北斗の拳 修羅の国篇 羅刹 スロット|スペック・設定判別・打ち方・フリーズ・動画・解析まとめ
©Sammy
2018年5月7日、約8,000台導入予定
パチスロ 北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver.の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
- PV動画・試打動画
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 非搭載 |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2018年5月7日 |
導入台数 | 約8,000台 |
メーカー | Sammy |
タイプ | A+RT |
純増 | 約0.2枚/G |
コイン持ち | 約34.3G |
天井 | 非搭載 |
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマルBIG | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1424.7 | 1/1337.5 | 1/689.9 | 1/689.9 |
2 | 1/1424.7 | 1/675.6 | 1/675.6 | |
3 | 1/1424.7 | 1/612.5 | 1/612.5 | |
4 | 1/1394.4 | 1/560.1 | 1/560.1 | |
5 | 1/1365.3 | 1/481.9 | 1/481.9 | |
6 | 1/1337.5 | 1/436.9 | 1/436.9 |
設定 | ボーナス合算 | 出率 | 出率 (完全攻略時) |
---|---|---|---|
1 | 1/229.9 | 97.2% | 99.7% |
2 | 1/226.7 | 98.1% | 100.6% |
3 | 1/212.0 | 100.5% | 103.0% |
4 | 1/198.5 | 103.4% | 106.0% |
5 | 1/177.6 | 108.2% | 111.0% |
6 | 1/164.6 | 111.8% | 115.1% |
【完全攻略の条件】
・チェリー・スイカ完全奪取
・ボーナスは最大枚数で獲得
・ボーナス成立後ハズレor1枚役時に2G以内に揃える
設定判別
◆設定確定パターン
【サミートロフィー】
※ボーナス終了画面でリール左部に出現する可能性あり
・「金トロフィー」出現…設定456確定
・「キリン柄トロフィー」出現…設定56確定
・「虹トロフィー」出現…設定6確定
【REG中キャラ紹介】
・「リン(タオル)※」…設定2以上確定
※出現後は下記4キャラのいずれかが必ず出現
・「バット」…設定2以上確定
・「ファルコ」…設定456確定
・「黒王」…設定56確定
・「ラオウ」…設定6確定
【REG中ビタ押し時サイドランプ・ボイス】
・「虹点滅」…設定456確定
・「リンボイス」…設定456確定
【RT終了後ステージ】
・「カイオウステージ移行」…設定456確定
【北斗フリーズ】
・「北斗フリーズ」発生……設定456確定
◆ボーナス確率
ボーナス出現率は高設定ほど優遇。
ハイパーBIGにはあまり設定差が存在しないため、
ノーマルBIG・REG出現率に注目しましょう。
なお、途中から打つ際はデータカウンターによっては、
獲得枚数からハイパーBIGとノーマルBIGを判別可能。
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG | ボーナス 合算 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/1424.7 | 1/1337.5 | 1/689.9 | 1/689.9 | 1/229.9 |
2 | 1/1424.7 | 1/675.6 | 1/675.6 | 1/226.7 | |
3 | 1/1424.7 | 1/612.5 | 1/612.5 | 1/212.0 | |
4 | 1/1394.4 | 1/560.1 | 1/560.1 | 1/198.5 | |
5 | 1/1365.3 | 1/481.9 | 1/481.9 | 1/177.6 | |
6 | 1/1337.5 | 1/436.9 | 1/436.9 | 1/164.6 |
◆小役確率
ベル・弱スイカ・強スイカ出現率に設定差が存在。
レア役確率は順押し時と中押し時で異なるため、
設定判別の際は押し順を統一してカウントしましょう。
なお、小役カウントの際は「マイスロ」の使用を推奨。
※小役取りこぼし時もカウント
また、ベル確率は打ち方による変動はないため、
通常時・RT中ともにカウントしましょう。
通常時・小役確率 | |
---|---|
設定 | ベル |
1 | 1/6.80 |
2 | 1/6.68 |
3 | 1/6.67 |
4 | 1/6.54 |
5 | 1/6.42 |
6 | 1/6.36 |
通常時・小役確率 (順押し時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱スイカ | 強スイカ | 弱スイカ (リーチ目) |
強スイカ (リーチ目) |
1 | 1/61.6 | 1/334.4 | 1/1424.7 | 1/2730.7 |
2 | 1/59.9 | 1/334.4 | 1/1365.3 | 1/2730.7 |
3 | 1/59.4 | 1/306.2 | 1/1310.7 | 1/2520.6 |
4 | 1/57.3 | 1/306.2 | 1/1213.6 | 1/2520.6 |
5 | 1/54.9 | 1/262.1 | 1/1092.3 | 1/2184.5 |
6 | 1/53.5 | 1/229.2 | 1/1024.0 | 1/2048.0 |
通常時・小役確率 (中押し時) |
||
---|---|---|
設定 | 弱スイカ | 強スイカ |
1 | 1/59.0 | 1/297.9 |
2 | 1/57.4 | 1/297.9 |
3 | 1/56.8 | 1/273.1 |
4 | 1/54.7 | 1/273.1 |
5 | 1/52.3 | 1/234.1 |
6 | 1/50.9 | 1/206.1 |
◆特定ボーナス確率
単独赤ハイパーBIG成立時は北斗フリーズが発生し設定4以上確定。
レア役からのノーマルBIG・REGは高設定ほど優遇。
※同時当選時の振り分けはノーマルBIG:REG=1:1
単独赤ハイパーBIG確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | ー |
2 | ー |
3 | ー |
4 | 1/65536.0 |
5 | 1/32768.0 |
6 | 1/21845.3 |
※ハイパーBIGは単独赤ハイパーBIG(フリーズ)のみ設定差あり
レア役同時当選のノーマルBIG・REG合算 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/360.1 |
2 | 1/352.3 |
3 | 1/318.1 |
4 | 1/290.0 |
5 | 1/248.2 |
6 | 1/224.4 |
◆BIG中・中段ベル確率
BIG中の中段ベル確率に設定差が存在し、
高設定ほど出現しやすくなっています。
