フェアリーテイル スロット|天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・解析まとめ

©藤商事
2018年5月7日、約5,000台導入予定
パチスロ フェアリーテイルの解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
- PV動画・試打動画
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 非搭載 |
◆ヤメ時について
・ギルドステージ…高確示唆
・天狼島ステージ…超高確示唆
…となっています。
高確以上滞在時はリクエストタイム当選率が優遇され、
超高確滞在時はART直撃抽選が行われるため様子見を推奨。
スペック

| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年5月7日 |
| 導入台数 | 約5,000台 |
| メーカー | 藤商事 |
| タイプ | A+ART |
| 純増 | 約1.2枚/G (ボーナス込…約2.0枚/G) |
| コイン持ち | 約33G |
| 天井 | 非搭載 |
| 設定 | 赤7BIG | 青7BIG | ボーナス合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1820.4 | 1/461.5 | 1/368.2 |
| 2 | 1/436.9 | 1/352.3 | |
| 3 | 1/397.2 | 1/326.0 | |
| 4 | 1/329.3 | 1/278.9 | |
| 5 | 1/283.7 | 1/245.5 | |
| 6 | 1/236.6 | 1/209.4 |
| 設定 | ART | ボーナス+ ART合算 |
出率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/528.6 | 1/217.0 | 97.1% |
| 2 | 1/526.2 | 1/211.0 | 98.9% |
| 3 | 1/524.1 | 1/201.0 | 100.4% |
| 4 | 1/519.9 | 1/181.5 | 104.3% |
| 5 | 1/514.6 | 1/166.2 | 107.6% |
| 6 | 1/508.6 | 1/148.3 | 115.3% |
設定判別
◆設定確定パターン
【2択当てゲーム】
・「銅メダルGET!」出現…設定2以上確定
・「銀メダルGET!」出現…設定3以上確定
・「金メダルGET!」出現…設定456確定
・「DANGERメダルGET!」出現…設定6確定
【ART終了画面】
・「ウェンディ」出現…設定2・4・6確定
・「ガジル」出現…設定1否定
・「ジュビア」出現…設定2否定
・「ミラジェーン」出現…設定2・3否定
・「メイビス」出現…設定456確定
◆ボーナス確率
青7BIG確率に大きな設定差が存在し、
高設定ほど出現しやすくなっています。
| 設定 | 赤7BIG | 青7BIG | ボーナス合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1820.4 | 1/461.5 | 1/368.2 |
| 2 | 1/436.9 | 1/352.3 | |
| 3 | 1/397.2 | 1/326.0 | |
| 4 | 1/329.3 | 1/278.9 | |
| 5 | 1/283.7 | 1/245.5 | |
| 6 | 1/236.6 | 1/209.4 |
◆小役確率
弱チェリー・共通ベル出現率に設定差が存在。
弱チェリーは高設定ほど出現率が優遇されており、
共通ベルは偶数設定かつ高設定ほど優遇。
なお、共通ベルはART中のみカウント可能で、
ART中ナビなしベル=共通ベルとなっています。
| 小役確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 共通ベル | 弱チェリー |
| 1 | 1/1170.3 | 1/64.8 |
| 2 | 1/492.8 | 1/64.3 |
| 3 | 1/799.2 | 1/63.9 |
| 4 | 1/425.6 | 1/62.6 |
| 5 | 1/630.2 | 1/62.2 |
| 6 | 1/318.1 | 1/60.9 |
◆特定ボーナス確率
以下の特定ボーナス出現率に設定差が存在。
| 特定役+青7BIG確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 単独 | 共通ベル | 弱チェリー |
| 1 | 1/2849.4 | 1/5461.3 | 1/910.2 |
| 2 | 1/2849.4 | 1/5461.3 | 1/819.2 |
| 3 | 1/1985.9 | 1/5461.3 | 1/771.0 |
| 4 | 1/1985.9 | 1/2730.7 | 1/612.5 |
| 5 | 1/1365.3 | 1/1927.5 | 1/574.9 |
| 6 | 1/1092.3 | 1/1424.7 | 1/481.9 |
◆2択当てゲーム

