花の慶次4 天を穿つ戦槍 スロット|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・解析まとめ
©EXCITE
2017年8月21日、約15,000台導入予定
新台「パチスロ 花の慶次 天を穿つ戦槍」の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 12周期(1187G+α) |
恩恵 | ART+ストック1個確定 |
狙い目 | 等価…470G~ 56枚現金…550G~ |
ヤメ時 | ART終了後、前兆・高確確認後ヤメ (天国示唆出現時は天国フォロー) |
※ART終了後即やめ、天井期待枚数は通常ARTの1.8倍、ゾーン実践値考慮
引用:パチスロ期待値見える化様
◆天井狙い目について
天井狙い目に関しては…
・「等価」…470G~
・「5.6枚現金」…550G~
…を目安に狙っていきましょう。
本機はG数天井の狙いやすさに関しては新基準機最強。
ゾーン実践値で判明した非常に強力なゾーンや、
強い天井恩恵もあり天井狙い向きの台となりますね。
◆天国ゾーン狙い目について
天国ゾーン狙い目(ART後)に関しては…
・「等価」…30G~87G+前兆
・「56枚現金」…40G~87G+前兆
…を目安に狙っていきましょう。
天国モード天井は87G+前兆となっており、
実践値上でそこそこ強めとなっています。
リセット・設定変更時の天国ゾーン狙い目は下記より御覧下さい。
◆ヤメ時について
ART終了後は1周期確認してヤメor前兆・状態を確認後ヤメ。
本機はモードの概念が存在し、
天国モード滞在時は1周期でのART当選が確定。
現状で詳細が判明していないため、
1周期(87G+前兆)までは様子見もあり。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
ART終了画面の一部は次回モードを示唆。
「慶次キセル」出現時は天国確定となるため、
1周期目までしっかりと回しましょう。
ゾーン情報
◆ゾーン実践値
※30G以内の当選データは除外
引用:パチスロ期待値見える化様
ゾーン実践値では887G+前兆(G数では900G台前半)が、
ART当選期待度約50%と非常に強いゾーンであると判明!
また、587G+前兆(G数では600G台前半)も、
天国を除き887Gに次ぐ強い周期となっています。
このゾーンによって天井狙いに関しても、
大きなプラス要素となっているため、
500G台からでも天井を狙える仕様となっています。
天国モードもそこそこ強く111~130G付近の当選率が高くなっています。
しかし、実践値は全設定を含む数値なので、
設定1である場合は若干落ちそうです。
天国を全てフォローするのは若干リスクがありそうですが、
当選期待度が高いため天国ゾーン狙いは有効そうです。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の解析攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井 | 引き継ぐ | リセット |
内部モード | 引き継ぐ | 再抽選 |
内部状態 | 引き継ぐ | 再抽選 |
ステージ | 桜並木ステージ |
◆モード振り分け
リセット時のモード振り分けは、以下の通りです。
モード振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
モード | 振り分け |
通常A | 33.0% |
通常B | 25.0% |
天国準備 | 17.0% |
天国 | 25.0% |
天国モードは1周期目(87G+前兆)でART当選が確定。
リセット時は1/4で天国移行となるためチャンス。
◆ゾーン実践値(リセット後)
※新台初日1回目の初当りのみ集計
引用:パチスロ期待値見える化様
ART後の1周期は87Gとなっていますが、
リセット後は早めの周期到達に期待できる模様で、
実践値では70~100G前後に集中しているようです。
ART後と比べて約30Gほど早まっているので、
リセットの有無がわかりにくくなるような対策として
このような仕様となった可能性が高いかもしれません。
◆天国狙い期待値(リセット後)
※ART終了後即やめ、周期到達は前兆込で一律90Gと仮定
引用:パチスロ期待値見える化様
天国ゾーン狙い目 (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
等価 | 0G~初回周期到達+前兆 |
56枚現金 | 10G~初回周期到達+前兆 |
リセット・設定変更時は初回周期が87Gよりも
早めに到達するため等価であれば0G~が狙い目。
リセット後の天国ゾーン狙いをする際は、
しっかりリセットされているという根拠が
ある場合に実践するようにしましょう。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年8月21日 |
導入台数 | 約15,000台 |
メーカー | エキサイト(ニューギン系列) |
タイプ | ART |
純増 | 約2.0枚/G |
コイン持ち | 約47G |
天井 | 12周期(1187G+α) |
設定 | ART | 出率 |
---|---|---|
1 | 1/431.3 | 98.5% |
2 | 1/419.7 | 99.2% |
3 | 1/398.7 | 100.7% |
4 | 1/357.3 | 103.3% |
5 | 1/330.1 | 107.0% |
6 | 1/306.3 | 110.1% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART終了画面】
・慶次「手前にもわかりませぬ」…設定456確定
・慶次&四武将…設定56確定
・秀吉…設定6確定
◆ART初当たり確率
ART初当たり確率に設定差が存在。
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | ART |
1 | 1/431.3 |
2 | 1/419.7 |
3 | 1/398.7 |
4 | 1/357.3 |
5 | 1/330.1 |
6 | 1/306.3 |
◆小役確率
小役確率はスイカに設定差が存在するため、
通常時・ART中と共にカウントしましょう。
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | スイカ |
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
