花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 スロット|天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ
©ニューギン
11月2日、30,000台導入予定
「花の慶次 戦極めし傾奇者の宴」の解析・攻略情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック解析
- ゲーム性・演出解説
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井・ゾーン
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | ボーナス間999G |
| 恩恵 | ART当選(継続率優遇) |
| 狙い目 | 550G~ |
| 5.6枚現金 | 600G~ |
| ヤメ時 | 前兆・高確確認後ヤメ |
| 天井期待値 引用:スロプロドットコム様 |
||
|---|---|---|
| 開始G数 | 期待値 | 5.5枚 |
| 300G | -100円 | -1,010円 |
| 350G | +190円 | -720円 |
| 400G | +530円 | -390円 |
| 450G | +920円 | -10円 |
| 500G | +1,360円 | +430円 |
| 550G | +1,880円 | +940円 |
| 600G | +2,470円 | +1,520円 |
| 650G | +3,160円 | +2,200円 |
| 700G | +3,950円 | +2,980円 |
| 750G | +4,860円 | +3,870円 |
| 800G | +5,910円 | +4,910円 |
| 850G | +7,120円 | +6,110円 |
| 900G | +8,520円 | +7,480円 |
| 950G | +10,140円 | +9,070円 |
※値は設定1のもの
※天井期待枚数600枚で算出
天井は「ボーナス間」なのでARTを挟んでもOK。
※ART中天井到達時はもののふの舞をストック
液晶左部にボーナス間G数が表示される模様。
現状で天井狙い目は【550G~】で設定。
天井到達率も高めで天井狙い向きの台のようですね。
導入日11/2からは都内が非等価移行という事で、
5.6枚であれば600G~目安でボーダーを上げましょう。
ゾーンや天井性能の兼ね合いで随時調整していきたいと思います。
『ヤメ時』は【前兆or高確確認後ヤメ】で。
BIG後に関しては、
前兆・連続演出を経由してART当選を告知するので必ず確認しましょう。
REG後に関しては、
リールロック高確状態となるので様子を見ながら高確フォローで。
また、ボーナス間天井なのでARTがロング継続した場合も
浅めの狙い目なので天井G数まで近くないかを確認してからやめましょう。
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2015年11月2日 |
| 導入台数 | 約30,000台 |
| メーカー | エキサイト(ニューギン系) |
| タイプ | ボーナス+ART機 |
| 純増 | 1.8枚/G |
| コイン持ち | 約31.6G/50枚 |
| 天井 | ボーナス間999G |
| 設定 | BIG | REG | ボナ合算 | ART | 出率 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/704.7 | 1/712.3 | 1/354.2 | 1/549.5 | 96.8% |
| 2 | 1/689.9 | 1/697.2 | 1/346.8 | 1/547.1 | 99.2% |
| 3 | 1/675.6 | 1/682.7 | 1/339.6 | 1/509.7 | 102.9% |
| 4 | 1/662.0 | 1/668.7 | 1/332.7 | 1/479.8 | 105.8% |
| 5 | 1/648.9 | 1/655.4 | 1/326.1 | 1/446.3 | 109.8% |
| 6 | 1/636.3 | 1/642.5 | 1/319.7 | 1/412.7 | 112.7% |
設定判別
◆小役確率
小役確率は「弱チェリー」「弱スイカ」に設定差あり。
弱チェはかなり微差なので気にしなくて良いレベル。
弱スイカは左リールに「上段~中段」にBAR狙いDDTを行う事で出目によるスイカの強弱が判別可能。
また、強スイカ成立時は派手な入賞音が発生するようです。
| 小役確率(設定差あり) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
| 1 | 1/67.8 | 1/80.6 |
| 2 | 1/67.3 | 1/78.0 |
| 3 | 1/66.8 | 1/75.6 |
| 4 | 1/66.3 | 1/73.3 |
| 5 | 1/65.9 | 1/71.2 |
| 6 | 1/65.4 | 1/69.1 |
| 弱スイカ・強スイカ合算確率 | |
|---|---|
| 設定 | スイカ合算 |
| 1 | 1/68.4 |
| 2 | 1/66.5 |
| 3 | 1/64.8 |
| 4 | 1/63.1 |
| 5 | 1/61.5 |
| 6 | 1/59.9 |
◆もののふの舞昇格率
「もののふの舞」準備中のレア役成立時(ロックなし)の武将昇格率に設定差あり。
昇格率は高設定ほど冷遇されている点に注意!!
