CR必殺仕事人5 パチンコ|スペック・導入日・PV動画・解析攻略まとめ

©KYORAKU
2017年5月22日、約80,000台導入予定
パチンコ新台「CR必殺仕事人5」に関する解析・攻略情報になります。
PV動画
・PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・評価・感想
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年5月22日 |
| 導入台数 | 約80,000台 |
| メーカー | 京楽 |
| タイプ | 確変ループ+小当たり |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/309.1→1/45.2 |
| 賞球数 | 4&1&3&14 |
| 確変突入率 | 60% |
| 電サポ | 100回or次回 |
| 大当たり出玉 (払出/右アタッカー/7c×14個賞球) |
|
|---|---|
| 15R確変(+小当たりRUSH) | 約1470個(約+405個) |
| 突確(+小当たりRUSH) | 0個(約+405個) |
| 15R通常 | 約1470個 |
※小当たりRUSHの払出は目安となります
| ヘソ入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 次回 | 40% |
| 突確 | 次回 | 20% |
| 15R通常 | 100回 | 40% |
| 電チュー入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 次回 | 45% |
| 突確 | 次回 | 15% |
| 15R通常 | 100回 | 40% |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 22.4 | 23.6 |
| 3.0円 | 20.5 | 21.6 |
| 3.3円 | 19.8 | 20.8 |
| 3.5円 | 19.3 | 20.3 |
| 4.0円 | 18.4 | 19.3 |
ボーダー算出条件…6時間実践、斬RUSH中の出玉増減+6.5個/回転
止め打ち
◆大当たり中止め打ち
本機はオーバー入賞がしづらいアタッカーとなっています。
極力、無駄になる玉を出さない消化手順を実践しましょう。
【止め打ち手順】
・7個目の打ち出し確認後、打ち出し停止
以降、上記手順をラウンド毎に繰り返す
◆時短中止め打ち
チャンスタイム中は小当たりアタッカー入賞が
ほぼ無くなるため止め打ち手順を実践しましょう。
【止め打ち手順】
・保留3つになった時に3個打ち出す
以降、上記手順を繰り返し行う
右打ランプ

朝イチや空き台は盤面左側にある「右打ランプ」に注目。
※上記画像の「右打」の文字の右横のランプ
右打ちランプ点灯時は大当たり待機状態で、
「右打ちで即大当たり発動」となるので
ランプの確認はするようにしましょう。
※ヘソ・電チュー保留が同時変動のため、水戸黄門3やGANTZも同様
【狙い目の台】
・前日に確変や時短終了後即ヤメ台(朝イチ)など
ゲーム性・システム
◆確変大当り

| 確変大当り | |
|---|---|
| タイプ | 確変 |
| 契機 | 奇数図柄揃い (一・三・五・七) |
| 大当たり出玉 | 1470個(払出) |
奇数図柄揃いが確変大当りとなります。
ラウンド消化後は確変「斬RUSH」に突入。
◆大当り
| 大当り | |
|---|---|
| タイプ | 通常or確変 |
| 契機 | 偶数図柄揃い (二・四・六) |
| 大当たり出玉 | 1470個(払出) |
偶数図柄揃いは通常大当りとなります。
昇格がなく通常である場合は、
ラウンド消化後に時短「チャンスタイム」へ移行。
◆おとつ捕獲
様々な場面で登場するピンクの忍者「おとつ」。
おとつを捕獲できれば確変「斬RUSH」に突入。
◆斬RUSH

| 斬ラッシュ | |
|---|---|
| タイプ | 確変(小当たりRUSH) |
| 契機 | 奇数図柄揃い おとつ捕獲 |
確変「斬RUSH」は小当たりRUSHとなります。
次回大当たりまで「斬」獲得のたびに
斬アタッカーが開放し出玉が増加!
・保留変化
・連続予告
・主水リーチ発展
・激震予告
・豪剣フラッシュ
…などが出現した変動での大当りは確変継続!?
また、確変の演出モードは…
・仕事人編
・激闘編
…の2種類から好きな方を選択可能。
◆チャンスタイム
| チャンスタイム | |
|---|---|
| タイプ | 時短100回 |
| 契機 | 偶数図柄揃い |
確変非突入時は時短「チャンスタイム」に突入。
電サポは100回となっています。
演出信頼度まとめ
◆予告演出

