パチスロバイオハザード5 実践2
4月4日オーパス延岡店にて
パチスロバイオハザード5を実践してきました。
本日はイベントで整理券は12番
一番狙いの機種はバイオ
第4候補まで下調べしていましたが
第1候補は前の番号の人に取られていたので
第2候補を確保!
開始1000円15Gで
チャンスリプ1からART直撃!
当選率は3.33%だが
設定差はないのでカウントはしません。
このARTは60Gで終了。
58Gでベル3連を引いたがパニックゾーンへの移行はなし。
2連チェリー→パニックゾーン突入するがスルー
309Gでゲーム数解除→ARTは50Gで終了。
280G強スイカ→パニックゾーン突入するがスルー
316G3連リプを引いたがパニックゾーンへの移行はなし。
385Gで・・・
中段チェリー(/ ゚Д゚)/うぉー
通常時に中段チェリーを引いた場合は
ART&高確率ゾーンが確定し、
高確率ゾーンはPZ(パニックゾーン)66%ループ以上が確定する。
このARTは50Gで終了o(TωT )中段チェリーしょっぺーな
その後、
27G→パニック→ART130G
119Gヤメ
通常903G
AT240G
スイカ7回(1/163.2)
3連リプ1回(パニックゾーン移行なし)
3連ベル1回(パニックゾーン移行なし)
設定差のある部分は設定1以下で
隣の第1候補台が小役からのパニックゾーン移行が
優れていたため、第1候補台が設定6濃厚と判断し終了しました。
投資:-20000円
換金:0
収支:-20000円
整理券番号がもうちょい良ければ
取れていたのに残念です><