ブラックラグーン3 スロット|天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・解析まとめ
©七匠
2017年12月4日、約6,000台導入予定
パチスロ ブラックラグーン3(BLACK LAGOON3)の解析・攻略情報の最新情報になります。
PV動画
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
- PV動画・試打動画
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 非搭載 |
◆ヤメ時について
有利区間・スカルシステム(前兆)中以外であればいつやめてもOK。
有利区間中はボタン右側のクレジットの★ランプが点灯するため、非点灯を確認してからヤメるようにしましょう。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
有利区間 | 引き継ぐ | 通常 |
RT状態 | 引き継ぐ | ボーナス後状態 (RT0) |
ステージ | 引き継ぐ | 再抽選 |
下パネル | 再抽選 | 再抽選 |
※有利区間中に電源ON/OFF時はレバーONで電断前の状態に復帰
◆設定変更後のRT状態
設定変更後はRT0からスタートとなるため、
ベルこぼし前にRT3orRT4移行時は設定据え置き濃厚。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年12月4日 |
導入台数 | 約6,000台 |
メーカー | 七匠 |
タイプ | A+ART |
純増 | 約1.4枚/G ※ボナ込…約1.9枚/G |
コイン持ち | 約34G |
天井 | 非搭載 |
設定 | 青BIG | 赤BIG | 青REG | 赤REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1092 | 1/874 | 1/936 | 1/1337 |
2 | 1/1024 | 1/809 | ||
3 | 1/964 | 1/753 | ||
4 | 1/862 | 1/636 | ||
5 | 1/819 | 1/516 | ||
6 | 1/745 | 1/458 |
設定 | BIG 合算 |
REG 合算 |
ボーナス 合算 |
ART | 出率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/485 | 1/551 | 1/258 | 1/599 | 97.4% |
2 | 1/452 | 1/248 | 1/594 | 98.9% | |
3 | 1/423 | 1/239 | 1/589 | 100.6% | |
4 | 1/366 | 1/220 | 1/572 | 104.0% | |
5 | 1/317 | 1/201 | 1/556 | 107.1% | |
6 | 1/284 | 1/187 | 1/541 | 112.3% |
設定判別
◆設定確定パターン
【下パネル液晶画面(通常時)】
・「敵5人」出現…設定3・5否定
・「バラライカ&張」出現…設定2・4否定
・「黒背景」出現…設定2以上確定
・1日で上記パターン全て出現…設定6確定
【下パネル液晶画面(ART終了時)】
・「マジカルメイドロベルタ」出現…設定456確定
・「ラジカルレヴィ」出現…設定56確定
・「バラライカ9才」出現…設定6確定
【ART最終ゲームPUSH連打演出】
・連打中に「4」の表示出現…設定456確定
・連打中に「6」の表示出現…設定6確定
◆BIG出現率
REG出現率には設定差が存在しないため、
BIG出現率のみに注目しましょう。
設定 | 青BIG | 赤BIG | BIG合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/1092 | 1/874 | 1/485 |
2 | 1/1024 | 1/809 | 1/452 |
3 | 1/964 | 1/753 | 1/423 |
4 | 1/862 | 1/636 | 1/366 |
5 | 1/819 | 1/516 | 1/317 |
6 | 1/745 | 1/458 | 1/284 |
◆小役確率
・弱チェリー
・スイカ
・チャンス目A
…の出現率に設定差が存在します。
設定判別でカウントする際は、
設定差が小さいので参考程度で。
小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目A |
1 | 1/100.1 | 1/77.2 | 1/163.8 |
2 | 1/99.8 | 1/76.8 | 1/162.2 |
3 | 1/99.2 | 1/76.7 | 1/160.6 |
4 | 1/98.9 | 1/76.1 | 1/154.6 |
5 | 1/98.3 | 1/74.7 | 1/151.7 |
6 | 1/98.3 | 1/72.7 | 1/151.7 |
◆特定ボーナス出現率
・弱チェリー
・スイカ
・チャンス目A
…からのBIGに設定差が存在。
その中でも特にスイカ+BIGは大きな設定差となっています。
特定ボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー+ 青BIG |
スイカ+ 青BIG |
チャンス目A+ 青BIG |
左記合算 |
1 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/3276.8 | 1/2340.6 |
2 | 1/6553.6 | 1/5461.3 | 1/2978.9 | 1/2048.0 |
3 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2730.7 | 1/1965.0 |
4 | 1/5461.3 | 1/4096.0 | 1/2340.6 | 1/1489.5 |
