CRF.エルドラ パチンコ|激アツ演出・保留・信頼度・スペック・ボーダー・動画・攻略まとめ

©SANKYO
2018年12月17日導入予定
パチンコCRフィーバーエルドラに関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報

| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年12月17日 |
| 導入台数 | 調査中 |
| メーカー | 三共 |
| タイプ | 1種2種混合機 |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| エルドラボーナス当選率 | 約1/99 |
| 賞球数 | 4&2&7&3&15 |
| カウント数 | 9C |
| エルドラゲーム突入率 | ヘソ…11% 電チュー…60% |
| 小当り確率 | ヘソ…1/17.9 電チュー…1/1.0 |
| 電サポ | 0or1回 |
| 大当たり出玉 (払出/右アタッカー/9c×15個賞球) |
|
|---|---|
| 実質15R | 約2025個 |
| 実質4R | 約540個 |
| ヘソ入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 実質4R | 1回 | 11% |
| 実質4R | 0回 | 89% |
| 電チュー入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 実質15R | 1回 | 60% |
| 実質15R | 0回 | 40% |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 26.4 | 27.8 |
| 3.0円 | 25.1 | 26.4 |
| 3.3円 | 24.6 | 25.9 |
| 3.5円 | 24.1 | 25.4 |
| 4.0円 | 23.5 | 24.7 |
【ボーダー算出条件】
・6時間実践
・大当り出玉…実質15R→1970個、実質4R→520個
・電サポ中の出玉増減なし
参照:パチンコ攻略マガジン様
止め打ち
調査中
ゲーム性・システム
本機のゲームフロー・打ち方は以下の通りです。
◆①金色宝玉獲得

通常時はヘソ入賞から金色宝玉(小当り)獲得を目指しましょう。
液晶内の演出で金色宝玉を獲得すると小当りとなり、
小当り確率は1/17.9となっています。
◆②役モノ抽選

金色宝玉獲得後は液晶の指示に従い、
左上アタッカーに玉を入賞させましょう。
ここで玉を入賞させないと大当りの抽選をしないので注意!

左上アタッカーに入った玉がV入賞すれば、扉が開き4R分の大当りを獲得!
V入賞率は金色宝玉獲得の約5.5回に1回(大当り確率は約1/99)となっています。
V入賞しなかった場合は通常時へ移行。
◆③エルドラボーナス


見事V入賞すれば実質4R大当りのエルドラボーナスを獲得!
ラウンド中に発生するフェイスオブ王演出成功で、
時短「エルドラゲーム」に突入となります。
フェイスオブ王演出成功率は11%!
◆④エルドラゲーム

電チューでの小当り確率は1/1、かつ必ずV入賞する仕様となっています。
さらに電サポ中の大当りは全て実質15R大当り!

ラウンド中は3・9R目に時短継続を賭けた「バスカの刻演出」が発生。
玉が赤枠に入賞すればエルドラゲーム継続となり、
約2000発の大当りの1G連が確定!
予告演出
◆背景予告

| 背景予告 | |
|---|---|
| パターン | 小当り期待度 |
| 背景ワイプ切替「右→左」 | 30% |
| 空中都市エリュシオン | 7% |
| イカロスの塔(昼) | 7% |
| イカロスの塔(夕) | 85% |
| ポイボスの階段 | 90% |
| エルドラ全景 | 97% |
| エルドラ入口夜空背景 | 99% |
| エルドラ入口雷鳴背景 | 小当り濃厚 |
背景予告は標高が高くなるほど小当り期待度アップ!
◆保留変化予告

| 保留変化予告 | |
|---|---|
| パターン | 小当り期待度 |
| 白点滅保留 | 1% |
| 青保留 | 59% |
| 緑保留 | 90% |
| 赤保留 | 小当り濃厚 |
保留変化予告は青保留でも激アツ!
◆チャンス目停止予告