なお、BIG中の消化G数は以下の通りとなっています。
・ノーマルBIG…最大30G(技術介入込み)
・ハイパーBIG…30G
BIG中・中段ベル確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/10.0 |
2 | 1/10.0 |
3 | 1/9.0 |
4 | 1/9.0 |
5 | 1/8.2 |
6 | 1/8.2 |
※ハイパーBIG・ノーマルBIG共通
◆RT中・ハズレ確率
RT中のハズレ確率に設定差が存在し、
高設定ほど出現しやすくなっています。
なお、RT最終Gのみハズシ1枚役時の四隅ランプ+
警告音が非発生のためハズレとの混同に注意。
また、ボーナス成立後のハズレはサンプルから除外しましょう。
RT中・ハズレ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/67.6 |
2 | 1/61.3 |
3 | 1/58.5 |
4 | 1/51.6 |
5 | 1/49.7 |
6 | 1/44.9 |
◆ボーナス終了画面
ボーナス終了画面の北斗七星に、
死兆星が出現すれば高設定期待度アップ。
死兆星出現率 (ボーナス終了画面) |
|
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | 0.1% |
2 | 0.1% |
3 | 0.2% |
4 | 0.8% |
5 | 0.9% |
6 | 1.1% |
◆サミートロフィー
ボーナス終了画面でリール左部に、
サミートロフィーが出現する可能性あり。
出現する可能性があるのは下記の3種類で、
出現すれば高設定が確定となります。
金 | キリン柄 | 虹 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
設定456確定 | 設定56確定 | 設定6確定 |
◆REG中キャラ紹介
REG中はキャラ紹介によって設定を示唆。
1G目にハンが紹介された場合は奇数設定を、
ケンシロウなら偶数設定を示唆しています。
高設定確定パターンも存在するため要注目。
また、リン(タオル)が出現した場合は、
出現後に特定設定が確定するキャラのいずれかが出現。
REG中キャラ紹介による設定示唆 | |
---|---|
キャラ | 示唆 |
ハン(1G目)![]() |
奇数設定示唆 |
ケンシロウ(1G目)![]() |
偶数設定示唆 |
リン(タオル)![]() |
設定2以上確定 ※出現後に下記のいずれかが出現 |
バット![]() |
設定2以上確定 |
ファルコ![]() |
設定456確定 |
黒王![]() |
設定56確定 |
ラオウ![]() |
設定6確定 |
REG中キャラ紹介振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | ハン(1G目) | ケンシロウ(1G目) | バット |
1 | 59.5% | 40.5% | – |
2 | 41.2% | 56.7% | 2.1% |
3 | 57.2% | 40.7% | 2.1% |
4 | 41.2% | 55.6% | 2.1% |
5 | 54.9% | 40.8% | 2.1% |
6 | 41.2% | 53.4% | 2.1% |
設定 | ファルコ | 黒王 | ラオウ |
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | – | – | – |
4 | 1.1% | – | – |
5 | 1.1% | 1.1% | – |
6 | 1.1% | 1.1% | 1.1% |
リン(タオル)出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | ー |
2 | 0.6% |
3 | 0.6% |
4 | 0.9% |
5 | 1.2% |
6 | 1.5% |
※リン(タオル)出現率は設定確定キャラ内に含まれ、各リン(タオル)出現率は同一
◆REG中ビタ押し時サイドランプ
左リールに「黒BAR/ベル/赤7」をビタ押しすると、
サイドランプの色で設定を示唆。
サイドランプ色による設定示唆 (REG中ビタ押し時) |
|
---|---|
ランプ色 | 示唆 |
白点滅 | 奇数設定示唆 |
紫点滅 | 偶数設定示唆 |
虹点滅 | 設定456確定 |
サイドランプ色振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 白 | 紫 | 虹 |
1 | 55.0% | 45.0% | – |
2 | 43.5% | 56.5% | – |
3 | 55.0% | 45.0% | – |
4 | 43.5% | 56.0% | 0.5% |
5 | 55.0% | 44.0% | 1.0% |
6 | 43.5% | 55.5% | 1.0% |
◆REG中ビタ押し時ボイス
ビタ押し5回以上成功時に発生するボイスの種類で設定を示唆。
※ボイスは終了画面で発生
ボイス振り分けはビタ押し成功回数で変化します。
ボイスによる設定示唆 (REG中ビタ押し5回以上成功時) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
ケンシロウ | 基本パターン |
シャチ | 高設定示唆 |
リン | 設定456確定 |
各キャラのボイス詳細 | ||
---|---|---|
キャラ | ボイス | |
ケンシロウ (5~7成功時) |
「ほぁったー」 | |
ケンシロウ (8回成功時) |
「あたたたたたたたたほぁったー」 | |
シャチ | 「この拳はもはや神をも凌ぐ」 | |
リン | 「愚かな愛に生きる者が最後には勝者となるのです」 |
ボイス振り分け (ビタ押し5~7回成功時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1~3 | 80.0% | 20.0% | – |
4~6 | 62.0% | 33.0% | 5.0% |
ボイス振り分け (ビタ押し8回成功時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1~3 | 90.0% | 10.0% | – |
4~6 | 57.0% | 33.0% | 10.0% |
◆RT終了後ステージ
RT終了後に移行するステージで設定を示唆。
上記画像のカイオウステージに移行すれば、
高設定が確定となります。
※ステージ名はRT終了時に液晶左上に表示
RT終了後ステージによる設定示唆 | |
---|---|
ステージ | 示唆 |
ハン | 奇数設定示唆 |
ヒョウ | 偶数設定示唆 |
リン | 高設定示唆 |
カイオウ | 設定456確定 |
RT終了後ステージ振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハン | ヒョウ | カイゼル | カイオウ |
1 | 46.6% | 38.1% | 15.3% | – |
2 | 37.4% | 45.8% | 16.8% | – |
3 | 45.1% | 36.6% | 18.3% | – |
4 | 35.7% | 44.3% | 19.8% | 0.2% |
5 | 43.2% | 35.1% | 21.4% | 0.3% |
6 | 34.3% | 42.0% | 22.9% | 0.8% |