◆ART終了画面
ART終了画面はモードや設定を示唆。
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
・捨丸・岩兵衛…奇数設定示唆
・伊達・真田・奥村・直江…偶数設定示唆
・お松…設定2以上確定
・理沙…設定3以上確定
・慶次「手前にもわかりませぬ」…設定456確定
・慶次&四武将…設定56確定
・秀吉…設定6確定
終了画面における示唆・振り分けは、以下の通りです。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
捨丸・岩兵衛 | 奇数設定示唆 |
伊達・真田・奥村・直江 | 偶数設定示唆 |
お松![]() |
設定2以上確定 |
理沙![]() |
設定3以上確定 |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 ![]() |
設定456確定 |
慶次&四武将![]() |
設定56確定 |
秀吉![]() |
設定6確定 |
主馬![]() |
次回通常B以上 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
ART終了画面振り分け | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 捨丸 | 岩兵衛 | 伊達 | 真田 | 奥村 |
1 | 23.8% | 23.8% | 11.7% | 11.7% | 11.7% |
2 | 13.1% | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 15.3% |
3 | 30.0% | 30.2% | 6.4% | 6.4% | 6.4% |
4 | 12.4% | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 14.5% |
5 | 27.3% | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
6 | 18.4% | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 9.2% |
設定 | 直江 | 主馬 | 慶次 斬る!~ |
慶次キセル | お松 |
1 | 11.7% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | – |
2 | 15.3% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | 6.3% |
3 | 6.4% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
4 | 14.5% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
5 | 5.9% | 5.2% | 2.2% | 2.0% | 3.1% |
6 | 9.2% | 5.7% | 2.6% | 2.4% | 6.3% |
設定 | 理沙 | 慶次 手前に~ |
慶次& 四武将 |
秀吉 | |
1 | – | – | – | – | |
2 | – | – | – | – | |
3 | 3.1% | – | – | – | |
4 | 3.1% | 3.1% | – | – | |
5 | 3.1% | 3.1% | 3.1% | – | |
6 | 3.1% | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBARを狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・左リール中段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…極チェリー(中段チェリー)
・左リール下段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「強チェリー」…右リール中段以外ベル停止
「弱チェリー」…右リール中段ベル停止
・左リール下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目、MB
「チャンス目」…中段「リプ/ベル/リプ」
「MB」…右下がり「ベル/リプ/リプ」
・左リール上段にスイカ停止時
→中右リールにBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、チャンスリプレイ
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目」…スイカハズレ
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビ通り消化し、
カットイン発生時は指定された図柄を各リールに狙いましょう。
上記以外は通常時同様にDDT消化。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.5 |
押し順ベル | 1/4.1 |
共通ベル | 1/107.4 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/385.5 |
極チェリー | 1/10923 |
チャンス目 | 1/256.0 |
MB | 1/26.2 |
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | スイカ |
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
通常時概要
通常時は…
・レア役によるCZ抽選
・周期抽選によるART抽選
…でART当選を目指す仕様となります。
◆通常時ステージ
通常時は滞在ステージによりレア役成立時のCZ期待度を示唆。
通常時ステージ | |
---|---|
CZ期待度 | ステージ |
高 | 月夜城 |
↑ | 甲冑 |
↑ | 遊郭 |
低 | 桜並木 |
前兆ステージ
本機には周期抽選により移行する4つの前兆ステージが存在。
◆蒼炎の兆し
レベルが上がるほどART期待度がアップ。
◆紅焔の轟き
ART期待度の高い上位ステージ。
ART当選期待度は約70%となっています。
◆喧嘩祭りゾーン
倒した敵の人数により期待度を蓄積。
◆千年桜ゾーン
10G間に桜花フラッシュが咲き乱れればART確定!?
