覚醒滞在中はレア役成立で上乗せ確定
上乗せ当選時の上乗せゲーム数振り分けは、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け | |
---|---|
上乗せG数 | 振り分け |
+10G | 95.3% |
+30G | 3.1% |
+50G | 1.2% |
+100G | 0.4% |
※連閃時も含め全小役共通で上記の振り分け
◆連閃
「連閃」は上乗せ時のリールロック経由で発生。
連閃が継続するほど上乗せG数は大きな数字に変化し、
飛翔滞在時の上乗せは必ず連閃が発生となります。
中段チェリーA成立時は連閃の当選が確定し、
チャンス目・スイカ成立で連閃当選のチャンス。
成立役別の連閃当選率・連閃回数振り分けは、以下の通りです。
連閃当選率 (飛翔非滞在時) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 6.3% |
強チェリー | 6.3% |
中段チェリーA | 100% |
スイカ | 12.5% |
チャンス目 | 37.5% |
連閃回数振り分け (飛翔非滞在時) |
||||
---|---|---|---|---|
回数 | 弱チェリー 強チェリー |
中段チェリーA | スイカ | チャンス目 |
1回 | 62.5% | – | 65.6% | 66.7% |
2回 | 25.0% | 75.0% | 28.1% | 29.2% |
3回 | 12.5% | 25.0% | 6.3% | 4.2% |
連閃回数振り分け (飛翔滞在時) |
|||
---|---|---|---|
回数 | 弱チェリー 強チェリー スイカ |
中段チェリーA | チャンス目 |
2回 | 87.5% | 50.0% | 75.0% |
3回 | 12.5% | 50.0% | 25.0% |
連閃回数別の上乗せゲーム数振り分けは、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け (連閃回数別) |
|||
---|---|---|---|
G数 | 1回 | 2回 | 3回 |
+30G | 87.5% | – | – |
+50G | 9.4% | 87.5% | – |
+100G | 1.6% | 10.2% | 87.5% |
+200G | 0.8% | 1.2% | 10.9% |
+300G | 0.8% | 1.2% | 1.6% |
◆エンディングエピソード
ART中の消化G数が1000G以上で終了した場合、
+50Gのエンディングエピソードに突入となります。
さらにエピソード終了後は、
通常時に戻ってもすぐにART再突入!?
◆ART中連続演出
演出成功で爆乳ハイパーバトルに突入。
蛇門演出は演出成功の大チャンス!
ART中連続演出 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
土遁演出 | ★×2.0 |
蛇門演出 | ★×3.0 (大チャンス) |
◆復活ゾーン
「復活ゾーン」はARTゲーム数消化で突入する終了待機状態。
ゾーン滞在中のレア役成立はART復活が確定し、
共通ベルでも12.5%で復活を抽選します。
扉がひら開けばART復活となり、
復活時は特殊状態でのスタートが濃厚。
復活時の特殊状態抽選は偶数設定の方が
覚醒選択率が若干アップしています。
また、覚醒or飛翔滞在時での復活は、
覚醒と飛翔の両方の状態で復活します。
ART復活時の特殊状態抽選は、以下の通りです。
特殊状態抽選 (ART復活時) |
||
---|---|---|
設定 | 覚醒 | 飛翔 |
1 | 50.0% | 50.0% |
2 | 53.1% | 46.9% |
3 | 50.0% | 50.0% |
4 | 53.1% | 46.9% |
5 | 50.0% | 50.0% |
6 | 55.5% | 44.5% |
特殊状態
本機のART「百花胸乱」には3つの特殊状態が存在。
特殊状態がリンクする「にゅ~リンクART」となっています。
最初は飛鳥のみとなっていますが、
仲間が参戦すればいずれかの特殊状態に移行。
◆3つの特殊状態
ART中は仲間出現時に…
・覚醒(葛城登場時)
・繚乱(柳生登場時)
・飛翔(斑鳩登場時)
…のいずれかの特殊状態に移行。
移行時はART性能がアップとなります。
◆覚醒
覚醒 | |
---|---|
タイプ | レア役成立時は必ず上乗せ |
登場キャラ | 葛城 |
契機 | レア役抽選 |
「覚醒」滞在中はレア役成立で上乗せが確定。
主にレア役成立時に突入を抽選し、
設定毎に突入率が変化します。
成立役別の覚醒突入抽選は、以下の通りです。
覚醒突入抽選 | |||
---|---|---|---|
設定 | 共通ベル | スイカ | チャンス目 |
1 | 6.3% | 14.8% | 25.0% |
2 | 6.3% | 10.2% | 21.9% |
3 | 6.3% | 14.8% | 25.0% |
4 | 5.5% | 10.2% | 21.1% |
5 | 6.3% | 14.8% | 25.0% |
6 | 4.7% | 10.2% | 20.3% |
◆繚乱
繚乱 | |
---|---|
タイプ | レア役確率が約1/4にアップ |
登場キャラ | 柳生 |
契機 | 4択押し順チャレンジ成功 |
押し順チャレンジ確率 | 約1/146 |
「繚乱」滞在中はレア役確率が約1/4にアップ。
約1/146で発生する4択押し順チャレンジ成功で突入となります。
また、押し順不問となる成功確定パターンも存在。
◆飛翔
飛翔 | |
---|---|
タイプ | 上乗せ時は必ず連閃発生 |
登場キャラ | 斑鳩 |
契機 | 周期抽選(30G毎) 連閃発生時の12.5%(非滞在時) |
「飛翔」滞在中の上乗せ発生時は必ず連閃発生。
30G毎の周期抽選や飛翔非滞在時の
連閃発生時に12.5%で突入となります。
周期到達時の飛翔突入抽選は、以下の通りです。
飛翔突入抽選 (周期到達時) |
|
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 15.6% |
2 | 13.3% |
3 | 15.6% |
4 | 12.5% |
5 | 15.6% |
6 | 11.7% |
忍ラッシュ
忍RUSH | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | 特殊状態2つリンク |
継続G数 | – |
上乗せ期待値 | 100G以上 |
「忍ラッシュ」は特殊状態が2つリンクで突入する上乗せ特化ゾーン。
リンクする特殊状態により、
上乗せのシステムが変化します。
また、消化中はARTゲーム数の減算ストップ。
◆忍RUSH一閃
忍ラッシュ一閃 | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | 覚醒×飛翔 (葛城×斑鳩) |
「忍RUSH 一閃」は覚醒と飛翔がリンクで突入。
・レア役成立時は必ず上乗せ
・上乗せ時は必ず連閃発生
…の2つの上乗せ性能となります。
◆忍RUSH疾風
忍ラッシュ疾風 | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | 繚乱×飛翔 (柳生×斑鳩) |
「忍RUSH 疾風」は繚乱と飛翔がリンクで突入。
・レア役確率が約1/4にアップ
・上乗せ時は必ず連閃発生
…の2つの上乗せ性能となります。
◆忍RUSH乱舞
忍ラッシュ乱舞 | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | 覚醒×繚乱 (葛城×柳生) |
「忍RUSH 乱舞」は覚醒と繚乱がリンクで突入。
・レア役成立時は必ず上乗せ
・レア役確率が約1/4にアップ
…の2つの上乗せ性能となります。
超忍ラッシュ
超忍RUSH | |
---|---|
タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
契機 | 特殊状態3つリンク (覚醒×繚乱×飛翔) |
継続G数 | – |
上乗せ期待値 | 500G以上 |
「超忍ラッシュ」は本機の最胸(強)上乗せ特化ゾーン。
特殊状態である覚醒・繚乱・飛翔、
3つ全てリンクで突入となります。
3つの上乗せ性能がリンクし、上乗せ期待値は500G以上!
また、消化中はARTゲーム数の減算ストップ。
爆乳ハイパーバトル
爆乳ハイパーバトル | |
---|---|
タイプ | ART中ボーナス |
契機 | ART中ボーナス当選時 |
上乗せ | 勝利…30~300G 敗北…10G |
「爆乳ハイパーバトル」はART中のボーナス当選時に突入。
バトル勝利で30G~300G上乗せとなり、
敗北時は10Gの上乗せとなります。
バトル突入時は展開に注目となり、
対戦カードにより勝利期待度が変化。
また、水着になれば大チャンス!
◆対戦カード別勝利期待度
対戦カード別のバトル勝利期待度は、以下の通りです。
対戦カード別勝利期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
柳生VS未来 | 高 |
斑鳩VS詠 | ↑ |
飛鳥VS焔 | ↑ |
葛城VS日影 | ↑ |
雲雀VS春花 | 低 |
◆命駆モード
バトル時に「命駆モード」(水着)になれば大チャンス!
バトル勝率50%+3桁上乗せ確定!
※柳生時は勝利確定
◆キャラ振り分け
出現キャラにより勝率や上乗せが変化。
キャラ振り分けは、以下の通りです。
キャラ振り分け | |
---|---|
キャラ | 振り分け |
雲雀 | 各21.9% |
葛城 | |
飛鳥 | |
斑鳩 | |
柳生 | 12.5% |
◆モード振り分け
・通常モード
・命駆モード
…の2つのモードが存在。
雲雀・葛城は25%で命駆モードとなります。
モード振り分けは、以下の通りです。
モード振り分け | ||
---|---|---|
キャラ | 通常 | 命駆 |
雲雀 | 75.0% | 25.0% |
葛城 | 75.0% | 25.0% |
飛鳥 | 87.5% | 12.5% |
斑鳩 | 87.5% | 12.5% |
柳生 | 96.9% | 3.1% |
◆勝率・勝利時上乗せ振り分け
命駆モードであれば勝率+上乗せG数が大幅アップ!