◆北斗フリーズ
北斗フリーズは単独赤ハイパーBIG成立時に発生し、
発生時点で設定456確定となります。
※最終的にリール上で北斗図柄が揃う
※北斗フリーズ後のRTは北斗ステージへ
北斗フリーズ発生率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1~3 | ー |
4 | 1/65536.0 |
5 | 1/32768.0 |
6 | 1/21845.3 |
※単独赤ハイパーBIG成立時に必ず発生
北斗フリーズ後・サミートロフィー振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | 虹 |
1~3 | – | – | – |
4 | 100% | – | – |
5 | 75.0% | 25.0% | – |
6 | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
※北斗フリーズ後は必ずサミートロフィーが出現
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方(順押し白BAR狙い手順)
(連続演出発展確率…低、リーチ目出現率…高)
まず最初に左リール枠上~上段に白BARを狙う。
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・左リールに「リプレイ/スイカ/ベル」停止時
→右リール適当押し
→スイカテンパイ時は中リールに黒BARを目安にスイカを狙う
成立役…リプレイ、ベル、強スイカ
「強スイカ」…中段スイカ揃い
・左リール上段に白BAR停止時
→右リール適当押し
→右上がりにスイカテンパイ時は中リールに黒BARを目安にスイカを狙う
成立役…ハズレ、リプレイ、弱スイカ
「弱スイカ」…右上がりスイカ揃い
・左リール上段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、リーチ目チェリー
「弱チェリー」…右リール中段ボーナス図柄非停止
「リーチ目チェリー」…右リール中段ボーナス図柄停止・3連チェリーなど
・左リール中段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…強チェリー、リーチ目チェリー
「強チェリー」…中段チェリー停止
「リーチ目チェリー」…右リール上段ボーナス図柄停止
◆通常時の打ち方(順押し赤7狙い手順)
(連続演出発展確率…低、リーチ目出現率…高)
まず最初に左リール中段~下段に赤7を狙う。
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・左リール中段に赤7停止時
成立役…全ボーナスの可能性あり
→中リールに赤7を狙う
→右リールに青7を狙う
中段「赤7・赤7・リプ」…ハズレor青ハイパーBIG
中段「赤7・赤7・チェリー」…赤ハイパーBIGorREG
中リール上段赤7停止…ボーナス濃厚
・左リール上段に黒BAR停止時
成立役…ノーマルBIGor赤ハイパーBIG
→BIG濃厚となる1確目
※ベル揃いでもボーナス(REGの可能性あり)
※目押しが早い場合は強チェリーでも停止
・左リール中段に黒BAR停止時
成立役…青ハイパーBIGorREGの可能性あり
→中右リール適当押し
※ボーナス成立後に出現時はREGの可能性が高め
・左リール下段に黒BAR停止時
成立役…弱スイカ(リーチ目)or強スイカor青ハイパーBIGの可能性あり
→中リールに黒BARを狙う
→右リール適当押し
※弱スイカリーチ目出現時は全ボーナスの可能性あり
※弱・強スイカは入賞音で判別可能
・左リール上段にチェリー停止時
成立役…弱チェリーor強チェリー(リーチ目)or強スイカリーチ目
→右リール適当押し
→スイカテンパイ時は中リールにスイカを狙う
「強チェリー」…3連チェリーor右リール中段にボーナス図柄orブランク図柄
「強スイカリーチ目」…スイカ揃い(ボーナス確定)
・左リール中段にチェリー停止時
成立役…強チェリーリーチ目or確定チェリー
→ボーナス確定となる1確目
◆通常時の打ち方(中押し手順)
(連続演出発展確率…高、リーチ目出現率…低)
まず最初に中リール枠上~上段付近に黒BAR(北斗図柄)を狙う。
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・中リールに「スイカ/チェリー/ベル」停止時
→左リールにチェリーを狙う
→右リール適当押し
成立役…リーチ目チェリー
・中リール上段に黒BAR停止時
→左リールに青7を目安にスイカを狙う
→右リール適当押し
成立役…弱スイカ、強スイカ
「弱スイカ」…斜めスイカ揃い
「強スイカ」…中段スイカ揃い
・中リール中段に黒BAR停止時
→右リール適当押し
→右リールの停止型に応じて打ち分ける
成立役…リプレイ、弱チェリー、強チェリー
【右リール上段リプレイ停止時】
→左リール適当押し
成立役…リプレイ
【右リール上段ボーナス図柄orブランク停止時】
→左リールに白BARを目安にチェリーを狙う
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…角チェリー停止
「強チェリー」…中段チェリー停止
・中リールに「チェリー/ベル/リプレイ」停止時
→左右リール適当押し
成立役…ハズレ、ベル、チャンス目
「チャンス目」…左リール下段ベル+中右リール中段ベル停止
※チャンス目成立時はフラッシュ発生
◆各小役の停止型
各小役の停止型 | ||
---|---|---|
弱チェリー(3枚)![]() |
強チェリー(3枚)![]() |
リーチ目チェリー(11枚)![]() |
リーチ目チェリー(11枚)![]() |
弱スイカ(9枚)![]() |
強スイカ(9枚)![]() |
弱スイカリーチ目(9枚)![]() |
強スイカリーチ目(9枚)![]() |
チャンス目![]() |
※停止型は一例、()内は払出枚数
※リーチ目チェリーは払出で判別可能
※チャンス目は中押し時のみ出現
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
◆ハイパーBIG中の打ち方
全リール適当押しでOK。
◆ノーマルBIG中の打ち方
予告音+リール枠発光(白)時に特定手順を実行すると、
最大239枚が獲得可能となります。
【特定手順】
①左リール「黒BAR/ベル/赤7」をビタ押し
②1度成功後は逆押し適当押しで消化
◆REG中の打ち方
毎G左リールに「黒BAR/ベル/赤7」を狙い消化すると、
最大64枚の獲得が可能となります。
【REG中の設定判別要素】
・左リールに「黒BAR/ベル/赤7」をビタ押し
→サイドランプの色で設定を示唆
・ビタ押し5回以上成功時
→終了画面で発生するボイスの種類で設定を示唆
・消化中のキャラ紹介パターンでも設定を示唆
◆RT中の打ち方
RT消化中は1枚役の「青7・赤7・ブランク」が
入賞するとRTが終了となってしまいます。
液晶四隅のランプ発光時はパンク回避を行いましょう。
【パンク回避手順(順押し時)】
・左リールに白BARを狙う
【パンク回避手順(中押し時)】
・中リールに黒BARを狙う
なお、第1停止をミスしてしまった場合は、
右リール枠内に赤7や黒BARを狙えばOK。
上記以外は通常時と同様の打ち方でレア役をフォロー。
リーチ目
◆左リール白BAR狙い時
※順押し時・ハサミ押し時のみ有効
◆左リール赤7狙い時
※順押し時・ハサミ押し時のみ有効