ART当選期待度は約93%となっています。
◆キセル予告
前兆ステージから演出に発展する際に、
「キセル予告」発生で大チャンス!
期待度は約90%以上となっています。
また、襖が豪華なほど発展先やキセルに期待でき、
シリーズ伝統の裏ボタンも継承されています。
花(87)周期
通常時は主に周期(花周期)によってART当選を目指すゲーム性。
花周期は各周期「下2桁87G」で抽選が行われます。
下2桁87G到達時は花イルミ演出が発生し、
前兆ステージを経て連続演出にて当否をジャッジ。
花周期は以下の4種類存在する内部モードで管理。
モード概要
花周期は以下の4種類存在する内部モードで管理。
・通常A
・通常B
・天国準備
・天国
天国モードは1周期目(87G+前兆)でART当選が確定。
花周期によるART抽選
花周期にはA~Eの5種類が存在し、
花周期の選択率はモードによって管理。
モードによって周期ごとの花周期B~E選択率が変化します。
◆周期到達時・ART当選率
花周期A~Eの各種類によって、
周期到達時のART当選率が異なります。
上位周期であるほどART当選率が上昇し、
花周期Aのみ設定123と設定456で当選率に設定差が存在。
周期到達時のART当選率は、以下の通りです。
周期到達時・ART当選率 | |
---|---|
花周期 | 当選率 |
花周期A(設定123) | 4.6% |
花周期A(設定456) | 7.0% |
花周期B | 25.0% |
花周期C | 50.0% |
花周期D | 100% |
花周期E | 100% |
※花周期EはART当選+ストック1個以上獲得
◆周期到達時・前兆G数
花周期による前兆G数は…
・花周期A
・花周期B~E
・周期数
…によって若干変化します。
下2桁87Gからの前兆G数が19G以下or40G以上であれば本前兆が濃厚。
周期到達時の前兆G数振り分けは、以下の通りです。
花周期A時・前兆G数振り分け (1・3・6・9・12周期目) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ー |
20~23G | 50.0% | 79.7% |
24~27G | 0.8% | ー |
28~31G | 0.8% | ー |
32~35G | 0.8% | ー |
36~39G | 43.8% | 20.3% |
40~47G | 1.6% | ー |
花周期A時・前兆G数振り分け (2・4・6・8・10・11周期目) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ー |
20~23G | 0.8% | ー |
24~27G | 0.8% | ー |
28~31G | 6.3% | 0.8% |
32~35G | 37.5% | 80.5% |
36~39G | 36.7% | 18.8% |
40~47G | 15.6% | ー |
花周期B~E時・前兆G数振り分け (全周期数共通) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~27G | 3.9% | ー |
28~31G | 14.1% | 0.8% |
32~35G | 38.3% | 68.0% |
36~39G | 28.1% | 31.3% |
40~47G | 15.6% | ー |
内部状態
通常時には以下の3種類の内部状態が存在。
・通常
・高確
・超高確
内部状態はCZ抽選に影響を与え、
周期ごとに状態移行抽選が行われます。
1度周期が選択されると次周期まで固定となります。
◆状態移行率(周期別)
周期別の(超)高確移行率は、以下の通りです。
周期別(超)高確移行率 | ||
---|---|---|
周期 | 高確 | 超高確 |
2周期 | 10% | 0.1% |
4・6・8周期 | 33% | 1% |
5周期 | 13% | 1% |
7周期 | 25% | 10% |
上記以外 | 1% | 0.1% |
CZ突入抽選
◆レア役成立時
レア役成立時は内部状態に応じてCZ抽選が行われ、
上位状態・偶数設定は抽選が優遇されています。
レア役成立時CZ当選率 (通常滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 0.2% | 0.2% |
強チェリー | 20.0% | 25.0% |
スイカ | 0.2% | 0.2% |
チャンス目 | 13.0% | 13.0% |
レア役成立時CZ当選率 (高確滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 10.0% | 13.0% |
強チェリー | 50.0% | 50.0% |
スイカ | 10.0% | 13.0% |
チャンス目 | 25.0% | 25.0% |
レア役成立時CZ当選率 (超高確滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 50.0% | 50.0% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 50.0% | 50.0% |
チャンス目 | 100% | 100% |
CZ「皆朱の刻」
皆朱の刻 | |
---|---|
タイプ | 自力チャンスゾーン |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 10G間 |
ART期待度 | 約45% |
「皆朱の刻」はレア役抽選により突入する自力CZ。
10G間継続し消化中はベルの押し順ナビが発生。
全役で朱槍を押し込む秒数の獲得を抽選し、
獲得した秒数だけ朱槍を押し込むことができます。
※朱槍役物は液晶右に搭載
天槍役物が発動すればART「大合戦BONUS」突入!
