キン肉マン3 スロット新台 夢の超人タッグ編|天井・スペック・設定判別・フリーズ・解析まとめ

©YAMASA
2017年4月17日、約10,000台導入予定
新台「パチスロキン肉マン 夢の超人タッグ編」の解析・攻略情報になります。
PV動画
- PV動画
 - 天井情報
 - スペック・基本仕様
 - 設定判別要素
 - 評価・感想
 
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 1200G+α | 
| 恩恵 | ART当選 | 
| 狙い目 (等価)  | 
710G~(時給2,000円レベル) 770G~(時給3,000円レベル)  | 
| 狙い目 (5.6枚現金)  | 
790G~(時給2,000円レベル) 840G~(時給3,000円レベル)  | 
| ヤメ時 | ART終了後に前兆・高確確認後ヤメ | 
| G数天井期待値 引用:すろぱちくえすと様  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
| 期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
| 400G | -237円 | -301円 | -1126円 | -1428円 | 
| 500G | +162円 | +215円 | -691円 | -918円 | 
| 600G | +659円 | +929円 | -154円 | -217円 | 
| 700G | +1279円 | +1945円 | +508円 | +773円 | 
| 800G | +2052円 | +3437円 | +1322円 | +2215円 | 
| 900G | +3014円 | +5721円 | +2317円 | +4397円 | 
| 1000G | +4215円 | +9393円 | +3529円 | +7865円 | 
| 1100G | +5711円 | +15645円 | +4995円 | +13684円 | 
※算出条件…設定1、閉店時間・ゾーン非考慮
◆天井狙い目について
天井狙い目は「時給2000円レベル」では…
・「等価」…710G~
・「5.6枚現金」…790G~
…を目安に狙っていきましょう。
天井狙い目は「時給3000円レベル」では…
・「等価」…770G~
・「5.6枚現金」…840G~
…を目安に狙っていきましょう。
◆ヤメ時について
やめどきはART後に前兆・高確確認後ヤメで。
ゾーン詳細
| ゾーン情報 | |
|---|---|
| ゾーン狙い目 | 400G手前~ | 
◆ゾーン実践値

引用:パチスロ期待値見える化様
◆ゾーンの特徴や狙い目について
実戦データを見る限り、各ゾーン期待度は以下の通りです。
| ゾーン | 期待度 | 
|---|---|
| 400Gゾーン | 中 | 
| 800Gゾーン | 激高 | 
| 1000Gゾーン | 低 | 
事前情報では400・800Gゾーンについての情報はありましたが、
実戦データからは1000G付近も当選率が上がっています。
特に800G付近の当選率はかなり高くなっていて
期待度は40%程度になるようです。
僕自身の経験上では400・800G到達前から
特殊高確ステージ移行の前兆が始まり、
400・800GほぼちょうどのG数で移行していました。
※他の100G毎のG数も同じような前兆あり
特殊高確ステージ中のレア役は全てTAG役となり、
CZ「悪魔の小箱」突入のチャンスとなります。
※CZ前兆として突入するケースもあり。
800Gゾーンに関しては、天井狙いが含まれますが、
400Gゾーンは直前からであれば単品のゾーン狙いもOK。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
| 項目 | 電源ON/OFF時 | リセット時 | 
|---|---|---|
| 天井 | 引き継ぐ | リセット | 
| 内部状態 | 引き継ぐ | 再抽選 | 
| ステージ | 2000万パワーズ | |
◆設定変更後モード移行率
高設定ほど上位モードの期待度アップ。
| 設定変更後モード移行率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| 1 | 71.9% | 15.2% | 12.5% | 0.4% | 
| 2 | 64.1% | 20.3% | 15.2% | 0.4% | 
| 3 | 64.1% | 15.2% | 20.3% | 0.4% | 
| 4 | 46.9% | 20.3% | 12.5% | 20.3% | 
| 5 | 37.5% | 25.0% | 25.0% | 12.5% | 
| 6 | 44.5% | 30.1% | 15.2% | 10.2% | 
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART開始画面】
・カメハメ&ドクターボンベ…設定3以上確定
・マシンガンズ(キン肉マン&テリーマン)…設定456確定
・キン肉マン(単独)…設定56確定
【肉ガチャ演出】
・悪魔将軍…設定56確定
◆スペック
出率が設定5、6でほぼ一緒となっており、
今作も初代のように設定看破し易い可能性あり!?
初代の設定6は非常に看破しやすく、
安定感もバツグンでしたね。
今作は設定5が非常に看破しやすいとの情報…。
| 設定 | ART | 出率 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/428.3 | 97.5% | 
| 2 | 1/413.5 | 98.6% | 
| 3 | 1/415.3 | 99.6% | 
| 4 | 1/383.4 | 105.1% | 
| 5 | 1/372.6 | 112.1% | 
| 6 | 1/357.2 | 112.3% | 
◆小役確率
小役確率は以下の小役に設定差が存在します。
カウント時はスロプラスを活用しましょう。
特に「共通13枚役」は設定差が大きく、
入賞時はフラッシュが発生します。
※中押し時はドッキング図柄が停止
CT中の13枚役の混同には注意しましょう。
| 小役確率(設定差あり) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | レアベル | チャンス目 | 共通 13枚役  | 
| 1 | 1/216.2 | 1/89.8 | 1/89.8 | 1/89.8 | 1/16384 | 
| 2 | 1/214.1 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/4096 | 
| 3 | 1/212.0 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/8192 | 
| 4 | 1/210.0 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/2979 | 
| 5 | 1/205.4 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/5958 | 
| 6 | 1/199.8 | 1/85.1 | 1/85.1 | 1/85.1 | 1/2048 | 
◆ART開始画面

ART開始画面で設定やART継続期待度を示唆。
キン肉マンが絡めば、高モード濃厚or高設定確定となります。
設定確定パターンに関しては…
・カメハメ&ドクターボンベ…設定3以上確定
・マシンガンズ(キン肉マン&テリーマン)…設定456確定
・キン肉マン(単独)…設定56確定
◆肉ガチャ演出