キャラ・モード別の勝率は、以下の通りです。
キャラ・モード別の勝率 | ||
---|---|---|
キャラ | 通常 | 命駆 |
雲雀 | 16.4% | 50.0% |
葛城 | 25.0% | |
飛鳥 | 33.2% | |
斑鳩 | 50.0% | |
柳生 | 100% | 100% |
モード別の勝利時上乗せ振り分けは、以下の通りです。
勝利時・上乗せ振り分け (通常モード) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | 雲雀 | 葛城 | 飛鳥 | 斑鳩 | 柳生 |
+30G | 61.9% | 87.5% | 92.9% | 96.9% | 99.2% |
+50G | 19.1% | 6.3% | 3.5% | 1.6% | 0.4% |
+100G | 19.1% | 6.3% | 3.5% | 1.6% | 0.4% |
勝利時・上乗せ振り分け (通常モード) |
||
---|---|---|
上乗せ | 柳生 | その他 |
+100G | 99.2% | 98.4% |
+200G | 0.4% | 0.8% |
+300G | 0.4% | 0.8% |
ART・ボーナス終了時ランプ
ART終了時とボーナス終了時は液晶とリールの間にある「閃乱カグラ」役物に注目。
ランプの点灯パターンにより設定示唆が行われています。
点灯パターン別の設定示唆内容は、以下の通りです。
・白点灯し続ける…設定2以上確定
・赤点灯し続ける…設定456確定
・赤点灯+セリフ「その力…計り知れぬ」発生…設定6確定
ロングフリーズ
入学式フリーズ | |
---|---|
確率 | 1/65536 |
契機 | 超爆乳ボーナスの一部!? |
恩恵 | 超爆乳ボーナス +300G以上のART |
期待値 | 調査中 |
焔紅蓮フリーズ | |
---|---|
確率 | 1/32768 |
契機 | 焔紅蓮ボーナス当選時 |
恩恵 | 焔紅蓮ボーナス |
期待値 | 調査中 |
「入学式フリーズ」の恩恵は…
・超爆乳BONUS
・+300G以上のART(巻物6個獲得)
…となっています。
発生確率は1/65536となります。
「焔紅蓮フリーズ」の恩恵は…
・焔紅蓮ボーナス当選
…となっています。
発生確率は1/32768となります。
結城友奈は勇者である スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・解析まとめ
©DAXEL
2017年7月18日に導入予定
新台「パチスロ 結城友奈は勇者である」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | ART間999Gor10周期到達 |
恩恵 | ART確定 |
狙い目 | 等価…620G~ 56枚現金…680G~ |
ヤメ時 | ART終了後に牧歌的日常でCZ・モード示唆確認後ヤメ |
※ART終了後即やめ、ゾーン実践値考慮、紡ぎの種ポイント非考慮、10周期完走時の恩恵非考慮、勇者ボーナスは1500枚・天井ARTは321.9枚仮定
引用:パチスロ期待値見える化様
ART間999GorART間10回目の周期到達でARTに当選となります。
ゲーム数天井よりも先に10周期到達となった場合は満開以上が確定。
また、リセット・設定変更時は周期数天井が7周期に短縮となります
◆特化ゾーン天井
ART突入時の特化ゾーンが4回連続で出陣(BAR揃い)の場合は、
5回目に満開(白7揃い)が確定となります。
◆天井狙い目について
天井狙い目に関しては…
・「等価」…620G~
・「5.6枚現金」…680G~
…を目安に狙っていきましょう。
モード・当該周期ART当選期待度などの示唆演出で、
天国等に期待できる場合はフォローすることで
期待値の上乗せが可能となっています。
◆ヤメ時について
ART終了後に牧歌的日常でCZ・モード示唆を確認後やめ。
周期開始時に突入する牧歌的日常ではCZ突入期待度を示唆し、
チャンスアップが多ければCZ突入期待度が高くなります。
教えて!ゆうしゃ部演出では友奈でモード示唆、
風で当該周期ART当選期待度が示唆されます。
・友奈で「この上無いってくらい絶好調だよ!」
・風で「ぷふ~、満足満足!」
…である場合は1周期目まで回すことを推奨。
また、勇者ボーナス後は神樹モードへ移行となり、
1周期目でのART当選が確定となるためフォローしましょう。
ゾーン情報
◆ゾーン実践値
※朝一1回目の初当りは除外
引用:パチスロ期待値見える化様
ゾーン実践値を見ると神樹モードや引き戻しなどの
影響なのか1周期目での当選であろうものが多い模様。
なので、1周期目のみ打つ分には期待値が
マイナスとなることはなさそうですね。
また、500G以降からは徐々に当選率がアップしています。
おそらく強めの周期数(通常Bであれば7周期目など)が、
深めの周期数に存在するのかもしれませんね。
その他は、救済機能である「紡ぎの種システム」なども
影響している可能性もありそうです。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井G数 | 引き継ぐ | リセット |
周期数天井 | 引き継ぐ | 7周期に短縮 |
内部モード | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 |
◆天井について
リセット・設定変更時は周期数天井が、
10周期から7周期に短縮となります。
天井周期振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
周期 | 振り分け |
1周期 | 37.9% |
2周期 | 2.0% |
3周期 | 12.5% |
4周期 | 2.0% |
5周期 | 12.5% |
6周期 | 2.0% |
7周期 | 31.3% |
◆周期救済システム
救済G数の振り分けは大半が255Gとなりますが、
通常とは異なり設定変更時のみ振り分けが変化します。
救済ゲーム数振り分けは、以下の通りです。
救済ゲーム数振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
33G | 0.4% |
70G | 0.4% |
107G | 0.8% |
144G | 1.6% |
181G | 6.3% |
218G | 12.5% |
255G | 78.1% |
◆ゾーン実践値(リセット・設定変更時)
※新台初日1回目の初当りのみ集計
引用:パチスロ期待値見える化様
リセット時はゲーム数天井は999Gのままで、
周期数天井が7周期に短縮となります。
ゾーン実践値では大幅に初当りが
軽くなるわけではない模様。
なので、若干狙い目を下げられるぐらいの感じですね。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年7月18日 |
導入台数 | 約3,000台 |
メーカー | DAXEL |
タイプ | A+ART |
純増 | 約2.0枚/G |
コイン持ち | 約47G |
天井 | ART間999Gor10周期到達 |
設定 | ART | 勇者ボーナス | 出率 |
---|---|---|---|
1 | 1/365.3 | 1/16384 | 97.5% |
2 | 1/342.7 | 99.4% | |
3 | 1/319.6 | 100.3% | |
4 | 1/305.9 | 103.6% | |
5 | 1/289.0 | 106.7% | |
6 | 1/256.6 | 110.5% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART引き戻し枚数】
・「+77枚」出現…設定456確定
【ART終了画面】
・東郷&園子(ノーマルver.)出現…設定56確定
・東郷&園子(原画ver.)出現…設定6確定
◆ART初当たり確率
ART「勇者RUSH」出現率に設定差が存在。
設定 | ART |
---|---|
1 | 1/365.3 |
2 | 1/342.7 |
3 | 1/319.6 |
4 | 1/305.9 |
5 | 1/289.0 |
6 | 1/256.6 |
◆小役確率
通常ベルBの出現率に大きな設定差が存在。
設定判別の際はメインリールで目押しをして、
出現率をカウントするようにしましょう。
小役確率 | |
---|---|
設定 | 通常ベルB |
1 | 1/210.1 |
2 | 1/202.3 |
3 | 1/195.0 |
4 | 1/188.3 |
5 | 1/182.0 |
6 | 1/176.2 |
◆レア役高確移行率
リプレイ2連続時のレア役高確移行率に設定差が存在。
高設定ほど移行率が優遇されています。
レア役高確移行率 (リプレイ2連続時) |
|
---|---|
設定 | 移行率 |
1 | 3.1% |
2 | 3.5% |
3 | 4.3% |
4 | 4.7% |
5 | 5.5% |
6 | 7.0% |
◆教えて!ゆうしゃ部演出
「教えて!ゆうしゃ部演出」は牧歌的日常の最終ゲーム(19G目)に発生。
タッチしたキャラにより、
貰えるヒント内容が異なります。
樹・東郷タッチ時は設定示唆が行われています。
各キャラのヒント内容 | |||
---|---|---|---|
キャラ | ヒント内容 | ||
樹 | タロットで「設定」示唆 | ||
東郷 | にぼし役確率(要目押し役)で「設定」示唆 |
◆ART終了画面(エンドカード)
ART終了画面は全11種類が存在し、
ART終了時に表示されます。
DAXELおなじみの設定示唆や引き戻し期待度を示唆。
設定が確定するパターンは以下の3種類。
・水着(原画ver.)…設定3以上確定
・東郷&園子(ノーマルver.)…設定56確定
・東郷&園子(原画ver.)…設定6確定
打ち方・リール配列
◆メインリール配列
◆液晶リール配列
◆通常時の打ち方(メインリール)
基本的に全リール適当押しでOK。
ただし、下記の出目である場合は注意しましょう。
【通常ベルB・レアベル】
上記の出目なった場合は右リールに金7を狙う。
上記手順をすることでレアベル(9枚)or通常ベルB(10枚)を獲得可能となります。
【MBについて】
上記の出目はMBとなります。
MBは10枚を超える払出で終了となるため、
上記出目停止時は獲得後にヤメるようにしましょう。
◆通常時の打ち方(液晶リール)
基本的に全リール適当押しでOK。
レア役を見極めたい場合は以下の手順を実践しましょう。
・左リールにBARを狙い、チェリーorスイカ出現時は中・右リールに好機図柄を狙う。
◆各小役の停止型
各小役の停止型 (メインリール) |
||
---|---|---|
【MB】![]() |
【レア小役リプレイ】![]() |
【レア小役リプレイ】![]() |
【レア小役リプレイ】![]() |
【レアベル】![]() |
【通常ベルB】![]() |
各小役の停止型 (液晶リール) |
||
---|---|---|
【弱チェリー】![]() |
【強チェリー】![]() |
【中段チェリー】![]() |
【チェリー好機】![]() |
【スイカ】![]() |
【好機】![]() |
参照:パチスロ攻略マガジン様
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
レア役リプレイ | 1/28.7 |
レアベル | 1/448.9 |
MB | 1/23.9 |
小役確率(設定差あり) | |||
---|---|---|---|
設定 | 押し順ベル | 通常ベルA | 通常ベルB |
1 | 1/25.4 | 1/37.2 | 1/210.1 |
2 | 1/25.5 | 1/36.0 | 1/202.3 |
3 | 1/25.7 | 1/34.8 | 1/195.0 |
4 | 1/25.8 | 1/33.7 | 1/188.3 |
5 | 1/25.9 | 1/32.7 | 1/182.0 |
6 | 1/26.0 | 1/31.8 | 1/176.2 |
※押し順ベルは6択で上記確率は実際に揃えられる確率
通常時概要
◆通常時ステージ
通常時は滞在ステージにより内部状態を示唆。
上位ステージほどCZ突入期待度がアップ。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
超高確示唆 | 変身チャレンジ |
CZ期待度50% | 封印好機 |
前兆示唆 | 勇者部会議 |
高確B濃厚 | 大橋 |
高確A示唆 | 校外(夕) |
前兆示唆 | 讃州中学 |
↑ | 部屋 |
低 | 校外(昼) |
◆樹海化警報
「樹海化警報」発令でいかなる場面でもCZ突入。
◆レア役高確
契機 | リプレイ連 |
---|---|
継続G数 | 15G間 |
レア役高確はリプレイ連により抽選され…
・リプレイ2連…突入のチャンス
・リプレイ3連…突入確定
…となっています。
レア役高確中は液晶下部に帯が出現。
滞在中は通常リプレイがレア役高確リプレイとなり、
レア役扱いとなります。
リプレイ2連続時のレア役高確移行率は、以下の通りです。
レア役高確移行率 (リプレイ2連続時) |
|
---|---|
設定 | 移行率 |
1 | 3.1% |
2 | 3.5% |
3 | 4.3% |
4 | 4.7% |
5 | 5.5% |
6 | 7.0% |
◆ステージランクポイント
液晶右上のお札が全て剥がれると、
高確B(大橋ステージ)に突入となります。
通常ベルA・MB中ベル成立でお札が剥がれ、
高確A中に全て剥がれると変身チャレンジ突入!?