◆中リール黒BAR狙い時
※中押し時のみ有効
画像参考:北斗の拳 修羅の国篇 羅刹Ver.|Sammy様
ボーナス察知手順
◆ボーナス察知手順①
まずは、右リール下段に黒BARをビタ押し
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・右リール下段に黒BAR停止時
成立役…青ハイパーBIG、REG、チャンス目、当選後ベルの一部
→中リールに青7を狙う
→中リールの停止型によって打ち分ける
【中リール中段に青7停止時】
成立役…青ハイパーBIG、REG
→左リールに青7を狙う
→ハズレたら次Gに青ハイパーBIGを狙う
【中リール中段にベル停止時】
成立役…チャンス目(赤7揃い・REGを否定)、当選後ベルの一部
→チャンス目の場合はボーナス察知手順②へ
・右リールに「リプ・チェリー・ベル」停止時
成立役…ノーマルBIG、リプレイ
→左・中リール適当押し
※リプレイハズレでノーマルBIG確定
→次Gにボーナス察知手順②へ
・右リール上段に赤7停止時
成立役…弱/強/リーチ目チェリー、弱/強スイカ
→左リールにチェリーを狙う
→スイカテンパイ時は中リールにスイカを狙う
※ビタ押しが1コマ早かった場合は小役否定で赤ハイパーBIG確定
・右リール中段に赤7停止時
成立役…ハズレ、ベル、ノーマルBIG、赤/青ハイパーBIG
→左リールに赤7を狙う
→左リールの停止型によって打ち分ける
【左リール中段に赤7停止時】
成立役…ハズレ、ノーマルBIG、赤ハイパーBIG
→中リールに赤7を狙う
→ハズレ時はボーナス察知手順②へ
【左リール下段に赤7停止時】
成立役…青ハイパーBIG
→次Gに青ハイパーBIGを狙う
◆ボーナス察知手順②
まずは、右リール上段に青7をビタ押し
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・右リール上段に青7停止時
成立役…弱/強/リーチ目チェリー、弱/強スイカ
→ビタ止まり時は小役狙いでチェリー・スイカをフォロー
・右リール中段に青7停止時
→ノーマルBIGを狙う(小役入賞時は再度実践)
1枚役(チャンス目)獲得手順
まずは、右リール枠上~上段にブランク(青7の5コマ上)を狙う
以下、停止型に応じて打ち分けましょう。
・右リール上段にブランク停止時
成立役…チェリー、スイカ
→左・中リールは小役狙い手順でレア役をフォロー
・右リール中段にブランク停止時
成立役…ハズレ、ベル、パンク1枚役
→中リールに北斗図柄を狙う(パンク1枚役を避けるため)
→左リール適当押し
・右リール下段にブランク停止時
成立役…1枚役(チャンス目)濃厚
→左・中リールに青7を狙う
「1枚役(チャンス目)」…右下がり「青7・青7・ブランク」
・右リール枠下にブランク停止時
成立役…リプレイ
→左・中リール適当押し
小役確率
本機の通常時の小役確率は順押し時と中押し時で異なっています。
確率が異なる理由は順押しでチェリーorスイカとボーナスが重複した際に一部でリーチ目が出現する可能性があるため。
設定判別の際は必ず順押しor中押しで統一して、
小役をカウントするようにしましょう。
◆通常時
通常時・小役確率 | |
---|---|
設定 | ベル |
1 | 1/6.80 |
2 | 1/6.68 |
3 | 1/6.67 |
4 | 1/6.54 |
5 | 1/6.42 |
6 | 1/6.36 |
通常時・小役確率 (順押し時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ |
1 | 1/62.1 | 1/198.6 | 1/61.6 |
2 | 1/62.1 | 1/197.4 | 1/59.9 |
3 | 1/62.1 | 1/196.2 | 1/59.4 |
4 | 1/61.9 | 1/195.1 | 1/57.3 |
5 | 1/61.7 | 1/192.8 | 1/54.9 |
6 | 1/61.6 | 1/190.5 | 1/53.5 |
設定 | 強スイカ | 強チェリー (リーチ目) |
弱スイカ (リーチ目) |
1 | 1/334.4 | 1/2978.9 | 1/1424.7 |
2 | 1/334.4 | 1/2978.9 | 1/1365.3 |
3 | 1/306.2 | 1/2730.7 | 1/1310.7 |
4 | 1/306.2 | 1/2520.6 | 1/1213.6 |
5 | 1/262.1 | 1/2184.5 | 1/1092.3 |
6 | 1/229.2 | 1/1927.5 | 1/1024.0 |
設定 | 強スイカ (リーチ目) |
確定チェリー | レア役合算 |
1 | 1/2730.7 | 1/6553.6 | 1/23.9 |
2 | 1/2730.7 | 1/23.6 | |
3 | 1/2520.6 | 1/23.3 | |
4 | 1/2520.6 | 1/22.9 | |
5 | 1/2184.5 | 1/22.0 | |
6 | 1/2048.0 | 1/21.4 |
通常時・小役確率 (中押し時) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ |
1 | 1/62.1 | 1/186.2 | 1/59.0 | 1/297.9 |
2 | 1/62.1 | 1/185.1 | 1/57.4 | 1/297.9 |
3 | 1/62.1 | 1/183.1 | 1/56.8 | 1/273.1 |
4 | 1/61.9 | 1/181.0 | 1/54.7 | 1/273.1 |
5 | 1/61.7 | 1/177.1 | 1/52.3 | 1/234.1 |
6 | 1/61.6 | 1/173.4 | 1/50.9 | 1/206.1 |
設定 | パンク1枚役 | チャンス目 | 確定チェリー | レア役合算 |
1 | 1/10.0 | 1/149.0 | 1/6553.6 | 1/20.6 |
2 | 1/149.0 | 1/20.3 | ||
3 | 1/147.6 | 1/20.1 | ||
4 | 1/146.3 | 1/19.8 | ||
5 | 1/145.0 | 1/19.1 | ||
6 | 1/143.7 | 1/18.7 |
◆BIG中
BIG中・小役確率 | |
---|---|
設定 | 中段ベル |
1 | 1/10.0 |
2 | 1/10.0 |
3 | 1/9.0 |
4 | 1/9.0 |
5 | 1/8.2 |
6 | 1/8.2 |
※ハイパーBIG・ノーマルBIG共通
◆RT中
RT中・ハズレ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/67.6 |
2 | 1/61.3 |
3 | 1/58.5 |
4 | 1/51.6 |
5 | 1/49.7 |
6 | 1/44.9 |
同時当選期待度
◆同時当選期待度
本機は小役確率が順押し時と中押し時で異なるため、
ボーナス同時当選期待度も変化します。
小役確率と同様に設定判別の際は、
順押しor中押しで統一して確率を算出しましょう。
同時当選期待度 (順押し時) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 確定チェリー |
1 | 0.4% | 20.0% | 0.4% | 10.2% | 100% |
2 | 0.4% | 20.5% | 0.4% | 10.2% | |