名前がオレンジ色以外のキャラが設定を示唆。
赤文字以上が頻繁に出現すれば
設定5の期待度がアップ。
紫文字でも悪魔将軍のみ示唆内容が
異なる点には注意。
また設定確定パターンも存在します。
【設定確定パターン】
・赤文字キャラ出現…設定2以上確定
・紫文字キャラ出現…設定3以上確定
・悪魔将軍出現…設定56確定
肉ガチャからの出現キャラ振り分けの詳細は、以下の通りです。
| 出現キャラ振り分け | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 青文字 | 緑文字 | 赤文字 | 紫文字 | 悪魔将軍 | 
| 1 | 56.3% | 43.7% | – | – | – | 
| 2 | 58.3% | 37.5% | 4.3% | – | – | 
| 3 | 43.1% | 50.0% | 4.7% | 2.2% | – | 
| 4 | 48.2% | 44.7% | 3.6% | 3.5% | – | 
| 5 | 36.0% | 36.0% | 11.4% | 11.4% | 5.3% | 
| 6 | 56.6% | 37.8% | 2.7% | 2.8% | 0.1% | 
◆設定変更後モード移行率
高設定ほど上位モードの期待度アップ。
設定変更後にモードD選択時は設定456濃厚。
モードD選択時は300Gまでの特殊高確移行率が優遇。
| 設定変更後モード移行率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| 1 | 71.9% | 15.2% | 12.5% | 0.4% | 
| 2 | 64.1% | 20.3% | 15.2% | 0.4% | 
| 3 | 64.1% | 15.2% | 20.3% | 0.4% | 
| 4 | 46.9% | 20.3% | 12.5% | 20.3% | 
| 5 | 37.5% | 25.0% | 25.0% | 12.5% | 
| 6 | 44.5% | 30.1% | 15.2% | 10.2% | 
◆バトルモード移行抽選
マッスルタイム継続時のバトルモード移行には設定差が存在。
設定5の特徴はチャンスモードと確定モードの
ループが他設定よりも優遇されています。
マッスルタイム継続時の設定別バトルモード移行振り分けは、以下の通りです。
| バトルモード移行振り分け (設定1・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 83.8% | 1.5% | 6.5% | 8.2% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 74.9% | 14.9% | – | 10.2% | 
| 悪魔 | 55.0% | 15.0% | 30.1% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定2・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 83.4% | 1.5% | 6.7% | 8.4% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 74.8% | 15.0% | – | 10.2% | 
| 悪魔 | 54.9% | 15.0% | 30.1% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定3・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 82.6% | 1.6% | 7.0% | 8.9% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 73.8% | 15.2% | – | 11.0% | 
| 悪魔 | 54.8% | 15.0% | 30.2% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定4・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 81.7% | 1.6% | 7.2% | 9.5% | 
| チャンス | – | 89.7% | 10.3% | – | 
| 確定 | 72.9% | 15.4% | – | 11.7% | 
| 悪魔 | 53.7% | 15.0% | 31.3% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定5・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 81.5% | 5.1% | 7.5% | 6.3% | 
| チャンス | – | 64.1% | 35.9% | – | 
| 確定 | 56.6% | 38.5% | – | 5.0% | 
| 悪魔 | 59.8% | 14.9% | 25.3% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定6・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 80.5% | 1.7% | 7.8% | 10.0% | 
| チャンス | – | 89.8% | 10.2% | – | 
| 確定 | 72.1% | 15.5% | – | 12.5% | 
| 悪魔 | 51.7% | 15.1% | 33.3% | – | 
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年4月17日 | 
| 導入台数 | 約10,000台 | 
| メーカー | 山佐 | 
| タイプ | ART | 
| 純増 | 2.0枚/G | 
| コイン持ち | 約46G | 
| 天井 | 1200G+α | 
| 設定 | ART | 出率 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/428.3 | 97.5% | 
| 2 | 1/413.5 | 98.6% | 
| 3 | 1/415.3 | 99.6% | 
| 4 | 1/383.4 | 105.1% | 
| 5 | 1/372.6 | 112.1% | 
| 6 | 1/357.2 | 112.3% | 
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール上段~中段にBARを目安にチェリーを狙う。
以下、停止系に応じて打ち分けましょう。
・下段にチェリー停止時
→中右リールは適当押し
成立役…チェリー
・下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、共通13枚役、CT
「CT」…フラッシュ発生
「共通13枚役」…右下がりベル揃い+フラッシュ発生
・上段にスイカ停止時
→中リールにBARを目安にスイカを狙う+右リールは適当押し
成立役…レアベル、スイカ、チャンス目
「レアベル」…ベル中段揃い
「チャンス目」…スイカテンパイハズレ
◆ART中の打ち方
基本的にはナビ通り消化し、「ドッキング図柄を狙え!」発生時はナビに従ってドッキング図柄を狙いましょう。
それ以外は、通常時同様にレア役をフォローしましょう。
小役確率
◆通常時
| 小役確率(設定差あり) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | レアベル | チャンス目 | 共通 13枚役  | 
| 1 | 1/216.2 | 1/89.8 | 1/89.8 | 1/89.8 | 1/16384 | 
| 2 | 1/214.1 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/4096 | 
| 3 | 1/212.0 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/88.6 | 1/8192 | 
| 4 | 1/210.0 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/2979 | 
| 5 | 1/205.4 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/87.3 | 1/5958 | 
| 6 | 1/199.8 | 1/85.1 | 1/85.1 | 1/85.1 | 1/2048 | 
◆ART中
| 小役確率(ART中) | |
|---|---|
| 設定 | バトル目CT | 
| 1 | 1/40.2 | 
| 2 | 1/40.2 | 
| 3 | 1/40.2 | 
| 4 | 1/40.9 | 
| 5 | 1/40.9 | 
| 6 | 1/41.7 | 
ART性能
設定・モード別のART性能シミュレート値となります。
◆設定1
| モード別獲得枚数分布(設定1) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 14.4% | 50.1% | 19.2% | 
| モードB | 12.7% | 44.5% | 17.9% | 
| モードC | 8.2% | 38.1% | 18.6% | 
| モードD | 5.2% | 32.0% | 17.6% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 10.4% | 6.0% | 354枚 | 
| モードB | 9.7% | 15.2% | 509枚 | 
| モードC | 10.0% | 25.2% | 683枚 | 
| モードD | 9.6% | 35.5% | 849枚 | 
◆設定2
| モード別獲得枚数分布(設定2) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 14.1% | 49.4% | 19.4% | 
| モードB | 12.3% | 44.0% | 17.9% | 
| モードC | 8.1% | 37.1% | 18.7% | 
| モードD | 4.8% | 31.7% | 18.0% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 10.7% | 6.4% | 363枚 | 
| モードB | 10.3% | 15.6% | 523枚 | 
| モードC | 10.3% | 25.8% | 698枚 | 
| モードD | 9.8% | 35.7% | 858枚 | 
◆設定3
| モード別獲得枚数分布(設定3) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 14.1% | 49.4% | 19.4% | 
| モードB | 12.3% | 43.9% | 18.1% | 
| モードC | 8.0% | 37.3% | 18.8% | 
| モードD | 5.0% | 30.8% | 18.0% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 10.9% | 6.3% | 364枚 | 
| モードB | 10.1% | 15.6% | 524枚 | 
| モードC | 10.4% | 25.5% | 694枚 | 
| モードD | 10.2% | 36.1% | 865枚 | 
◆設定4
| モード別獲得枚数分布(設定4) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 13.7% | 48.7% | 19.5% | 
| モードB | 12.0% | 42.7% | 18.0% | 
| モードC | 7.8% | 36.3% | 18.1% | 
| モードD | 4.9% | 30.4% | 17.2% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 11.1% | 7.0% | 377枚 | 
| モードB | 10.2% | 17.0% | 551枚 | 
| モードC | 10.0% | 27.7% | 735枚 | 
| モードD | 9.5% | 38.1% | 905枚 | 
◆設定5
| モード別獲得枚数分布(設定5) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 13.6% | 48.7% | 19.5% | 
| モードB | 11.9% | 42.8% | 18.1% | 
| モードC | 7.7% | 36.1% | 18.4% | 
| モードD | 4.9% | 30.2% | 17.4% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 11.4% | 6.9% | 372枚 | 
| モードB | 10.5% | 16.8% | 540枚 | 
| モードC | 10.0% | 27.8% | 720枚 | 
| モードD | 8.9% | 38.6% | 888枚 | 
◆設定6
| モード別獲得枚数分布(設定3) | |||
|---|---|---|---|
| 通常時モード | 0~100枚 | 101~300枚 | 301~500枚 | 
| モードA | 13.2% | 47.6% | 19.7% | 
| モードB | 11.6% | 42.1% | 18.2% | 
| モードC | 7.5% | 35.2% | 18.1% | 
| モードD | 4.7% | 29.4% | 16.9% | 
| 通常時モード | 501~1000枚 | 1001枚以上 | 平均枚数 | 
| モードA | 11.9% | 7.7% | 398枚 | 
| モードB | 10.8% | 17.4% | 572枚 | 
| モードC | 10.4% | 28.9% | 775枚 | 
| モードD | 9.6% | 39.3% | 948枚 | 
通常時概要
◆通常時ステージ
各ステージ毎に対応したレア役が存在し、
対応役を引けばチャンスとなります。
| 通常時ステージ | |
|---|---|
| ステージ | 対応役 | 
| 2000万パワーズ | チェリー | 
| モーストデンジャラスコンビ | チャンス目 | 
| 超人師弟コンビ | スイカ | 
| ニューマシンガンズ | レアベル | 
◆ステージ対応タッグチーム
滞在ステージに対応したタッグチームと、
バトル発展でART期待度80%オーバー!
特殊高確ステージ
| はぐれ悪魔超人コンビステージ | |
|---|---|
| タイプ | 特殊高確ステージ | 
| 契機 | 通常時約100G間隔 はぐれ役成立  | 
| 滞在G数 | 平均18G | 
はぐれ悪魔超人コンビステージは特殊高確ステージ。
・通常時約100G間隔
・はぐれ役成立
…で移行抽選を行っています。
滞在中のレア役は全てTAG役となり、
CZ「悪魔の小箱」突入の抽選が行われます。
また、CZ前兆として突入するケースもあり。
400G・800Gは移行が確定となっています。
◆特殊高確移行抽選
通常時は高モードであるほど特殊高確移行が優遇。
100G毎に特殊高確に移行する
特殊テーブル(モードD)も存在。
モード別のG数消化による特殊高確移行抽選の詳細は、以下の通りです。
| 特殊高確移行抽選 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| G数 | モードA | モードB | モードC | モードD | モードD 特殊テーブル  | 
| 100G~ | 17.6% | 25.4% | 40.2% | 50.0% | 100% | 
| 200G~ | 20.3% | 30.1% | 55.1% | 65.2% | |
| 300G~ | – | – | 15.2% | 35.2% | |
| 400G~ | 100% | 100% | 100% | 100% | |
| 500G~ | – | 20.3% | 30.1% | 50.0% | |
| 600G~ | 37.5% | 48.0% | 45.3% | 64.1% | |
| 700G~ | – | – | 20.3% | 40.2% | |
| 800G~ | 100% | 100% | 100% | 100% | |
| 900G~ | – | – | – | 25.0% | |
| 1000G~ | 43.0% | 60.2% | 55.1% | 70.3% | |
◆特殊高確ステージの前兆
最大30Gの前兆を経由で特殊高確ステージに移行。
前兆G数別の特殊高確移行期待度は、以下の通りです。
| 特殊高確移行期待度 (前兆G数別)  | 
||
|---|---|---|
| 前兆G数 | 100G台手前 | 200G台手前 | 
| 30G | 54.6% | 60.6% | 
| 20G | 16.3% | 15.5% | 
| 10G | 32.3% | 29.8% | 
| 5G | 93.0% | 97.2% | 
| なし | – | – | 
| 前兆G数 | 300G台手前 | 400G台手前 | 
| 30G | 39.7% | 100% | 
| 20G | – | |
| 10G | – | |
| 5G | 21.1% | |
| なし | 0.1% | |
| 前兆G数 | 500G台手前 | 600G台手前 | 
| 30G | 84.4% | 88.0% | 
| 20G | – | 43.4% | 
| 10G | – | 44.9% | 
| 5G | 68.0% | – | 
| なし | 0.1% | – | 
| 前兆G数 | 700G台手前 | 800G台手前 | 
| 30G | 100% | 100% | 
| 20G | – | |
| 10G | – | |
| 5G | 100% | |
| なし | 100% | |
| 前兆G数 | 900G台手前 | 1000G台手前 | 
| 30G | – | – | 
| 20G | 100% | 100% | 
| 10G | 100% | 100% | 
| 5G | 100% | 100% | 
| なし | – | 100% | 
※設定1の数値
◆前兆示唆演出
以下、特殊高確ステージ移行の前兆示唆演出となります。
・リール停止時に画面消灯(炎エフェクト演出)
・紫オーラを纏った牛丼出現(はぐれ悪魔牛丼出現)
・四次元殺法コンビ出現(ペンタゴン時はチャンス)
◆特殊高確移行の法則
以下、特殊高確移行(前兆)の法則となります。
・前兆は基本20G→20G以外選択時はチャンス
・400・800G台手前で前兆なし選択時→モードA否定
・300G台で特殊高確移行→モードC以上確定
・500G台で特殊高確移行→モードB以上確定
・700G台手前で前兆の煽り発生→特殊高確移行&モードC以上確定
・900G台手前で前兆の煽り発生→特殊高確移行&モードD確定
・1000G台手前で前兆の煽り発生→特殊高確移行確定
レア役タッグシステム