内部状態
本機の内部状態には以下の4種類が存在。
・通常
・高確A
・高確B
・超高確
高確Aと高確Bが重なると超高確に移行となります。
◆状態移行抽選(小役成立時)
小役による状態昇格抽選は高確Aを抽選。
高確A・B両方共に10G間の高確滞在保障G数が存在し、
保障G数消化後は状態降格抽選が行われます。
状態昇格抽選 | ||
---|---|---|
小役 | 通常→高確A | 高確A→超高確 |
レア小役リプレイ | 16.4% | 12.5% |
レアベル | 16.4% | 12.5% |
レア小役高確リプレイ | 2.3% | 1.2% |
※レア小役高確リプレイ…レア役高確中のリプレイ
状態降格抽選 | ||
---|---|---|
小役 | 高確A→通常 | 高確B→通常 |
レア小役リプレイ | 0.4% | – |
レアベル | 0.4% | – |
レア小役高確リプレイ | 0.4% | – |
上記以外 (ハズレ含む) |
20.7% | 20.7% |
◆状態移行抽選(ステージランクポイント)
ステージランクポイントは…
・通常ベルA
・MB中ベル
…成立時にポイントを獲得。
ポイント獲得時は液晶右上のお札が剥がれ、
10pt到達で高確Bに移行となります。
ポイント獲得振り分け | |
---|---|
pt | 振り分け |
0pt | 65.6% |
1pt | 25.0% |
2pt | 3.1% |
3pt | 2.3% |
4pt | 1.6% |
5~10pt | 各0.4% |
内部モード
本機の内部モードには以下の3種類が存在。
・通常A
・通常B
・神樹モード
内部モードは周期天井の振り分けに関与し、
神樹モード移行時は1周期目でART当選が確定。
◆モード別の特徴
モード別の特徴 | ||
---|---|---|
モード | 特徴 | |
通常A | 基本となるモード 奇数周期がチャンス |
|
通常B | 次回神樹モード期待度50% (通常Aへの転落なし) 偶数周期or7周期目がチャンス |
|
神樹モード | 1周期目でのART当選が確定 神樹モードのループ率約40% (設定6のみループ率が低い) |
◆モード移行抽選
モード移行率の特徴として設定6のみ、
神樹モードのループ率が低くなっています。
滞在モード別のモード移行率は、以下の通りです。
モード移行率 (通常A滞在時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B | →神樹 |
1 | 83.2% | 6.6% | 10.2% |
2 | 82.4% | 6.6% | 10.9% |
3 | 78.5% | 8.2% | 13.3% |
4 | 77.3% | 9.0% | 13.7% |
5 | 81.3% | 7.0% | 11.7% |
6 | 79.7% | 3.9% | 16.4% |
モード移行率 (通常B滞在時) |
||
---|---|---|
設定 | →通常B | →神樹 |
1~6 | 50.0% | 50.0% |
モード移行率 (神樹モード滞在時) |
||
---|---|---|
設定 | →通常A | →神樹 |
1 | 59.8% | 40.2% |
2 | 54.7% | 45.3% |
3 | 64.1% | 35.9% |
4 | 63.7% | 36.3% |
5 | 54.7% | 45.3% |
6 | 81.3% | 18.8% |
◆牧歌連モード
上記モードの他に牧歌連モードが存在し、
移行時は牧歌的日常での周期移行が確定。
突入契機に関しては…
・ガセを含む前兆到達時の一部
・救済システム(最大255GのG数による周期到達)発動時
…となっています。
また、牧歌連モードにはループ性が存在します。
牧歌連モード継続率 | |
---|---|
設定 | 継続率 |
1 | 25.4% |
2 | 25.4% |
3 | 20.7% |
4 | 20.7% |
5 | 27.7% |
6 | 18.4% |
周期抽選
◆周期抽選
本機の通常時は…
・ゲーム数消化
・レア役抽選
…で周期到達・CZ突入を目指す仕様。
レア役成立時は高確AやCZ突入に期待となり、
ART直撃抽選も行われています。
1周期は基本的に以下の2つで構成されています。
・「牧歌的日常」
・「通常時ステージ」
◆周期到達抽選
・滞在状態
・成立役
…に応じてCZ(周期到達)を抽選。
レア役高確中のリプレイで前兆移行のチャンス。
滞在状態・成立役別のCZ(周期到達)抽選は、以下の通りです。
CZ抽選・通常滞在時 (レア小役リプレイorレアベル成立時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハズレ | ガセ前兆 | 目覚めし 勇者 |
バーテックス バトル |
1 | 71.9% | 17.6% | 8.6% | 2.0% |
2 | 71.9% | 8.6% | 2.0% | |
3 | 70.7% | 10.2% | 1.6% | |
4 | 70.3% | 10.6% | 1.6% | |
5 | 70.7% | 9.4% | 2.3% | |
6 | 69.5% | 11.7% | 1.2% |
CZ抽選・通常滞在時 (レア小役高確リプレイ成立時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ガセ前兆 | 目覚めし 勇者 |
バーテックス バトル |
1 | 39.8% | 50.4% | 9.8% |
2 | 39.8% | 50.4% | 9.8% |
3 | 37.5% | 53.1% | 9.4% |
4 | 36.7% | 53.9% | 9.4% |
5 | 37.5% | 52.3% | 10.2% |
6 | 35.2% | 55.9% | 9.0% |
CZ抽選・高確A滞在時 (レア小役リプレイorレアベル成立時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ガセ前兆 | 目覚めし 勇者 |
バーテックス バトル |
1 | 76.6% | 18.8% | 4.7% |
2 | 76.6% | 18.8% | 4.7% |
3 | 75.4% | 20.3% | 4.3% |
4 | 74.6% | 21.1% | 4.3% |
5 | 75.8% | 19.1% | 5.1% |
6 | 73.4% | 22.7% | 3.9% |
CZ抽選・高確A滞在時 (レア小役高確リプレイ成立時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ガセ前兆 | 目覚めし 勇者 |
バーテックス バトル |
1 | 19.9% | 61.3% | 18.8% |
2 | 19.9% | 61.3% | 18.8% |
3 | 17.6% | 64.1% | 18.4% |
4 | 16.4% | 65.2% | 18.4% |
5 | 18.0% | 62.9% | 19.1% |
6 | 14.8% | 67.2% | 18.0% |
CZ抽選・高確B滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | ハズレ リプレイ MB |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル |
レア小役 高確リプレイ |
ハズレ | 82.8% | 78.5% | – | – |
ガセ前兆 | 12.5% | 12.5% | 85.9% | 34.0% |
目覚めし勇者 | 4.7% | 7.4% | 11.7% | 55.9% |
バーテックスバトル | – | 1.6% | 2.3% | 10.2% |
◆ガセ前兆昇格抽選
ガセ前兆が選択された場合は、
成立役に応じて昇格を抽選します。
成立役別のガセ前兆昇格抽選は、以下の通りです。
ガセ前兆昇格抽選 | ||
---|---|---|
項目 | レア小役リプレイ レアベル |
レア小役高確リプレイ |
ハズレ | 93.0% | 71.5% |
目覚めし勇者 | 7.0% | 25.0% |
バーテックスバトル | – | 3.1% |
ART | – | 0.4% |
◆周期別ART当選期待度
周期別ART当選期待度 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 1周期目 | 2周期目 | 3周期目 | 4周期目 | 5周期目 |
1 | 45.2% | 10.8% | 21.7% | 11.4% | 26.0% |
2 | 47.5% | 11.2% | 24.2% | 12.0% | 28.0% |
3 | 48.3% | 12.3% | 26.5% | 13.4% | 33.1% |
4 | 49.3% | 12.8% | 28.5% | 13.9% | 34.3% |
5 | 51.6% | 13.7% | 27.8% | 14.6% | 40.2% |
6 | 51.5% | 16.5% | 36.2% | 18.2% | 49.5% |
設定 | 6周期目 | 7周期目 | 8周期目 | 9周期目 | 10周期目 |
1 | 12.4% | 22.1% | 20.2% | 45.6% | 100% |
2 | 12.8% | 25.0% | 20.8% | 45.8% | |
3 | 14.8% | 30.2% | 23.1% | 57.8% | |
4 | 15.3% | 32.2% | 23.9% | 62.6% | |