ART当選期待度は約45%となっています。
◆背景色別・ART当選期待度
秒数が貯まるほど背景色が変化し、
上異色ほどART当選期待度がアップ。
背景色別・ART当選期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤 | 高 |
緑 | ↑ |
青 | ↑ |
白 | 低 |
◆ポイント獲得抽選
消化中は成立役に応じてポイント獲得抽選が行われ、
獲得ptは画面右下に秒数として表示されます。
獲得した秒数の分だけ朱槍役物の押し込みが可能。
成立役別の獲得ポイントは、以下の通りです。
CZ中成立役別獲得ポイント | |||
---|---|---|---|
獲得pt | リプレイ | ベル | 弱チェリー |
1pt | 99.0% | 99.0% | – |
2pt | 1.0% | 1.0% | 98.0% |
3pt | – | – | 2.0% |
5pt | – | – | 0.4% |
獲得pt | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1pt | – | – | – |
2pt | – | 98.0% | – |
3pt | 50.0% | 2.0% | 75.0% |
5pt | 50.0% | 0.4% | 25.0% |
※ハズレ・MB成立時はポイント抽選を行わない
◆獲得pt別ART当選率
CZ中は獲得したポイントに応じてART抽選が行われます。
赤オーラまで昇格すると7pt以上確定。
トータル獲得pt別のART当選率は、以下の通りです。
トータル獲得pt別ART当選率 | |
---|---|
トータルpt | ART当選率 |
0pt | 100% |
1pt | 50.0% |
2pt | 2.0% |
3pt | 3.0% |
4pt | 6.0% |
5pt | 25.0% |
6pt | 33.0% |
7pt | 50.0% |
8pt | 67.0% |
9pt | 80.0% |
10pt | 100% |
ART「大合戦ボーナス」
大合戦BONUS | |
---|---|
タイプ | メインART |
契機 | 赤7揃い CZ経由 周期抽選 |
純増 | 約2.0枚/G |
平均継続G数 | 約50G間(1セット) |
最大継続G数 | 100G間(1セット) |
「大合戦ボーナス」は純増約2.0枚の本機メインART。
CZ経由や周期抽選から突入し、
1セット平均約50G間継続となります。
1セット最大100G継続時は勝利確定!
本機のARTを大別すると以下の3つのパートとなります。
・戦パート
・城門突破
・ストックパート
戦パートは敵軍とのバトルで勝利できれば城門突破。
城門突破時はパターンによって恩恵が変化し、
移行先のストックパートを決定します。
◆戦況メーター
「戦況メーター」は液晶左側に表示。
戦況が0になるまで戦が継続となり…
・ベル・レア役で戦況アップ抽選
・リプ3連で戦況ダウン抽選
…を行っています。
青軍に押されると終了のピンチとなり、
紅軍が押すと継続のチャンスとなります。
◆敵兵力ゲージ
「敵兵力ゲージ」は液晶下部に表示。
ゲージが0で敵軍兵力殲滅となり勝利確定となります。
※ゲージ1本=兵力10,000
ART開始時に敵兵力が決定され、
敵兵力が少ないほど勝利するチャンス。
◆4武将アイコン
「4武将アイコン」は液晶右上に表示。
アイコン獲得で武将が参戦となり、
参戦時は必ず戦況がアップ。
全員参戦時は勝利濃厚となります。
◆小役による抽選
小役の連続で戦況が変化となります。
【戦況・攻撃力アップ抽選】
ベル・レア役成立時に戦況・攻撃力アップを抽選。
ベル揃いは攻撃確定+戦況アップ抽選が行われ、
連続で成立すれば敵軍へ大ダメージ。
レア役成立時は攻撃力アップ抽選も同時に行われます。
【戦況ダウン抽選】
リプレイ3連時のみ戦況ダウンを抽選。
リプレイ3連ごとの抽選となっており、
4・5連目は抽選されず6連目に再度抽選となります。
武将参戦
武将参戦 | |
---|---|
タイプ | ART性能アップ |
「4武将アイコン」は液晶右上に表示。
アイコン獲得で武将が参戦となり、
参戦時は必ず戦況がアップ。