3 | 0.4% | 21.0% | 0.4% | 10.3% | |
4 | 0.6% | 21.4% | 0.4% | 10.3% | |
5 | 0.9% | 22.4% | 0.3% | 10.4% | |
6 | 1.1% | 23.3% | 0.3% | 10.5% |
同時当選期待度 (中押し時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ |
1 | 0.4% | 25.0% | 4.5% |
2 | 0.4% | 25.4% | 4.6% |
3 | 0.4% | 26.3% | 4.7% |
4 | 0.6% | 27.1% | 4.8% |
5 | 0.9% | 28.7% | 5.1% |
6 | 1.1% | 30.2% | 5.3% |
設定 | 強スイカ | チャンス目 | 確定チェリー |
1 | 20.0% | 10.0% | 100% |
2 | 20.0% | 10.0% | |
3 | 20.0% | 10.8% | |
4 | 20.0% | 11.6% | |
5 | 20.0% | 12.4% | |
6 | 19.5% | 13.2% |
◆同時当選実質確率
強チェリー・弱スイカ・強スイカは順押し時に
リーチ目が出現するか否かで分けてあります。
また、この際に変則押し時はどちらも共通の
リール制御(停止型)となります。
弱チェリー+ボーナス確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 |
2 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | ||
3 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | ||
4 | 1/32768.0 | 1/32768.0 | ||
5 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | ||
6 | 1/13107.2 | 1/13107.2 |
強チェリー+ボーナス確率① (順押し時にリーチ目が出現しない) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/5461.3 | 1/8192.0 | 1/2849.4 | 1/2849.4 |
2 | 1/2730.7 | 1/2730.7 | ||
3 | 1/2621.4 | 1/2621.4 | ||
4 | 1/2520.6 | 1/2520.6 | ||
5 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | ||
6 | 1/2184.5 | 1/2184.5 |
強チェリー+ボーナス確率② (順押し時にリーチ目が出現) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/8192.0 | 1/32768.0 | 1/10922.7 | 1/10922.7 |
2 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | ||
3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | ||
4 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
5 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
6 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
確定チェリー+ボーナス確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1~6 | 1/32768.0 | 1/32768.0 | 1/21845.3 | 1/21845.3 |
弱スイカ+ボーナス確率① (順押し時にリーチ目が出現しない) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1~6 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 |
弱スイカ+ボーナス確率② (順押し時にリーチ目が出現) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/8192.0 | 1/10922.7 | 1/4096.0 | 1/4096.0 |
2 | 1/3855.1 | 1/3855.1 | ||
3 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | ||
4 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | ||
5 | 1/2849.4 | 1/2849.4 | ||
6 | 1/2621.4 | 1/2621.4 |
強スイカ+ボーナス確率① (順押し時にリーチ目が出現しない) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/16384.0 | 1/32768.0 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
2 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | ||
3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
4 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
5 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
6 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
強スイカ+ボーナス確率② (順押し時にリーチ目が出現) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/16384.0 | 1/32768.0 | 1/7281.8 | 1/7281.8 |
2 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | ||
3 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
4 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
5 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | ||
6 | 1/5041.2 | 1/5041.2 |
チャンス目+ボーナス確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/21845.3 | 1/5041.2 | 1/4681.1 | 1/4681.1 |
2 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | ||