AT当選時は内部的に伊達~慶次まで振り分けられので、
見た目上では完全に看破出来ません。
そのため強レア役成立時に昇格が無ければ高設定の可能性がアップしますが参考程度で見ておきましょう。
| 「もののふの舞」準備中昇格率 | |
|---|---|
| 設定 | 弱レア役 (ロックなし) |
| 1~5 | 12.5% |
| 6 | 2.1% |
| 設定 | 弱レア役+ボーナス (ロックなし) |
| 1~3 | 25.0% |
| 45 | 13.1% |
| 6 | 4.2% |
| 設定 | 強レア役+ボーナス (ロックなし) |
| 1~3 | 50.0% |
| 45 | 25.0% |
| 6 | 8.4% |
※1段階以上の昇格率
◆REG中キャラ
REG中のキャラで奇偶設定・高設定示唆パターンあり
※詳細数値が判明しましたので訂正させて頂きました
| REG中キャラムービー選択率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 伊達 真田 奥村 直江 |
捨丸 岩兵衛 |
おふう | 蝙蝠 風斎 (月斎) |
| 1 | 15.0% | 15.0% | 5.0% | 2.1% |
| 2 | 14.1% | 10.0% | 12.5% | 5.0% |
| 3 | 13.5% | 12.5% | 7.5% | 6.0% |
| 4 | 13.0% | 9.0% | 11.0% | 7.5% |
| 5 | 12.5% | 10.0% | 9.0% | 8.0% |
| 6 | 12.0% | 8.5% | 10.0% | 8.0% |
| REG中キャラムービー選択率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 蛍 | 小太郎 | 慶次 | 秀吉 |
| 1 | 0.3% | 0.5% | — | — |
| 2 | 0.8% | 0.3% | — | — |
| 3 | 0.5% | 1.0% | — | — |
| 4 | 1.5% | 0.5% | 2.0% | — |
| 5 | 1.0% | 2.5% | 1.5% | — |
| 6 | 3.0% | 3.0% | 1.0% | 2.0% |
| キャラ | 示唆内容 |
|---|---|
| 蝙蝠 | 高設定示唆 |
| 風斎(月斎) | |
| おふう | 偶数設定示唆 |
| 蛍 | 偶数&高設定示唆 |
| 小太郎 | 奇数&高設定示唆 |
| 慶次 | 設定456確定 |
| 秀吉 | 設定6確定 |
◆(極)傾奇ゾーンフェイク中昇格率
レア役成立時の極傾奇or本前兆への昇格率に設定差あり。
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時
【基本DDT】
枠上~上段にBAR狙い
・下段BAR停止時
→中右リール適当押し
「チャンス目A」…リプレイ・ベルWテンパイハズレ
・下段チェリー停止時
→中リール2連7図柄狙い+右リールBAR狙い
「強チェリー」…3連チェリーorチェ/チェ/青7
・中段チェリー停止時
→中右リール適当押し
「極チェリー」…中段チェリー停止
・上段スイカ停止時
→中右リールBAR狙い
「弱スイカ」…右下がりスイカ
「チャンス目B」…右下がりスイカハズレ
・上段赤7停止時
→中右リールBAR狙い
「強スイカor極スイカ」…中段スイカ
「漢花リプレイ」…右下がりリプ/リプ/ベル
・中段赤7停止時
→中右リールBAR目安でスイカ狙い
「極スイカ」…右上がりスイカ
◆ボーナス中
基本的には適当押しでOK、カットイン発生時は指定された図柄を狙う
◆ART中
ナビ通り消化、それ以外は通常時同様にDDT消化
小役確率
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 全設定共通 |
| 強チェリー | 1/364 |
| 極チェリー | 1/32768 |
| 強スイカ | 1/455 |
| 極スイカ | 1/65536 |
| チャンス目A | 1/381 |
| チャンス目B | 1/508 |
| 戦極目 | 1/8192 |
| 小役確率(設定差あり) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
| 1 | 1/67.8 | 1/80.6 |
| 2 | 1/67.3 | 1/78.0 |
| 3 | 1/66.8 | 1/75.6 |
| 4 | 1/66.3 | 1/73.3 |
| 5 | 1/65.9 | 1/71.2 |
| 6 | 1/65.4 | 1/69.1 |
| 弱スイカ・強スイカ合算確率 | |
|---|---|
| 設定 | スイカ合算 |
| 1 | 1/68.4 |
| 2 | 1/66.5 |
| 3 | 1/64.8 |
| 4 | 1/63.1 |
| 5 | 1/61.5 |
| 6 | 1/59.9 |
スイカは左リール「上段~中段」に正確にBARを狙わないと強弱を見極められないので目押しに自信が無い方はが強弱スイカ合算でカウントしましょう。
ただ、強スイカ成立時は派手な効果音が発生するようなので音の大きさで強弱を判別してもOKです。
モード移行率
通常時は規定G数消化時の「(極)傾奇ゾーン」当選率に影響を与える4種類のモードが存在。
「通常A/通常B/天国/超天国」の4種類のモードで構成され、
規定G数は10G刻みで100の倍数が(極)傾奇ゾーン当選のチャンス。
モード移行は天国以上に移行するまではモードダウン無しのタイプ。
モード移行率の特徴は以下の通りです。
◆奇数設定
…(超)天国移行率優遇
…天国ループ率優遇
◆偶数設定
…通常A→通常B移行率優遇
◆高設定
…超天国ループ率優遇
各滞在モード別の移行率は以下の通りです。
| モード移行率(通常A滞在時/ボーナス終了時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 移行せず | 通常Bへ | 天国へ |
| 1 | 85.0% | 10.0% | 5.0% |
| 2 | 77.5% | 20.0% | 2.5% |
| 3 | 84.0% | 10.0% | 6.0% |
| 4 | 77.5% | 20.0% | 2.5% |
| 5 | 83.8% | 10.0% | 6.2% |
| 6 | 77.5% | 20.0% | 2.5% |