「レア役TAGシステム」とは、
前回と同じレア役を引くと「タッグ役」が成立し、
通常時・ART中状態不問でチャンスとなります。
※レア役間のG数は不問
◆タッグ役
前回と同じレア役を引くと「タッグ役」が成立。
タッグ役成立後は最大20G間の高確状態である、
TAG状態に移行し
・友情モード
・火事場のクソ力モード
・ART直撃
のチャンスとなっています。
※タッグ状態中は液晶右上にアイコン出現
◆はぐれ役
前回と異なるレア役を引くと「はぐれ役」が成立。
はぐれ役成立時は
・特殊高確のはぐれ悪魔超人コンビステージ
への移行チャンスとなりCZ「悪魔の小箱」突入チャンス。
◆レア役概要
レアベル・スイカ・チャンス目の出現割合は、
均一の確率となっています。
チェリー成立は単独でもチャンス。
| レア役概要 | |
|---|---|
| パターン | 内容 | 
| レア合算確率 | 約1/27 | 
| タッグ役確率 | 約1/100 | 
| はぐれ役確率 | 約1/37 | 
内部モード詳細
通常時のモードは以下の4種類が存在。
| モード | 概要 | 
|---|---|
| モードA | 全モード移行の可能性あり | 
| モードB | モードCorモードDにのみ移行 | 
| モードC | モードCループのチャンス | 
| モードD | 次回移行先はモードCorモードD | 
モードC・Dは天井が浅くなるといった恩恵はなく、
ART初当たり確率が変化します。
内部モードによって特殊高確への移行が優遇され、
上位モードほどARTに当選しやすくなる模様。
モード移行契機に関しては…
・ART終了時
・リセット・設定変更時
…となっています。
尚、モードC到達まではモードダウンはしない仕様となっています。
内部状態詳細
通常時の内部状態は…
・HI
・LOW
…の2種類が存在。
モード&内部状態によりCZ・ART抽選が変化。
◆HI移行抽選
滞在モード別のHI移行抽選詳細は、以下の通りです。
| 滞在モード別HI移行抽選 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | |
| はぐれ役 (スイカorレアベル→チャンス目) (レアベルorチャンス目→スイカ)  | 
25.0% | 33.2% | 33.2% | 50.0% | |
| はぐれ役 (スイカ→レアベル) (チャンス目→レアベル)  | 
– | 25.0% | 33.2% | 50.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー)  | 
25.0% | 50.0% | 66.8% | 66.8% | |
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外)  | 
25.0% | 33.2% | 33.2% | 50.0% | |
| TAG役 (チェリー以外)  | 
40.2% | 40.2% | 50.0% | 60.2% | |
| TAG役 (チェリー)  | 
50.0% | 50.0% | 66.8% | 66.8% | |
◆HI中LOW転落抽選
滞在モード別のLOW転落抽選は、以下の通りです。
| HI中LOW転落抽選 (滞在モード別)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| リプレイ | 9.8% | 8.6% | 8.6% | 4.7% | 
| 押し順ベル | 3.1% | 3.1% | 1.6% | 1.2% | 
TAG状態
通常時はTAG役成立後にTAG状態(CZ・ART前兆)に突入。
TAG状態は当選状況により…
・14G
・18G
・21G
…が内部的に選択されます。
また、TAG状態中にTAG役成立はCZ確定となり
再度TAG役成立時はART確定となります。
◆TAG状態中の前兆
以下、TAG状態中の前兆法則となります。
・TAG状態から即友情モード突入→CZ以上の期待度30%以上
・友情モード非突入時は通常状態が長いほどチャンス→18G継続でCZ以上期待度50%、21G継続でART直撃濃厚
・スイカTAGからTAG状態が21G継続→ART直撃濃厚
・レアベルTAGからTAG状態が18G終了→ART直撃濃厚
・TAG状態から即友情モード突入で火事場のクソ力モード当選→CZ初期ポイントが必ず0pt以外スタート
CZ・ART抽選
モード&内部状態によりCZ・ART抽選が変化。
また、はぐれ役には①~④の種類が存在。
◆はぐれ役種類
| はぐれ役種類 | |
|---|---|
| はぐれ役① | スイカ→チャンス目 チャンス目→スイカ レアベル→スイカ レアベル→チャンス目  | 
| はぐれ役② | スイカ→レアベル チャンス目→レアベル  | 
| はぐれ役③ | スイカ→チェリー レアベル→チェリー チャンス目→チェリー  | 
| はぐれ役④ | チェリー→スイカ チェリー→レアベル チェリー→チャンス目  | 
◆ART直撃抽選
ART直撃抽選はTAG役がメイン。
また、抽選は全設定共通となります。
ART直撃抽選の詳細は、以下の通りです。
| ART直撃抽選 (LOW滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| TAG役 (スイカ)  | 
10.3% | 10.5% | 10.5% | 10.5% | 
| TAG役 (レアベル)  | 
4.8% | 4.8% | 4.8% | 4.9% | 
| TAG役 (チャンス目)  | 
8.1% | 8.1% | 8.2% | 8.3% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
46.5% | 46.5% | 46.3% | 46.0% | 
| ART直撃抽選 (HI滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| はぐれ役① | – | – | – | – | 
| はぐれ役② | – | – | 0.03% | 0.03% | 
| はぐれ役③ | 0.04% | 0.05% | 0.09% | 0.13% | 
| はぐれ役④ | – | – | 0.03% | 0.03% | 
| TAG役 (スイカ)  | 
10.5% | 10.6% | 10.8% | 11.0% | 
| TAG役 (レアベル)  | 
6.0% | 6.1% | 6.1% | 6.2% | 
| TAG役 (チャンス目)  | 
9.1% | 9.2% | 9.2% | 9.2% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
46.8% | 46.3% | 47.0% | 47.1% | 
◆火事場のクソ力モード抽選
チェリーTAGが最も期待度が高くなります。
滞在モード・状態別の火事場のクソ力モード抽選は、以下の通りです。
| 火事場のクソ力モード抽選 (LOW滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| TAG役 (スイカ)  | 
13.3% | 13.3% | 13.3% | 13.3% | 
| TAG役 (レアベル)  | 
20.4% | 20.4% | 20.4% | 20.4% | 
| TAG役 (チャンス目)  | 
19.7% | 19.7% | 19.8% | 19.8% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
53.5% | 53.5% | 53.7% | 54.0% | 
| 火事場のクソ力モード抽選 (HI滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| はぐれ役① | – | – | – | – | 
| はぐれ役② | – | – | 1.1% | 1.2% | 
| はぐれ役③ | 1.9% | 2.0% | 3.5% | 7.0% | 
| はぐれ役④ | – | – | 1.1% | 1.1% | 
| TAG役 (スイカ)  | 
15.0% | 15.0% | 15.2% | 15.3% | 
| TAG役 (レアベル)  | 
24.0% | 24.3% | 24.4% | 24.5% | 
| TAG役 (チャンス目)  | 
23.5% | 23.5% | 23.6% | 23.6% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
53.2% | 53.7% | 53.1% | 52.9% | 
◆悪魔の小箱抽選
悪魔の小箱抽選はART直撃や火事場のクソ力モードに比べ、滞在モード・内部状態により当選率の変化が大きくなります。
滞在モード・内部状態別の悪魔の小箱抽選は、以下の通りです。
| 悪魔の小箱抽選 (LOW滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| はぐれ役① | – | – | – | – | 
| はぐれ役② | 0.8% | 1.6% | 3.2% | 3.2% | 
| はぐれ役③ | 1.6% | 3.1% | 9.0% | 9.0% | 
| はぐれ役④ | 0.8% | 1.6% | 3.2% | 3.2% | 
| 悪魔の小箱抽選 (HI滞在中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | モードA | モードB | モードC | モードD | 
| はぐれ役① | 0.8% | 1.6% | 1.8% | 3.1% | 
| はぐれ役② | 9.0% | 10.4% | 12.5% | 12.5% | 
| はぐれ役③ | 15.9% | 16.0% | 21.4% | 25.1% | 
| はぐれ役④ | 8.9% | 10.1% | 12.4% | 12.5% | 
友情モード

| 友情モード | |
|---|---|
| タイプ | 前兆+高確率モード | 
| 契機 | タッグ役 | 
| 継続G数 | 10G間 | 
| ART期待度 | 約25% | 
「友情モード」は前兆+高確率モード。
ARTやCZ「火事場のクソ力モード」突入のチャンスモードとなっています。
チャンスアップ示唆演出として
・キン肉マンの顔アップ
・オーラ色
・セリフ色
・牛丼の数
などで期待度を示唆しています。
◆オーラ色別ART期待度
| オーラ色別ART期待度 | |
|---|---|
| パターン | 期待度 | 
| 虹 | 高 | 
| 赤 | ↑ | 
| 黄 | ↑ | 
| 青 | ↑ | 
| 白 | 低 | 
CZ「火事場のクソ力モード」