通常時は約50G間隔でミニキャラとの2択当てゲームが発生。
3連続正解時は吹き出しのセリフで設定示唆が行われ、
メダルを獲得できれば設定2以上確定となります。
| 2択当てゲームによる設定示唆 (3連続正解時) |
|
|---|---|
| セリフ | 示唆 |
| 褒める※ | 奇数設定示唆 |
| 次は~※ | 偶数設定示唆 |
| 悔しがる※ | 高設定示唆 |
| 銅メダルGET! | 設定2以上確定 |
| 銀メダルGET! | 設定3以上確定 |
| 金メダルGET! | 設定456確定 |
| DANGERメダルGET! | 設定6確定 |
※褒める・次は~・悔しがるのセリフはキャラによって変化、詳細は下記参照
| 奇数設定示唆のセリフ(褒める) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | オマエつえぇな! |
| ルーシィ | あんた強いわね! |
| グレイ | おまえやるじゃねぇか! |
| エルザ | 貴様なかなかやるな! |
| 偶数設定示唆のセリフ(次は~) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | 次は負けねぇ! |
| ルーシィ | 次は負けないわよ! |
| グレイ | 次はオレが勝つからな! |
| エルザ | 次は必ず勝つ! |
| 高設定示唆のセリフ(悔しがる) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | ちくしょう! |
| ルーシィ | くやしぃ~っ! |
| グレイ | くっそぉ~! |
| エルザ | 無念だ… |
◆ART終了画面
ART終了画面は複数の種類が存在し、
キャラによって設定を示唆してます。
「メイビス」出現時は設定4以上確定!
| ART終了画面による設定示唆 | |
|---|---|
| 終了画面 | 示唆 |
ナツ![]() |
奇数設定示唆 |
グレイ![]() |
偶数設定示唆 |
エルザ![]() |
奇数設定示唆 |
ルーシィ![]() |
偶数設定示唆 |
ウェンディ![]() |
偶数設定確定 |
ガジル![]() |
設定1否定 |
ジュビア![]() |
設定2否定 |
ミラジェーン![]() |
設定2・3否定 |
メイビス![]() |
設定456確定 |
◆ART中ハズレ確率
ART中のハズレは奇数設定<設定6<設定2・4の順に出現しやすくなっています。
| ART中・ハズレ確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/100.1 |
| 2 | 1/81.9 |
| 3 | 1/100.1 |
| 4 | 1/81.9 |
| 5 | 1/100.1 |
| 6 | 1/91.0 |
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
まずは、左リール上段付近にBARを狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・左リール上段にBAR停止時
→中右リール適当押し(狙えばBARが揃う)
成立役…中段チェリー※
※赤7BIGorエピソードBONUSorロングフリーズ!?
・左リール中段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…右リール中段フェアリーリプレイ図柄※非停止
「強チェリー」…右リール中段フェアリーリプレイ図柄停止
※青・赤のフェアリーテイルのシンボル図柄
・左リール下段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目A
「チャンス目A」…中段ベルテンパイ+右リール下段ベル停止
※チャンス目成立時はフラッシュ+効果音発生
・左リール上段にスイカ停止時
→中右リールにBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、チャンス目B
「スイカ」…右下がりスイカ揃い
「チャンス目B」…中段「リプ・スイカ・スイカ」
※スイカは強弱なし
◆各小役の停止型
| 各小役の停止型 | ||
|---|---|---|
弱チェリー(4枚)![]() |
強チェリー(4枚)![]() |
中段チェリー(4枚)![]() |
スイカ(3枚)![]() |
チャンス目A![]() |
チャンス目B![]() |
◆ボーナス中の打ち方
【カットイン発生時】
ナビに従い逆押しで全リールにBARを狙う
【上記以外】
全リール適当押しでOK
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビに従い各リールを停止し、
ナビ非発生時は通常時と同様の打ち方でレア役をフォロー。
RT状態転落の可能性があるため、
押し順ナビ発生時はナビに従いましょう。
小役確率
◆通常時
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 |
| 強チェリー | 1/273.1 |
| 中段チェリー | 1/16384.0 |
| スイカ | 1/77.6 |
| チャンス目(合算) | 1/185.1 |
| 小役確率(設定差あり) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 共通ベル | 弱チェリー |
| 1 | 1/1170.3 | 1/64.8 |
| 2 | 1/492.8 | 1/64.3 |
| 3 | 1/799.2 | 1/63.9 |
| 4 | 1/425.6 | 1/62.6 |
| 5 | 1/630.2 | 1/62.2 |
| 6 | 1/318.1 | 1/60.9 |
※共通ベルはART中のみカウント可能(ART中ナビなしベル=共通ベル)
◆50枚あたりのゲーム数
| 50枚あたりのゲーム数 | |
|---|---|
| 設定 | G数 |
| 1~6 | 約33G |
◆ART中
| ART中・小役確率 (設定差なし) |
|
|---|---|
| 小役 | 確率 |
| 3択フェアリーリプレイ | 1/5.7 |
| 6択フェアリーリプレイ | 1/2.1 |
| BAR揃いリプレイ | 1/50.4 |
| フェイクBAR揃いリプレイ | 1/38.6 |
| リプレイ合算 | 1/1.5 |
※フェアリーリプレイは常時高確率で成立していますが、
何かしらの抽選に当選時のみナビが発生しリール上に揃う
| ART中・小役確率 (設定差あり) |
|
|---|---|
| 設定 | ハズレ |
| 1 | 1/100.1 |
| 2 | 1/81.9 |
| 3 | 1/100.1 |
| 4 | 1/81.9 |
| 5 | 1/100.1 |
| 6 | 1/91.0 |
ボーナス確率詳細
| 赤7BIG確率詳細 | |
|---|---|
| 小役 | 設定1~6 |
| 単独 | 1/16384.0 |
| 強チェリー | 1/3640.9 |
| 中段チェリー | 1/16384.0 |
| スイカ | 1/6553.6 |
| 青7BIG確率詳細 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 単独 | 共通ベル | 弱チェリー |
| 1 | 1/2849.4 | 1/5461.3 | 1/910.2 |
| 2 | 1/2849.4 | 1/5461.3 | 1/819.2 |
| 3 | 1/1985.9 | 1/5461.3 | 1/771.0 |
| 4 | 1/1985.9 | 1/2730.7 | 1/612.5 |
| 5 | 1/1365.3 | 1/1927.5 | 1/574.9 |
| 6 | 1/1092.3 | 1/1424.7 | 1/481.9 |
| 設定 | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 1~6 | 1/5461.3 | 1/13107.0 | 1/3640.9 |
通常時概要
本機は2種類のビッグボーナスとARTを搭載したA+ARTタイプ。
通常時は主に自力分岐演出・CZ・ボーナス等を経由し、
ART当選を目指すゲーム性となっています、
◆通常時ステージ