5 | 16.7% | 28.9% | 34.5% | 59.4% | |
6 | 30.2% | 48.0% | 31.7% | 62.5% |
周期天井抽選
◆モード別天井周期振り分け
モード別の天井周期振り分けに関しては、
通常A滞在時のみに設定差が存在します。
高設定ほど早い周期での天井振り分けが優遇。
以下、滞在モード別の天井周期振り分けとなります。
◆通常A滞在時
天井周期振り分け (通常A滞在時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 1周期目 | 2周期目 | 3周期目 | 4周期目 | 5周期目 |
1 | 24.2% | 0.4% | 12.1% | 0.4% | 13.3% |
2 | 25.0% | 0.4% | 14.1% | 0.4% | 14.1% |
3 | 27.0% | 0.8% | 16.0% | 0.8% | 17.2% |
4 | 27.7% | 0.8% | 17.6% | 0.8% | 17.6% |
5 | 30.1% | 1.2% | 15.2% | 1.2% | 20.3% |
6 | 33.6% | 3.9% | 19.5% | 3.1% | 19.5% |
設定 | 6周期目 | 7周期目 | 8周期目 | 9周期目 | 10周期目 |
1 | 0.4% | 4.3% | 0.4% | 10.0% | 34.0% |
2 | 0.4% | 5.5% | 0.4% | 9.4% | 30.5% |
3 | 0.8% | 6.6% | 0.8% | 11.3% | 18.8% |
4 | 0.8% | 7.0% | 0.8% | 11.7% | 15.2% |
5 | 1.2% | 4.7% | 1.2% | 10.2% | 14.8% |
6 | 4.7% | 6.6% | 1.2% | 3.1% | 4.7% |
◆通常B滞在時
通常B滞在時は振り分けに設定差はなく、
偶数周期がチャンスとなっています。
天井周期振り分け (通常B滞在時) |
|
---|---|
周期 | 振り分け |
1周期 | 3.9% |
2周期 | 12.5% |
3周期 | 0.4% |
4周期 | 13.3% |
5周期 | 0.4% |
6周期 | 10.9% |
7周期 | 18.8% |
8周期 | 14.1% |
9周期 | 25.8% |
◆神樹モード滞在時
1周期目でのART当選が確定。
◆設定変更時
リセット・設定変更時のみ最大天井が7周期以内となります。
天井周期振り分け (設定変更時) |
|
---|---|
周期 | 振り分け |
1周期 | 37.9% |
2周期 | 2.0% |
3周期 | 12.5% |
4周期 | 2.0% |
5周期 | 12.5% |
6周期 | 2.0% |
7周期 | 31.3% |
周期救済システム
◆周期救済システム
小役による前兆抽選に非当選時に
規定G数を消化すると周期に到達。
到達時は前兆を経由してCZに突入となります。
救済G数の振り分けは大半が255Gとなりますが、
設定変更時のみ振り分けが変化します。
救済ゲーム数振り分けは、以下の通りです。
救済ゲーム数振り分け (設定変更時) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
33G | 0.4% |
70G | 0.4% |
107G | 0.8% |
144G | 1.6% |
181G | 6.3% |
218G | 12.5% |
255G | 78.1% |
救済ゲーム数振り分け (設定変更時以外) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
10~19G | 各0.4% |
31G | 0.4% |
63G | 3.1% |
127G | 6.3% |
255G | 86.3% |
牧歌的日常
牧歌的日常 | |
---|---|
タイプ | 周期抽選 |
契機 | 周期開始時 |
継続G数 | 18G間 |
「牧歌的日常」は周期開始時に必ず突入し、
18G間本編の日常アニメ映像が流れます。
CZ突入期待度は…
・桜インターフェイスの開花数
・字幕の文字色変化
・「隠れ牛鬼」の出現数
…など様々なポイントでチャンスアップを示唆。
開花数は3個で、字幕色は赤でチャンス!
また隠れ牛鬼にタッチすると流れる
ボイスが夏凜or友奈であれば…!?
◆桜開花数別・樹海化期待度
桜開花数は液晶左に表示。
桜開花数別の樹海化期待度は、以下の通りです。
桜開花数別・樹海化期待度 | |
---|---|
開花数 | 期待度 |
0個 | 6.7% |
1個 | 10.9% |
2個 | 32.8% |
3個 | 80.9% |
◆隠れ牛鬼数別・CZ期待度
隠れ牛鬼は6個出現でCZ確定となります。
隠れ牛鬼数別のCZ期待度は、以下の通りです。
隠れ牛鬼数別・CZ期待度 | |
---|---|
牛鬼数 | 期待度 |
1個 | 4.6% |
2個 | 8.9% |
3個 | 10.5% |
4個 | 22.2% |
5個 | 54.0% |
6個 | 100% |
◆教えて!ゆうしゃ部演出
教えて!ゆうしゃ部演出 | |
---|---|
タイプ | 示唆演出 |
契機 | 最終G(19G目) |
「教えて!ゆうしゃ部演出」は牧歌的日常の最終ゲーム(19G目)に発生。
タッチしたキャラにより貰える
ヒント内容が異なります。
各キャラのヒント内容は、以下の通りです。
各キャラのヒント内容 | |||
---|---|---|---|
キャラ | ヒント内容 | ||
樹 | タロットで「設定」示唆 | ||
東郷 | にぼし役確率(要目押し役)で「設定」示唆 | ||
風 | 食べたうどんの数で「当該周期期待度」示唆 | ||
友奈 | 牛鬼の機嫌で「滞在モード」示唆 | ||
夏凜 | カレンダーで「残り周期回数」示唆 |
◆牧歌連モード
「牧歌連モード」の抽選は通常時のレア役で行われ、
牧歌的日常とCZがループするモード。
特殊抽選
◆変身チャレンジ
変身チャレンジ | |
---|---|
タイプ | 超高確状態 |
継続G数 | 10G間 |
CZ期待度 | 75% |
「変身チャレンジ」は10G間継続する超高確状態。
高確Aと高確Bの2つの高確が
重なることで突入となります。
キャラリールに変化でチャンスとなり、
キャラ図柄揃いでCZ「バーテックスバトル」突入!?
CZ期待度は75%となっています。
◆封印好機
封印好機 | |
---|---|
継続G数 | 2G間 |
CZ期待度 | 50% |
「封印好機」は3つのリールで扉が閉まると突入。
2G以内に封印好機図柄が揃えばCZ突入となります。
1G目に止まった図柄はホールドされ、
複数ライン揃いで高期待度のCZ突入!?
CZ突入期待度は50%となっています。
紡ぎの種システム
◆救済機能「紡ぎの種」システム
紡ぎの種システム | |
---|---|
タイプ | 救済機能 |
ポイント | MAX50ptでART確定 |
周期開始毎に「紡ぎの種ポイント」を抽選。
MAX50pt到達でART確定となり、
ptによるART当選時は牧歌的日常終了後に突入。
なお、その周期でARTに当選した場合は、
次周期以降にその権利は持ち越されます。
また、紡ぎの種ptはMAX到達までリセットなし。
◆ポイント振り分け(設定変更時)
紡ぎの種ポイント振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
pt | 振り分け |
3pt | 56.6% |
10pt | 25.0% |
17pt | 12.5% |
24pt | 3.1% |
31pt | 1.6% |
38pt | 0.8% |
45pt | 0.4% |
◆ポイント振り分け(周期開始時)
周期開始時に紡ぎの種ptを1~5pt獲得。
紡ぎの種ポイント振り分け (周期開始時) |
|
---|---|
pt | 振り分け |
1pt | 92.6% |
2pt | 4.7% |
3pt | 1.6% |
4pt | 0.8% |
5pt | 0.4% |
◆紡ぎの種pt示唆
液晶リール右に表示されるスマホのアイコンをタッチするとスマホの画面が拡大。
そのスマホの背景により現時点の紡ぎの種ptを示唆。
背景は毎G再抽選される仕様のため、
数Gほど試行すればおおよそのptが判別可能。
◆紡ぎの種pt別・背景選択率
東郷(青)<風(黄)<樹(緑)<夏凜(白)<友奈(赤)
…の順で高ポイント所持時に選択さやすくなります。
紡ぎの種pt別・背景選択率 | |
---|---|
pt | 選択率 |
9pt以下 | 50%で東郷背景を選択 |
10~19pt | 50%で風背景を選択 |
20~29pt | 50%で樹背景を選択 |
30~39pt | 50%で夏凜背景を選択 |
40pt以上 | 50%で友奈背景を選択 |
※上記の残りの50%はその他4種類の背景を均等に表示(各12.5%)
CZ「目覚めし勇者」
目覚めし勇者 | |
---|---|
タイプ | 前兆CZ |
契機 | 周期到達 レア役抽選 |
継続G数 | – |
ART期待度 | 約15% |
「目覚めし勇者」は前兆CZとなっており…
・突入するキャラステージ
・ストーリー進行時の背景色
…などによりART当選期待度が変化。
エピソード図柄揃いでストーリー進行となり、
繚乱図柄揃いは連続SUのチャンスとなります。
「封印の儀」で封印に成功すればART確定となります。
キャラリール揃いはバーテックスバトル突入!?
抱き枕リール出現はART直撃当選!?