| チャンス目停止予告 | |
|---|---|
| パターン | 小当り期待度 |
| 845(ハシゴ) | 56% |
| 461(ヨロイ) | 56% |
| 841(ヤヨイ) | 56% |
| 831(ヤサイ) | 75% |
| 634(ムサシ) | 89% |
| 213(ニイサン) | 89% |
| 415(ヨイコ) | 89% |
| 873(ハナミ) | 小当り濃厚 |
| 順目(234・456・678) | 小当り濃厚 |
| 逆順目(432・654・876) | 小当り濃厚 |
チャンス目停止予告は主に語呂合わせで、
パターンによって小当り期待度が変化します。
順目・逆順目はともに小当たり濃厚!
◆バスカ振動予告

| バスカ振動予告 | |
|---|---|
| パターン | 小当り期待度 |
| 振動2回→役モノ可動 | 84% |
役モノ可動でバスカ役モノ抽選リーチに発展!
リーチ演出
◆ノーマルリーチ
| ノーマルリーチ演出 | |
|---|---|
心臓音![]() |
異空間![]() |
| ノーマルリーチ詳細 | |
|---|---|
| パターン | 小当り期待度 |
| 高速停止 | 24% |
| 雷雲 | 32% |
| 火山 | 40% |
| 心臓音 | 92% |
| 異空間 | 96% |
※SPリーチ発展込みの期待度
ノーマルリーチでも小当り期待度は高く、
心臓音・異空間(上記画像)なら激アツ!
◆SPリーチ
| SPリーチ演出 | ||
|---|---|---|
フェイスオブ王リーチ![]() |
パンドラ![]() |
コリドー![]() |
フォーチュン![]() |
トリガー![]() |
エクスマキナ![]() |
サンクチュアリ![]() |
バスカ役モノ抽選リーチ![]() |
エルドラリーチ![]() |
| SPリーチ詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 小当り期待度 | |
| フェイスオブ王リーチ | 24% | |
| パンドラ | ノーマル経由 | 86% |
| バスカ振動経由 | 88% | |
| コリドー | ノーマル経由 | 86% |
| バスカ振動経由 | 92% | |
| フォーチュン | ノーマル経由 | 87% |
| バスカ振動経由 | 95% | |
| トリガー | ノーマル経由 | 89% |
| バスカ振動経由 | 95% | |
| エクスマキナ | ノーマル経由 | 94% |
| バスカ振動経由 | 98% | |
| サンクチュアリ | ノーマル経由 | 97% |
| バスカ振動経由 | 98% | |
| バスカ役モノ抽選リーチ | 84% | |
| エルドラリーチ | 90% | |
フェイスオブ王リーチはノイズ発光から発展。
SPリーチに発展すれば種類を問わず小当りの大チャンス!
V入賞チャレンジ演出
◆V入賞チャレンジ演出詳細
| V入賞チャレンジ演出 | |
|---|---|
階段を駆け上がる![]() |
武器を投げる![]() |
花びら演出・強![]() |
3騎士集結![]() |
| V入賞チャレンジ演出詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | V入賞期待度 | |
| カスパール | 階段を駆け上がる | 12% |
| 武器を投げる | 13% | |
| バルタザール | 階段を駆け上がる | 16% |
| 武器を投げる | 18% | |
| メルキオス | 階段を駆け上がる | 21% |
| 武器を投げる | 33% | |
| 騎士召喚演出 | バルタザール &カスパール |
10% |
| メルキオス &カスパール |
14% | |
| メルキオス &バルタザール |
75% | |
| 花びら演出 | 弱 | 11% |
| 強 | 67% | |
| 「エルドラ」ボイス発生 | 81% | |
| 3騎士集結 | V入賞濃厚 | |
武器を投げるパターンならチャンスアップ、
3騎士集結パターンならV入賞濃厚!
騎士召喚演出はボルケーノゾーン中に小当りした場合のみ発生となります。
















コメント