通常時には以下の5種類のステージが存在。
滞在ステージによって内部状態を示唆しており、
ギルド・天狼島(上記画像)なら高確以上のチャンス。
| 通常時ステージ | |
|---|---|
| 期待度 | ステージ |
| 超高確示唆 | 天狼島 |
| 高確示唆 | ギルド |
| ー | ビーチ |
| ー | ルーシィの部屋 |
| ー | マグノリア |
◆レア役別期待度
レア役合算確率は約1/26となっています。
| ボーナス当選期待度 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 |
| 中段チェリー | 高 |
| 強チェリー | ↑ |
| 弱チェリー | ↑ |
| チャンス目 | ↑ |
| スイカ | 低 |
| リクエストタイム期待度 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 |
| 強チェリー | 高 |
| チャンス目 | ↑ |
| スイカ | ↑ |
| 弱チェリー | 低 |
状態移行抽選
◆内部状態(通常時)
通常時の内部状態は以下の3種類が存在。
・通常
・高確
・超高確
上位状態ほどリクエストタイムや、
ART直撃当選率が優遇されます。
※ART直撃は超高確中のみ当選の可能性あり
◆状態昇格抽選
状態昇格抽選はベル・レア役成立時に行われ、
レア役なら昇格のチャンス。
共通ベル・スイカ・チャンス目のみ、
超高確へ移行する可能性があります。
| 状態昇格抽選 (通常滞在時) |
|||
|---|---|---|---|
| 小役 | 昇格率 | →高確 | →超高確 |
| 押し順ベル | 0.4% | 100% | – |
| 共通ベル | 25.0% | 99.6% | 0.4% |
| 弱チェリー | 66.0% | 100% | – |
| 強チェリー | 39.8% | 100% | – |
| スイカ | 49.8% | 96.9% | 3.1% |
| チャンス目 | 67.6% | 99.4% | 0.6% |
| ボーナス | 50.0% | 100% | – |
| 状態昇格抽選 (高確滞在時) |
|
|---|---|
| 小役 | 昇格率 |
| スイカ | 1.2% |
| チャンス目 | 0.4% |
◆高確G数振り分け
高確移行時は15or30or50Gが、
超高確移行時は15Gが振り分けられます。
規定G数を消化すると通常へ転落。
また、(超)高確移行時に1度もベルを引かず、
通常へ転落した場合はART確定となります。
| 高確G数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 状態 | 15G | 30G | 50G |
| →高確 | 75.0% | 23.8% | 1.2% |
| →超高確 | 100% | – | – |
◆高確G数上乗せ抽選
高確以上滞在時は成立役に応じて高確G数の上乗せを抽選。
| 高確G数上乗せ当選率・振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | +5G | +10G | +15G |
| リプレイ | 1.2% | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| ベル | 1.2% | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| 弱チェリー | 100% | 100% | – | – |
| スイカ | 100% | 100% | – | – |
| チャンス目 | 100% | 99.2% | 0.4% | 0.4% |
ART直撃抽選
通常時は超高確滞在時のみ、
レア役・ボーナス成立時にART直撃を抽選。
なお、超高確滞在時はART直撃抽選と、
リクエストタイム抽選を同時に抽選。
ボーナス成立時はART当選濃厚となります。
| ART直撃当選率 (超高確滞在時) |
|
|---|---|
| 小役 | 当選率 |
| 弱チェリー | 0.4% |
| 強チェリー | 25.0% |
| スイカ | 0.4% |
| チャンス目 | 12.5% |
| ボーナス | 99.9% |
ミッション系連続演出

ミッション系の連続演出は全4種類が存在。
成功時はボーナスやCZ「フェアリーコレクション」確定。
また、ARTに突入するケースも存在します。
| ミッション系連続演出期待度 | |
|---|---|
| 連続演出 | 期待度 |
| 神鳴神を破壊しろ! | 高 |
| ナツ汽車に乗って大ピンチ!? | ↑ |
| 届け!ハッピーの恋心 | ↑ |
| ルーシィのおねだり作戦 | 低 |
◆ミッション失敗時・復活抽選
ミッションに失敗した場合でも次Gにレア役成立でチャンス。
復活当選時はART当選が確定となります。
| ミッション失敗時・復活当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 弱チェリー | 3.1% |
| スイカ | 3.1% |
| 強チェリー | 100% |
| チャンス目 | 100% |
◆リクエストタイム経由時抽選
リクエストタイムから突入時は演出に応じて
CZ「フェアリーコレクション」期待度が変化。
消化中のレア役で成功抽選も行われています。
| フェアリーコレクション当選率 (ミッション別) |
|
|---|---|
| 連続演出 | 当選率 |
| ルーシィのおねだり作戦 | 0.4% |
| 届け!ハッピーの恋心 | 3.5% |
| ナツ汽車に乗って大ピンチ!? | 7.8% |
| 神鳴神を破壊しろ! | 38.3% |
| フェアリーコレクション当選率 (ミッション中) |
|
|---|---|
| 小役 | 当選率 |
| 弱チェリー | 6.3% |
| スイカ | 6.3% |
| 強チェリー | 100% |
| チャンス目 | 100% |
リクエストタイム