| 火事場のクソ力モード | |
|---|---|
| タイプ | 一発告知タイプ | 
| 契機 | タッグ役 友情モード  | 
| 継続G数 | 最大6G | 
| ART期待度 | 約50% | 
CZ「火事場のクソ力モード」中は全役でART抽選。
毎Gポイント獲得抽選を行い、
6pt到達でART確定となります。
リプレイ・レア役成立時のART期待度は…
・リプレイ時…約66%
・レア役時…激アツ
…となっており大チャンスとなります。
火事場のクソ力発動でART確定!
また、以下の演出パターン発生時はチャンス。
・液晶右の役物にキン肉マングレードが出現時
・赤ボタン発生時
◆初期ポイント
モード突入時に0~6ptの初期ポイントが振り分けられます。
6pt到達でART確定。
モード突入時の初期ポイント振り分けは、以下の通りです。
| 初期ポイント振り分け | |
|---|---|
| pt | 振り分け | 
| 0pt | 18.2% | 
| 1pt | 5.5% | 
| 2pt | 42.1% | 
| 3pt | 10.8% | 
| 4pt | 15.7% | 
| 5pt | 1.8% | 
| 6pt | 6.0% | 
また、突入時に拳ボタンを押すと開始時ロゴ色により初期ポイントが示唆がされます。
ロゴ色別の初期ポイント示唆は、以下の通りです。
| ロゴ色別の初期ポイント示唆 | |||
|---|---|---|---|
| pt | 青 | 緑 | 赤 | 
| 0pt | 34.7% | – | – | 
| 1pt | 10.5% | – | – | 
| 2pt | 40.2% | 54.1% | – | 
| 3pt | 10.3% | 23.3% | – | 
| 4pt | 3.7% | 20.1% | 89.7% | 
| 5pt | 0.6% | 2.5% | 10.3% | 
◆ポイント獲得抽選
モード突入時の内部状態がポイント獲得抽選において重要となります。
HI状態で突入すればpt獲得抽選が優遇。
状態別のポイント獲得抽選は、以下の通りです。
| ポイント獲得抽選 (LOW中)  | 
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 小役 | 0pt | 1pt | 2pt | 4pt | 6pt | |
| ハズレ・ベル・CT | 75.0% | 15.4% | 9.6% | – | – | |
| リプレイ | 35.8% | – | 54.6% | – | 9.6% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
– | – | – | 50.0% | 50.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
– | – | – | 21.9% | 78.1% | |
| TAG役 | – | – | – | – | 100% | |
| ポイント獲得抽選 (HI中)  | 
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 小役 | 0pt | 1pt | 2pt | 4pt | 6pt | |
| ハズレ・ベル・CT | 50.0% | 33.0% | 15.0% | 2.0% | – | |
| リプレイ | 21.5% | – | 60.5% | – | 18.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
– | – | – | – | 100% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
– | – | – | – | 100% | |
| TAG役 | – | – | – | – | 100% | |
CZ「悪魔の小箱」

| 悪魔の小箱 | |
|---|---|
| タイプ | ステップアップタイプ | 
| 契機 | はぐれ役 はぐれ悪魔ステージ  | 
| 継続G数 | 最大20G | 
| ART期待度 | 約50% | 
CZ「悪魔の小箱」中は毎G全役でポイントストック抽選。
累計ポイントにより最終GでART当否を
ジャッジし8pt到達でART確定。
テリーマンとの友情復活でART確定!
◆背景色別ART期待度
| 背景色別ART期待度 | |
|---|---|
| パターン | 期待度 | 
| 虹 | 100% | 
| 赤 | 77% | 
| 黄 | 26% | 
| 青 | 20% | 
| 白 | 13% | 
◆ポイントストック期待度
小役別ポイントストック期待度は以下の通りです。
| ポイントストック期待度 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 | 
| タッグ役 | 高 | 
| レア役(はぐれ) | ↑ | 
| ベル | ↑ | 
| リプレイ | 低 | 
※レア役…レアベル・チェリー・スイカ・チャンス目
◆ポイント加算抽選
モード中は全役でポイント加算抽選を行います。
・8pt到達時
・TAG役成立時
…はART確定となります。
モード中のポイント加算抽選は、以下の通りです。
| ポイント加算抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | 0pt | 1pt | 2pt | |
| ハズレ・リプレイ | 93.7% | 3.1% | 1.6% | |
| ベル・CT・13枚役 | 50.0% | 29.7% | 15.2% | |
| はぐれ役 (スイカorレアベル→チャンス目) (レアベルorチャンス目→スイカ)  | 
– | – | – | |
| はぐれ役 (スイカ→レアベル) (チャンス目→レアベル)  | 
– | – | – | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
– | – | – | |
| 小役 | 4pt | 6pt | 8pt | |
| ハズレ・リプレイ | 1.6% | – | – | |
| ベル・CT・13枚役 | 5.1% | – | – | |
| はぐれ役 (スイカorレアベル→チャンス目) (レアベルorチャンス目→スイカ)  | 
69.5% | 20.3% | 10.2% | |
| はぐれ役 (スイカ→レアベル) (チャンス目→レアベル)  | 
50.0% | 25.0% | 25.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
25.0% | 50.0% | 25.0% | |
ART「マッスルタイム」

| MUSCLE TIME | |
|---|---|
| タイプ | バトルART | 
| 純増 | 2.0枚/G | 
| 継続G数 | 規定G数なし | 
ART「マッスルタイム」は純増2.0枚、規定G数なしのバトルART。
超人タッグバトル(バトル目CT成立)まで継続。
ART突入画面でART継続期待度を示唆しています。
◆バトル目CT

