CR戦姫絶唱シンフォギア パチンコ|スペック・導入日・PV動画・解析攻略まとめ

©SANKYO
2017年8月21日、約10,000台導入予定
パチンコ新台「CRF.戦姫絶唱シンフォギア」に関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
・PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年8月21日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
| メーカー | 三共(SANKYO) |
| タイプ | 1種2種混合タイプ |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/199.8→約1/7.4 |
| 賞球数/カウント数 | 4&1&3&14/7C |
| シンフォギアチャンス 突入率 |
約52% (最終決戦時の引き戻し含む) |
| シンフォギアチャンス 継続率 |
TOTAL…約80% 約64%(時短7回) +約44%(保留4個時) |
| 電サポ | 1or7回 |
| 大当たり出玉 (払出/右アタッカー/7c×14個賞球) |
|
|---|---|
| 実質15R | 約1470個 |
| 実質12R | 約1176個 |
| 実質8R | 約784個 |
| 実質4R | 約392個 |
| ヘソ入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 実質15R大当り +シンフォギアチャンス |
7回 | 1% |
| 実質4R大当り +最終決戦 |
1回 | 99% |
| 電チュー入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 実質15R大当り +シンフォギアチャンス |
7回 | 40% |
| 実質12R大当り +シンフォギアチャンス |
7回 | 3% |
| 実質8R大当り +シンフォギアチャンス |
7回 | 7% |
| 実質4R大当り +シンフォギアチャンス |
7回 | 50% |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 24 | 25 |
| 3.0円 | 23 | 24 |
| 3.3円 | 22 | 23 |
| 3.5円 | 21 | 23 |
| 4.0円 | 20.3 | 21.3 |
※ボーダー算出条件…6時間実践、電サポ中の出玉増減なし
止め打ち
調査中
ゲーム性・システム
◆初当たり
本機の初当りには…
・4R大当り
・15R大当り
…の2種類が存在します。
初当りのメインは4R大当りとなっており、
4R大当り後は最終決戦に突入となります。
16R大当り時はシンフォギアチャンスに突入。
◆最終決戦

| 最終決戦 | |
|---|---|
| 契機 | 初当り(4R)後 |
| 突破率 | 約52% |
大当り後には時短が1回発生しその間に貯めた
保留を合わせ計5変動分のバトルが展開されます。
最終決戦中はキャラやパターンにより期待度が変化。
・クリス(青)<翼(緑)<響(赤)<絶唱<全員
…の順に期待度がアップします。
また、電チューにオーバー入賞すれば、
キャラが昇格することも!?
最終的にフィーネとのバトルに勝利できれば、
大当り+シンフォギアチャンス突入となります。
◆シンフォギアチャンス

| シンフォギアチャンス | |
|---|---|
| 契機 | 最終決戦突破時 初当り(15R)時など |
| 継続率 | 約80%(TOTAL) |
時短7回転(約64%)+残り保留4回転(約44%)での
TOTAL継続率は約80%となっています。
シンフォギアチャンス中はゲーム性の異なる
5人のキャラから好きなものを選択可能。
※キャラは大当り毎に変更が可能
| 響 | 図柄増殖タイプ |
|---|---|
| クリス | 連打タイプ |
| 翼 | 一撃タイプ |
| マリア | 長押しタイプ |
| 切歌&調 | 一発告知タイプ |
◆大当りの特徴

| 大当りの特徴 | |
|---|---|
| 大当り | 特徴 |
| FEVER | 4R以上濃厚 |
| V-COMBO | 8R以上濃厚 |
| SPECIAL FEVER | 15R濃厚 |
| V-STOCK発生 | 保留内大当り濃厚 |
| エクスドライブ | 保留内大当り×2以上濃厚 |
大当たり時はその種類に注目となり、
上記のような各特徴があります。
◆ヤメ時・注意点について
本機には潜伏確変などは存在しないため、
右打ち中以外ならいつやめてもOK。
注意点として右打ち中は保留を貯めないと
連チャン性能が落ちてしまうため、
指示に従って打ち出すようにしましょう。
演出信頼度まとめ
◆3大キーポイント

| 3大キーポイント | |
|---|---|
| 演出 | 信頼度 |
| 絶唱演出 | 46% |
| 絶唱ゾーン | 42% |
| 聖詠演出 | 40% |
上記の3大演出が出現すれば期待度は40%OVER!
様々なタイミングで発生する絶唱演出は、
出現すれば信頼度が大幅アップ!
◆リーチ演出

| 70億の絶唱リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 46% |
| 金タイトル | 55% |
| 疑似導光板あり | 51% |
| 赤セリフ | 51% |
「70億の絶唱リーチ」は絶唱演出から突入するリーチ。
・金タイトル
・疑似導光板あり
・赤セリフ
…などのチャンスアップが絡めば信頼度アップ!

| エピソードリーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 喪失までのカウントダウン (VS未来) |
31% | |
| 遥か彼方、星が音楽となった…かの日 (VSネフィリムノヴァ) |
61% | |
「エピソードリーチ」には上記の2種類が存在。
「VSネフィリムノバ」であれば、
70億の絶唱リーチを超える信頼度となります。
発展時は赤タイトル・セリフなどの
チャンスアップ発生で更に信頼度アップ!

| S2CAトライバーストリーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 12% |
| 4ライン | 8% |
| 5ライン | 9% |
| 6ライン | 41% |
| 7ライン | 大当たり濃厚 |
特殊図柄停止から発展するリーチ。
6ライン以上であれば大チャンス!

| 聖詠ボーナスチャンス | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 15% |
リーチがハズれても役モノ可動でチャンス!

| 装者リーチ(後半) | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 調 | 16% |
| 切歌 | 16% |
| 翼 | 19% |
| クリス | 19% |
| マリア | 25% |
| 響 | 62% |
| 未来 | 大当たり濃厚 |
「装者リーチ」は後半発展でチャンスとなります。
中でも響は激アツ、未来は大当たり濃厚!
タイトル・フルーツ柄、文字色・赤などの
チャンスアップに注目!

| 全回転リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 大当り濃厚 |
全回転リーチは2パターン存在!
◆最終決戦(演出信頼度)

| 最終決戦(演出信頼度) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| クリス | 白文字 | 8% |
| 赤文字 | 45% | |
| 翼 | 白文字 | 9% |
| 赤文字 | 45% | |
| 響 | 白文字 | 33% |
| 赤文字 | 73% | |
| 絶唱 | トータル | 92% |
| 全員 | トータル | 15R濃厚 |
| ハズレ時画面・フィーネ | 51%(次変動) | |
赤枠の響以上へ発展でチャンス!
クリス・翼でも赤文字が出現すれば、
信頼度は急上昇し大チャンスとなります。
また、ハズレ時画面で上記画像のフィーネであれば、
次変動での信頼度が51%と激アツ!

コメント