| リクエストタイム | |
|---|---|
| タイプ | 依頼書UPゾーン |
| 契機 | 主に通常時レア役抽選 |
「リクエストタイム」は依頼書の昇格を目指すゾーン。
主に通常時のレア役から突入となります。
※詳細は後述
依頼書は全10種類が存在し、
それぞれ報酬内容が異なっています。
消化中は演出発生で昇格のチャンスとなり、
レア役が成立すればさらにチャンス。
最終Gでは「クエストジャッジ」が発生となります。
◆特殊状態
クエストジャッジ突入時に全ての依頼書の報酬が、
イグニールインパクトになる特殊状態が存在。
この特殊状態で演出成功時はART+イグニールインパクト確定!
◆リクエストタイム当選率
通常時は滞在状態・成立役を参照して、
リクエストタイム抽選が行われます。
主にレア役・ボーナス成立時に抽選が行われますが、
(超)高確中はベル・リプレイでも当選の可能性あり。
| リクエストタイム当選率 (滞在状態・成立役別) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 通常 | 高確 | 超高確 |
| リプレイ | – | 0.4% | 25.0% |
| 押し順ベル | – | 0.4% | 25.0% |
| 共通ベル | – | 0.4% | 25.0% |
| 弱チェリー | 0.8% | 12.5% | 99.6% |
| 強チェリー | 60.2% | 100% | 75.0% |
| スイカ | 0.2% | 11.3% | 99.6% |
| チャンス目 | 32.4% | 60.2% | 87.5% |
| ボーナス | 50.0% | 100% | 0.1% |
◆依頼書ランク
依頼書のランクは全10種類が存在し、
高ランクほどART突入期待度がアップ。
ランク1~4はミッションへ発展し、
成功時はCZ「フェアリーコレクション」に突入。
ランク5~9はCZ「自力分岐連続演出」に突入。
ランク10のパトボタンはART確定+約25%で、
「イグニールインパクト」にも当選となります。
| ランク | 依頼書内容 | ART期待度 | |
|---|---|---|---|
| 1 | ルーシィのおねだり作戦 | – | |
| 2 | 届け!ハッピーの恋心 | – | |
| 3 | ナツ汽車に乗って大ピンチ!? | – | |
| 4 | 神鳴神を破壊しろ! | – | |
| 5 | Mk.Ⅱを倒せ! | 約33% | |
| 6 | マルド・ギールを倒せ! | 約40% | |
| 7 | 梟を倒せ! | 約50% | |
| 8 | ドラム・アニマを倒せ! | 約60% | |
| 9 | ハデスを倒せ! | 約75% | |
| 10 | パトボタン | 100% | |
※リクエストタイム突入時に約1.2%で報酬が全てイグニールインパクトに変化
※3つの依頼書が全て同じになった場合はビンゴ成立でART+イグニールインパクト確定
◆依頼書テーブル
出現する依頼書はテーブルによって管理。
当選契機で「パターン」、突入時に「カテゴリー」が抽選されテーブルが決定されます。
| 当選契機別・依頼書パターン振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 当選契機 | パターン1 | パターン2 | パターン3 | パターン4 |
| 強チェリー | – | – | 67.6% | 25.0% |
| ボーナス | – | 77.0% | 3.1% | 16.0% |
| 上記以外 | 50.0% | 33.2% | 3.1% | 12.5% |
| 当選契機 | パターン5 | パターン6 | パターン7 | |
| 強チェリー | 6.3% | 0.8% | 0.4% | |
| ボーナス | 0.4% | 0.4% | 3.1% | |
| 上記以外 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | |
| リクエストタイム突入時カテゴリー振り分け | |
|---|---|
| カテゴリー | 振り分け |
| A | 16.4% |
| B | 16.4% |
| C | 16.0% |
| D | 16.0% |
| E | 16.0% |
| F | 16.0% |
| G | 3.1% |
| 依頼書ランクテーブル | ||||
|---|---|---|---|---|
| カテゴリー | パターン1 | パターン2 | パターン3 | パターン4 |
| A | 2-5-1 | 2-5-4 | 2-7-1 | 2-5-9 |
| B | 6-1-2 | 6-1-4 | 8-1-2 | 6-1-8 |
| C | 3-5-1 | 4-5-1 | 1-3-9 | 3-5-7 |
| D | 6-3-1 | 6-1-5 | 4-1-7 | 6-3-9 |
| E | 5-2-3 | 1-5-6 | 2-8-3 | 5-2-8 |
| F | 2-6-3 | 5-6-2 | 9-2-2 | 2-6-7 |
| G | 4-4-4 | 6-6-2 | 3-9-1 | 1-6-9 |
| カテゴリー | パターン5 | パターン6 | パターン7 | |
| A | 4-9-5 | 4-7-8 | 7-8-9 | |
| B | 5-8-4 | 5-8-7 | 7-9-8 | |
| C | 6-7-4 | 6-8-7 | 8-7-9 | |
| D | 4-9-6 | 4-7-9 | 8-9-7 | |
| E | 5-8-6 | 5-8-9 | 9-7-8 | |
| F | 6-7-5 | 6-8-9 | 9-8-7 | |
| G | 5-6-9 | 4-9-8 | 9-9-9 | |
※例:パターン7×カテゴリーAなら依頼書ランクは左から7-8-9となります
◆PUSH依頼書
依頼書には特殊パターンとしてPUSH依頼書が存在。
選択された際は依頼書ランク7以上が確定。
| PUSH依頼書の移行先振り分け | |
|---|---|
| 移行先 | 振り分け |
| 梟を倒せ! | 20.7% |
| ドラム・アニマを倒せ! | 28.8% |
| ハデスを倒せ! | 38.6% |
| ART | 11.8% |
| ART+イグニールインパクト | 9.3% |
◆依頼書ランクアップ抽選
リクエストタイム消化中にレア役成立時は依頼書ランクアップの大チャンス。
強チェリー・チャンス目はランクアップ確定。
| 依頼書ランクアップ当選率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 平均ランクアップ数 |
| 弱チェリー | 66.8% | 約1.0 |
| スイカ | 66.8% | 約1.0 |
| 強チェリー | 100% | 約2.3 |
| チャンス目 | 100% | 約1.2 |
クエストジャッジ

| クエストジャッジ | |
|---|---|
| タイプ | 依頼書決定ゾーン |
| 契機 | リクエストタイム最終G ボーナス中抽選 |
「クエストジャッジ」はベルの押し順で依頼書を決定。
液晶には3枚の依頼書が表示され、
押し順ベルの第1停止の依頼書が移行先となります。
※例:右第1停止ベルなら右の依頼書
消化中のレア役は依頼書のランクアップを抽選し、
ボーナス当選時はART確定となります。
CZ「自力分岐連続演出」

| 自力分岐連続演出(WANTED系演出) | |
|---|---|
| タイプ | 自力チャンスゾーン |
| 契機 | クエストジャッジ後 |
| ART期待度 | 約33~75% |
「自力分岐連続演出(WANTED系演出)」はART突入を賭けた自力CZ。
どちらへ分岐するかはルート選択率に応じて抽選。
ルート選択率は毎G液晶に表示され、
通ったルートによって最終的な勝利期待度が変化。
※通ったルートはPUSHボタンで確認可能
レア役成立時は必ずチャンスルートが選択されるため、
バトル勝利期待度がアップします。
最終的に敵キャラに勝利できればART確定。
また、以下の場合もART確定となります。
・敗北時の次Gにレア役成立
・消化中のボーナス当選
◆敵キャラ別勝利期待度
敵キャラは全5キャラが存在し、
ドラム・アニムやハデスなら大チャンス。
| 敵キャラ別勝利期待度 | |
|---|---|
| キャラ | 期待度 |
| Mk.Ⅱ | 約33% |
| マルド・ギール | 約40% |
| 梟 | 約50% |
| ドラム・アニム | 約60% |
| ハデス | 約75% |
◆強制勝利抽選
敵キャラの種類・分岐ルートを問わず、
レア役成立時は強制勝利のチャンス。
| 強制勝利当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 弱チェリー | 0.4% |
| スイカ | 0.4% |
| 強チェリー | 25.0% |
| チャンス目 | 6.3% |
| 当選時恩恵振り分け | ||
|---|---|---|
| 成立役 | ART | ART+イグニールインパクト |
| 弱チェリー | – | 100% |
| スイカ | – | 100% |
| 強チェリー | 98.4% | 1.6% |
| チャンス目 | 93.7% | 6.3% |
CZ「フェアリーコレクション」

| フェアリーコレクション | |
|---|---|
| タイプ | 自力チャンスゾーン |
| 契機 | ミッション演出成功時 |
| 継続G数 | 16G間 |
| ART期待度 | 約40% |
「フェアリーコレクション」はART期待度約40%の自力CZ。
クエストジャッジ後のミッション成功で突入。
消化中の女性キャラは計5人で1人あたり3G継続。
※タイトルで1Gの1セット16G継続
主にベル・レア役成立時にART抽選が行われ、
コスプレ成功でART当選が確定となります。
ART当選後は仲間キャラ参戦を抽選。
仲間キャラが多いほどART初回セットが有利になります。
◆消化中のポイント