| モード移行率(通常B滞在時/ボーナス終了時) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 移行せず | 天国へ |
| 1 | 50% | 50% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | 40% | 60% |
| 5 | ||
| 6 | ||
| モード移行率(天国滞在時/ボーナス終了時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 移行せず | 戦極へ |
| 1 | 63.7% | 6.3% | 25.0% | 5.0% |
| 2 | 84.4% | 3.1% | 10.0% | 2.5% |
| 3 | 63.7% | 6.3% | 25.0% | 5.0% |
| 4 | 84.4% | 3.1% | 10.0% | 2.5% |
| 5 | 63.7% | 6.3% | 25.0% | 5.0% |
| 6 | 84.4% | 3.1% | 10.0% | 2.5% |
| モード移行率(戦極滞在時/ボーナス終了時) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 天国へ | 移行せず |
| 1~3 | 50% | 50% |
| 4~6 | 25% | 75% |
| 設定変更時モード移行率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | 戦極へ |
| 1~3 | 25.0% | 50.0% | 22.5% | 2.5% |
| 4~6 | 16.7% | 50.0% | 30.8% | 2.5% |
ボーナス同時当選
| ボーナス同時当選(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 |
| 強チェリー | 33.3% |
| 極チェリー | 100% |
| 強スイカ | 23.6% |
| 極スイカ | 100% |
| チャンス目A | 18.0% |
| チャンス目B | 22.5% |
| 戦極目 | 100% |
※リールロック3段階でBB確定
※極チェリー成立時は50%で極BB
※極スイカは極BB確定
| ボーナス同時当選(設定差あり) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
| 1 | 0.7% | 1.6% |
| 2 | 0.9% | 1.8% |
| 3 | 1.1% | 2.0% |
| 4 | 1.3% | 2.1% |
| 5 | 1.5% | 2.3% |
| 6 | 1.7% | 2.4% |
ART抽選(レア役成立時)
通常時は内部状態に応じてレア役成立時にART抽選。
上位状態ほど期待度がアップし、
当選内容の内訳は以下の通りです。
・非当選
・もののふの舞
・傾奇ゾーン(フェイク)
・傾奇ゾーン(本前兆)
・極傾奇ゾーン(フェイク)
・極傾奇ゾーン(本前兆)
◆ART抽選(レア役成立時)
【低確】
| 弱チェリー・弱スイカ(低確) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 99.4% | 0.001% | 0.5% | 0.1% | 0.001% | 0.001% |
| 2 | 99.4% | 0.5% | ||||
| 3 | 99.3% | 0.6% | ||||
| 4 | 99.2% | 0.6% | ||||
| 5 | 99.0% | 0.8% | ||||
| 6 | 98.8% | 1.0% | ||||
| 強チェリー・強スイカ(低確) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 95.0% | 0.04% | 3.8% | 0.8% | 0.2% | 0.2% |
| 2 | 94.9% | 3.9% | ||||
| 3 | 94.8% | 3.9% | ||||
| 4 | 94.6% | 3.8% | 1.1% | |||
| 5 | 94.3% | 4.1% | ||||
| 6 | 93.8% | 4.6% | ||||
| チャンス目(低確) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 96.7% | 0.01% | 2.5% | 0.4% | 0.2% | 0.2% |
| 2 | 96.4% | 2.8% | ||||
| 3 | 95.8% | 3.4% | ||||
| 4 | 95.0% | 4.2% | 0.5% | |||
| 5 | 93.7% | 5.5% | ||||
| 6 | 91.8% | 7.3% | ||||
【通常】
| 弱チェリー・弱スイカ(通常) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 99.3% | 0.002% | 0.5% | 0.1% | 0.002% | 0.002% |
| 2 | 99.2% | 0.6% | ||||
| 3 | 99.1% | 0.7% | ||||
| 4 | 98.9% | 0.9% | 0.2% | |||
| 5 | 98.6% | 1.2% | ||||
| 6 | 98.1% | 1.7% | ||||
| 強チェリー・強スイカ(通常) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 94.8% | 0.05% | 3.2% | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
| 2 | 94.7% | 3.3% | ||||
| 3 | 94.4% | 3.6% | ||||
| 4 | 94.0% | 3.7% | 1.3% | 0.6% | 0.6% | |
| 5 | 93.4% | 4.3% | ||||
| 6 | 92.4% | 5.2% | 1.4% | |||
| チャンス目(通常) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 95.9% | 0.02% | 3.2% | 0.4% | 0.2% | 0.2% |
| 2 | 95.3% | 3.9% | ||||
| 3 | 94.1% | 5.1% | ||||
| 4 | 92.3% | 6.6% | 0.6% | 0.3% | ||