◆封印の儀
基本5G間継続する連続演出。
チャンスアップパターン発生でチャンス。
◆樹海化ステップアップ演出
周期到達時は樹海化ステップアップ演出で、
発展先のCZが決定されます。
タッチアイコン出現時はSU濃厚となり、
勇者RUSH到達時はART直撃当選となります。
◆キャラステージ
突入するキャラステージ別ART当選期待度は、以下の通りです。
キャラステージ別ART当選期待度 | |
---|---|
期待度 | ステージ |
高 | 友奈ステージ |
↑ | 東郷ステージ |
↑ | 夏凜ステージ |
↑ | 樹ステージ |
低 | 風ステージ |
◆背景色別期待度
ストーリー進行時の背景色別ART当選期待度は、以下の通りです
背景色別ART当選期待度 | |
---|---|
期待度 | パターン |
高 | 赤 |
↑ | 緑 |
↑ | 黄 |
低 | 青 |
CZ「バーテックスバトル」
バーテックスバトル | |
---|---|
タイプ | 自力CZ |
契機 | 周期到達 レア役抽選 |
継続G数 | 15G+α間 |
ART期待度 | 約50% |
「バーテックスバトル」は15G+α間継続する自力CZ。
HIT図柄揃いで敵に攻撃となり、
15Gを超えると終了のピンチとなります。
最終的に敵の体力(HP)を減らし撃破できればART確定。
◆敵キャラ振り分け
バトル突入時に対戦相手の振り分けを抽選。
敵キャラ振り分け | |
---|---|
敵 | 振り分け |
ヴァルゴ | 0.4% |
カプリコーン | 1.2% |
スコーピオン | 17.2% |
キャンサー | 31.3% |
サジタリウス | 50.0% |
◆敵キャラ別勝利期待度
敵キャラによりHP&勝利期待度が変化。
敵キャラ別勝利期待度は、以下の通りです
敵キャラ別勝利期待度 | ||
---|---|---|
敵キャラ | HP | 期待度 |
ヴァルゴ | HP3000 | 高 |
カプリコーン | HP3500 | ↑ |
スコーピオン | HP4000 | ↑ |
キャンサー | HP4500 | ↑ |
サジタリウス | HP5000 | 低 |
◆ダメージ抽選
バトル中のダメージはまずステップアップアタックフリーズ(SUAF)の発生を成立役に応じて抽選。
その後は当選したステップに応じた、
ダメージ抽選が行われます。
※SUAF1は見た目上フリーズは発生なし
SUAFは残り7G未満+残りHP1100以上の場合は発生が優遇。
SUAF発生抽選 (残り7G未満+残りHP1100以上) |
|||
---|---|---|---|
ステップ | ハズレ リプレイ 通常ベル MB |
レアベル レア役 リプレイ |
レア小役 高確リプレイ |
なし | 32.4% | – | – |
SUAF1 | 61.7% | 75.8% | – |
SUAF2 | 3.1% | 12.5% | 76.6% |
SUAF3 | 1.2% | 6.3% | 12.5% |
SUAF4 | 0.8% | 3.1% | 6.3% |
SUAF5 | 0.4% | 1.6% | 3.1% |
SUAF6 | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
SUAF発生抽選 (上記以外) |
|||
---|---|---|---|
ステップ | ハズレ リプレイ 通常ベル MB |
レアベル レア小役 リプレイ |
レア小役 高確リプレイ |
なし | 69.5% | – | – |
SUAF1 | 28.1% | 87.9% | – |
SUAF2 | 0.8% | 6.3% | 88.3% |
SUAF3 | 0.4% | 3.1% | 6.3% |
SUAF4 | 0.4% | 1.6% | 3.1% |
SUAF5 | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
SUAF6 | 0.4% | 0.4% | 0.8% |
ダメージ振り分け (SUAF別) |
|||
---|---|---|---|
ダメージ | SUAF1 | SUAF2 | SUAF3 |
200pt | 31.6% | – | – |
300pt | 31.6% | – | – |
400pt | 21.1% | – | – |
600pt | 9.4% | – | – |
800pt | 4.7% | 96.7% | 50.0% |
1200pt | 0.4% | – | 37.5% |
1600pt | 0.4% | – | 12.5% |
2400pt | 0.4% | 3.1% | – |
3200pt | 0.4% | 0.8% | – |
5000pt | – | 0.4% | – |
ダメージ | SUAF4 | SUAF5 | SUAF6 |
1200pt | – | 56.3% | – |
1600pt | 91.4% | – | 77.3% |
2400pt | 6.3% | 40.6% | – |
3200pt | 2.3% | – | 18.0% |
5000pt | – | 3.1% | 4.7% |
◆バーテックスバトル中演出
バトル中の演出は、以下の通りです。
バーテックスバトル中演出 | ||
---|---|---|
SUアタック演出 | 液晶リールが増えるほど大ダメージ | |
ルーレット演出 | 攻撃キャラを決定 | |
リールアタック演出 | 5ラインリールが出現 |
ART「勇者ラッシュ」
勇者RUSH | |
---|---|
タイプ | 差枚数管理型ART |
契機 | ART直撃抽選 CZ経由等 |
純増 | 約2.0枚/G |
初期枚数 | 「満開」で決定 |
「勇者ラッシュ」は差枚数管理型の本機メインART。
初期枚数は特化ゾーン「満開」にて決定。
ART中は星屑数の減算により満開突入を目指す仕様。
毎G1体以上の星屑を撃破となり、
レア役成立時は大量撃破のチャンス。
◆残り星屑数
「残り星屑数」は液晶上部中央に表示されています。
周期到達までの撃破数が
表示され、0になれば…
・封印の儀
・紡がれし想い
…のどちらかに突入となります。
また、オーバーした分の撃破数は次回に持ち越し。
◆精霊アイコン
「精霊アイコン」は残り星屑数の周りに表示されています。
アイコンには現在いる精霊が表示され、
周期到達まで出現したままとなります。
・リプレイ
・ベル
…成立時に精霊の追加を抽選します。
精霊追加でART性能がアップし、
対応役成立時の減算数がアップ。
各精霊の特徴は、以下の通りです
各精霊の特徴 | |||
---|---|---|---|
精霊 | 対応役 | 特徴 | |
木霊 | スイカ | スイカでの減算アップ | |
犬神 | ベル | ベルでの減算アップ | |
牛鬼 | – | 減算数が2倍 | |
青坊主 | リプレイ | リプレイでの減算アップ | |
義輝 | チェリー | 強チェリー出現率アップ |
◆キャラクター
キャラや衣装により…
・満開種別
・継続率シナリオ
…が示唆されています。
キャラ全員集合画面が出現すれば…!?
◆勇者レベル
「勇者レベル」は満開ゲージMAX毎にレベルアップ。
・1→4→7→10→…と3レベル毎に満開キャラが友奈になりやすい!
◆満開ゲージ
「満開ゲージ」は液晶右下に表示されています。
MAX5個点灯でゲージに対応したキャラの満開に突入。
◆滞在ステージ別期待度
滞在ステージで内部状態を示唆。
高確中であれば星屑を撃破しやすくなります。
「壁際ステージ」は1度でも移行すれば大チャンスとなり次セット継続に期待!
滞在ステージ別期待度は、以下の通りです
滞在ステージ別期待度 | |
---|---|
期待度 | ステージ |
大チャンス | 壁際ステージ |
高確濃厚 | 壁の外ステージ |
– | 樹海ステージ |
ART中のモード選択
ART中は満開後のモード切替画面で…
・チャレンジモード
・ストーリーモード
…の2つから好きな方を選択可能。
◆チャレンジモード
チャレンジモード | |
---|---|
タイプ | 基本モード |
「チャレンジモード」は…
・星屑撃破による減算
・満開ゲージアップ
…など抽選が可視化される基本モード。
◆ストーリーモード
ストーリーモード | |
---|---|
タイプ | 完全告知モード |
「ストーリーモード」はTVアニメのストーリーを
楽しみながら液晶役物発動を待つ完全告知モード。
ストーリーは話数毎に5つのチャプターの
中から見たい箇所を選択可能となります。
抽選は可視化されずに裏で行われ、
液晶役物落下時は満開突入!?
出陣・満開種別抽選
◆初当たり抽選
ART当選時はまずスタート時の上乗せ特化ゾーン継続G数を抽選。
継続G数が10G以上であれば満開以上が確定。
◆継続G数抽選
ART当選契機により大別して以下の2つの振り分けが存在。
・通常当選
・直撃当選
直撃当選は10G以上が確定となります。
【通常当選】
・EX周期以外での封印の儀(通常当選)
・EX周期以外でのバーテックスバトル勝利
・G数天井
【直撃当選】
・EX周期での封印の儀
・EX周期での紡ぎの種50pt
継続G数抽選 (通常当選時) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
5G | 63.3% |
10G | 36.3% |
15G | 0.4% |
継続G数抽選 (直撃当選時) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
5G | ー |
10G | 96.1% |
15G | 3.1% |
20G | 0.4% |
25G | 0.4% |
◆継続G数上乗せ抽選
・当選周期でのバーテックスバトル勝利時
・本前兆中のレア役
…によって継続G数の上乗せを抽選。
なお、本前兆中のレア役による
当選時の上乗せは10G固定となります。
継続G数上乗せ抽選 (当選周期でのバーテックスバトル勝利時) |
|
---|---|
G数 | 当選率 |
5G | 2.3% |
10G | 0.4% |
継続G数上乗せ抽選 (本前兆中のレア役) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
レアベル | 0.4% |
レア小役リプレイ | 0.4% |
◆初当たり時種別抽選
継続G数が10G以上であれば満開以上が確定。
5Gの友奈選択時は演出は出陣と同様ですが、
内部的に友奈満開と同様の振り分けとなります。
継続G数別の満開抽選は、以下の通りです。
継続G数別・満開抽選 | |||||
---|---|---|---|---|---|
演出 | 5G | 10G | 15G | 20G | 25G~ |
出陣 | 98.8% | – | – | – | – |
東郷 | – | 39.5% | 60.2% | 73.8% | 86.3% |
樹or風 | – | 54.3% | 35.2% | 23.4% | 11.7% |
友奈 | 1.2% | 5.9% | 3.9% | 2.0% | 1.2% |
満開乱舞 | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
クライマックス | – | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
◆ART中種別抽選
ART中の種別抽選は周期開始時に、
次回の満開キャラを抽選します。
満開(勇者レベル)4回目から4・7・10回目…のように3回毎に抽選が優遇。
満開回数別の満開種別抽選は、以下の通りです。
満開種別抽選 (満開回数別) |
||
---|---|---|
演出 | 4回目~ 3回毎 |
その他 |
東郷 | 37.5% | 41.0% |
樹or風 | 51.6% | 55.9% |
友奈 | 10.2% | 2.3% |
満開乱舞 | 0.4% | 0.4% |
クライマックス | 0.4% | 0.4% |
◆満開G数抽選(ART中当選時)
ART中の満開は基本的に5Gまたは10G間継続。
ART中の満開G数振り分けは、以下の通りです。
満開G数振り分け (ART中) |
|||
---|---|---|---|
G数 | 東郷 | 樹or風 | 友奈 |
5G | 59.8% | 50.0% | 37.1% |
10G | 38.7% | 48.0% | 59.8% |
15G | 0.8% | 1.2% | 2.3% |