| 豪剣フラッシュ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
| 真剣フラッシュ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
仕事人5では「豪剣」と「真剣」が同じ位置に搭載。

| 激震剣ギミック | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
「激震剣」は筐体中央にあるギミック。
存在感抜群のギミックとなっています。
サプライズボタンのように飛び出したり、
また振動したりと演出面で重要な働きをします。

| 激震予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
「激震予告」は激アツ演出の1つ。
両端サブ液晶に激熱が出現後、リアルスピーカーから流れるサウンドと一緒に全台枠が動けば大チャンス。

| 出陣変動予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
「出陣変動予告」は液晶上部の出陣パネルが出現。
変動開始直後に必殺ギミックが発動し、
「ソイヤッ!」の掛け声と共に発展。
本予告は様々なタイミングで突入します。
出陣変動予告は激アツ予告!!

| 大X斬り予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
「大X斬り予告」は台枠ギミックのひとつ。
シリーズお馴染みの「X斬り」が大X斬りとなりパワーアップして登場!

| 紅フラッシュ予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 7% |
「紅フラッシュ予告」は台枠ギミックのひとつ。
台枠が真っ赤に染まる新演出となります。
| 保留変化予告 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| ゼブラ千両箱 (箱に玉ちゃん) |
大当たり濃厚 | |
| ゼブラ千両箱 | 73% | |
| 小判 | 22% | |
| 一分銀 | 4% | |
| 血のり文銭 | 3%未満 | |
| 満月ビジョン | 赤 | 42% |
| 青 | 5% | |
| トータル | 5% | |
「保留変化予告」は銭の種類で信頼度が変化。
銭の枚数は連続予告に対応。
小判でチャンス、ゼブラ柄千両箱であれば激アツ!
満月ビジョンを伴った保留変化も存在し、
赤であれば大チャンスとなります。
また、確変中の保留変化は確変大当たり濃厚!

| 涙ゾーン | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 変動開始時 | 20% |
| テンパイ時 | 15% |
| 頼み人振り返り ノーマル成功時 |
30% |
| 頼み人演出中 | 40% |
| 潜入リーチ中 | 30% |
| トータル | 33% |
「涙ゾーン」は先読み予告の1つ。
様々な場面で登場する頼み人が
涙を流すたびに保留が変化・昇格!
「頼み人演出中」に突入で大チャンス!
TOTAL信頼度は33%となります。

| 背景変化予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 頼み人ステージ | 3%未満 |
| 夕方 | 5% |
| 夜 | 33% |
「背景変化予告」は先読み予告の1つで、
夜背景変化でチャンス!
夜背景になれば仕事人が出陣となり、
信頼度は33%となっています。

| チャンス目予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 七図柄(2つ) | 78% |
| 七図柄(1つ) | 33% |
| 赤図柄 | 15% |
| 青図柄 | 3% |
「チャンス目予告」は先読み予告の1つ。
「七図柄チャンス目」に関しては、
七図柄1つ停止でチャンス、2つ停止すれば激アツ!
2つ停止時は信頼度78%となっています。
また、同色図柄3つ停止の同色チャンス目も存在。

| 満月ビジョン先読み | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 弱 | 3%未満 |
| 強 | 12% |
| 満月ビジョンフリーズ | |
| パターン | 信頼度 |
| 頼み人 | 28% |
| 連続予告 | 12% |
| 豪剣フラッシュ | 57% |
風雲急を告げる「満月ビジョン予告」。
上記画像の黄色パターンの他に青色パターンも存在。
| 入賞時フラッシュ予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 8% |
| 効果音遅れ | 55% |
「入賞時フラッシュ」は先読み予告の1つで、
入賞時に始動口が「ピキューン!!」とフラッシュ。
「効果音遅れ」を伴えば、
信頼度55%と大チャンス!
| 先読み予告(その他) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 泥棒群 | デフォルト | 77% |
| 赤泥棒が 混ざる |
82% | |
| ゼブラ泥棒が 混ざる |
大当たり濃厚 | |
| 玉ちゃんが 混ざる |
||
| トータル | 77% | |
| 泥棒群 煽り人数 |
1人 | 3%未満 |
| 3人 | 4% | |
| 5人 | 9% | |
| 7人 | 85% | |
| トータル | 3%未満 | |
| 三日月 ランプ予告 |
SU1 | 3%未満 |
| SU2 | 3%未満 | |
| 三日月クラッシュ | 30% | |
| 保留入賞音遅れ | 15% | |
「泥棒群」は成功すれば激アツ!
泥棒の数が7人であれば激アツとなり、
群発生時にゼブラ泥棒、玉ちゃんが
混ざっていれば大当たり濃厚。