| 5 | 89.8% | 9.2% | ||||
| 6 | 86.0% | 13.0% | ||||
【高確A】
| 弱チェリー・弱スイカ(高確A) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 96.5% | 0.003% | 3.0% | 0.5% | 0.02% | 0.02% |
| 2 | 2.9% | 0.6% | ||||
| 3 | 2.9% | 0.6% | ||||
| 4 | 2.0% | 1.4% | ||||
| 5 | 96.4% | 1.9% | 1.6% | |||
| 6 | 1.6% | 1.9% | ||||
| 強チェリー・強スイカ(高確A) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 89.3% | 0.1% | 7.4% | 1.8% | 0.5% | 0.9% |
| 2 | 7.1% | 2.1% | ||||
| 3 | 7.1% | 2.1% | ||||
| 4 | 89.4% | 5.5% | 3.6% | |||
| 5 | 5.2% | 3.9% | ||||
| 6 | 4.5% | 4.6% | ||||
| チャンス目(高確A) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 82.1% | — | 16.5% | 0.6% | 0.3% | 0.5% |
| 2 | 82.2% | 16.0% | 0.6% | 0.5% | 0.7% | |
| 3 | 82.2% | 16.0% | 0.6% | 0.5% | 0.7% | |
| 4 | 82.2% | 15.0% | 0.8% | 0.9% | 1.1% | |
| 5 | 82.3% | 14.6% | 0.9% | 1.0% | 1.2% | |
| 6 | 82.2% | 13.5% | 1.1% | 1.5% | 1.7% | |
【高確B】
| 弱チェリー・弱スイカ(高確B) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 87.2% | 0.01% | 11.1% | 1.7% | 0.05% | 0.05% |
| 2 | 10.5% | 2.3% | ||||
| 3 | 10.5% | 2.3% | ||||
| 4 | 7.6% | 5.2% | ||||
| 5 | 6.8% | 6.0% | ||||
| 6 | 5.6% | 7.2% | ||||
| 強チェリー・強スイカ(高確B) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 71.4% | 0.1% | 22.3% | 3.6% | 1.3% | 1.2% |
| 2 | 21.2% | 4.7% | ||||
| 3 | 21.2% | 4.7% | ||||
| 4 | 15.6% | 10.1% | 1.1% | 1.6% | ||
| 5 | 14.5% | 11.3% | ||||
| 6 | 11.6% | 14.1% | ||||
| チャンス目(高確B) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | もの のふ |
傾奇 | 極傾奇 | ||
| フェイク | 本前兆 | フェイク | 本前兆 | |||
| 1 | 66.5% | 0.1% | 31.2% | 0.4% | 1.0% | 0.8% |
| 2 | 66.6% | 30.5% | 0.5% | 1.2% | 1.1% | |
| 3 | 66.6% | 30.5% | 0.5% | 1.2% | 1.1% | |
| 4 | 66.5% | 28.5% | 0.8% | 2.0% | 2.1% | |
| 5 | 66.5% | 27.7% | 1.0% | 2.3% | 2.4% | |
| 6 | 66.5% | 25.7% | 1.3% | 3.2% | 3.3% | |
◆ボーナス当選時
ボーナス当選時のART抽選時はボーナス同時当選の契機となったレア役によって当選率が変化。
| 低確・通常滞在時 | |
|---|---|
| 同時当選契機 | 当選率 |
| 弱レア役 | 0.4% |
| 強レア役 | 1.6% |
| 中段チェ or戦極目 |
25.0% |
| リールロック3 | 100% |
| 高確A滞在時 | |
|---|---|
| 同時当選契機 | 当選率 |
| 弱レア役 | 0.8% |
| 強レア役 | 3.1% |
| 中段チェ or戦極目 |
100% |
| リールロック3 | 100% |
| 高確B滞在時 | |
|---|---|
| 同時当選契機 | 当選率 |
| 弱レア役 | 1.6% |
| 強レア役 | 6.3% |
| 中段チェ or戦極目 |
100% |
| リールロック3 | 100% |
※弱レア役=弱チェリー、スイカ
※強レア役=強チェリー、強スイカ、チャンス目
ART抽選(規定ゲーム数)
通常時は内部モードを参照してボーナス間G数に応じてART抽選が行われます。
基本的には100G単位で抽選が行われます。
100~110G&700~710Gは比較的ハズレ以外の振り分けが優遇されていますが、
傾奇ゾーンに当選してもフェイクの割合が非常に高く、
ゾーン狙いできるほどのART当選率ではなさそうです。
レア役による昇格率を加味してもART当選にはあまり期待出来ませんね。
| ボーナス間1G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | 96.7% | 2.1% | 0.1% | 0.6% | 0.3% | 0.2% |
| 通常B | ||||||
| 天国 | 93.6% | 4.1% | 0.2% | 1.2% | 0.6% | 0.3% |
| 戦極 | 93.6% | — | 4.3% | — | 1.8% | 0.3% |
| ボーナス間100~110G・700~710G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | 94.9% | 4.0% | 0.1% | 0.8% | 0.1% | 0.1% |
| 通常B | 99.4% | 0.2% | 0.1% | |||