「バトル目CT」はART中の逆押しナビ発生時のベルハズレ目。
バトル目CT成立時の滞在ステージが重要となっており、
成立で超人タッグバトル突入となります。
◆ステージ別バトル発展時勝利期待度
炎ステージ滞在時のレア役成立は、
バトル勝利ストック確定となります。
BGM変化(主題歌ステージ)は次回バトル勝利確定。
BGMが「キン肉マンボ」はバトル勝利ストック複数確定。
| ステージ別バトル発展時勝利期待度 | |
|---|---|
| ステージ | 勝利期待度 | 
| 主題歌ステージ | 次回バトル 勝利確定  | 
| 炎ステージ | 継続確定 | 
| 魔界リング | 約85% | 
| ハワイリング | 約75% | 
| 麓リング | 約66% | 
◆ステージ移行契機
| ステージ移行契機 | |
|---|---|
| パターン | 小役 | 
| ステージアップ | レア役・タッグ役 | 
| ステージダウン | 主にリプレイ | 
◆早引き特典(特定G数)
マッスルタイム3G以内or29Gのバトル発展は、
「ボーナス」or「悪魔将軍バトル」の大チャンス。
◆リプレイフラグ詳細
ART中のリプレイフラグは5種類存在(内部的)。
6択ナビ発生のリプレイは押し順ミスで
RT状態が転落となることがあります。
また特定のリプレイフラグと13枚役フラグを
中押しによりドッキング図柄停止となります。
| ART中リプレイフラグ詳細 (状態別停止型)  | 
||
|---|---|---|
| パターン | リプレイ1 | リプレイ2 | 
| 出現率 | 1/11.6 | 1/63.4 | 
| マッスルタイム | 共通リプレイ | 左第1ナビリプレイ | 
| バトル中 | 共通リプレイ | 左第1ナビリプレイ | 
| チャンス帯中 | ドッキング図柄フェイク | ドッキング図柄フェイク | 
| ボーナス中通常 | 共通リプレイ | 共通リプレイ | 
| ボーナス中高確 | キン肉マンフェイク | キン肉マン揃い | 
| パターン | リプレイ3 | リプレイ4 | 
| 出現率 | 1/6.4 | 1/256 | 
| マッスルタイム | 左第1ナビリプレイ | 左第1ナビリプレイ | 
| バトル中 | 左第1ナビリプレイ | 左第1ナビリプレイ | 
| チャンス帯中 | ドッキング図柄揃い | ドッキング図柄揃い+金7 | 
| ボーナス中通常 | 共通リプレイ | キン肉マン揃い | 
| ボーナス中高確 | キン肉マン揃い | キン肉マン揃い | 
| パターン | リプレイ5 | |
| 出現率 | 1/2.5 | |
| マッスルタイム | 6択リプレイ | |
| バトル中 | 6択リプレイ | |
| チャンス帯中 | 6択リプレイ | |
| ボーナス中通常 | 6択リプレイ | |
| ボーナス中高確 | 6択リプレイ | |
ART準備中
◆ART準備中の勝利ストック抽選
マッスルタイム準備中はレア役により超人タッグバトルの勝利ストック獲得抽選を行います。
勝利ストック獲得抽選は、以下の通りです。
| 勝利ストック獲得抽選 (マッスルタイム準備中)  | 
|
|---|---|
| 小役 | 期待度 | 
| チェリー | 33.6% | 
| スイカ・レアベル チャンス目  | 
0.4% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
100% | 
| TAG役 (チェリー以外)  | 
66.5% | 
TAGレベル詳細
ART「マッスルタイム」中はTAGレベルに応じて
内部的に継続率を管理しています。
ART開始時に初期状態の抽選が行われ、
その後は成立役に応じて移行抽選が行われます。
TAGレベル別の特徴は、以下の通りです。
| TAGレベル | 特徴 | 
|---|---|
| TAGレベル0 | 基本的に麓に滞在 バトル勝率…約66%  | 
| TAGレベル1 | 基本的にハワイに滞在 バトル勝率…約75%  | 
| TAGレベル2 | 基本的に魔界に滞在 バトル勝率…約85%  | 
| TAGレベル3 | 基本的に炎に滞在 バトル勝率…約100%  | 
◆TAGレベル移行抽選
| TAGレベル移行抽選 (TAGレベル0滞在時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| TAGレベル | リプレイ | チェリー | スイカ レアベル チャンス目  | 
TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
| Lv0へ | 100% | – | 75.0% | – | – | 
| Lv1へ | – | 75.0% | 19.9% | – | – | 
| Lv2へ | – | 24.2% | 5.0% | 75.0% | 25.0% | 
| Lv3へ | – | 0.8% | 0.1% | 25.0% | 75.0% | 
| TAGレベル移行抽選 (TAGレベル1滞在時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| TAGレベル | リプレイ | チェリー | スイカ レアベル チャンス目  | 
TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
| Lv0へ | 6.7% | – | – | – | – | 
| Lv1へ | 93.3% | – | 94.9% | – | – | 
| Lv2へ | – | 87.5% | 5.0% | 33.2% | – | 
| Lv3へ | – | 12.5% | 0.1% | 66.8% | 100% | 
| TAGレベル移行抽選 (TAGレベル2滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| TAGレベル | リプレイ | はぐれ役 (チェリー以外 →チェリー以外)  | 
はぐれ役 (チェリー →チェリー以外)  | 
| Lv0へ | – | – | – | 
| Lv1へ | 2.2% | – | – | 
| Lv2へ | 97.8% | 94.9% | 89.8% | 
| Lv3へ | – | 5.1% | 10.2% | 
| TAGレベル | はぐれ役 (チェリー以外 →チェリー)  | 
TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
| Lv0へ | – | – | – | 
| Lv1へ | – | – | – | 
| Lv2へ | 75.0% | – | – | 
| Lv3へ | 25.0% | 100% | 100% | 
◆勝利ストック抽選
TAGレベル3滞在時はレア役成立時に勝利ストック抽選が行われ、
チェリーやTAG役成立時は複数ストックのチャンス。
| 勝利ストック抽選 (レア役成立時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| ストック数 | はぐれ役 (チェリー以外 →チェリー以外)  | 
はぐれ役 (チェリー →チェリー以外)  | 
はぐれ役 (チェリー以外 →チェリー)  | 
| 1個 | 100% | 94.9% | 94.9% | 
| 2個 | – | 5.1% | – | 
| 3個 | – | – | 5.1% | 
| ストック数 | TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
|
| 1個 | 84.7% | 50.0% | |
| 2個 | 10.2% | 39.8% | |
| 3個 | 5.1% | 10.2% | |
バトルモード詳細
ART「マッスルタイム」中は…
・勝利ストックまでの天井G数
・超人タッグバトルのシナリオ
…を管理する「バトルモード」が内部的に存在。
バトルモードは継続時を含むART開始時に移行抽選が行われます。
各バトルモードの種類や特徴は、以下の通りです。
| バトルモード | 特徴 | ||
|---|---|---|---|
| 通常 | 全モード移行の可能性あり | ||
| チャンス | 高継続バトルが選択されやすい | ||
| 確定 | 必ず確定バトルを選択 | ||
| 悪魔 | 勝利時は悪魔将軍バトルに発展 | ||
◆バトル勝利ストック天井
ART中の規定G数到達でバトル勝利ストック確定。
天井規定G数は振り分けにより決定されます。
| 勝利ストック天井振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常 | チャンス | 確定 | 悪魔 | 
| 300G | 50.0% | – | – | – | 
| 250G | 39.8% | 50.0% | – | 19.9% | 
| 200G | – | 34.7% | 100% | 50.0% | 
| 150G | 5.1% | 10.2% | – | 19.9% | 
| 100G | 5.1% | 5.1% | – | 10.2% | 
◆バトルモード移行抽選
マッスルタイム継続時のバトルモード移行には設定差が存在。
設定5の特徴はチャンスモードと確定モードの
ループが他設定よりも優遇されています。
マッスルタイム継続時の設定別バトルモード移行振り分けは、以下の通りです。
| バトルモード移行振り分け (設定1・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 83.8% | 1.5% | 6.5% | 8.2% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 74.9% | 14.9% | – | 10.2% | 
| 悪魔 | 55.0% | 15.0% | 30.1% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定2・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 83.4% | 1.5% | 6.7% | 8.4% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 74.8% | 15.0% | – | 10.2% | 
| 悪魔 | 54.9% | 15.0% | 30.1% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定3・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 82.6% | 1.6% | 7.0% | 8.9% | 
| チャンス | – | 89.5% | 10.5% | – | 
| 確定 | 73.8% | 15.2% | – | 11.0% | 
| 悪魔 | 54.8% | 15.0% | 30.2% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定4・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 81.7% | 1.6% | 7.2% | 9.5% | 
| チャンス | – | 89.7% | 10.3% | – | 
| 確定 | 72.9% | 15.4% | – | 11.7% | 
| 悪魔 | 53.7% | 15.0% | 31.3% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定5・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 81.5% | 5.1% | 7.5% | 6.3% | 
| チャンス | – | 64.1% | 35.9% | – | 
| 確定 | 56.6% | 38.5% | – | 5.0% | 
| 悪魔 | 59.8% | 14.9% | 25.3% | – | 
| バトルモード移行振り分け (設定6・マッスルタイム継続時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| モード | 通常へ | チャンスへ | 確定へ | 悪魔へ | 
| 通常 | 80.5% | 1.7% | 7.8% | 10.0% | 
| チャンス | – | 89.8% | 10.2% | – | 
| 確定 | 72.1% | 15.5% | – | 12.5% | 
| 悪魔 | 51.7% | 15.1% | 33.3% | – | 
◆チャンスモード移行天井
マッスルタイムにはバトル勝利回数天井が存在。
バトル勝利回数天井は3~7勝となっています。
勝利回数天井はマッスルタイム開始時に抽選され、
天井到達時はチャンスモード移行確定となります。
| チャンスモード移行天井振り分け (マッスルタイム開始時)  | 
|
|---|---|
| 勝利回数天井 | 振り分け | 
| 3勝 | 5.1% | 
| 4勝 | 5.1% | 
| 5勝 | 14.8% | 
| 6勝 | 25.0% | 
| 7勝 | 50.0% | 
初期モード・初期レベル
◆初期モード振り分け
ARTの初期モードはART当選時の
通常時モードに応じて振り分けが変化。
ART本前兆中にTAG役成立時は
振り分けが優遇されます。
モードD滞在時の当選であれば
チャンス以上が確定となります。
ART初当たり時の初期モード振り分けは、以下の通りです。
| 初期モード振り分け (ART初当たり時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 通常時モード | 通常 | チャンス | 確定 | 悪魔 | |
| モードA | 98.0% | – | 2.0% | – | |
| モードB | 82.4% | – | 5.1% | 12.5% | |
| モードC | 50.0% | 10.2% | 32.8% | 7.0% | |
| モードD | – | 34.8% | 50.0% | 15.2% | |
本前兆中TAG役成立時の初期モード振り分けは、以下の通りです。
| 初期モード振り分け (本前兆中TAG役成立時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 通常時モード | 通常 | チャンス | 確定 | 悪魔 | |
| モードA | 89.8% | – | 10.2% | – | |
| モードB | 37.5% | – | 12.5% | 50.0% | |
| モードC | 10.2% | 34.8% | 34.8% | 20.4% | |
| モードD | – | 59.8% | 25.0% | 15.2% | |
◆初期レベル振り分け
初期モード振り分けで決定したバトルモードに
応じて初期レベルが決定されます。
チャンスモードはレベル3スタートの
比率が高くなっています。
ART開始時の初期レベル振り分けは、以下の通りです。
| 初期レベル振り分け (ART開始時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| バトルモード | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | |
| 通常 | 69.9% | 25.0% | 5.1% | – | |
| チャンス | 69.9% | 10.2% | 14.8% | 5.1% | |
| 確定 | 98.0% | – | 2.0% | – | |
| 悪魔 | 69.9% | 23.1% | 7.0% | – | |
超人タッグバトル