3 | 1/4096.0 | 1/4096.0 | ||
4 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | ||
5 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | ||
6 | 1/2978.9 | 1/2978.9 |
パンク1枚役+ボーナス確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | 1/21845.3 | 1/7281.8 | 1/8192.0 | 1/8192.0 |
2 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
3 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
4 | 1/5461.3 | 1/5461.1 | ||
5 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | ||
6 | 1/4369.1 | 1/4369.1 |
設定差のあるノーマルBIG・REG合算 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/360.1 |
2 | 1/352.3 |
3 | 1/318.1 |
4 | 1/290.0 |
5 | 1/248.2 |
6 | 1/224.4 |
※設定差のあるボーナス合算は単独赤ハイパーBIGを除いた確率
※ハイパーBIGは単独赤ハイパーBIGのみ設定差あり
単独ボーナス確率
単独ボーナス確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 赤ハイパー BIG |
青ハイパー BIG |
ノーマル BIG |
REG |
1 | – | 1/21845.3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
2 | – | 1/9362.3 | 1/9362.3 | |
3 | – | 1/8192.0 | 1/8192.0 | |
4 | 1/65536.0 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | |
5 | 1/32768.0 | 1/5957.8 | 1/5957.8 | |
6 | 1/21845.3 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
通常時概要
本機はハイパーBIG・ノーマルBIG・REGの3種類のボーナスを搭載。
全てのボーナス後は必ず100GのRTに突入。
GRTと銘打たれたボーナスとRTのループで、
出玉獲得を目指すゲーム性となっています。
◆通常時ステージ
通常時は4種類のステージが存在し、
カイオウステージ(上記画像)ならチャンス。
通常時ステージ | |
---|---|
期待度 | ステージ |
チャンス | カイオウ |
– | リン |
– | ヒョウ |
– | ハン |
通常時演出
今作から搭載されたボーナスに期待が持てる
新演出の期待度は以下の通りです。
◆突修羅バトル
ボーナス当選のチャンスとなるバトル演出。
対戦キャラによって期待度が変化し、
バトルに勝利できればボーナス確定。
対戦キャラ別ボーナス期待度 | |
---|---|
キャラ | 期待度 |
ハン | 約26% |
ヒョウ | 約33% |
カイゼル | 約93% |
カイオウ | ボーナス濃厚 |
仮面の修羅 | ボーナス濃厚 |
トータル期待度 | 約40% |
◆羅刹ZONE
基本は強レア役後のBETの一部で突入するチャンス演出。
弱レア役からの発展は激アツとなっており、
勝舞魂の数によって期待度が変化。
※最大3G滞在
勝舞数別ボーナス期待度 | |
---|---|
勝舞数 | 期待度 |
勝舞×1 | 約92% |
勝舞×2 | 約35% |
勝舞×3 | 約52% |
勝舞×7 | ボーナス濃厚 |
トータル期待度 | 約47% |
◆突七撃勝舞
カットイン発生時点で青頭ボーナス確定!
単独の青頭ボーナス当選時の一部で発生し、
青7揃い期待度は70%OVERとなっています。
◆連続演出のタイトル
連続演出発展時はタイトル色に注目。
色によってボーナス期待度を示唆しています。
連続演出のタイトル色別期待度 | |
---|---|
色 | 期待度 |
赤 | 95%以上 |
キリン柄 | ボーナス濃厚 |
ボーナス
ボーナス | 契機 | 獲得枚数 |
---|---|---|
ハイパーBIG | 赤7揃い 青7揃い |
300枚 |
ノーマルBIG | 赤7/赤7/青7 | 最大239枚 |
REG | 青7/青7/黒BAR | 最大64枚 |
ノーマルBIG中は技術介入で最大枚数での獲得が可能。
REG中はビタ押しを行うことで設定示唆演出が発生。
各ボーナス終了後は100G間のRTに突入します。
RT「転生の刻」
RT「転生の刻」 | |
---|---|
契機 | 各ボーナス終了後 |
純増 | 約0.2枚/G |
継続G数 | 100G固定 |
各ボーナス終了後は100G間のRT「転生の刻」に突入。
RTは告知パターンの異なる4種類のタイプから選択が可能。
◆パンク回避
RT消化中は1枚役の「青7・赤7・ブランク」が
入賞するとRTが終了となってしまいます。
液晶4隅のランプ発光時はパンク回避を行いましょう。
【パンク回避手順(順押し時)】
・左リールに白BARを狙う
【パンク回避手順(中押し時)】
・中リールに黒BARを狙う
なお、第1停止をミスしてしまった場合は、
右リール枠内に赤7や黒BARを狙えばOK。
◆告知タイプ
選択キャラによって告知タイプが変化。
キャラを選択するタイミングは、以下の通りです。
・「転生の刻」突入時
・「転生の刻」中、非前兆中のリプレイ成立時
キャラ選択時にドデカPUSHボタンを押すと、
リンモードが選択可能となります。
告知タイプ | 概要 | ||
---|---|---|---|
ケンシロウ 【前兆告知】 |
前兆を経由して当否を告知 雑魚の種類・攻撃パターンによって期待度が変化 |
||
シャチ 【神拳勝舞】 |
神拳勝舞勝利でボーナス濃厚 雑魚との神拳勝舞で相手がカイゼルなら期待度UP |
||
カイオウ 【完全告知】 |
液晶演出発生でボーナス濃厚 演出発生時は如何なるタイミングでもボーナス濃厚!? |
||
リン 【前兆告知】 |
リンがケンシロウを発見するとボーナス濃厚 リンが黒王号の足跡を辿ってケンシロウに会えればボーナス濃厚!? |
◆RT中リール停止フリーズ
RT中はノーマルBIG以上成立時の一部で、
リール停止フリーズが発生。
発生タイミングは第1or第2停止のいずれかとなっており、
チェリー以外のレア役成立時は第2停止に注目。
リール停止フリーズ発生タイミング | ||
---|---|---|
成立役 | 第1停止 | 第2停止 |
弱チェリー | 12.5% | 12.5% |
強チェリー | 12.5% | 12.5% |
上記以外 | 6.3% | 18.8% |
通常時演出法則
◆サイドランプ
小役入賞時は基本的にサイドランプが対応役に応じた色に変化。
チャンス目以外で白点灯した場合はボーナス濃厚。
◆消灯演出
消灯演出はパターンごとに対応役が存在し、
対応役が矛盾した場合はボーナス濃厚。