20G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
25G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
G数 | 夏凜 | 満開乱舞 | クライマックス |
5G | 63.3% | – | – |
10G | 36.3% | 96.9% | – |
15G | 0.4% | 2.3% | 99.2% |
20G | – | 0.4% | 0.4% |
25G | – | 0.4% | 0.4% |
精霊抽選詳細
◆精霊アイコン
「精霊アイコン」は残り星屑数の周りに表示されています。
アイコンには現在いる精霊が表示され、
周期到達まで出現したままとなります。
・リプレイ
・ベル
…成立時に精霊の追加を抽選します。
精霊追加でART性能がアップし、
対応役成立時の減算数がアップ。
各精霊の特徴は、以下の通りです
各精霊の特徴 | |||
---|---|---|---|
精霊 | 対応役 | 特徴 | |
木霊 | スイカ | レア小役リプレイでの減算アップ | |
犬神 | ベル | ベルでの減算アップ | |
牛鬼 | – | 減算数が2倍 | |
青坊主 | リプレイ | リプレイでの減算アップ | |
義輝 | チェリー | 強チェリー出現率アップ MBでの減算アップ |
◆初期精霊抽選
初期精霊抽選は…
・紡がれし想い失敗時
・その他の周期開始時
…により振り分けが変化します。
初期精霊抽選 | ||
---|---|---|
精霊 | 紡がれし想い 失敗時 |
その他 周期開始時 |
犬神 | 14.1% | 9.4% |
青坊主 | 9.4% | 6.3% |
木霊 | 18.8% | 31.3% |
義輝 | 7.8% | 50.0% |
牛鬼 | 50.0% | 3.1% |
◆精霊追加抽選
成立役別の精霊追加抽選は、以下の通りです。
精霊追加抽選 | ||
---|---|---|
精霊 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B |
犬神 | – | 1.6% |
青坊主 | 0.4% | – |
木霊 | – | 6.6% |
義輝 | 6.6% | – |
牛鬼 | – | 0.4% |
周期到達時抽選
◆周期到達時抽選
ART中の周期到達時は…
・満開
・紡がれし想い
…への突入を抽選します。
上記抽選に漏れた場合は満開ゲージを1つ獲得。
◆周期到達時抽選の流れ
以下、周期到達時抽選の流れとなります。
①約2.0%で夏凜満開を抽選(当選時は満開ゲージの消費なし)
↓
②約5.7%で満開短縮(MAX)を抽選
↓
③約25.0%で紡がれし想いを抽選
差枚数上乗せ抽選
◆差枚上乗せ抽選
差枚数上乗せ抽選は満開がメインとなりますが、
一部の状況下ではレア役でも抽選が行われます。
なお、当選時に獲得した差枚数は裏乗せとなります。
一部の状況下の詳細は、以下の通りです。
【パターン①】
・満開準備中
・勇者RUSHリザルト画面
・エンディングストーリー中
【パターン②】
・封印の儀(ART中)
・紡がれし想い(満開確定時)
◆差枚数上乗せ当選率
パターン・成立役別の差枚数上乗せ当選率は、以下の通りです。
差枚数上乗せ当選率 | ||
---|---|---|
成立役 | パターン① | パターン② |
MB中ベル | 0.4% | 3.9% |
レアベル | 2.7% | 11.7% |
レア小役リプレイ | 2.7% | 11.7% |
MB | 2.7% | 11.7% |
◆差枚数上乗せ振り分け
差枚数上乗せ当選時振り分け (パターン①) |
||
---|---|---|
差枚数 | MB中ベル | レアベル レア小役リプレイ MB |
+50枚 | 100% | 57.1% |
+100枚 | – | 28.6% |
+200枚 | – | 14.3% |
差枚数上乗せ当選時振り分け (パターン②) |
||
---|---|---|
差枚数 | MB中ベル | レアベル レア小役リプレイ MB |
+10枚 | 79.5% | 52.9% |
+20枚 | – | 13.4% |
+30枚 | – | 13.4% |
+50枚 | 20.5% | 13.4% |
+100枚 | – | 3.4% |
+200枚 | – | 3.4% |
満開
満開 | |
---|---|
タイプ | 枚数上乗せ特化ゾーン |
契機 | 白7揃い ART初当たり時 ART中周期到達 |
継続G数 | 初回…10G間以上 |
「満開」は白7揃いから突入するARTの枚数上乗せ特化ゾーン。
ART初当たり時は上乗せ特化ゾーンから
スタートとなり初期枚数を決定。
満開には以下の種類が存在します。
・東郷満開
・風満開
・樹満開
・夏凜満開
・友奈満開
・満開乱舞
種類により上乗せ期待度が変化。
また、ART中は周期到達で満開or出陣突入となります。
◆東郷満開
東郷満開 | |
---|---|
タイプ | 後告知 |
上乗せ期待度 | ★×3.0 |
「東郷満開」は4G間エネルギーを貯めて、
5G目に放出する後告知タイプ。
エネルギーの色に注目となり、
赤は20枚以上、虹なら3桁上乗せ確定!?
東郷満開中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (東郷満開中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 75.0% | 59.8% | – |
+20枚 | 19.9% | 30.1% | – |
+30枚 | 3.1% | 6.3% | 75.0% |
+50枚 | 1.6% | 3.1% | 15.6% |
+100枚 | 0.4% | 0.4% | 6.3% |
+200枚 | – | 0.4% | 3.1% |
◆風満開
風満開 | |
---|---|
タイプ | 毎G上乗せ |
上乗せ期待度 | ★×3.0 |
「風満開」は毎ゲーム上乗せが発生。
演出発生時は大量上乗せの期待度アップ。
カットイン発生時は20枚以上上乗せし、
役物出現時は3桁上乗せが確定。
風満開中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (風満開中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 70.7% | 52.3% | – |
+20枚 | 23.8% | 35.9% | – |
+30枚 | 3.5% | 7.4% | 39.8% |
+50枚 | 1.6% | 3.5% | 50.0% |
+100枚 | 0.4% | 0.4% | 6.6% |
+200枚 | – | 0.4% | 3.5% |
※樹満開も上記と同様の数値
◆樹満開
樹満開 | |
---|---|
タイプ | メダル獲得 |
上乗せ期待度 | ★×3.0 |
「樹満開」は捕まえた敵(ジェミニ)が持つ、
メダルの種類で上乗せ枚数が変化。
銀は10枚以上、金は20枚以上を上乗せし、
両方の場合は50枚以上の上乗せが確定。
樹満開中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (樹満開中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 70.7% | 52.3% | – |
+20枚 | 23.8% | 35.9% | – |
+30枚 | 3.5% | 7.4% | 39.8% |
+50枚 | 1.6% | 3.5% | 50.0% |
+100枚 | 0.4% | 0.4% | 6.6% |
+200枚 | – | 0.4% | 3.5% |
※風満開も上記と同様の数値
◆夏凜満開
夏凜満開 | |
---|---|
契機 | カプリコーンに勝利時!? (封印の儀) |
上乗せ期待度 | ★×4.0 |
「夏凜満開」は他の満開と異なり、
封印の儀でカプリコーンに勝利で突入!?
レバーONでリール分裂時はチャンスとなり、
分裂したそれぞれで上乗せ発生となります。
2分割であれば20枚以上、
4分割であれば50枚以上の上乗せが確定。
夏凜満開中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (夏凜満開中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 50.0% | 40.2% | – |
+20枚 | 28.5% | 28.5% | – |
+30枚 | 14.5% | 14.5% | 40.2% |
+50枚 | 6.3% | 8.6% | 36.7% |
+100枚 | 0.8% | 5.1% | 14.5% |
+200枚 | – | 3.1% | 8.6% |
◆友奈満開
友奈満開 | |
---|---|
上乗せ期待度 | ★×5.0 |
「友奈満開」は…
・図柄揃いの種類
・ライン数
・変動時間
…で上乗せ枚数が変化。
再始動は50枚以上の上乗せ!?
金図柄揃いは50枚以上を上乗せし、
ダブル揃いであれば3桁上乗せ!?
友奈満開中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (友奈満開中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 40.2% | – | – |
+20枚 | 23.8% | 40.2% | – |
+30枚 | 19.1% | 23.8% | – |
+50枚 | 8.6% | 23.4% | 50.0% |
+100枚 | 5.1% | 9.4% | 37.5% |
+200枚 | 3.1% | 3.1% | 12.5% |
◆覚醒神撃
満開中は「覚醒神撃(ダイレクトインパクト)」発生で大量上乗せ!?
◆テンパイボイス
7揃い時は以下のテンパイボイスに注目!
・夏凜ボイス…満開乱舞!?
・全員のボイス…クライマックスストーリー!?
満開乱舞
満開乱舞 | |
---|---|
タイプ | 上位特化ゾーン |
上乗せ期待度 | ★×5.0 |
「満開乱舞」は満開の上位上乗せ特化ゾーン。
上乗せ性能が大幅にアップしたゾーンとなります。
5G毎に敵の攻撃を受け満開すれば更に5G継続。
5G終了後にクライマックスストーリーに
突入する場合もあります。
デカPUSHボタン出現時は継続確定!?
◆上乗せ抽選(満開乱舞中)
満開乱舞中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (満開乱舞中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 43.4% | – | – |
+20枚 | 40.2% | 43.4% | – |
+30枚 | 12.5% | 40.6% | 33.6% |
+50枚 | 3.1% | 12.5% | 46.9% |
+100枚 | 0.4% | 3.1% | 12.5% |
+200枚 | 0.4% | 0.4% | 7.0% |
出陣
出陣 | |
---|---|
タイプ | 枚数獲得ゾーン |
契機 | BAR揃い ART中周期到達 |
継続G数 | 5G間 |
「出陣」は5G固定のARTの枚数獲得ゾーン。
5G間上乗せが発生となります。
・ART初当り時
・周期到達のBAR揃い
…などから突入となります。
また、演出がBAR揃いでも内部的に、
友奈満開が選択される場合があります。
出陣での上乗せはほぼ10or20枚となるため…
・30枚上乗せ時…友奈満開濃厚
・50枚以上上乗せ時…友奈満開確定
…となっています。
◆上乗せ抽選(出陣中)
出陣中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (出陣中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+10枚 | 99.6% | 99.6% | – |
+20枚 | 0.4% | 0.4% | 99.6% |
+30枚 | – | – | 0.4% |
封印の儀
封印の儀 | |
---|---|
契機 | 星屑500体全撃破 |
「封印の儀」は星屑を500体全て撃破で突入。
※「封印の儀」or「紡がれし想い」に突入。
連続演出で勝利すると満開ゲージMAXとなり、
キャラに対応した満開へ突入となります。
封印の儀で失敗しても夏凜復活パターン発生で夏凜満開に突入!?