5 | 1/5461.3 | 1/3276.8 | 1/2340.6 | 1/1365.3 |
6 | 1/5461.3 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | 1/1170.3 |
設定 | 弱チェリー+ 赤BIG |
スイカ+ 赤BIG |
チャンス目A+ 赤BIG |
左記合算 |
1 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/3276.8 | 1/2340.6 |
2 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2978.9 | 1/1927.5 |
3 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | 1/2730.7 | 1/1638.4 |
4 | 1/4096.0 | 1/4096.0 | 1/1820.4 | 1/1170.3 |
5 | 1/3276.8 | 1/2730.7 | 1/1820.4 | 1/963.8 |
6 | 1/3276.8 | 1/1489.5 | 1/1489.5 | 1/682.7 |
◆下パネル液晶画面(通常時)
通常時の下パネルの種類は全5種類が存在し、
下パネルのパターンによって設定を示唆。
下記のパターン③・④・⑤の3種類を1日で
全て確認できれば設定6確定となります。
なお、下パネルが変化するタイミングは、
以下の3種類となっています。
・ボーナス・ART終了時
・設定変更時
・電源ON/OFF時
下パネル液晶画面による設定示唆 | |
---|---|
下パネル | 示唆 |
【①レヴィ】![]() |
基本パターン |
【②ラグーン商会】![]() |
基本パターン (設定変更の可能性アップ) |
【③敵5人】![]() |
設定3・5否定 (偶数設定期待度アップ) |
【④バラライカ&張】![]() |
設定2・4否定 (設定3・5・6期待度アップ) |
【⑤黒背景】![]() |
設定2以上確定 (設定456期待度アップ) |
◆下パネル液晶画面(ART終了時)
ART終了時は下パネルに表示される終了画面に注目。
表示される終了画面のパターンによって、
設定示唆が行われています。
ART終了画面による設定示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【レヴィ】![]() |
基本パターン |
【ラグーン商会】![]() |
基本パターン |
【シェンホア】![]() |
高設定示唆(弱) |
【エダ】![]() |
高設定示唆(中) |
【ファビオラ】![]() |
高設定示唆(強) |
【マジカルメイドロベルタ】![]() |
設定456確定 |
【ラジカルレヴィ】![]() |
設定56確定 |
【バラライカ9才】![]() |
設定6確定 |
ART終了画面振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レヴィ | ラグーン商会 | シェンホア | エダ |
1 | 49.8% | 49.8% | 0.2% | 0.2% |
2 | 49.4% | 49.4% | 0.2% | 0.4% |
3 | 48.8% | 48.8% | 0.4% | 0.8% |
4 | 48.1% | 48.1% | 0.6% | 1.0% |
5 | 46.9% | 46.9% | 0.8% | 1.5% |
6 | 45.7% | 45.7% | 0.8% | 1.6% |
設定 | ファビオラ | マジカルメイド ロベルタ |
ラジカルレヴィ | バラライカ9才 |
1 | 0.2% | – | – | – |
2 | 0.6% | – | – | – |
3 | 1.2% | – | – | – |
4 | 1.6% | 0.8% | – | – |
5 | 2.4% | 0.8% | 0.8% | – |
6 | 3.9% | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
◆BIG中逆押し2連BAR出現率
BIG中にリール枠フラッシュ発生時は、
逆押しで左リール上中段に2連BARを狙いましょう。
2連BARが停止する「特殊ベル」は、
高設定ほど出現率が優遇されています。
BIG中・特殊ベル確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/16.0 |
2 | 1/16.0 |
3 | 1/16.0 |
4 | 1/15.0 |
5 | 1/14.0 |
6 | 1/12.8 |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段に赤7を狙う
※変則押しによるペナルティーなし
以下、停止型によって打ち分けましょう。
※本機は右リール適当押しでもスイカを取りこぼさないのでハサミ打ちを推奨します。
・左リール上段に赤7停止時
→中右リール適当押し
成立役…中段チェリー
・左リール中段に赤7停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…中右リール中段ベル停止
「強チェリー」…中リール中段ベル+右リール中段「青7or赤7orBAR」停止
※右リール「スイカ/チェリー/スイカ」停止も強チェリー
・左リール下段に赤7停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目A
「チャンス目A」…中段「リプ/ベル/リプ」(ベル小V停止)
・左リール上段にスイカ停止時
→右リール適当押し+中リールに赤7orBARを目安にスイカを狙う
成立役…強ベル、スイカ、チャンス目B
「強ベル」…中段ベル揃い
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目B」…スイカハズレ
・左リール中段にスイカ停止時