※3消灯→リプレイなど
消灯演出パターン別対応役 | ||
---|---|---|
消灯 | 対応役 | |
1消灯 | ハズレ・ベル・チェリー・チャンス目 | |
2消灯 | リプレイ | |
3消灯 | スイカ |
◆オーラ演出
オーラを纏うキャラはケンシロウ・シャチの2種類。
キャラごとに対応役が存在し、
法則が矛盾した場合はボーナス期待度アップ。
※シャチ+赤オーラ→弱チェリーなど
【キャラ別対応役】
・ケンシロウ…ハズレ、リプレイ、強スイカ、チェリー
・シャチ…ベル、チャンス目、スイカ、強チェリー
【大オーラについて】
大オーラは発生時点で強フラグorボーナス。
白・青・黄オーラは対応役に強フラグがないため、
これらの大オーラはボーナス濃厚。
◆動作演出
基本となる動作演出はリンが動くパターンで、
ケンシロウが動くパターンはチャンスアップ。
リン動作演出と対応役 | |
---|---|
動作 | 対応役 |
風が吹く/th> | 全役 |
つまずく | ハズレ・ベル |
転ぶ | リプレイ・レア役 |
怯える | 強スイカ |
祈る | 強チェリー |
祈る+キラキラ | ボーナス濃厚 |
ケンシロウ動作演出と対応役 | |
---|---|
動作 | 対応役 |
全役 | |
つまずく | ハズレ・ベル |
転ぶ | リプレイ・レア役 |
怯える | 強スイカ |
祈る | 強チェリー |
祈る+キラキラ | ボーナス濃厚 |
◆通行人演出(赤)
通行人演出(赤)はチェリー対応の演出で、
服が脱げるタイミングごとに対応役が存在。
通行人演出(赤)・タイミング別対応役 | |
---|---|
タイミング | 対応役 |
第1停止 | 通常パターン |
第2停止 | 強チェリー |
第3停止 | ボーナス濃厚 |
BIG以上濃厚演出
出現時点でハイパーBIG・ノーマルBIGが濃厚となる演出が存在!
※下記演出は一例となります
これらの演出を確認できた際は、
ボーナス種別の察知にも役立てることが可能。
◆ハイパーBIG濃厚演出
【縞柄出現】
色告知で縞柄が出現、主にキャラの服が縞柄に!
【サミー系プレミア演出】
エイリヤン・獣王・モアイ・鯖・アラジンなど…
サミー系機種のキャラが登場するプレミアム演出。
【連続演出中プレミア演出】
連続演出中に出現する可能性があるプレミアム演出。
連続演出中プレミア演出 | |
---|---|
遥カットイン(カイオウ滅殺隊バトル)![]() |
葵カットイン(シエバトル)![]() |
ファルコバトル![]() |
北斗剛掌波(修羅バトル)![]() |
【Vロゴ告知】
Vが金ロゴ(通常は銀ロゴ)。
◆BIG以上濃厚演出
BIG以上濃厚演出 | |
---|---|
パターン | 概要 |
次回予告発生![]() |
次回予告経由のボーナス |
ボーナス確定画面![]() |
強パターン |
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面は通常パターンと
BIG濃厚パターンの2種類が存在します。
ボーナス確定画面による示唆 | |
---|---|
確定画面 | 示唆 |
通常パターン![]() |
全ボーナス対応 |
BIG濃厚パターン![]() |
BIG濃厚 |
ボーナス突入画面
ボーナス入賞時のオーラ色とサイドランプで同時当選役を示唆。
基本的にレア役に対応した色のオーラに変化し、
単独・1枚役の場合は白オーラが発生。
また、虹オーラは単独赤ハイパーBIG時に出現。
オーラ色・サイドランプによる示唆 (ボーナス入賞時) |
||
---|---|---|
同時当選役 | オーラ色 | サイドランプ |
弱チェリー | 赤 | 赤 |
強チェリー | 赤 | 赤(激しく点滅) |
リーチ目チェリー | 赤 | 赤(激しく点滅) |
弱スイカ | 緑 | 緑 |
強スイカ | 緑 | 緑(激しく点滅) |
チャンス目 | 紫 | 紫 |
単独・1枚役 | 白 | 白 |
単独赤ハイパーBIG | 虹 | 虹 |
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面の北斗七星に、
死兆星が出現すれば高設定期待度アップ。
死兆星出現率 (ボーナス終了画面) |
|
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | 0.1% |
2 | 0.1% |
3 | 0.2% |
4 | 0.8% |
5 | 0.9% |
6 | 1.1% |
サミートロフィー
ボーナス終了画面でリール左部に、
サミートロフィーが出現する可能性あり。
出現する可能性があるのは下記の3種類で、
出現すれば高設定が確定となります。
金 | キリン柄 | 虹 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
設定456確定 | 設定56確定 | 設定6確定 |
◆サミートロフィー出現率
トロフィー出現率は消化G数によって変化し、
基本的に消化G数が多いほど出現率がアップ。
消化G数別のサミートロフィー出現率は、以下の通りです。
0~1000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | 虹 |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/436.9 | – | – |
5 | 1/436.9 | 1/1310.7 | – |
6 | 1/327.7 | 1/873.8 | 1/2621.4 |
1001~3000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/655.4 | – | – |
5 | 1/655.4 | 1/2621.4 | – |
6 | 1/546.1 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
3001~4000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/163.8 | – | – |
5 | 1/163.8 | 1/2621.4 | – |
6 | 1/145.6 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
4001~5000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/131.1 | – | – |
5 | 1/131.1 | 1/1310.7 | – |
6 | 1/119.2 | 1/873.8 | 1/2621.4 |
5001~6000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/81.9 | – | – |
5 | 1/81.9 | 1/655.4 | – |
6 | 1/65.5 | 1/655.4 | 1/1872.5 |
6001~7000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/52.4 | – | – |
5 | 1/52.4 | 1/327.7 | – |
6 | 1/43.7 | 1/327.7 | 1/936.2 |
7001~8000G消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/32.8 | – | – |