各武将毎にアップする性能が異なり、
同時に発動すればチャンスとなります。
全4武将参戦時は勝利濃厚。
◆武将参戦時の性能
・伊達政宗
・真田幸村
・奥村助右衛門
・直江兼続
…の4武将が存在し、参戦時にアップする性能が武将毎に変化。
各武将の性能は以下の通りです。
武将参戦時の性能 | ||
---|---|---|
武将 | 性能 | |
伊達政宗 (心眼) |
攻撃頻度が大幅アップ | |
真田幸村 (漢気) |
攻撃力が劇的アップ | |
奥村助右衛門 (鉄壁) |
戦況アップ+発動中ダウンなし | |
直江兼続 (支援) |
攻撃時にさらに追加攻撃 |
一騎駆けモード
一騎駆けMODE | |
---|---|
タイプ | 逆転勝利チャンス |
契機 | 無礼講チャンス発生時 |
勝利期待度 | 約75% |
戦況メーターが残りわずかで敵による本陣急襲が発生し、
この状態でリプレイが3連するとART終了のピンチ。
本陣急襲直後に無礼講チャンス発生で、
「一騎駆けモード」に移行となります。
移行時は逆転勝利のチャンスとなり、
期待度は約75%となっています。
他にも逆転契機は多数存在し…
・自力殲滅
・戦況回復
・武将参戦
・100G到達
…などのパターンも。
悪鬼羅刹
悪鬼羅刹 | |
---|---|
タイプ | ダメージ特化ゾーン |
契機 | セット開始時赤7K字揃い 悪鬼羅刹図柄揃い |
継続G数 | 10G間(1セット) |
平均ダメージ(敵殲滅数) | 約15000 |
「悪鬼羅刹」は悪鬼と化した慶次が集中ダメージを与えるダメージ特化ゾーン。
・ARTセット開始時の赤7K字揃い
・悪鬼羅刹図柄揃い
…を契機に突入となります。
10G間ダメージを抽選し最終Gでダメージ数を告知し、
平均ダメージ(敵殲滅数)は15000となっています。
また、悪鬼羅刹はループする可能性あり!
さらに「夢幻悪鬼羅刹」発生時は「極突破」濃厚!
城門突破
城門突破 | |
---|---|
タイプ | 移行先ストックパート決定 |
契機 | 自軍勝利時 |
自軍(紅軍)勝利時は「城門突破」となり、
移行先となるストックパートを決定します。
移行先ストックパートには以下の4種類が存在。
・勝利の宴
・極当り
・風雲繚乱の陣
・天槍炎武
城門突破の種類には…
・「突破」
・「極突破」
…が存在し突破時は勝利の宴へ移行となります。
◆極突破
天槍役物発動で「極突破」となり、
極突破時は上位ステージ移行が確定。
武将の参戦人数が多いほど極突破のチャンスとなります。
◆エピソード
「エピソード」は5・10・15勝目に発生となり、
エピソード中はストック抽選が優遇!
勝利の宴
勝利の宴 | |
---|---|
タイプ | ストック獲得チャンスゾーン |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 10G間 |
「勝利の宴」は城門突破経由で突入するストック獲得CZ。
10G間継続し消化中はレア役によりストック獲得を抽選。
「戦」アイコン表示でストック獲得となり、
金の戦アイコンであれば複数ストックを獲得!
また、ストックは自軍敗北時に発動となり、
ストック1個での平均継続は約3.3セットとなっています。
極当り
極当り | |
---|---|
タイプ | ストック獲得ゾーン |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 20G間 |
「極当り」は当選時点で1個以上のストック獲得が濃厚。
20G間継続し消化中はストック獲得を抽選。
※ストックを獲得しても告知なし
・傾奇御免の極当り
・百万石の極当り
…などの計5種類の専用ムービーを搭載。
風雲繚乱の陣
風雲繚乱の陣 | |
---|---|
タイプ | 「天槍炎武」突入へのCZ |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 20G+α間 |
「風雲繚乱の陣」は特化ゾーン「天槍炎武」突入を懸けたCZ。
継続G数は20G+α間。
消化中は…
・ベル連
・レア役
…により家紋の獲得抽選が行われます。
家紋が集まるほど天槍炎武突入の期待度がアップし、
家紋を4つ獲得することができれば突入確定!?