・PUSHボタン出現時は背景が青<緑<赤の順に期待度アップ
・消化中のボーナス当選はART確定
・16G間で1度もベルが成立しなかった場合はART確定+女性キャラ全員ストック
◆消化中のART抽選
フェアリーコレクション突入時は、
1G目に成立役に応じてテーブルを決定。
2G目以降はテーブルに応じてART抽選が行われます。
| 1G目テーブル振り分け | ||
|---|---|---|
| 成立役 | LOW | HIGH |
| ハズレ | 96.9% | 3.1% |
| リプレイ | 96.9% | 3.1% |
| ベル | 96.9% | 3.1% |
| 弱チェリー | 89.8% | 10.2% |
| スイカ | 89.8% | 10.2% |
| 強チェリー | – | 100% |
| チャンス目 | 67.2% | 32.8% |
| 2G目以降ART当選率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | LOW滞在時 | HIGH滞在時 |
| リプレイ | 7.0% | 50.0% |
| ベル | 7.0% | 50.0% |
| 弱チェリー | 12.5% | 100% |
| スイカ | 12.5% | 100% |
| 強チェリー | 75.0% | 100% |
| チャンス目 | 50.0% | 100% |
スーパーフェアリーボーナス

| SUPER FAIRY BONUS (赤7BIG) |
|
|---|---|
| 契機 | 赤7揃い |
| 獲得枚数 | 351枚 |
赤7揃いの351枚獲得可能なボーナス。
消化中はカットイン発生時にBARが揃えばART確定。
◆BAR揃い確率
| 赤7BIG中BAR揃い確率 | |
|---|---|
| 確率 | 1/387.8 |
◆エピソードBB
スーパーフェアリーボーナスの一部でエピソードBBが発生。
発生時点でART当選が確定となり、
エピソードに応じたSPキャラをストック!
フェアリーボーナス

| FAIRY BONUS (青7BIG) |
|
|---|---|
| 契機 | 青7揃い |
| 獲得枚数 | 207枚 |
青7揃いの207枚獲得可能なボーナス。
消化中は依頼書出現でチャンスとなり、
依頼書を獲得できればクエストジャッジへ突入。
ボーナス成立時ART抽選
赤7BIG・青7BIG成立時はART抽選が行われ、
赤7BIG成立時はART当選率が優遇されています。
◆ボーナス成立時ART当選率
| ART当選率 (ボーナス成立時) |
|
|---|---|
| ボーナス | 当選率 |
| 赤7BIG | 12.5% |
| 中段チェリー+赤7BIG | 100% |
| 青7BIG | 1.6% |
◆ART当選時恩恵振り分け
| ART当選時恩恵振り分け | |||
|---|---|---|---|
| ボーナス | ART | エピソードBB | フリーズ |
| 赤7BIG | 50.0% | 43.7% | 6.3% |
| 中段チェリー +赤7BIG |
– | 75.0% | 25.0% |
| 青7BIG | 100% | – | – |
※エピソードBB当選時はムービーに応じたSPキャラをストック
ART「フェアリータイム」

| FAIRY TIME | |
|---|---|
| タイプ | ループ型ART |
| 突入契機 | CZ経由 ボーナス中抽選など |
| 純増 | 約1.2枚/G (ボーナス込み…約2.0枚/G) |
| 継続G数 | 30or100G+α間(1セット) |
| 平均継続率 | 82% |
「フェアリータイム」は純増約1.2枚(ボナ込約2.0枚)のループ型ART。
ARTは前半・後半の2種類のパートで構成されており、
後半パートのバトル勝利で再度前半パートに移行する仕様。
前半パート⇔後半パートの継続率は、
平均82%ループとなっています。
◆ART準備中の抽選
ART準備中は規定G数消化で仲間をストック。
規定G数は5・10・15・20Gの4種類で、
ストック後に規定G数は再抽選されます。
ART前半パート

| ART前半パート | |
|---|---|
| タイプ | 仲間参戦抽選 |
| 継続G数 | 30Gor100G(1セット) |
前半パートは仲間を集めて後半のバトルパートに備えるゲーム性。
初回セットのみ100G選択率が約1/6にアップ。
消化中は全役で仲間ストック抽選と、
「ギルドチャンス」をダブルで抽選。
レア役成立時は仲間ストックのチャンスとなり、
フェアリーリプレイ※が揃えばストックが確定。
※青・赤のフェアリーテイルのシンボル図柄揃い
なお、仲間が少ないほどストック抽選が優遇されます。
規定G数の30Gor100G消化で後半パートへ移行。
◆キャラ一覧
仲間キャラは以下の全13人が存在。
・基本キャラ…全8人
・SPキャラ…全5人
基本キャラ全員集合で大チャンスとなり、
全員集合後の参戦は全てSPキャラに。
SPキャラ参戦時は後半パートの勝利期待度大幅アップ。
| 基本キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
| ナツ | ルーシィ | エルザ | グレイ |
| ジュビア | ガジル | ウェンディ | ミラジェーン |
| SPキャラ一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ミストガン | ラクサス | 覚醒ミラジェーン | ギルダーツ | マカロフ |
| SPキャラ参戦時振り分け | |
|---|---|
| キャラ | 振り分け |
| ミストガン | 37.5% |
| ラクサス | 18.8% |
| ギルダーツ | 6.3% |
| マカロフ | 37.5% |
◆仲間ストック期待度
レア役による仲間ストック期待度は、以下の通りです。
| 仲間ストック期待度 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 |
| 中段チェリー | 高 |
| 強チェリー | ↑ |
| チャンス目 | ↑ |
| 弱チェリー | ↑ |
| スイカ | 低 |
◆参戦人数別・平均勝率
参戦人数が多いほど後半パートのバトルが有利となり、
4人以上参戦していれば大チャンス。
| 参戦人数別・後半パート平均勝率 | |
|---|---|
| 参戦人数 | 勝率 |
| 1人 | 18.7% |
| 2人 | 34.4% |
| 3人 | 54.5% |
| 4人 | 72.7% |
| 5人 | 86.2% |
| 6人 | 94.6% |
| 7人 | 98.3% |
| 8人 | 99.7% |
◆ベルナビ保障回数振り分け
ART前半パート開始時にベルナビ保障回数を抽選。
ART後半パートのバトル敗北時に、
保障回数が残っていた場合は必ず復活となります。
ベルナビ保障回数振り分けは、以下の通りです。
| ベルナビ保障回数振り分け | |
|---|---|
| 保障回数 | 振り分け |
| なし | 50.0% |
| 10回 | 48.8% |
| 100回 | 0.8% |
| 200回 | 0.4% |
ART後半パート