また、終了後は精霊を獲得し、
次の周期スタートとなります。
◆キャラ対応満開
敗北しても満開ゲージはアップ。
VSジェミニは勝利&クライマックスストーリー突入!?
キャラ対応満開 | |
---|---|
東郷 | VSサジタリウス |
風 | VSキャンサー |
樹 | VSスコーピオン |
夏凜 | VSカプリコーン |
友奈 | VSヴァルゴ |
紡がれし想い
紡がれし想い | |
---|---|
契機 | 星屑500体全撃破 |
「紡がれし想い」も封印の儀と同様に、
星屑500体撃破で突入となります。
5G毎にPUSH演出が発生し、
満開ゲージが増えると継続。
満開ゲージを上げるチャンス!
また、終了後は精霊を獲得し、
次の周期スタートとなります。
◆満開ゲージの種類
満開ゲージの種類により、
突入する満開が決定されます。
夏凜満開に関しては周期到達時に当否が抽選され、
当選時は満開ゲージの消費なしで満開突入。
満開ゲージの種類 | |
---|---|
種類 | 満開 |
青 | 東郷満開 |
黄 | 風満開 |
緑 | 樹満開 |
ピンク(赤) | 友奈満開 |
◆満開ゲージ加算抽選
成立役に応じて満開ゲージの加算を抽選。
・ゲージアップ&ゲージが5pt未満
…であれば再度紡がれし想いに突入。
成立役別の満開ゲージ加算抽選は、以下の通りです。
満開ゲージ加算抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
ハズレ | 18.2% |
リプレイ | 18.2% |
押し順ベル | 28.1% |
通常ベルA/B | 28.1% |
MB中ベル | 28.1% |
レアベル | 50.0% |
レア小役リプレイ | 50.0% |
クライマックスストーリー
クライマックスストーリー | |
---|---|
タイプ | 継続率管理型特化ゾーン |
契機 | 満開突入時の一部 満開中の昇格抽選 勇者ボーナス後 |
継続G数 | 5G間(1セット) |
継続率 | 50%以上 |
継続率管理のストーリー型上乗せ特化ゾーン。
・「勇者ボーナス」後
・満開突入時の一部
・満開中の昇格抽選当選
…などから突入となります。
最低でも20G間は継続となり、
1セット5G間で継続時は枚数上乗せ+次セットへ。
東郷の攻撃は強弱の2種類存在し、
弱攻撃であればチャンス。
友奈が攻撃に耐えれば継続となり、
継続率は50%以上となっています。
◆上乗せ抽選
成立役別の上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せ抽選 (クライマックスストーリー中) |
|||
---|---|---|---|
枚数 | ハズレ リプレイ |
押し順ベル 通常ベルA/B MB中ベル |
レア小役リプ レアベル MB |
+5枚 | 85.6% | 77.0% | – |
+10枚 | 9.4% | 14.1% | – |
+20枚 | 3.1% | 6.3% | 53.9% |
+30枚 | 0.8% | 1.6% | 37.5% |
+50枚 | 0.4% | 0.4% | 6.3% |
+100枚 | 0.4% | 0.4% | 1.2% |
+200枚 | 0.4% | 0.4% | 1.2% |
◆エンディングストーリー
クライマックスストーリー後の特典として、
ART終了時に「エンディングストーリー」突入。
エンディングは60G間継続し、
感動の12話が視聴できます!
勇者ボーナス
勇者BONUS | |
---|---|
タイプ | プレミアムボーナス (リアルボーナス) |
獲得枚数 | 約150枚 |
ボーナス確率 | 1/16384 |
恩恵 | クライマックスストーリー突入 5セット以上の引き戻し (引き戻しシナリオE移行) ART終了後神樹モードへ (1周期目ART当選) |
「勇者ボーナス」は1/16384で当選するプレミアムボーナス。
当選時の恩恵は…
・クライマックスストーリー確定
・ART5セット以上の引き戻し(6セットは継続)
・ART終了後に神樹モードへ
…となっています。
なお、フリーズストックやエンディングストーリー発生時も、
引き戻しシナリオが進行する点には注意。
◆差枚数上乗せ抽選
勇者ボーナス中は毎G差枚数上乗せを抽選。
差枚数上乗せ当選率 (勇者ボーナス中) |
|
---|---|
抽選 | 当選率 |
毎ゲーム | 5.9% |
上乗せ差枚数振り分け (勇者ボーナス中) |
|
---|---|
上乗せ | 振り分け |
20枚 | 60.0% |
30枚 | 20.0% |
50枚 | 6.7% |
100枚 | 6.7% |
200枚 | 6.7% |
引き戻し抽選
◆引き戻しシナリオ
ART終了時は全5種類のシナリオに応じて引き戻しを抽選。
ART終了後にカットインから上乗せ枚数の
告知発生は引き戻しとなります。
牧歌的日常の1G目に夏凜カットインから
引き戻すパターンも存在。
シナリオE選択時は最低でも6セット継続。
引き戻しシナリオの詳細は、以下の通りです。
各シナリオの引き戻し当選率 (継続回数別) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
シナリオA | 3.1% | 50.0% | 3.1% | 50.0% | 79.7% |
シナリオB | 50.0% | 3.1% | 50.0% | 3.1% | 79.7% |
シナリオC | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 79.7% |
シナリオD | 3.1% | 79.7% | 79.7% | 79.7% | 79.7% |
シナリオE | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
◆引き戻しシナリオ振り分け
シナリオは5回分の引き戻し確率を管理し、
ART当選時のモードに応じて決定されます。
なお、6回目以降は再度シナリオを抽選。
※明日の勇者へ・変身フリーズ、エンディング当選時はフリーズ・エンディング側の引き戻しが優先されシナリオも1つ進行
滞在モード別の引き戻しシナリオ振り分けは、以下の通りです。
引き戻しシナリオ振り分け (通常A/B滞在時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | シナリオA | シナリオB | シナリオC | シナリオD | シナリオE |
1 | 83.8% | 0.2% | 0.2% | 15.6% | 0.2% |
2 | 82.2% | 0.2% | 0.2% | 17.2% | 0.2% |
3 | 85.0% | 0.2% | 0.2% | 14.5% | 0.2% |
4 | 84.4% | 0.2% | 0.2% | 15.0% | 0.2% |
5 | 87.7% | 0.2% | 0.2% | 11.7% | 0.2% |
6 | 91.2% | 0.2% | 0.2% | 8.2% | 0.2% |
引き戻しシナリオ振り分け (神樹モード滞在時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | シナリオA | シナリオB | シナリオC | シナリオD | シナリオE |
1 | 70.7% | 12.5% | 5.9% | 9.4% | 1.6% |
2 | 67.2% | 15.0% | 7.0% | 8.8% | 2.0% |
3 | 72.1% | 11.3% | 5.3% | 10.0% | 1.4% |
4 | 70.9% | 11.9% | 5.5% | 10.4% | 1.4% |
5 | 79.1% | 8.6% | 3.9% | 7.4% | 1.0% |
6 | 86.1% | 5.1% | 2.3% | 6.3% | 0.2% |
◆上乗せ差枚数抽選
シナリオによる引き戻し当選時の初期枚数は50~200枚となります。
上乗せ差枚数の表示で+77枚出現は設定456が確定。
なお、+77枚表示はシナリオによる継続時の
+100枚選択時の一部で出現となります。
上乗せ差枚数振り分け (シナリオによる継続時) |
|
---|---|
差枚数 | 振り分け |
+50枚 | 50.0% |
+100枚 | 40.2% |
+200枚 | 9.8% |
ART終了時
ART残り枚数が0になると終了待機状態となります。
「なるべく諦めない演出」発生で潜伏の上乗せ枚数告知。
・撃破数の減算発生ゲーム
・精霊追加ゲーム
…ではART終了にならなくなっています。
エンドカード出現でARTが終了しても…
・引き戻しでのセット継続
・フリーズストック放出
…のチャンスがあります。
◆ART引き戻し抽選
ART終了時は全5種類のシナリオに応じて引き戻しを抽選。
ART終了後にカットインから上乗せ枚数の
告知発生は引き戻しとなります。
牧歌的日常の1G目に夏凜カットインから
引き戻すパターンも存在。
引き戻し当選時の初期枚数は50~200枚となります。
シナリオE選択時は最低でも6セット継続。
シナリオの詳細は、以下の通りです。
・△…期待度 低
・◯…期待度 中
・◎…期待度 高
・★…期待度 100%
各シナリオの引き戻し期待度 (継続回数別) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
シナリオA | △ | ◯ | △ | ◯ | ◎ |
シナリオB | ◯ | △ | ◯ | △ | ◎ |
シナリオC | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
シナリオD | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
シナリオE | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
※5回引き戻した後はシナリオ再選択
※通常時のモードが神樹モードなら上位シナリオに期待!?
※シナリオA~Dでも5回目は引き戻し当選のチャンス
◆フリーズストック放出
ART中にフリーズストック獲得時は、
ART終了後の第3停止時にフリーズ発生。
ART中の楽曲が…
・「勇気のバトン」
・「ユメ見ノクニ」
…に変化はフリーズストックありが濃厚!
フリーズパターンは、以下の通りです。
フリーズストック種類 | |
---|---|
パターン | 上乗せ枚数 |
変身フリーズ (5パターン) |
MAX400枚 |
明日の勇者へフリーズ | MAX555枚 |
◆エンドカード
「エンドカード」はART終了時に表示されます。
全11種類が存在し、DAXELおなじみの
設定示唆も行われている模様。
獲得枚数表示の時間がいつもより長いと…!?