| 超人タッグバトル | |
|---|---|
| タイプ | 自力継続バトル | 
| 契機 | ART中のバトル目 | 
| 継続G数 | 約5G~41G | 
| 勝利期待度 | 約75% | 
「超人タッグバトル」はG数変動タイプの自力継続バトル。
対戦カードは7種類存在。
攻撃パターン・リングサイドのキャラなどでチャンスアップを示唆。
バトル勝利の契機となるのは…
・ドッキング図柄成立
・勝利ストック消費
・勝利シナリオ選択
・レア役
…となっています。
「勝利・逆転チャンス」演出発生時はドッキング図柄成立のチャンス。
◆レア役による抽選
バトル中のレア役成立時は以下の2つを抽選します。
・勝利抽選
・ボーナス権利獲得抽選
前者はチャンス帯発生次ゲームでのレア役による抽選がメインで、TAG役成立時は勝利確定。
後者はチャンス帯発生次ゲーム以外での抽選がメインとなります。
| レア役による抽選 (チャンス帯発生次ゲーム)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 小役 | 非当選 | 勝利 | 勝利+ボーナス | 
| はぐれ役 | 90.0% | 9.0% | 1.0% | 
| TAG役 (チェリー以外)  | 
– | 95.0% | 5.0% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
– | 66.7% | 33.3% | 
| レア役による抽選 (チャンス帯発生次ゲーム以外)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | 非当選 | 勝利 | 勝利 +ボーナス  | 
ボーナス 権利  | 
| はぐれ役 | 90.0% | 0.1% | – | 9.9% | 
| TAG役 (チェリー以外)  | 
75.0% | 0.9% | 0.1% | 24.0% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
36.7% | 33.3% | 5.0% | 25.0% | 
※ボーナス権利獲得時は勝利することができればガガガガッツボーナス以上となります。
◆対戦カード別勝利期待度
超人タッグバトルの対戦カード別勝利期待度は、以下の通りです。
| 対戦カード別勝利期待度 | |||
|---|---|---|---|
| 対戦カード | 期待度 | ||
| 【ニューマシンガンズVSはぐれ悪魔超人コンビ】 | ★×3.0 | ||
| 【超人師弟コンビVSヘルミッショネルズ】 | ★×3.0 | ||
| 【2000万パワーズVSヘルミッショネルズ】 | ★×3.0 | ||
| 【2000万パワーズVS乱入コンビ】 | ★×3.5 | ||
| 【マッスルブラザーズVSヘルミッショネルズ】 | ★×4.0 | ||
| 【マッスルブラザーズVSはぐれ悪魔超人コンビ】 | ★×4.0 | ||
| 【マッスルブラザーズVS四次元殺法コンビ】 | ★×4.5 | ||
◆チャンス演出
中野さんのズラが取れると勝利チャンス出現確定。
超人タッグバトル中のチャンス演出は、以下の通りです。
| チャンス演出 | |
|---|---|
| パターン | 内容 | 
| 【コンビ紹介】 | 背景色に注目、赤はチャンス | 
| 【リングサイドキャラ】 | ママなどの特殊キャラはチャンス | 
| 【サブ液晶の中野さん】 | メガネの縁変化でチャンス | 
| 【敵の攻撃を回避】 | 攻撃を避ければチャンス | 
| 【タッグパートナー登場】 | 次の展開に注目 | 
| 【正義超人タッグ技】 | 炸裂すれば激アツ | 
| 【CMアイキャッチ】 | 発生で大チャンス | 
| 【2Dエピソード】 | 懐かしいアニメストーリー発生 | 
超人タッグバトル中のシナリオ
超人タッグバトルはシナリオにて展開が変化します。
チャンス帯の出現率やバトルG数を管理し、
チャンスシナリオはバトルG数やチャンス帯回数が多くなります。
◆ドッキング図柄

| 中押しナビ | |
|---|---|
| 発生確率 | 約1/3.6 | 
| 成功期待度 | 約67% | 
「中押しナビ」発生でドッキング図柄(3連図柄)成立のチャンス。
◆シナリオ
勝利・逆転チャンス演出の…
・発生回数・G数
・バトル滞在G数
…はシナリオ管理となっています。
シナリオパターンは約300種類あり、
勝利確定シナリオも存在。
【シナリオ例】
・バトル滞在G数
…最大20G
・勝利・逆転チャンス演出
…発生回数5回
…発生G数「5」「10」「15」「16」「18」
このようにシナリオで振り分けられた場合は、
発生G数で勝利・逆転チャンス演出が発生し、
発生時の約1/3.6で中押しナビ発生となります。
◆バトル中のシナリオ
超人タッグバトルには内部的に勝率を
管理するシナリオが全72種類存在し…
・通常シナリオ
・チャンスシナリオ
・確定シナリオ
…の3つに分けられます。
シナリオはバトルモードとARTレベルにより決定されます。
・勝利ストック保持時
・確定モード滞在時
・炎ステージでバトル目成立時
…などは確定シナリオの選択が確定。
通常・チャンス・確定シナリオ(一部シナリオ抜粋)の流れは、以下の通りです。
| 通常シナリオの流れ | |
|---|---|
| ゲーム数 | パターン | 
| 1G | タイトル | 
| 2G | セリフ | 
| 3G | 対峙→敵 | 
| 4G | 敵先制 | 
| 5G | 攻撃食らう | 
| 6G | 耐える | 
| 7G | 対峙→敵 | 
| 8G | 敵TAG技 | 
| 9G | 敵TAG技 | 
| 10G | 逆転チャンス | 
※勝利期待度…39.4%
| チャンスシナリオの流れ | |
|---|---|
| ゲーム数 | パターン | 
| 1G | タイトル | 
| 2G | 回想 | 
| 3G | 回想 | 
| 4G | 回想 | 
| 5G | セリフ | 
| 6G | セリフ | 
| 7.8G | (省略) | 
| 9G | 勝利チャンス | 
| 10G | 勝利チャンス | 
| 11~15G | (省略) | 
| 16G | 勝利チャンス | 
| 17~20G | (省略) | 
| 21G | 勝利チャンス | 
| 22G | 勝利チャンス | 
| 23~27G | (省略) | 
| 28G | 逆転チャンス | 
※勝利期待度…87.2%
| 確定シナリオの流れ | |
|---|---|
| ゲーム数 | パターン | 
| 1G | タイトル | 
| 2G | セリフ | 
| 3G | 対峙→敵 | 
| 4G | 味方先制 | 
| 5G | 勝利チャンス | 
| 6G | 強制勝利 | 
※勝利期待度…100%
◆バトル導入画面のシナリオ示唆
バトル目成立後の導入画面でシナリオを示唆。
マッスルブラザーズ限定で、
キン肉マングレートの矛盾発生で…
・確定シナリオ
・チャンスシナリオ
…の選択が濃厚となります。
タイトル画面によるシナリオ示唆は、以下の通りです。
| タイトル画面によるシナリオ示唆 (マッスルブラザーズ時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 対戦相手 | 画面 | 確定 シナリオ  | 
チャンス シナリオ  | 
|
| VS4次元 殺法コンビ  | 
初代グレート(黒) | 32.9% | 6.2% | |
| 2代目グレート(茶色) | 86.3% | 13.7% | ||
| 赤背景 | 70.5% | 16.8% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
| VSはぐれ 悪魔超人コンビ  | 
初代グレート(黒) | 86.8% | 13.2% | |
| 2代目グレート(茶色) | 24.9% | 4.6% | ||
| 赤背景 | 59.9% | 13.7% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
| VSヘルミッショネルズ | 初代グレート(黒) | 86.5% | 13.5% | |
| 2代目グレート(茶色) | 24.5% | 4.6% | ||
| 赤背景 | 58.1% | 13.6% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
※VS4次元殺法コンビ時は黒で矛盾(基本は茶色)
※はぐれ悪魔超人orヘルミッショネルズコンビは茶色で矛盾(基本は黒)
| タイトル画面によるシナリオ示唆 (2000万パワーズ時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 対戦相手 | 画面 | 確定 シナリオ  | 
チャンス シナリオ  | 
|
| VS乱入コンビ | 通常 | 17.2% | 2.1% | |
| 赤背景 | 55.7% | 13.6% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
| VSヘルミッショネルズ | 初代グレート(黒) | 24.9% | 4.6% | |
| 赤背景 | 59.9% | 13.7% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
| タイトル画面によるシナリオ示唆 (ニューマシンガンズ時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 対戦相手 | 画面 | 確定 シナリオ  | 
チャンス シナリオ  | 
|
| VSはぐれ 悪魔超人コンビ  | 
通常 | 14.2% | 2.2% | |
| 赤背景 | 54.8% | 16.6% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
| タイトル画面によるシナリオ示唆 (超人師弟コンビ時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 対戦相手 | 画面 | 確定 シナリオ  | 
チャンス シナリオ  | 
|
| VSヘルミッショネルズ | 通常 | 13.6% | 2.0% | |
| 赤背景 | 55.3% | 16.5% | ||
| 赤背景+虹ロゴ | 100% | – | ||
◆バトル中のシナリオ示唆演出
バトル中にもシナリオ示唆演出が存在。
詳細は以下の通りです。
・赤セリフ発生…残りチャンス帯2回以上
・アイキャッチ予告(戦闘服)…チャンスシナリオ
・アイキャッチ予告(510kg)…確定シナリオor残りチャンス帯2回以上
・アイキャッチ予告(777kg)…確定シナリオ
・回想演出…チャンスシナリオ+残りチャンス帯6回以上
・金セリフ…確定シナリオ
・ニューマシンガンズor超人師弟コンビ時に外野の赤セリフ…確定シナリオ期待度95%
マスク狩り予告
| 覆面狩り予告 | |
|---|---|
| タイプ | ART復帰チャンスゾーン | 
| 契機 | 最終Gに全役抽選 | 
| 継続G数 | 最大6G間 | 
| 復帰期待度 | 約66% | 
超人タッグバトルに敗北しても、
「マスク狩り予告」発生で継続チャンス。
最終Gに成立した小役により突入抽選。
突入時は最大6G間ART復帰抽選を行います。
◆マスク狩り予告突入抽選
最終ゲームに成立した小役により突入期待度が変化。
成立役別のマスク狩り予告突入抽選は、以下の通りです。
| マスク狩り予告突入抽選 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 期待度 | |
| レア役以外 | 0.4% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
25.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
50.0% | |
| TAG役 | 100% | |
◆マスク狩り予告中ART復帰抽選
| マスク狩り予告中ART復帰抽選 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 期待度 | |
| レア役以外 | 15.2% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
50.0% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー) (チェリー→チェリー以外)  | 
66.8% | |
| TAG役 | 100% | |
ガガガGUTSボーナス

| ガガガガッツボーナス | |
|---|---|
| タイプ | 疑似BONUS | 
| 契機 | 超人タッグバトル勝利時の一部 | 
| 継続G数 | 30G固定 | 
「ガガガGUTSボーナス」は30G固定の疑似ボーナス。
突入契機は…
・超人タッグバトル中の金7揃い勝利
・超人タッグバトル中のレア役抽選
・マッスルタイム中の特定G数(1・2・3・29)で発展した超人タッグバトル勝利
…でボーナス確定となります。
※悪魔将軍バトルに発展しなかった場合のみ
◆カットイン