| ART後半パート | |
|---|---|
| タイプ | 継続バトル |
| 継続G数 | 仲間が全員倒れるまで継続 |
後半は前半パートで参戦した仲間が
全員倒れるまで継続するバトルパート。
参戦した仲間の特性や相性で攻撃パターンが変化し、
消化中のフェアリーリプレイ揃いはバトル勝利確定!?
仲間が残っている場合は4G毎に、
ナツ1人の場合は8G毎に敵の攻撃が発生。
敵の攻撃は弱・強攻撃の2パターンが存在。
・弱攻撃…回避に期待
・強攻撃…仲間離脱のピンチ
最終的にバトル勝利で前半パートへ移行し、
残った仲間は次セットへ持ち越しとなります。
◆仲間キャラの特性・相性
仲間には様々な特性や相性が存在し、
仲間同士の相性が良ければ勝利期待度アップ。
| 仲間キャラの特性 | ||
|---|---|---|
| キャラ | 特性 | |
| ナツ | 全てのバトルに必ず参戦 | |
| ルーシィ | 星霊を呼び出して攻撃 | |
| エルザ | カットイン時にBARが揃えば一撃勝利!? | |
| グレイ | 停止ボタンフリーズ発生で勝利!? | |
| ジュビア | 相性の良い仲間が唯一2人存在 | |
| ミラジェーン | 覚醒すれば勝利+SPキャラに格上げ | |
| ガジル | 押し順チャレンジ成功で勝利!? | |
| ウェンディ | 様々な補助魔法で仲間をサポート | |
| 仲間キャラの特殊能力 | ||
|---|---|---|
| キャラ | 特殊能力 | |
| ナツ | 共闘…次Gにガチ抽選 | |
| ルーシィ | 星霊召喚…星霊の種類で期待度が変化 | |
| エルザ | なし | |
| グレイ | アイスメイク牢獄…5or10G間ボタンフリーズ高確 | |
| ジュビア | ウォーターロック…5or10G間G数減算ストップ | |
| ミラジェーン | 覚醒…勝利確定+覚醒ミラジェーンストック | |
| ガジル | モード鉄影竜…5G間押し順チャレンジ高確率 | |
| ウェンディ | アームズ…10G間勝利抽選優遇 仲間復活…倒れた仲間を全員復活 G数回復…敵攻撃までのG数を5or10G加算 |
|
| 相性の良い仲間キャラ | |
|---|---|
| キャラ | 特徴 |
| グレイ×ジュビア | スイカ成立で大チャンス |
| ジュビア×ルーシィ | チェリー成立で大チャンス |
| エルザ×ミラジェーン | チャンス目成立で覚醒!? |
| ガジル×ウェンディ | 押し順チャレンジをサポート |
※相性の良い仲間がいると相性ランプが点灯
◆敵キャラとの相性
敵キャラは全5人が存在し、
敵と仲間キャラにも相性があります。
好相性キャラが参戦している場合は、
勝利抽選が優遇されます。
※上部液晶で白発光している仲間は対戦中の敵と好相性
| 敵キャラ | 好相性キャラ |
|---|---|
| デリオラ | グレイ |
| ジョゼ | ジュビア |
| マルド・ギール | ルーシィ |
| ジェラール | エルザ |
| ドロマ・アニム | ガジル |
| ハデス | ウェンディ |
◆通常攻撃時・勝利抽選
通常攻撃時は参戦キャラと成立役に応じて、
勝利抽選が行われます。
| 通常攻撃時・勝利当選率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成立役 | エルザ | グレイ | ジュビア | ミラジェーン | ウェンディ |
| リプレイ | – | 0.5% | 0.4% | – | 0.4% |
| BAR揃い リプレイ |
43.4% | – | – | – | – |
| 弱チェリー | – | 0.4% | 0.4% | – | – |
| 強チェリー | – | 3.1% | 0.4% | – | – |
| スイカ | – | 0.4% | 0.4% | – | – |
| チャンス目 | – | 2.3% | 0.4% | 25.0% | – |
| 通常攻撃時・勝利当選率 (好相性キャラ参戦時) |
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成立役 | エルザ | グレイ | ジュビア | ミラジェーン | ウェンディ |
| リプレイ | – | 4.1% | 4.0% | – | 4.0% |
| BAR揃い リプレイ |
100% | – | – | – | – |
| 弱チェリー | – | 4.3% | 4.3% | – | – |
| 強チェリー | – | 7.1% | 4.3% | – | – |
| スイカ | – | 4.3% | 4.3% | – | – |
| チャンス目 | – | 6.3% | 4.3% | 25.0% | – |
◆特殊能力発動時・勝利抽選
特殊能力発動時はバトル勝利のチャンス。
ルーシィの召喚に関しては星霊の種類によって、
期待度が大きく変化するため出現する星霊に注目。
| バトル勝利期待度 (特殊能力発動時) |
|
|---|---|
| 特殊能力 | 期待度 |
| タウロス召喚 | 約25% |
| レオ召喚 | 約40% |
| アクエリアス召喚 | 約70% |
| アイスメイク牢獄 | 約32% |
| モード鉄影竜 | 約55% |
| 共闘 | 約50% |
| 勝利当選率 (特殊能力発動時) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | タウロス召喚 | レオ召喚 | アクエリアス召喚 |
| 3択フェアリー リプレイ |
33.4% | 50.0% | 100% |
| 6択フェアリー リプレイ |
33.4% | 50.0% | 100% |
| 3択押し順ベル | – | – | – |
| 共通ベル | – | – | – |
| 弱チェリー | 100% | 100% | 100% |
| スイカ | 100% | 100% | 100% |
| 強チェリー | 100% | 100% | 100% |
| チャンス目 | 100% | 100% | 100% |
| 成立役 | アイスメイク牢獄 | モード鉄影竜 | 共闘 |
| 3択フェアリー リプレイ |
10.2% | – | 71.5% |
| 6択フェアリー リプレイ |
5.1% | – | 71.5% |
| 3択押し順ベル | 5.1% | – | – |
| 共通ベル | 12.5% | – | 6.3% |
| 弱チェリー | 25.0% | 10.2% | 100% |
| スイカ | 25.0% | 10.2% | 100% |
| 強チェリー | 100% | 100% | 100% |
| チャンス目 | 100% | 100% | 100% |
※ガジルのモード鉄影竜中のフェアリーリプレイは必ず押し順チャレンジが発生
◆SPキャラ・SPバトル
前半パート終了時にSPキャラが参戦していれば、
SPバトルに突入し敵撃破の大チャンス。
SPキャラは全5種類が存在し、
キャラ毎にそれぞれ特徴が存在。
キャラのG数が0になるまでに勝利で次セットへ継続し、
残ったG数に関しては持ち越しとなります。
| SPキャラの特徴 | ||
|---|---|---|
| キャラ | 特徴 | |
| ミストガン | 10G間の停止フリーズ超高確率状態 | |
| ラクサス | 10G間の押し順チャレンジ超高確率状態 | |
| 覚醒ミラジェーン | 10G間のハッピーエアー超高確率状態 | |
| ギルダーツ | 10G間のフェアリーリプレイ揃い超高確率状態 | |
| マカロフ | バトル非経由で次セット継続濃厚 | |
| 勝利当選率 (SPバトル中) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | ミストガン | ラクサス | 覚醒ミラジェーン | ギルダーツ |
| 3択フェアリー リプレイ |
6.3% | – | – | 33.2% |
| 6択フェアリー リプレイ |
13.7% | – | – | 50.0% |
| 3択押し順 ベル |
10.2% | – | 37.5% | – |
| 共通ベル | 12.5% | – | 50.0% | 50.0% |
| 弱チェリー | 50.0% | 5.1% | 50.0% | 100% |
| スイカ | 50.0% | 5.1% | 50.0% | 100% |
| 強チェリー | 100% | 100% | 100% | 100% |
| チャンス目 | 100% | 100% | 100% | 100% |
※マカロフは勝利濃厚
※ラクサスバトル中のフェアリーリプレイは必ず押し順チャレンジ発生
◆SPエピソード
「SPエピソード」は後半パートのバトル勝利時の一部で発生。
一定の条件を満たしてバトル勝利時に、
SPエピソードの抽選が行われます。
SPエピソード発生時は次セットに恩恵あり!
| SPエピソード発生条件 (後半パートバトル勝利時) |
||
|---|---|---|
| 敵キャラ | 条件 | |
| ジョゼ | ナツ1人時に勝利 | |
| マルド・ギール | ルーシィ参戦中に勝利 | |
| ジェラール | エルザ攻撃で勝利 | |
| ドロマ・アニム | ガジル攻撃で勝利+ウェンディ参戦 | |
| ハデス | ナツ1人時に勝利 | |
| デリオラ | グレイ攻撃で勝利 | |
| SPエピソード発生率・恩恵 (後半パートバトル勝利時) |
||
|---|---|---|
| 敵キャラ | 発生率 | 次セット恩恵 |
| ジョゼ | 25.0% | マカロフ獲得 |
| マルド・ギール | 20.0% | メイビス降臨 |
| ジェラール | 25.0% | ミストガン獲得 |
| ドロマ・アニム | 20.0% | ART100G |
| ハデス | 25.0% | メイビス降臨 |
| デリオラ | 12.5% | ART100G |
ギルドチャンス