| 天国 | 91.3% | 6.9% | 0.1% | 1.5% | 0.1% | 0.1% |
| 戦極 | 91.3% | — | 7.0% | — | 1.6% | 0.1% |
| ボーナス間200~210G・600~610G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | 99.4% | 0.2% | 0.1% | |||
| 通常B | 98.2% | 1.2% | 0.1% | 0.3% | 0.1% | 0.1% |
| 天国 | 91.3% | 6.9% | 0.1% | 1.5% | 0.1% | 0.1% |
| 戦極 | 91.3% | — | 7.0% | — | 1.6% | 0.1% |
| ボーナス間300~310G・500~510G・900~910G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | 98.2% | 1.2% | 0.1% | 0.3% | 0.1% | 0.1% |
| 通常B | 99.4% | 0.2% | 0.1% | |||
| 天国 | 91.3% | 6.9% | 0.1% | 1.5% | 0.1% | 0.1% |
| 戦極 | 91.3% | — | 7.0% | — | 1.6% | 0.1% |
| ボーナス間400~410G・800~810G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | 99.4% | 0.2% | 0.1% | |||
| 通常B | 94.9% | 4.0% | 0.1% | 0.8% | 0.1% | 0.1% |
| 天国 | 91.3% | 6.9% | 0.1% | 1.5% | 0.1% | 0.1% |
| 戦極 | 91.3% | — | 7.0% | — | 1.6% | 0.1% |
| ボーナス間999G | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ | 傾奇 (フェイク) |
極傾奇 (フェイク) |
傾奇 (本前兆) |
傾奇 (本前兆) |
ものの ふの舞 |
| 通常A | — | 33.4% | 33.4% | 33.3% | ||
| 通常B | — | 33.4% | 33.4% | 33.3% | ||
| 天国 | — | 33.4% | 33.4% | 33.3% | ||
| 戦極 | — | 50.0% | 50.0% | |||
通常時・前兆
通常時は内部状態を示唆する4種類のステージが存在する模様。
| 通常ステージ | |
|---|---|
| 期待度 | ステージ |
| 高 | 直江ステージ |
| 低 | 奥村ステージ |
| 真田ステージ | |
| 伊達ステージ | |
| 前兆ステージ | |
|---|---|
| ステージ | 期待度 |
| 傾奇ゾーン | 約27~36% |
| 極傾奇ゾーン | 約87% |
(極)傾奇ゾーン
ART前兆ステージは「傾奇ゾーン」「極傾奇ゾーン」の2種類存在。
滞在モードによって前兆ステージ当選率は変化し、
高設定ほど突入しやすいようです。
詳細確率&ART期待度は以下の通りです。
| 傾奇ゾーン突入率&期待度 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 突入率 | 期待度 |
| 1 | 1/334 | 27.2% |
| 2 | 1/326 | 27.2% |
| 3 | 1/296 | 27.4% |
| 4 | 1/300 | 31.2% |
| 5 | 1/287 | 32.8% |
| 6 | 1/270 | 36.4% |
| 極傾奇ゾーン突入率&期待度 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 突入率 | 期待度 |
| 1 | 1/2850 | 86.5% |
| 2 | 1/3063 | 87.0% |
| 3 | 1/2671 | 86.9% |
| 4 | 1/2667 | 87.3% |
| 5 | 1/2272 | 87.5% |
| 6 | 1/2472 | 90.3% |
◆(極)傾奇ゾーン中昇格抽選
(極)傾奇ゾーンフェイク中はレア役成立時に昇格抽選が行われています。
リールロックの有無が昇格率に大きく影響を与えます。
また、極傾奇ゾーン中はハズレ・リプレイ・ベルを含む全役で昇格抽選が行われています。
【傾奇ゾーンフェイク中】
| 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(ロック無し) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1 | 9.9% | 0.1% |
| 2 | 9.9% | 0.1% |
| 3 | 12.3% | 0.2% |
| 4 | 12.3% | 0.2% |
| 5 | 16.4% | 0.2% |
| 6 | 24.7% | 0.3% |
| 強チェ・強スイカ(ロック無し) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1 | 19.8% | 0.2% |
| 2 | 19.8% | 0.2% |
| 3 | 19.8% | 0.2% |
| 4 | 19.8% | 0.2% |
| 5 | 39.7% | 0.3% |
| 6 | 39.7% | 0.3% |
| 弱レア役(ロック1)+ボーナス非当選 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | 50% | 50% |
| 強レア役(ロック1)+ボーナス非当選 | ||
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | 25% | 75% |
| レア役(ロック2以下)+ボーナス当選 | ||
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | — | 50% |
| 強レア役(ロック2)+ボーナス非当選 レア役(ロック3)+ボーナス当選 確定役+ボーナス当選 |
||
| 設定 | 極傾奇へ (フェイク) |
傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | — | 100% |