教えて!ゆうしゃ部演出
教えて!ゆうしゃ部演出 | |
---|---|
タイプ | 示唆演出 |
契機 | 最終G(19G目) |
「教えて!ゆうしゃ部演出」は牧歌的日常の最終ゲーム(19G目)に発生。
タッチしたキャラにより示唆される内容が異なります。
各キャラの示唆内容は、以下の通りです。
各キャラの示唆内容 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 示唆内容 | ||
樹 | タロットで「設定」示唆 | ||
東郷 | にぼし役確率(要目押し役)で「設定」示唆 | ||
風 | 食べたうどんの数で「当該周期期待度」示唆 | ||
友奈 | 牛鬼の機嫌で「滞在モード」示唆 | ||
夏凜 | カレンダーで「残り周期回数」示唆 |
◆樹による示唆
タロット占いにより設定を示唆し、
戦車のカードであれば設定2以上確定。
演出パターン別の設定示唆は、以下の通りです。
樹による設定示唆 (演出パターン別) |
|
---|---|
パターン | 示唆 |
力のカード | 偶数設定示唆 |
女帝のカード | 設定3以上の期待度アップ |
戦車のカード | 設定2以上確定 |
皇帝のカード | 設定3・4の期待度アップ |
法王のカード | 設定2・5の期待度アップ |
特定タロット出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 女帝 | 戦車 | 皇帝 | 法王 |
1 | 2.5% | – | 6.3% | 6.3% |
2 | 2.5% | 3.1% | 5.0% | 11.0% |
3 | 10.0% | 3.1% | 11.0% | 5.0% |
4 | 10.0% | 3.1% | 11.0% | 5.0% |
5 | 10.0% | 3.1% | 5.0% | 11.0% |
6 | 10.0% | 3.1% | 8.0% | 8.0% |
◆東郷による示唆
解析内容により高設定期待度を示唆し、
タイプA出現が多いほど高設定期待度がアップ。
演出パターン別の設定示唆は、以下の通りです。
東郷による設定示唆 (演出パターン別) |
|
---|---|
パターン | 高設定期待度 |
タイプAが濃厚です! | 高 |
タイプBが濃厚です! | 中 |
タイプCが濃厚です! | 低 |
ごめんなさい… もっと試行回数が必要ですね… |
設定差なし |
タイプA出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | 7.7% |
2 | 9.7% |
3 | 12.1% |
4 | 14.8% |
5 | 18.3% |
6 | 21.9% |
◆風による示唆
女子力注入演出で当該周期ART当選期待度を示唆。
演出パターン別の当該周期ART当選期待度は、以下の通りです。
風による示唆 (当該周期ART当選期待度) |
|
---|---|
パターン | 期待度 |
ぷふ~、満足満足! | 43.5% |
女子力上がったんじゃない? | 14.8% |
まだ、食べたいよ~ | 5.2% |
足りぬっ!足りぬわ! | 8.5% |
◆友奈による示唆
牛鬼の機嫌で滞在モードを示唆。
演出パターン別の上位モード期待度は、以下の通りです。
友奈による示唆 (上位モード期待度) |
|
---|---|
パターン | 期待度 |
①この上無いってくらい絶好調だよ! | 神樹モード濃厚 |
②おやつを食べて機嫌いいねぇ! | 上位モードのチャンス |
③いつにも増して元気いっぱいだねぇ! | 通常A否定 |
④いつも通り元気だよ! | 高 |
⑤うん、調子もよさそう! | ↑ |
⑥お腹減ってるのかなぁ? | ↑ |
⑦あんまり良くないみたい… | 低 |
滞在モード別演出発生割合 | |||
---|---|---|---|
セリフ | 通常A | 通常B | 神樹 |
① | – | – | 11.1% |
② | 0.4% | 4.4% | 22.2% |
③ | – | 8.7% | 22.2% |
④ | 3.1% | 21.7% | 11.1% |
⑤ | 6.3% | 21.7% | 11.1% |
⑥ | 40.2% | 21.7% | 11.1% |
⑦ | 50.0% | 21.7% | 11.1% |
◆夏凜による示唆
カレンダーの日付で残り周期回数を示唆。
演出パターン別の残り周期回数示唆は、以下の通りです。
夏凜による残り周期回数示唆 (演出パターン別) |
|
---|---|
パターン | 示唆 |
12日(赤文字・集中線) | 3周期以内に当選濃厚 |
19日(赤文字) | 4周期以内に当選濃厚 |
25日(青文字) | 周期到達が近い可能性がアップ |
残り周期回数別演出発生割合 | |||
---|---|---|---|
残り周期 | 25日 | 19日 | 12日 |
0周期 | 20.0% | 20.0% | 10.0% |
1周期 | 10.0% | 10.0% | 1.6% |
2周期 | 10.0% | 10.0% | 1.6% |
3周期 | 10.0% | 10.0% | – |
4周期 | 6.3% | – | – |
5周期 | 6.3% | – | – |
6周期 | 6.3% | – | – |
7周期 | 6.3% | – | – |
8周期 | 6.3% | – | – |
9周期 | 6.3% | – | – |
ART終了画面
ART終了時に表示されるエンドカードは、
全11種類が存在し…
・設定
・引き戻し期待度
…を示唆しています。
ART終了画面(エンドカード)による設定・引き戻し期待度の示唆は、以下の通りです。
ART終了画面による示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【満開3人】![]() |
デフォルト |
【満開2人】![]() |
デフォルト |
【水着・ノーマルVer】![]() |
設定4以上の期待度アップ |
【水着・原画Ver】![]() |
設定3以上確定 |
【東郷&園子・ノーマルVer】![]() |
設定56確定 |
【東郷&園子・原画Ver】![]() |
設定6確定 |
【ちびキャラ・ノーマルVer】![]() |
奇数設定示唆 +ART引き戻しのチャンス |
【ちびキャラ・うどんVer】![]() |
偶数設定示唆 +ART引き戻しのチャンス |
【3Dキャラ・精霊Ver】![]() |
奇数設定示唆 +ART引き戻しのチャンス |
【3Dキャラ・勇者部Ver】![]() |
偶数設定示唆 +ART引き戻しのチャンス |
【おめでとう】![]() |
次セット継続確定 (フリーズ確定) |
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
◆ART終了画面振り分け
ART終了画面振り分け (引き戻しなし時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | デフォルト 2種 |
水着 ノーマルVer |
水着 原画Ver |
1 | 93.2% | 0.8% | – |
2 | 93.2% | 0.8% | – |
3 | 90.1% | 0.8% | 3.1% |
4 | 85.9% | 3.1% | 5.0% |
5 | 84.7% | 3.1% | 4.9% |
6 | 80.9% | 3.1% | 4.7% |
設定 | 東郷&園子 ノーマルVer |
東郷&園子 原画Ver |
ちびキャラ ノーマルVer |
1 | – | – | 2.0% |
2 | – | – | 1.0% |
3 | – | – | 2.0% |
4 | – | – | 1.0% |
5 | 1.3% | – | 2.0% |
6 | 1.3% | 4.0% | 1.0% |
設定 | ちびキャラ うどんVer |
3Dキャラ 精霊Ver |
3Dキャラ 勇者部Ver |
1 | 1.0% | 2.0% | 1.0% |
2 | 2.0% | 1.0% | 2.0% |
3 | 1.0% | 2.0% | 1.0% |
4 | 2.0% | 1.0% | 2.0% |
5 | 1.0% | 2.0% | 1.0% |
6 | 2.0% | 1.0% | 2.0% |
ART終了画面振り分け (引き戻しあり時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | デフォルト 2種 |
水着 ノーマルVer |
水着 原画Ver |
1 | 69.2% | 0.8% | – |
2 | 69.2% | 0.8% | – |
3 | 66.1% | 0.8% | 3.1% |
4 | 61.9% | 3.1% | 5.0% |
5 | 60.7% | 3.1% | 4.9% |
6 | 57.3% | 3.1% | 4.4% |
設定 | 東郷&園子 ノーマルVer |
東郷&園子 原画Ver |
ちびキャラ ノーマルVer |
1 | – | – | 10.0% |
2 | – | – | 5.0% |
3 | – | – | 10.0% |
4 | – | – | 5.0% |
5 | 1.3% | – | 10.0% |
6 | 1.2% | 4.0% | 1.0% |
設定 | ちびキャラ うどんVer |
3Dキャラ 精霊Ver |
3Dキャラ 勇者部Ver |
1 | 5.0% | 10.0% | 5.0% |
2 | 10.0% | 5.0% | 10.0% |
3 | 5.0% | 10.0% | 5.0% |
4 | 10.0% | 5.0% | 10.0% |
5 | 5.0% | 10.0% | 5.0% |
6 | 10.0% | 5.0% | 10.0% |
※「おめでとう」はフリーズ潜伏時の一部で選択
ロングフリーズ
◆明日の勇者へフリーズ
明日の勇者へフリーズ | |
---|---|
確率 | 1/16384(ART中) |
契機 | ART中の全役で抽選 |
恩恵 | 222枚以上の上乗せ |
期待値 | 調査中 |
明日の勇者へフリーズはART中の全役で発生を抽選し、
当選時はART終了時にフリーズ発生となります。
上乗せ差枚数振り分け (明日の勇者へフリーズ時) |
|
---|---|
差枚数 | 振り分け |
+222枚 | 39.8% |
+333枚 | 37.5% |
+444枚 | 18.0% |
+555枚 | 4.7% |
◆変身フリーズ
変身フリーズ | |
---|---|
確率 | 1/8192(実質確率) |
契機 | レアベル成立時の6.6%(ART中) |
恩恵 | 222枚以上の上乗せ |
期待値 | 調査中 |
変身フリーズはART中のレアベル成立時の6.6%で発生し、
当選時はART終了時に変身フリーズ発生となります。
上乗せ差枚数振り分け (変身フリーズ時) |
|
---|---|
差枚数 | 振り分け |
+100枚 | 59.4% |
+200枚 | 25.0% |
+300枚 | 9.4% |
+400枚 | 6.3% |