背景色でキン肉マン図柄揃い期待度を示唆。
カットイン発生時に図柄揃いで、
バトル勝利ストック獲得となります。
レア役成立はキン肉マン図柄揃い高確率のチャンス。
高確率中カットインは期待度約60%!
カットイン別のキン肉マン揃い期待度は、以下の通りです。
| カットイン別キン肉マン揃い期待度 | |
|---|---|
| カットイン | 期待度 | 
| 青 | 21.2% | 
| 赤 | 95.0% | 
| 炎 | 100% | 
悪魔将軍バトル

| 悪魔将軍BATTLE | |
|---|---|
| タイプ | 特化ゾーンのチャンスゾーン | 
| 契機 | 超人タッグバトル勝利時の一部 | 
| 継続G数 | 8G固定 | 
| 実質確率 | 約1/1600 | 
| 勝利期待度 | 約40% | 
「悪魔将軍バトル」は超人タッグバトル勝利時の一部から突入。
悪魔将軍バトルで勝利すると…
・「夢の超人タッグトーナメント」
・上乗せ特化ゾーン「超人必殺技」
…の2つが確定となります。
キン肉マンの先制攻撃でチャンス、
レア役成立で勝利期待度アップ。
バッファローマン登場は激アツ!
また、バトル中は以下の3つで勝敗を抽選します。
・プレミアム書き換え抽選
・バトル・勝利チャンス中抽選
・逆転勝利抽選
◆プレミアム書き換え抽選
バッファローマンが登場するプレミアムバトルが存在。
悪魔将軍バトル突入時に、
プレミアム書き換え抽選が行われます。
また、以下の契機が重複した場合は、
特殊抽選の扱いとなり勝利期待度大。
・ガガガガッツボーナス権利獲得
・悪魔将軍バトル発展
| プレミアムバトル書き換え抽選 (悪魔将軍バトル突入時)  | 
||
|---|---|---|
| 抽選 | 非当選 | 当選 | 
| 通常抽選 | 80.0% | 20.0% | 
| 特殊抽選 | 20.0% | 80.0% | 
◆バトル・勝利チャンス中抽選
バトル・勝利チャンス中は成立役によりポイント獲得抽選を行います。
4pt到達時は悪魔将軍バトル勝利確定。
バトル中・勝利チャンス中のポイント獲得抽選詳細は、以下の通りです。
| ポイント獲得抽選 (バトル中)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 1pt | 2pt | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
94.9% | 5.1% | |
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外) (チェリー以外→チェリー)  | 
89.8% | 10.2% | |
| TAG役 (チェリー以外)  | 
– | 75.0% | |
| TAG役 (チェリー)  | 
– | – | |
| 成立役 | 3pt | 4pt | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
– | – | |
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外) (チェリー以外→チェリー)  | 
– | – | |
| TAG役 (チェリー以外)  | 
– | 25.0% | |
| TAG役 (チェリー)  | 
– | 100% | |
| ポイント獲得抽選 (勝利チャンス中)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 1pt | 2pt | |
| ドッキング図柄フェイク | 3.1% | 1.9% | |
| ドッキング図柄 | – | – | |
| 13枚役 | – | – | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
– | 98.0% | |
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外) (チェリー以外→チェリー)  | 
– | 94.9% | |
| TAG役 (チェリー以外)  | 
– | – | |
| TAG役 (チェリー)  | 
– | – | |
| 上記以外 | 0.4% | – | |
| 成立役 | 3pt | 4pt | |
| ドッキング図柄フェイク | – | 0.1% | |
| ドッキング図柄 | – | 100% | |
| 13枚役 | – | 100% | |
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
– | 2.0% | |
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外) (チェリー以外→チェリー)  | 
– | 5.1% | |
| TAG役 (チェリー以外)  | 
– | 100% | |
| TAG役 (チェリー)  | 
– | 100% | |
| 上記以外 | – | – | |
※勝利チャンス中は「ドッキング図柄を狙え」のナビは出現しませんが、中リール第1ナビ発生時にドッキング図柄停止で勝利確定
◆逆転勝利抽選
最終Gではレア役成立時に逆転勝利抽選が行われ、
TAG役成立時は勝利確定となります。
| 最終Gの逆転勝利抽選 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 | 
| はぐれ役 (チェリー以外→チェリー以外)  | 
2.0% | 
| はぐれ役 (チェリー→チェリー以外) (チェリー以外→チェリー)  | 
5.1% | 
| TAG役 | 100% | 
夢の超人タッグトーナメント

| 夢の超人TAG TOURNAMENT | |
|---|---|
| タイプ | エピソードバトル | 
| 契機 | 悪魔将軍バトル勝利時 | 
| エピソードパート 継続G数  | 
12G固定 | 
| バトルパート 継続G数  | 
6~34G間 | 
| 継続率 | 80%以上 | 
「夢の超人タッグトーナメント」は…
・エピソードパート
・バトルパート
…に分かれておりバトル勝利毎にエピソードが進行。
バトル敗北orエピソード最終話後に、
上乗せ特化ゾーン「超人必殺技」に突入。
◆エピソード

超人必殺技の継続率アップ抽選契機は…
・エピソード進行時
・レア役成立時
となっています。
第5話、第7話到達時は継続率アップ確定。
エピソード最終話到達はエンディング発生となり、
超人必殺技の継続率75%以上が確定!
エピソードのパターンは、以下の通りです。
| エピソード | ||
|---|---|---|
| パターン | タイトル | |
| 第1話 | 【悪魔の新たなる脅威!】の巻 | |
| 第2話 | 【第四勢力の正体!】の巻 | |
| 第3話 | 【ネプチューンマン誕生!】の巻 | |
| 第4話 | 【戦慄!はぐれ悪魔コンビ!】の巻 | |
| 第5話 | 【2代目キン肉マングレートの苦悩!】の巻 | |
| 第6話 | 【覆面の理由!】の巻 | |
| 第7話 | 【友情のロングホーン!】の巻 | |
| 最終話 | 【復活!マシンガンズ!】の巻 | |
◆継続率アップ抽選
エピソード進行毎に超人必殺技の継続率昇格抽選が行われます。
4・6話目勝利時は必ず継続率が昇格します。
| 各EP勝利時の継続率昇格抽選 | ||
|---|---|---|
| エピソード | 非昇格 | 昇格 | 
| 第1話 | 66.8% | 33.2% | 
| 第2話 | 9.7% | 90.3% | 
| 第3話 | 21.8% | 78.2% | 
| 第4話 | – | 100% | 
| 第5話 | 33.2% | 66.8% | 
| 第6話 | – | 100% | 
| 第7話 | 50.0% | 50.0% | 
◆逆転勝利抽選
バトルパート敗北時の最終Gは逆転勝利抽選が行われます。
TAG役成立時は逆転勝利が確定となります。
| 最終G逆転勝利抽選 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 | 
| チェリー | 5.1% | 
| スイカ レアベル チャンス目  | 
2.3% | 
| TAG役 | 100% | 
◆超人必殺技保障G数加算抽選(EP中)
エピソード中のレア役成立時に関しては、
超人必殺技の保障G数加算抽選が行われます。
TAG役成立時は保障G数加算が確定となります。
| 保障G数加算抽選 (エピソード中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | チェリー | スイカ レアベル チャンス目  | 
TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
| 加算なし | 50.0% | 75.0% | – | – | 
| 1G | 40.0% | 20.0% | 84.8% | – | 
| 2G | 10.0% | 5.0% | 10.2% | 80.0% | 
| 3G | – | – | 5.1% | 20.0% | 
◆超人必殺技保障G数加算抽選(ED中)
エンディング中のレア役成立時に関しては、
超人必殺技の保障G数加算抽選が行われます。
エピソード中よりも3Gの振り分けが優遇されています。
| 保障G数加算抽選 (エンディング中)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| G数 | レア役 以外  | 
チェリー | スイカ レアベル チャンス目  | 
TAG役 (チェリー以外)  | 
TAG役 (チェリー)  | 
| 加算なし | 99.1% | 69.9% | 79.7% | 19.9% | – | 
| 1G | 0.8% | 22.6% | 15.9% | 56.3% | 50.0% | 
| 2G | 0.1% | 6.0% | 4.0% | 16.0% | 29.7% | 
| 3G | – | 1.5% | 0.4% | 7.8% | 20.3% | 
超人必殺技

| 超人必殺技 | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せ特化ゾーン | 
| 契機 | 夢の超人タッグトーナメント後 | 
| 継続率 | 33・59・68・73・77・84% | 
| 平均ストック | 約6個 | 
「超人必殺技」はバトル勝利ストックの上乗せ特化ゾーン。
正義超人の必殺技が決まる毎に上乗せとなり、
タッグ技発生で複数上乗せが確定。
1Gでの最大上乗せは3個となっています。
◆ストック数振り分け
継続選択時は成立役に応じてストック数が振り分けられます。
| 成立役別ストック数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 小役 | 1個 | 2個 | 3個 | 
| レア役以外 | 84.8% | 15.2% | – | 
| チェリー | 59.8% | 25.0% | 15.2% | 
| スイカ レアベル チャンス目  | 
85.5% | 12.5% | 2.0% | 
| TAG役 (チェリー)  | 
– | 50.0% | 50.0% | 
| TAG役 (チェリー以外)  | 
19.9% | 30.1% | 50.0% | 
◆待機画面における示唆
超人必殺技の待機画面は保障G数や継続率を示唆。
| 待機画面における示唆 | |
|---|---|
| 待機画面 | 示唆 | 
| 正義超人の 必殺技ダイジェスト  | 
特になし | 
| ループ映像に キン肉マン出現  | 
獲得保障G数5G以上 &継続率68%以上  | 
| 枠が虹色 | 獲得保障G数10G以上 &継続率77%以上  | 
ART開始画面