【極傾奇ゾーンフェイク中】
| 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(ロック無し) | |
|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (本前兆) |
| 1 | 30.0% |
| 2 | 30.0% |
| 3 | 37.5% |
| 4 | 37.5% |
| 5 | 50.0% |
| 6 | 75.0% |
| 強チェ・強スイカ(ロック無し) | |
|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (本前兆) |
| 1 | 60.0% |
| 2 | 60.0% |
| 3 | 60.0% |
| 4 | 60.0% |
| 5 | 80.0% |
| 6 | 80.0% |
| ハズレ・リプレイ・ベル・極BB | |
|---|---|
| 設定 | 極傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | 4.6% |
| レア役(ロックあり) | |
| 設定 | 極傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | 100% |
| ボーナス(極BB以外) | |
| 設定 | 極傾奇へ (本前兆) |
| 1~6 | 100% |
状態移行率
通常時にはレア役成立時のART当選率に影響を与える「低確・通常・高確A・高確B」の4種類の内部状態が存在。
主にレア役成立時に昇格抽選が行われ、
ARTに当選するまで内部状態の転落は無し。
内部状態移行契機に関しては下記の3契機。
・レア役成立時(昇格抽選)
・ART終了時(ほぼ低確へ)
・リセット・設定変更時(30~40%で高確スタート)
状態移行抽選の詳細は以下の通りです。
| 状態移行率(レア役成立時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェ 強チェ |
弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 |
| 1 | 0.4% | 6.3% | 37.5% | 0.4% |
| 2 | 7.2% | |||
| 3 | 8.9% | 66.7% | ||
| 4 | 0.8% | 8.9% | ||
| 5 | 0.8% | 9.2% | ||
| 6 | 1.2% | 9.6% | ||
| 状態移行率(ART終了時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | →低確 | →通常 | →高確A | →高確B |
| 1~3 | 95.0% | 4.0% | 0.8% | 0.2% |
| 4 | 93.6% | 5.0% | 1.2% | 0.2% |
| 5 | 87.5% | 10.0% | 2.1% | 0.4% |
| 6 | 70.6% | 20.0% | 6.3% | 2.1% |
| 状態移行率(ART終了時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | →低確 | →通常 | →高確A | →高確B |
| 1~3 | 36.7% | 33.3% | 27.5% | 2.5% |
| 4~6 | 26.7% | 33.3% | 37.5% | 2.5% |
チャンスゾーン
| CZ「漢花チャレンジ」 | |
|---|---|
| 概要 | 調査中 |
BIGボーナス
| BIGボーナス | |
|---|---|
| 図柄 | 白7揃い |
| 純増 | 204枚 |
| ART期待度 | 約50% |
| 概要 | 消化中はモードUP抽選 上位モードほどART期待度UP 家紋の色でモード示唆 |
通常時のBIGボーナス中は消化中のベル・特殊役でART抽選。
※特殊役=ベル/ベル/リプ
ART抽選はpt獲得抽選によって行われ、
20pt以上でART当選確定となります。
pt獲得抽選の詳細は以下の通りです。
| 獲得pt | ベル | 特殊役 |
|---|---|---|
| 0pt | 99.9% | — |
| 1pt | — | 85.7% |
| 2pt | — | 6.3% |
| 3pt | — | 6.3% |
| 10pt | — | 1.6% |
| 20pt | 0.1% | 0.1% |
獲得pt別のART当選率は以下の通りです。
| 獲得pt別ART当選率 | |
|---|---|
| 獲得pt | 当選率 |
| 1~2 | 1% |
| 3~5 | 3% |
| 6~8 | 13% |
| 9~11 | 50% |
| 12~14 | 75% |
| 15~17 | 90% |
| 18~19 | 95% |
| 20~ | 100% |
REGボーナス
| REGボーナス | |
|---|---|
| 図柄 | 白7/白7/BAR揃い |
| 純増 | 54枚 |
| 概要 | REG終了後はレア役高確へ REG中は高確G数上乗せ抽選 |
極BIGボーナス
| 極BIGボーナス | |
|---|---|
| 図柄 | BAR揃い |
| 確率 | 1/32768 |
| 恩恵 | ART+天武の極 |
| 期待値 | 約2400枚 |
当選時点で天武の極が確定する「極BIGボーナス」は激熱フラグ。
期待値は約2400枚と恩恵は大きいですね。
戦極ボーナス
| 戦極ボーナス(疑似ボーナス) | |
|---|---|
| 図柄 | 赤7揃い |
| 規定G数 | 30G間 |
| 概要 | 消化中は上乗せ・ボーナス抽選 ボーナス当選時は1/2で極BIG |
また、ART中は赤7揃いから突入する疑似ボーナス「戦極ボーナス」を搭載しています。
消化中は上乗せ・ボーナス抽選が行われ、
ボーナス当選時は1/2で極BIG昇格が発生するので力が入りますね。
ART「戦極ラッシュ」

| ART「戦極ラッシュ」 | |
|---|---|
| 純増 | 1.6枚/G |
| 規定G数 | 30G以上 (もののふの舞で決定) |
| 継続率 | 50~80% |
| 概要 | ART消化中はG数上乗せ・セット数上乗せ・特化ゾーン・ボーナス抽選 |
ART「戦極ラッシュ」開始時は「もののふの舞」で初期G数を決定!!

選択された武将によって上乗せ期待度が変化、
慶次が選択されれば「天武の極」突入!!