| アジトゾーン | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 実写CI(1人) | 59% |
| 実写CI(2人) | 86% |
| 実写CI(3人) | 96% |
| 実写CI(4人) | 大当たり濃厚 |
| トータル | 48% |
「仕」「事」「人」図柄揃いで突入するゾーン。
アジトに仕事人が集結し、
高信頼度リーチ発展の大チャンス。
実写カットイン発生で期待度がアップし、
4人であれば大当たり濃厚となります。
| 仕事人ウィンドウステップアップ予告 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | ||
| 通常 | 秀 | 38% | |
| 勇次 | 39% | ||
| 鉄 | 55% | ||
| 主水「1人で地獄覗いてくらぁ」 | 58% | ||
| チャンスアップ | 秀(秀&勇次) | 52% | |
| 勇次(勇次&おりく) | 50% | ||
| 鉄(鉄&巳代松) | 61% | ||
| 主水「久しぶりの大仕事だぜ」 | 66% | ||
「仕事人ウィンドウSU予告」は夜背景限定となる大チャンス予告。
仕事人に対応した実写リーチに発展となり、
S3の「鉄」やS4の「主水」であれば激アツ!

| 捕物ステップアップ予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| SU3未満 | 3%未満 |
| SU3・おとつ登場 | 3%未満 |
| SU4 | 5% |
| SU4・おとつ登場 | 突確濃厚 |
| SU5 | 25% |
| 泥棒(青) | 3%未満 |
| 泥棒(レンコン柄) | 7% |
| 泥棒(赤) | 10% |
| 泥棒(ゼブラ柄) | 50% |
| 泥棒(ヒョウ柄) | 大当たり濃厚 |
| 犬なし | 3%未満 |
| 犬並走 | 72% |
| おとつ登場時SE無音 | 突確濃厚 |
| 泥棒キョロキョロ時SE無音 | 大当たり濃厚 |
「捕物SU予告(キャラSU予告)」はシリーズお馴染みのSU予告。
泥棒捕獲でチャンスとなり、
泥棒がゼブラ柄であれば激アツで
ヒョウ柄であれば大当たり濃厚となります。

| 仕事人連続予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| なし | 3%未満 |
| ×2 | 3%未満 |
| ×3 | 15% |
| ×4 | 大当たり濃厚 |
「連」アイコンが止まれば連続予告発生。
様々な場面で発生のチャンスがあり、
続けば続くほど大当たり期待度はアップ。
×4であれば大当たり濃厚となります。
「レンコン柄」は連続予告の予兆!?
また、連続予告×3でも信頼度は15%ほど
なので×3以上の発展に期待しましょう。

| 名言予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
「名言予告」は画面暗転後に発生。
名言の背景が赤であればチャンスアップ!
| 仕置人あおり予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | – |
死神が登場し寅の会が開催され、
リーチになれば「念仏の鉄」が出陣!

| おとつ捕獲 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 捕獲時 | 突確濃厚 |
・リーチハズレ後
・SU予告時
など様々な場面で登場する「おとつ」。
おとつを捕獲できれば突確濃厚!
また、おとつ出現時のSEが無音であれば
捕獲確定となり突確濃厚となります。

| テンパイ図柄 | |
|---|---|
| 図柄 | 信頼度 |
| 「一」図柄 | 6% |
| 「二」図柄 | 3% |
| 「三」図柄 | 5% |
| 「四」図柄 | 3% |
| 「五」図柄 | 5% |
| 「六」図柄 | 5% |
| 「七」図柄 | 85% |
通常時の7図柄テンパイは別格で、
信頼度85%となっています。
偶数図柄テンパイよりも、
奇数図柄テンパイの方が若干信頼度アップ。
| 障子予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 20% |
| 三日月 | 11% |
| 町娘の涙! | ゾーン移行濃厚 |
| 寅の会 | 25% |
| 神も仏も無えものか | 3%未満 |
| 奴ら、許せねえ! | 7% |
| 赤障子・稲妻 | 43% |
| 京楽マーク | 大当たり濃厚 |
| 玉ちゃん | 大当たり濃厚 |
リーチ発展時は障子の種類に注目。
種類により信頼度が変化します。
寅の会、赤障子・稲妻でチャンスとなり、
京楽マーク・玉ちゃんは大当たり濃厚!
| その他予告演出 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | ||
| 主水 釣り予告 |
テンパイ | 3%未満 | |
| 連アイコン | 3%未満 | ||
| 仕事人チャンス目 | 48% | ||
| おとつ | 突確濃厚 | ||
| トータル | 3% | ||
| 掛け軸図柄変化 | 5% | ||
| 仕事人チャンス目 | 58% | ||
| 七テンパイ煽り成功 | 78% | ||
七テンパイ煽り成功時は、
信頼度78%と激アツとなります。
大当たりすれば確変濃厚!
◆リーチ演出