| ギルドチャンス | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
| 契機 | ART前半パート中抽選 |
| 継続G数 | 5G間 |
| ストック期待度 | 50% |
「ギルドチャンス」は5G間継続する仲間ストック高確率ゾーン。
消化中はフェアリーリプレイ確率が大幅アップしており、
フェアリーリプレイ成立で仲間ストックが確定。
レア役・ボーナスでも仲間ストックのチャンス。
◆SPギルドチャンス
ギルドチャンスには上位状態である「SPギルドチャンス」が存在。
この状態中に仲間をストックした場合は、
全てSPキャラとなるため大チャンス!
◆ギルドチャンス当選率・当選時振り分け

ギルドチャンスはART前半パート中の成立役に応じて突入を抽選。
当選率は通常状態orメイビス降臨中で変化し、
強レア役成立時は突入のチャンス。
なお、全員集合中は全てSPギルドチャンスとなります。
| ギルドチャンス当選率・当選時振り分け (通常状態) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ギルドチャンス | SPギルドチャンス |
| 共通ベル | 6.3% | 100% | – |
| 弱チェリー | 3.1% | 100% | – |
| 強チェリー | 39.9% | 99.0% | 1.0% |
| スイカ | 1.2% | – | 100% |
| チャンス目 | 25.0% | 98.4% | 1.6% |
| ギルドチャンス当選率・当選時振り分け (メイビス降臨中) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ギルドチャンス | SPギルドチャンス |
| リプレイ | 5.1% | 100% | – |
| 押し順ベル | 5.1% | 100% | – |
| 共通ベル | 12.5% | 100% | – |
| 弱チェリー | 50.0% | 99.2% | 0.8% |
| 強チェリー | 100% | 98.4% | 1.6% |
| スイカ | 1.2% | – | 100% |
| チャンス目 | 100% | 99.2% | 0.8% |
◆仲間ストック当選率・当選時振り分け
ギルドチャンス中は成立役に応じて仲間ストックを抽選。
強チェリー・チャンス目成立時は仲間ストック確定。
| 仲間ストック当選率・当選時振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 通常キャラ | SPキャラ |
| リプレイ | 14.8% | 100% | – |
| 弱チェリー | 50.0% | 99.2% | 0.8% |
| 強チェリー | 100% | 98.4% | 1.6% |
| スイカ | 50.0% | 99.2% | 0.8% |
| チャンス目 | 100% | 93.8% | 6.3% |
※SPギルドチャンス中は全てSPキャラ
イグニールインパクト