武将の特徴・上乗せ性能は以下の通りです。
| 初期武将選択率 | |
|---|---|
| 武将 | 振り分け |
| 伊達 | 49% |
| 真田 | 22% |
| 奥村 | 11% |
| 直江 | 6% |
| 慶次 | 12% |
※上記数値はART中青7揃い時
| 武将タイプ | 規定G数 | 平均G数 |
|---|---|---|
| 伊達「択一」 | 1G | 45G |
| 真田「突破継続」 | 2G+α | 55G |
| 奥村「斬撃合算」 | 3G+α | 100G |
| 直江「一撃大量」 | 3G+α | 150G |
| 前田「天武の極」 | 1G+α | 350G |
ART中は特化ゾーンのチャンスとなるCZが存在、
「いくさ語り」はエピソード型CZ、
「風雲撩乱の陣」は成功で天武の極確定となる激熱CZです。
| ART中CZ「いくさ語り」 | |
|---|---|
| 規定G数 | 10G間 |
| 突入契機 | レア役の一部 |
| 期待度 | 約45% |
| 概要 | 成功で「もののふの舞」へ |
| ART中CZ「風雲撩乱の陣」 | |
|---|---|
| 規定G数 | 最大50G間 |
| 突入契機 | レア役の一部 |
| 期待度 | 約30% |
| 概要 | 成功で「天武の極」へ 消化中のボーナスは成功確定 |
上乗せ抽選詳細
ART中のレア役成立時は下記の上乗せ抽選が行われ、
リールロック発生時は上乗せ抽選が優遇されます。
・G数上乗せ
・固定ボーナス(BIG・REG)
・疑似ボーナス(戦極)
・もののふの舞
・いくさ語り
・風雲繚乱の陣
◆G数上乗せ詳細
ART中はエピソード(EP)の話数が上乗せ抽選に影響。
EPは「いくさ語り」から発展する連続演出で成功すると進行していきます。
EP5話到達でエンディングが発生し、
消化中は特化ゾーン状態となります。
EP話数は「奇数or偶数」の話数によって上乗せ抽選に特徴があります。
| EP話数 | 上乗せ 当選率 |
上乗せ G数 |
|---|---|---|
| 奇数 | 高 | 少 |
| 偶数 | 低 | 多 |
G数上乗せはEP話数と成立役を参照して抽選が行われます。
上乗せG数の決定方法に関しては…
『上乗せG数=基本G数×ループ率』
で決定されます。
詳細数値振り分けは以下の通りです。
| 弱チェリー(ロック無し) | |
|---|---|
| 上乗せ | EP1 |
| 非当選 | 87.4% |
| 10G×10%ループ | 10.0% |
| 10G×25%ループ | 1.3% |
| 10G×33%ループ | 1.3% |
| 上乗せ | EP2・4 |
| 非当選 | 98.4% |
| 10G×75%ループ | 1.5% |
| 10G×90%ループ | 0.1% |
| 上乗せ | EP3・5 |
| 非当選 | 89.0% |
| 10G×10%ループ | 5.8% |
| 10G×25%ループ | 3.1% |
| 10G×33%ループ | 0.8% |
| 10G×50%ループ | 0.8% |
| 10G×75%ループ | 0.4% |
| 10G×90%ループ | 0.1% |
| 強チェリー(ロック無し) | |
|---|---|
| 上乗せ | 全EP共通 |
| 10G×10%ループ | 24.8% |
| 10G×25%ループ | 12.5% |
| 10G×33%ループ | 6.3% |
| 10G×50%ループ | 6.3% |
| 10G×75%ループ | 3.1% |
| 10G×90%ループ | 1.6% |
| 30G(ループ無) | 25.0% |
| 30G×10%ループ | 6.3% |
| 30G×25%ループ | 6.3% |
| 30G×33%ループ | 3.1% |
| 30G×50%ループ | 3.1% |
| 30G×75%ループ | 0.8% |
| 30G×90%ループ | 0.8% |
| 弱スイカ(ロック無し) | |
|---|---|
| 上乗せ | EP1 |
| 非当選 | 93.7% |
| 30G(ループ無) | 3.4% |
| 30G×10%ループ | 1.6% |
| 30G×25%ループ | 0.8% |
| 30G×33%ループ | 0.4% |
| 30G×50%ループ | 0.1% |
| 上乗せ | EP2・4 |
| 非当選 | 98.4% |
| 30G×75%ループ | 1.5% |
| 30G×90%ループ | 0.1% |
| 上乗せ | EP3・5 |
| 非当選 | 94.6% |
| 30G(ループ無) | 0.8% |
| 30G×10%ループ | 0.8% |
| 30G×25%ループ | 1.6% |
| 30G×33%ループ | 1.6% |
| 30G×50%ループ | 0.4% |
| 30G×75%ループ | 0.2% |
| 強スイカ(ロック無し) | |
|---|---|
| 上乗せ | 全EP共通 |
| 非当選 | 77.3% |
| 50G(ループ無) | 12.5% |
| 50G×10%ループ | 6.3% |
| 50G×25%ループ | 3.1% |
| 50G×33%ループ | 0.8% |
| チャンス目(ロック無し) | |
|---|---|
| 上乗せ | EP1 |
| 非当選 | 81.2% |
| 10G×10%ループ | 10.9% |
| 10G×25%ループ | 6.3% |
| 10G×33%ループ | 0.8% |
| 10G×50%ループ | 0.8% |
| 上乗せ | EP2・4 |
| 非当選 | 96.9% |
| 10G×75%ループ | 2.7% |
| 10G×90%ループ | 0.4% |
| 上乗せ | EP3・5 |
| 非当選 | 85.3% |