| 実写リーチ | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | ||
| 秀リーチ | 8% | ||
| 秀&勇次共闘リーチ | 28% | ||
| 勇次リーチ | 11% | ||
| 勇次&おりく共闘リーチ | 28% | ||
| 激震主水リーチ | 55% | ||
| 実写CI | デフォルト | 8% | |
| チャンス | 40% | ||
「実写リーチ」はどの仕事人でも激震予告発生で期待度大幅アップ!
「秀リーチ」は勇次共闘で、「勇次リーチ」はおりく共闘で信頼度アップ。
「激震主水リーチ」は信頼度55%と大チャンス!
カットインが糸やかんざしが反射する、
チャンスアップパターンであれば信頼度上昇。
また、大激震スラッシュ発動は大当たり濃厚!?

| 特殊発展リーチ | |
|---|---|
| パターン | トータル信頼度 |
| ストーリーリーチ | 35% |
| 連続出陣リーチ | – |
| 一撃必殺リーチ | 45% |
| 仕置人リーチ | 52% |
「ストーリーリーチ」は秀・勇次・主水の図柄が並ぶとルーレットで発展。
発展時点で大チャンスとなります。
「連続出陣リーチ」は変動中の集結パネル5人完成で発展。
最終的に中村主水が出陣で大当たりとなります。
「一撃必殺リーチ」は敵アジト潜入直後が注目となり、満月ビジョン発動で発展。
大当たり時は「斬RUSH」が確定!?
「仕置人リーチ」は鉄拳クラッシュ発動で「念仏の鉄」が出陣!
信頼度は約52%となっています。

| 一撃必殺リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 主水 | 60% |
| 鉄 | 52% |
| 勇次 | 38% |
| 秀 | 32% |
| トータル | 45% |
「一撃必殺リーチ」は潜入リーチ直後が注目となり、満月ビジョン発動で発展。
発展時点で激アツのリーチとなります。
激震予告が発動で期待度が大幅アップ!

| 極悪人リーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 登場キャラ | 秀 | 2% |
| 勇次 | 4% | |
| 主水 | 45% | |
| トータル | 3% | |
| 潜入経路 | 屋敷外 | 9% |
| 廊下 | 20% | |
| 屋根裏 | 30% | |
| 敵キャラ | 闇雲斬九郎 | 9% |
| 狐火の不知火 | 9% | |
| 大黒屋金兵衛 | 9% | |
| 高坂弾正 | 34% | |
極悪人リーチ発展時は…
・登場キャラ
・潜入経路
・敵キャラ
…により信頼度が変化します。
登場キャラは主水、潜入経路は屋根裏から、
敵キャラは高坂弾正が最も信頼度が高くなります。
敵キャラ登場時はボタンPUSHで
チャンスセリフ表示が出現することも!
また、大X斬り発動で激震主水リーチ発展!

| 悪人必殺リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 秀 | 8% |
| 勇次 | 11% |
| 主水 | 25% |
| トータル | 13% |
「悪人必殺リーチ」はアニメ(2D)リーチと
なりますが信頼度は高いリーチとなります。
主水への発展であればチャンス。
| その他リーチ演出 | ||
|---|---|---|
| パターン | 概要 | |
| 表稼業リーチ | 演出成功で連続予告!? | |
| 悪事リーチ | 極悪人を追い詰めれば発展!? | |
◆斬RUSH中(仕事人編)