ART開始画面で設定やART継続期待度を示唆。
キン肉マンが絡めば、高モード濃厚or高設定確定となります。
設定確定パターンに関しては…
・カメハメ&ドクターボンベ…設定3以上確定
・マシンガンズ(キン肉マン&テリーマン)…設定456確定
・キン肉マン(単独)…設定56確定
各開始画面における示唆は、以下の通りです。
| ART開始画面における示唆 | |
|---|---|
| 開始画面 | 示唆 | 
| ヘルミッショネルズ (ネプチューン&ビッグ・ザ・武道)  | 
全モードの可能性あり | 
| モーストデンジャラスコンビ (ブロッケンJr&ウルフマン)  | 
全モードの可能性あり | 
| ニューマシンガンズ (テリーマン&ジェロニモ)  | 
上位モードの可能性あり | 
| 超人師弟コンビ (ロビンマスク&ウォーズマン)  | 
上位モードの可能性あり | 
| 2000万パワーズ (バッファローマン&モンゴルマン)  | 
上位モードのチャンス | 
| マッスルブラザーズ (キン肉マン&キン肉マングレード)  | 
上位モードの大チャンス | 
| 乱入コンビ (スクリューキッド&ケンダマン)  | 
通常or確定モード (1:1)  | 
| はぐれ悪魔コンビ (アシュラマン&サンシャイン)  | 
通常or悪魔モード (1:1)  | 
| 4次元殺法 (ブラックホール&ペンタゴン)  | 
天国モード以上確定 | 
| ビッグボンバーズ (カナディアンマン&スペシャルマン)  | 
天国モード確定 | 
| カメハメ&ドクターボンベ | 設定3以上確定 | 
| マシンガンズ (キン肉マン&テリーマン)  | 
設定456確定 | 
| キン肉マン | 設定56確定 | 
肉ガチャ演出
通常時の肉ガチャ演出の出現キャラで設定やモードを示唆。
キャラ上部に表示される名前の
色により示唆内容が変化します。
◆設定示唆キャラ

名前がオレンジ色以外のキャラが設定を示唆。
赤文字以上が頻繁に出現すれば
設定5の期待度がアップ。
紫文字でも悪魔将軍のみ示唆内容が
異なる点には注意。
また設定確定パターンも存在します。
【設定確定パターン】
・赤文字キャラ出現…設定2以上確定
・紫文字キャラ出現…設定3以上確定
・悪魔将軍出現…設定56確定
肉ガチャからの出現キャラ振り分けの詳細は、以下の通りです。
| 出現キャラ振り分け | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 青文字 | 緑文字 | 赤文字 | 紫文字 | 悪魔将軍 | 
| 1 | 56.3% | 43.7% | – | – | – | 
| 2 | 58.3% | 37.5% | 4.3% | – | – | 
| 3 | 43.1% | 50.0% | 4.7% | 2.2% | – | 
| 4 | 48.2% | 44.7% | 3.6% | 3.5% | – | 
| 5 | 36.0% | 36.0% | 11.4% | 11.4% | 5.3% | 
| 6 | 56.6% | 37.8% | 2.7% | 2.8% | 0.1% | 
◆モード示唆キャラ

上記画像のように名前がオレンジ色の
キャラはモード示唆キャラとなります。
シングルキャラorタッグキャラ(1人or2人)により高モード期待度を示唆。
またタッグキャラには超天国滞在が
確定する特殊パターンも存在します。
【特殊パターン】
ザ・マシンガンズorヘルミッショネルズ…超天国滞在確定
※画面左キャラがネプチューンキング時のみ
モード別の出現キャラ振り分けは、以下の通りです。
| モード別出現キャラ振り分け | ||
|---|---|---|
| モード | シングルキャラ | タッグキャラ | 
| モードA | 90% | 10% | 
| モードB | 85% | 15% | 
| モードC | 82% | 18% | 
| モードD | 80% | 20% | 
モード示唆演出
肉ガチャ演出の他にもモード示唆演出が存在。
◆テレビ演出・委員長演出
| モード示唆演出 | |
|---|---|
| テレビ演出 | ![]()  | 
| 委員長演出 | ![]()  | 
| ヘルミッショネルズ出現 | ![]()  | 
2000万パワーズステージ滞在中は…
・テレビ演出
・委員長演出
…でヘルミッショネルズ出現によりモード示唆。
委員長演出で出現はモードDの可能性大。
| 示唆演出発生率 (ヘルミッショネルズ出現)  | 
||
|---|---|---|
| モード | テレビ演出 | 委員長演出 | 
| モードA | 1/64 | 1/16384 | 
| モードB | 1/64 | 1/1000 | 
| モードC | 1/32 | 1/5000 | 
| モードD | 1/32 | 1/500 | 
搭載楽曲
シリーズお馴染みの楽曲に加え新曲も搭載。
| 搭載楽曲 | |
|---|---|
| パターン | タイトル | 
| お馴染み | 【炎のキン肉マン】 | 
| 【キン肉マンGO!FIGHT!】 | |
| 新曲 | 【キン肉マンボ】 | 
| 【キン肉マン旋風】 | |
| 【ガガガ GUTS!!キン肉マン】 | |
| 【燃えろ!Burning Heart!!】 | |
| 【炎の逆転ファイターキン肉マン】 | |
◆ART中のBGM/楽曲変化
ART中のBGM/楽曲変化における示唆は、以下の通りです。
| ART中BGM/楽曲変化における示唆 | |
|---|---|
| 楽曲 | 示唆 | 
| キン肉マンGO! FIGHT! | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック2個以上  | 
| キン肉マン旋風 | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック2個以上  | 
| 燃えろBurningHeart | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック1個以上  | 
| キン肉マンボ | ストック2個以上 | 
| 炎のキン肉マン | 非楽曲変化中のストック獲得後 | 
通常・連続演出
| 通常演出 | |
|---|---|
| パターン | 内容 | 
| 【料理演出】 | 料理に注目、赤オーラでチャンス | 
| 【リボルバー演出】 | 玉の種類に注目 | 
| 【ダンス演出】 | DJキャラや横断幕に注目 | 
| 【委員長図鑑登場】 | キャラ数や掲載キャラに注目 | 
| 【SDキャラ演出】 | アクションやキャラに注目 | 
| 【肉ガチャ演出】 | 出現キャラで何かを示唆!? | 
| 【テレビ登場】 | 中野さんアクションに注目 | 
| 【4次元殺法演出】 | ペンタゴンならチャンス | 
| 【攻撃ルーレット演出】 | 停止内容に注目 | 
| 【乱入コンビ演出】 | コンビで出現でチャンス | 
| 【次回予告】 | 出現時点で激アツ | 
◆巨大迷路演出
迷路脱出で…
・友情モード
・火事場のクソ力モード
・ART
…のいずれかが確定。
◆エピソード系演出
エピソード内容により期待度が変化。
エピソード成功でART確定。
| エピソード系演出 | |
|---|---|
| パターン | 期待度 | 
| 【最強の男からの手紙】 | 高 | 
| 【氷の精神】 | ↑ | 
| 【超人への道】 | ↑ | 
| 【タッグの絆】 | ↑ | 
| 【キン肉マングレート誕生】 | 低 | 
◆バトル系演出
対戦する超人により期待度が変化。
キン肉マンのタッグ勝利でART確定。
| バトル系演出 | |
|---|---|
| パターン | 期待度 | 
| 【ビッグボンバーズ】 | 高 | 
| 【モーストデンジャラスコンビ】 | ↑ | 
| 【ニューマシンガンズ】 | ↑ | 
| 【超人師弟コンビ】 | ↑ | 
| 【2000万パワーズ】 | 低 | 
ART中演出
◆ART中のBGM/楽曲変化
ART中のBGM/楽曲変化における示唆h、以下の通りです。
| ART中BGM/楽曲変化における示唆 | |
|---|---|
| 楽曲 | 示唆 | 
| キン肉マンGO! FIGHT! | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック2個以上  | 
| キン肉マン旋風 | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック2個以上  | 
| 燃えろBurningHeart | 確定モード or確定モード&ストック1個以上 orストック1個以上  | 
| キン肉マンボ | ストック2個以上 | 
| 炎のキン肉マン | 非楽曲変化中のストック獲得後 | 
◆超人必殺技中の必殺技演出
・TAG技(ロングホーントレイン)発生時…勝利ストック2個以上獲得
・TAG技(マッスルドッキング)発生時…勝利ストック3個獲得
・キン肉ドライバー発生時…勝利ストック2個以上獲得+超人必殺技継続確定
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 調査中 | 
| 契機 | 調査中 | 
| 恩恵 | 調査中 | 
| 期待値 | 調査中 | 
  
  
  
  



コメント