| 10G×10%ループ | 7.5% |
| 10G×25%ループ | 3.1% |
| 10G×33%ループ | 1.6% |
| 10G×50%ループ | 1.6% |
| 10G×75%ループ | 0.8% |
| 10G×90%ループ | 0.1% |
| 弱レア役(ロック1) | |
|---|---|
| 上乗せ | 全EP共通 |
| 10G×10%ループ | 24.8% |
| 10G×25%ループ | 12.5% |
| 10G×33%ループ | 6.3% |
| 10G×50%ループ | 6.3% |
| 10G×75%ループ | 3.1% |
| 10G×90%ループ | 1.6% |
| 30G(ループ無) | 25.0% |
| 30G×10%ループ | 6.3% |
| 30G×25%ループ | 6.3% |
| 30G×33%ループ | 3.1% |
| 30G×50%ループ | 3.1% |
| 30G×75%ループ | 0.8% |
| 30G×90%ループ | 0.8% |
※弱レア役=弱チェリー、スイカ
| 強レア役(ロック1) | |
|---|---|
| 上乗せ | 全EP共通 |
| 30G×10%ループ | 25.0% |
| 30G×25%ループ | 12.5% |
| 30G×33%ループ | 12.5% |
| 30G×50%ループ | 6.3% |
| 30G×75%ループ | 2.7% |
| 30G×90%ループ | 2.7% |
| 50G(ループ無) | 12.5% |
| 50G×10%ループ | 12.5% |
| 50G×25%ループ | 6.3% |
| 50G×33%ループ | 3.1% |
| 50G×50%ループ | 3.1% |
| 50G×75%ループ | 0.8% |
※強レア役=強チェリー、強スイカ、チャンス目
| 強レア役(ロック2) | |
|---|---|
| 上乗せ | 全EP共通 |
| 30G×50%ループ | 24.9% |
| 30G×75%ループ | 12.5% |
| 30G×90%ループ | 12.5% |
| 50G(ループ無) | 10.9% |
| 50G×10%ループ | 12.5% |
| 50G×25%ループ | 12.5% |
| 50G×33%ループ | 6.3% |
| 50G×50%ループ | 6.3% |
| 50G×75%ループ | 1.6% |
もののふ大演舞

| もののふ大演舞 | |
|---|---|
| 規定G数 | 5G+α |
| 突入契機 | もののふの舞(青7)の一部 |
| 継続率 | 70or80% |
| 平均ストック | 4個以上 |
| 期待値 | 約1000枚 |
| 概要 | 青7揃いラインの数だけ「もののふの舞」をストック |
「もののふ大演舞」はもののふの舞の一部で突入する特化ゾーンで、
青7揃いのライン数の分だけもののふの舞をストック!!
1ライン最大3個・最大青7揃いは8ラインなのでMAX24個ストック可能!!
天武の極

| 天武の極 | |
|---|---|
| 上乗せ性能 | 3桁上乗せ毎ゲームループ |
| 継続率 | 75% |
| 突入契機 | 極みBIGボーナス CZ「風雲撩乱の陣」経由 「もののふの舞」で慶次選択時 |
| 平均上乗せ | 350G以上 |
| 期待値 | 約2000枚 |
本機の目玉「天武の極」は3桁上乗せが毎ゲームでループ!!
成立小役別の継続率は以下の通りです。
・リプレイ…67%
・押し順ベル…75%
・レア役…100%
更に今作では新たに0G連上乗せの「城門連破」を搭載!!

イメージ的にはハーデスのフリーズコンボ的な感じでしょうか…?
城門連破突入抽選はレア役成立時に抽選されています。
城門連破当選率は以下の通りです。
| 城門連破当選率 | |
|---|---|
| 小役 | 当選率 |
| 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 |
25% |
| 強チェリー 強スイカ |
67% |
城門連破の0G連継続率は「50or60or70or80%」の全4種類。
振り分けは以下の通りです。
| 城門連破継続率振り分け | |
|---|---|
| 継続率 | 振り分け |
| 50% | 37.5% |
| 60% | 25.0% |
| 70% | 25.0% |
| 80% | 12.5% |
上乗せ当選時は100G以上の上乗せが発生し、
内部的に100Gループ抽選に漏れるまで100Gずつ加算されます。
上記の一連の抽選で発生したG数が0G連1回あたりの上乗せG数となります。
100G上乗せループ率振り分けは以下の通りです。
| 城門連破継続率振り分け | |
|---|---|
| ループ率 | 振り分け |
| 0% | 25% |
| 10% | 25% |
| 25% | 25% |
| 33% | 12.5% |
| 50% | 12.5% |
若干ややこしいですが、
城門連破発生時は3桁上乗せが50~80%で0G連で継続。
継続抽選をパスし、上乗せ発生時は0~50%の100Gループ抽選で上乗せG数を決定…といった流れだと思います。
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 調査中 |
| 契機 | リールロック4段階 |
| 恩恵 | 極BIG+天武の極確定 |
| 期待値 | 約2400枚 |
| もののふの舞突入時フリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 約1/1700(青7揃い時フリーズ) |
| 契機 | ART中青7揃いの一部 |
| 恩恵 | もののふ大宴舞確定 |
| 期待値 | 約1300枚 |

コメント