「仕事人編」は確変中に選択可能なモード。
従来シリーズに近いモードとなっているので、
なじみやすく分かりやすいモードとなります。
実写頼み人はタレント鈴木奈々などが登場、
モード中の楽曲は上木彩矢となっています。
| 主要予告演出(仕事人編) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 保留変化 | 小判 | 88% |
| ゼブラ千両箱 | 大当たり濃厚 | |
| リーチ図柄 | 一図柄 | 78% |
| 二図柄 | 50% | |
| 三図柄 | 85% | |
| 四図柄 | 50% | |
| 五図柄 | 85% | |
| 六図柄 | 56% | |
| 七図柄 | 大当たり濃厚 | |
| 連続予告 | 疑似なし | 3%未満 |
| 疑似×2 | 86% | |
| 疑似×3 | 大当たり濃厚 | |
| 疑似×4 | 大当たり濃厚 | |
| 頼み人 ステップアップ |
SU1 | 83% |
| SU2 | 83% | |
| SU3 | 82% | |
| SU4 | 48% | |
| SU5・CIなし | 74% | |
| SU5・CIあり | 90% | |
| 仕事人ウィンドウ ステップアップ |
秀 | 69% |
| 秀&勇次 | 89% | |
| 勇次 | 70% | |
| 勇次&おりく | 88% | |
| 鉄 | 92% | |
| 鉄&巳代松 | 95% | |
| 主水 | 大当たり濃厚 | |
| トータル | 77% | |
| リーチライン | リーチ | 54% |
| 仕事だぜ! | 91% | |
・保留変化
・赤系演出(セリフ、!)
・頼み人SU3以下
・仕事人ウィンドウSU(鉄・主水・2人出現)
…発生時に大当たりすれば確変濃厚。
| 主要リーチ演出(仕事人編) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 実写リーチ | 秀 | 66% |
| 勇次 | 68% | |
| 秀&勇次 | 73% | |
| 勇次&おりく | 73% | |
| 仕置人 | 85% | |
| 主水 | 大当たり濃厚 | |
| 一撃必殺 リーチ |
秀 | 78% |
| 勇次 | 83% | |
| 鉄 | 大当たり濃厚 | |
| 主水 | 大当たり濃厚 | |
| 豪剣フラッシュ | 97% | |
| 激震予告 | 大当たり濃厚 | |
| ストーリーリーチ | 大当たり濃厚 | |
一撃必殺リーチは当たれば確変濃厚!
◆斬RUSH中(激闘編)

「激闘編」は新たな強敵「典膳」とのバトルが繰り広げられるモード。
モード中に登場する仕事人は、
政・竜・主水の3人となります。
撮り下ろしムービーも搭載!
| 主要予告演出(激闘編) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| リーチ図柄 | 一図柄 | 56% |
| 二図柄 | 54% | |
| 三図柄 | 55% | |
| 四図柄 | 56% | |
| 五図柄 | 55% | |
| 六図柄 | 55% | |
| 七図柄 | 大当たり濃厚 | |
| 連続予告 | 疑似なし | 3%未満 |
| 疑似×2 | 86% | |
| 疑似×3 | 大当たり濃厚 | |
| 疑似×4 | 大当たり濃厚 | |
| 潜入連続 予告 |
政 | 93% |
| 竜 | 95% | |
| 主水 | 大当たり濃厚 | |
| 仕事人 全画面予告 |
政 | 86% |
| 竜 | 87% | |
| 主水 | 95% | |
| リーチライン | リーチ | 78% |
| 仕事だぜ! | 90% | |
・連続予告
・政・竜・主水の3人集結
・仕事人全画面予告
・潜入連続予告
・リーチライン「仕事だぜ!」
…発生時に大当たりすれば確変大当たり濃厚。
| 主要リーチ演出(激闘編) | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 典膳 バトルリーチ |
負け発展 | 89% |
| 優勢発展 | 72% | |
| 開始時発展 | 79% | |
| 激闘 実写リーチ |
政 | 65% |
| 竜 | 66% | |
| 主水 | 89% | |
| 激震予告 | 88% | |
| 豪剣フラッシュ | 97% | |
激闘実写リーチは集結で当たれば確変濃厚。
典膳バトルリーチは当たれば確変濃厚。
| 図柄昇格演出 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 斬撃Ver | 80% |
| 雷鳴Ver | 52% |
| 月光Ver | 38% |
図柄昇格演出には上記の3種類が存在。
激震剣を長押しする斬撃バージョンで
あれば昇格期待度80%!
月光バージョンは雲が晴れると昇格濃厚。

コメント