| イグニールIMPACT | |
|---|---|
| タイプ | 本機最強上乗せ特化ゾーン |
| 継続G数 | 10G+α間 |
| 仲間ストック確率 | 約1/1.8 |
| BAR揃い確率 | 1/50.4 |
「イグニールインパクト」は10G+α間継続する仲間ストック超高確率ゾーン。
フェアリーリプレイ超高確率状態となっており、
フェアリーリプレイ成立で仲間ストックが確定。
レア役成立時も仲間ストックが確定となります。
また、BAR揃い時はイグニールインパクト自体をストック!
◆仲間ストック当選率・当選時振り分け
| 仲間ストック当選率・当選時振り分け (全員集合以外) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 通常キャラ | SPキャラ |
| リプレイ | 74.6% | 99.5% | 0.5% |
| ベル | 0.4% | – | 100% |
| 弱チェリー | 100% | 99.2% | 0.8% |
| 強チェリー | 100% | 87.5% | 12.5% |
| スイカ | 100% | 99.2% | 0.8% |
| チャンス目 | 100% | 93.8% | 6.3% |
| 仲間ストック当選率・当選時振り分け (全員集合時) |
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | SPキャラ | ARTストック |
| リプレイ | 62.2% | 90.7% | 9.3% |
| ベル | 0.4% | 100% | – |
| 弱チェリー | 100% | 87.5% | 12.5% |
| 強チェリー | 100% | 50.0% | 50.0% |
| スイカ | 100% | 99.2% | 0.8% |
| チャンス目 | 100% | 75.0% | 25.0% |
ART終了画面
ART終了画面は複数の種類が存在し、
キャラによって設定を示唆してます。
「メイビス」出現時は設定4以上確定!
| ART終了画面による設定示唆 | |
|---|---|
| 終了画面 | 示唆 |
ナツ![]() |
奇数設定示唆 |
グレイ![]() |
偶数設定示唆 |
エルザ![]() |
奇数設定示唆 |
ルーシィ![]() |
偶数設定示唆 |
ウェンディ![]() |
偶数設定確定 |
ガジル![]() |
設定1否定 |
ジュビア![]() |
設定2否定 |
ミラジェーン![]() |
設定2・3否定 |
メイビス![]() |
設定456確定 |
2択当てゲーム

通常区間滞在時は約50G消化ごとに、
液晶左下のミニキャラとの2択当てゲームが発生。
3連続正解時は吹き出しのセリフで設定示唆が行われ、
メダルを獲得できれば設定2以上確定となります。
| 2択当てゲームによる設定示唆 (3連続正解時) |
|
|---|---|
| セリフ | 示唆 |
| 褒める※ | 奇数設定示唆 |
| 次は~※ | 偶数設定示唆 |
| 悔しがる※ | 高設定示唆 |
| 銅メダルGET! | 設定2以上確定 |
| 銀メダルGET! | 設定3以上確定 |
| 金メダルGET! | 設定456確定 |
| DANGERメダルGET! | 設定6確定 |
※褒める・次は~・悔しがるのセリフはキャラによって変化、詳細は下記参照
| 奇数設定示唆のセリフ(褒める) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | オマエつえぇな! |
| ルーシィ | あんた強いわね! |
| グレイ | おまえやるじゃねぇか! |
| エルザ | 貴様なかなかやるな! |
| 偶数設定示唆のセリフ(次は~) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | 次は負けねぇ! |
| ルーシィ | 次は負けないわよ! |
| グレイ | 次はオレが勝つからな! |
| エルザ | 次は必ず勝つ! |
| 高設定示唆のセリフ(悔しがる) | |
|---|---|
| キャラ | セリフ |
| ナツ | ちくしょう! |
| ルーシィ | くやしぃ~っ! |
| グレイ | くっそぉ~! |
| エルザ | 無念だ… |
ロングフリーズ

| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 1/52428.8 |
| 契機 | 中段チェリー成立時の1/4 赤7BIG成立時の1/128 |
| 恩恵 | スーパーフェアリーボーナス +基本キャラ8人 +SPキャラ5人参戦でART |
| 期待値 | 約2,000枚 |
フリーズ発生契機は上記の2種類が存在。
発生確率は約1/52428と低いですが、
期待枚数が約2,000枚と非常に強力な性能となっています。
お楽しみ要素
◆ミニキャラ育成

通常画面には下パネルに対応したミニキャラが常駐。
キャラの育成も可能となっており、
打ち込むほどキャラのレベルがUP。
なお、育成したキャラのレベルは…
・パスワードの発行→入力
…で次回遊技に持ち越すことが可能!
◆BGM/楽曲解放
規定レベル到達でBGMが解放され、
歴代藤商事の名曲が楽しめる!
なお、パスワードはパチンコのCRフェアリーテイルと
共通して使用可能となっています。
◆2択当てゲーム

通常時は約50G間隔で2択当てゲームが発生し、
この2択当てゲームには秘密あり…!?
3連続正解時にメダルを獲得できれば…!?
10の秘密
公式サイトに記載されている「10の秘密」をご紹介!
①通常時のクイズの答えがCだと…
②依頼書が飛んでくる演出でリプレイが揃うと…
③フェアリーコレクションでベルが揃わなければ…
④一度もベルが成立せずに高確が終了すると…
⑤ART中に下段でベルが揃うと…
⑥ART中は仲間人数が少ないほど参戦しやすい!?
⑦スイカで仲間が参戦すると…
⑧リクエストタイム中はミラジェーンの仕草に注目!顔アップだと…
⑨ART終了画面には秘密が…
⑩バトル中、敵攻撃ターンで味方のアクションが発生すれば!?
















コメント