◆家紋獲得抽選
消化中はベル連やレア役成立時に家紋獲得抽選が行われます。
家紋獲得率は家紋あり時となし時で異なります。
家紋獲得抽選 | ||
---|---|---|
小役 | 家紋あり時 | 家紋なし時 |
ベル2連 | 3.0% | 2.0% |
ベル3連 | 50.0% | 28.0% |
弱チェリー | 100% | 33.0% |
強チェリー | 100% | 100% |
極チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 100% | 33.0% |
チャンス目 | 100% | 100% |
家紋獲得抽選に当選時の点灯数振り分けは、以下の通りです。
家紋獲得時の点灯数振り分け | |||
---|---|---|---|
点灯 | ベル連 | 弱チェリー | 強チェリー |
1個 | 100% | 100% | 94.0% |
2個 | – | – | 6.0% |
3個 | – | – | 0.1% |
4個 | – | – | – |
点灯 | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
1個 | – | 100% | 94.0% |
2個 | – | – | 6.0% |
3個 | – | – | 0.1% |
4個 | 100% | – | – |
◆天槍炎武当選率
家紋数別の天槍炎武当選率は、以下の通りです。
家紋数別の天槍炎武当選率 | |
---|---|
家紋数 | 天槍炎武当選率 |
0pt | 0.4% |
1pt | 1.0% |
2pt | 5.0% |
3pt | 25.0% |
4pt | 100% |
天槍炎武
天槍炎武 | |
---|---|
タイプ | ST型ストック特化ゾーン |
契機 | 城門突破時の一部 風雲繚乱の陣成功時 |
継続G数 | 10G間(1セット) |
最高継続率 | 約80% |
平均ストック | 5個 |
「天槍炎武」は本機最強のST型ストック上乗せ特化ゾーン。
・城門突破時の一部
・風雲繚乱の陣成功時
…から突入となります。
天槍炎武消化中は…
・ベル
・レア役
…によりストック獲得を抽選し、
BAR揃い時はストック確定となります。
10G間でストックを獲得できれば、
残りG数を10Gに再セット。
最高継続率は約80%となっており、
平均ストック数は5個となっています。
また、通常時のフリーズ経由での当選時は最高継続率が確定!
ART終了画面
ART終了画面はモードや設定を示唆。
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
終了画面における示唆は、以下の通りです。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
捨丸・岩兵衛 | 奇数設定示唆 |
伊達・真田・奥村・直江 | 偶数設定示唆 |
お松![]() |
設定2以上確定 |
理沙![]() |
設定3以上確定 |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 ![]() |
設定456確定 |
慶次&四武将![]() |
設定56確定 |
秀吉![]() |
設定6確定 |
主馬![]() |
次回通常B以上 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
◆ART終了画面振り分け
ART終了画面振り分け | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 捨丸 | 岩兵衛 | 伊達 | 真田 | 奥村 |
1 | 23.8% | 23.8% | 11.7% | 11.7% | 11.7% |
2 | 13.1% | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 15.3% |
3 | 30.0% | 30.2% | 6.4% | 6.4% | 6.4% |
4 | 12.4% | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 14.5% |
5 | 27.3% | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
6 | 18.4% | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 9.2% |
設定 | 直江 | 主馬 | 慶次 斬る!~ |
慶次キセル | お松 |
1 | 11.7% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | – |
2 | 15.3% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | 6.3% |
3 | 6.4% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
4 | 14.5% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
5 | 5.9% | 5.2% | 2.2% | 2.0% | 3.1% |
6 | 9.2% | 5.7% | 2.6% | 2.4% | 6.3% |
設定 | 理沙 | 慶次 手前に~ |
慶次& 四武将 |
秀吉 | |
1 | – | – | – | – | |
2 | – | – | – | – | |
3 | 3.1% | – | – | – | |
4 | 3.1% | 3.1% | – | – | |
5 | 3.1% | 3.1% | 3.1% | – | |
6 | 3.1% | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
筐体・ギミック
◆筐体
本機は専用筐体「傾奇者(かぶきもの)」を採用。
◆天槍役物
液晶上部に搭載。
天槍役物は上部から突き刺さる最強役物!
◆大朱槍
液晶右側に搭載。
突き刺して震える朱槍で慶次の強さを体感!
◆刀身ランプ
液晶左側に搭載。
ランプ色によって期待度を示唆!
◆桜花フラッシュ
リール下部に搭載。
点灯中は高確の可能性が大幅アップ!
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 調査中 |
恩恵 | 天槍炎武 (最高継続率) |
期待値 | 調査中 |
通常時のフリーズ発生時は最高継続率の天槍炎武が確定。
———スポンサードリンク———
コメント