5 | 1/65.5 | 1/10.9 | – |
6 | 1/65.5 | 1/65.5 | 1/10.9 |
8001G~消化時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | レインボー |
1~3 | – | – | – |
4 | 1/163.8 | – | – |
5 | 1/163.8 | 1/2621.4 | – |
6 | 1/145.6 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
※上記は北斗フリーズ以外の出現率
REG中キャラ紹介
REG中はキャラ紹介によって設定を示唆。
1G目にハンが紹介された場合は奇数設定を、
ケンシロウなら偶数設定を示唆しています。
高設定確定パターンも存在するため要注目。
また、リン(タオル)が出現した場合は、
出現後に特定設定が確定するキャラのいずれかが出現。
REG中キャラ紹介による設定示唆 | |
---|---|
キャラ | 示唆 |
ハン(1G目)![]() |
奇数設定示唆 |
ケンシロウ(1G目)![]() |
偶数設定示唆 |
リン(タオル)![]() |
設定2以上確定 ※出現後に下記のいずれかが出現 |
バット![]() |
設定2以上確定 |
ファルコ![]() |
設定456確定 |
黒王![]() |
設定56確定 |
ラオウ![]() |
設定6確定 |
REG中キャラ紹介振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | ハン(1G目) | ケンシロウ(1G目) | バット |
1 | 59.5% | 40.5% | – |
2 | 41.2% | 56.7% | 2.1% |
3 | 57.2% | 40.7% | 2.1% |
4 | 41.2% | 55.6% | 2.1% |
5 | 54.9% | 40.8% | 2.1% |
6 | 41.2% | 53.4% | 2.1% |
設定 | ファルコ | 黒王 | ラオウ |
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | – | – | – |
4 | 1.1% | – | – |
5 | 1.1% | 1.1% | – |
6 | 1.1% | 1.1% | 1.1% |
リン(タオル)出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | ー |
2 | 0.6% |
3 | 0.6% |
4 | 0.9% |
5 | 1.2% |
6 | 1.5% |
※リン(タオル)出現率は設定確定キャラ内に含まれ、各リン(タオル)出現率は同一
REG中ビタ押し時サイドランプ・ボイス
◆REG中ビタ押し時サイドランプ
左リールに「黒BAR/ベル/赤7」をビタ押しすると、
サイドランプの色で設定を示唆。
サイドランプ色による設定示唆 (REG中ビタ押し時) |
|
---|---|
ランプ色 | 示唆 |
白点滅 | 奇数設定示唆 |
紫点滅 | 偶数設定示唆 |
虹点滅 | 設定456確定 |
サイドランプ色振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 白 | 紫 | 虹 |
1 | 55.0% | 45.0% | – |
2 | 43.5% | 56.5% | – |
3 | 55.0% | 45.0% | – |
4 | 43.5% | 56.0% | 0.5% |
5 | 55.0% | 44.0% | 1.0% |
6 | 43.5% | 55.5% | 1.0% |
◆REG中ビタ押し時ボイス
ビタ押し5回以上成功時に発生するボイスの種類で設定を示唆。
※ボイスは終了画面で発生
ボイス振り分けはビタ押し成功回数で変化します。
ボイスによる設定示唆 (REG中ビタ押し5回以上成功時) |
|
---|---|
ボイス | 示唆 |
ケンシロウ | 基本パターン |
シャチ | 高設定示唆 |
リン | 設定456確定 |
各キャラのボイス詳細 | ||
---|---|---|
キャラ | ボイス | |
ケンシロウ (5~7成功時) |
「ほぁったー」 | |
ケンシロウ (8回成功時) |
「あたたたたたたたたほぁったー」 | |
シャチ | 「この拳はもはや神をも凌ぐ」 | |
リン | 「愚かな愛に生きる者が最後には勝者となるのです」 |
ボイス振り分け (ビタ押し5~7回成功時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1~3 | 80.0% | 20.0% | – |
4~6 | 62.0% | 33.0% | 5.0% |
ボイス振り分け (ビタ押し8回成功時) |
|||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1~3 | 90.0% | 10.0% | – |
4~6 | 57.0% | 33.0% | 10.0% |
RT終了後ステージ
RT終了後に移行するステージで設定を示唆。
上記画像のカイオウステージに移行すれば、
高設定が確定となります。
※ステージ名はRT終了時に液晶左上に表示
RT終了後ステージによる設定示唆 | |
---|---|
ステージ | 示唆 |
ハン | 奇数設定示唆 |
ヒョウ | 偶数設定示唆 |
リン | 高設定示唆 |
カイオウ | 設定456確定 |
RT終了後ステージ振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハン | ヒョウ | カイゼル | カイオウ |
1 | 46.6% | 38.1% | 15.3% | – |
2 | 37.4% | 45.8% | 16.8% | – |
3 | 45.1% | 36.6% | 18.3% | – |
4 | 35.7% | 44.3% | 19.8% | 0.2% |
5 | 43.2% | 35.1% | 21.4% | 0.3% |
6 | 34.3% | 42.0% | 22.9% | 0.8% |
ロングフリーズ
北斗フリーズ | |
---|---|
確率 | 下記参照 |
契機 | 単独赤ハイパーBIG成立時 |
恩恵 | 赤ハイパーBIG |
期待値 | 調査中 |
北斗フリーズは単独赤ハイパーBIG成立時に発生し、
発生時点で設定456確定となります。
※最終的にリール上で北斗図柄が揃う
※北斗フリーズ後のRTは北斗ステージへ
北斗フリーズ発生率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1~3 | ー |
4 | 1/65536.0 |
5 | 1/32768.0 |
6 | 1/21845.3 |
※単独赤ハイパーBIG成立時に必ず発生
北斗フリーズ後・サミートロフィー振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン柄 | 虹 |
1~3 | – | – | – |
4 | 100% | – | – |
5 | 75.0% | 25.0% | – |
6 | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
※北斗フリーズ後は必ずサミートロフィーが出現
コメント