→右リール適当押し+中リールに赤7orBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ
◆BIG中の打ち方
【リール枠フラッシュ発生時】
逆押しで右中リール適当押し+左リール上中段に2連BARを狙う
→2連BARが停止するほど高設定期待度がアップ。
上記以外は適当押しでOK。
◆REG中の打ち方
【「!」ナビ発生時】
左リールに赤7を狙う+中右リール適当押し
→上記手順で1枚役入賞をハズしコインロスを避ける
「1枚役」停止型…「青7/ベル(※1)/ベル(※2)」
※1…中リール青7の2個上のベル
※2…右リール赤7の2個下のベル
左リールに青7を停止させてしまった場合は、
中右リールにBARを狙い1枚役入賞を避けましょう。
上記以外は適当押しでOK。
ボーナス察知手順
レア役成立後は下記手順によりボーナスを察知し、
早い段階での入賞を狙いましょう。
狙う順番は赤頭→青頭を推奨。
【赤頭ボーナス狙い】
まず、中リール上段付近に赤7を狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・中リール上段に赤7停止時
→左右リール適当押し+次Gで同手順を再度行う
成立役…スイカ、チャンス目A、チャンス目B
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目B」…右下がりスイカハズレ
「チャンス目A」…上記以外スイカハズレ
・中リール中段に赤7停止時
→左右リールに赤7を狙い揃える
成立役…赤BIG確定
・中リール下段に赤7停止時
→左リールに赤7を狙う+チェリーorスイカ時は次Gで同手順を再度行う
成立役…弱/強チェリー、スイカ、赤頭ボーナス
「弱/強チェリー」…チェリー停止
「スイカ」…スイカ揃い
「赤頭ボーナス」…赤7下段テンパイ(ベル揃い時も有効)
・中リール中段にベル停止時
→左リールにチェリーを狙う+右リール適当押し
ベルこぼし目停止時…次Gで同手順を再度行う
ベルこぼし目以外…次Gで青頭ボーナス狙いへ
成立役…ハズレ、ベル、チェリー、青頭ボーナス
「ベルこぼし目」…右下がり「ベル/ベル/リプ」
「弱/強チェリー」…チェリー停止
※ベル右下がりテンパイ+右リール中or下段に赤7停止で青頭ボーナスのリーチ目
【青頭ボーナス狙い】
まず、左リール枠上付近に青7を狙う
ボーナスの可能性があるのは、
以下の2つの停止型となります。
・左リール上段に青7停止時
→中リールに青7を狙う(テンパイすれば青頭ボーナス2確)
成立役…ハズレ、青頭ボーナス
・左リール中段に青7停止時
→中右リールに青7を狙い揃える
成立役…青BIG確定
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
フリーズリプレイ | 1/16384.0 |
押し順ベル合算 | 1/4.0 |
強ベル | 1/1638.4 |
強チェリー | 1/399.6 |
中段チェリー | 1/16384.0 |
チャンス目B | 1/299.3 |
※ART中は中段チェリーの出現なし
小役確率(設定差あり) | |||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目A |
1 | 1/100.1 | 1/77.2 | 1/163.8 |
2 | 1/99.8 | 1/76.8 | 1/162.2 |
3 | 1/99.2 | 1/76.7 | 1/160.6 |
4 | 1/98.9 | 1/76.1 | 1/154.6 |
5 | 1/98.3 | 1/74.7 | 1/151.7 |
6 | 1/98.3 | 1/72.7 | 1/151.7 |
◆50枚あたりのゲーム数
設定 | G数 |
---|---|
1 | 34.40G |
2 | 34.41G |
3 | 34.43G |
4 | 34.45G |
5 | 34.49G |
6 | 34.54G |
◆ボーナス中
BIG中・小役確率 | ||
---|---|---|
設定 | ベル | 特殊ベル※ |
1 | 1/1.07 | 1/16.0 |
2 | 1/1.07 | 1/16.0 |
3 | 1/1.07 | 1/16.0 |
4 | 1/1.07 | 1/15.0 |
5 | 1/1.08 | 1/14.0 |
6 | 1/1.08 | 1/12.8 |
※逆押しで左リールに2連BARが停止するベル
REG中・小役確率 | |
---|---|
小役 | 確率 |
ベルA(順押しBAR揃い) | 1/2.4 |
ベルB(逆押しBAR揃い) | 1/4.0 |
1枚役 | 1/3.0 |
※全設定共通
※ベルA/BのBAR揃いはHG中のみ、通常は押し順でベル入賞
同時当選期待度
◆同時当選期待度
同時当選期待度 (設定差なし) |
|
---|---|
小役 | 期待度 |
フリーズリプレイ | 100% |
強ベル | 40.0% |
強チェリー | 25.0% |
チャンス目B | 20.1% |
同時当選期待度 (設定差あり) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目A |
1 | 6.1% | 3.4% | 20.0% |
2 | 6.4% | 3.9% | 20.8% |
3 | 7.0% | 4.1% | 21.6% |
4 | 7.2% | 4.8% | 24.5% |
5 | 7.8% | 6.5% | 25.9% |
6 | 7.8% | 9.0% | 25.9% |
◆同時当選実質確率
同時当選実質確率 (設定差なし) |
|
---|---|
同時当選ボーナス | 確率 |
リプレイ+青BIG | 1/16384.0 |
強ベル+青BIG | 1/16384.0 |
強チェリー+青BIG | 1/8192.0 |
チャンス目B+青BIG | 1/16384.0 |
強ベル+赤BIG | 1/16384.0 |
強チェリー+赤BIG | 1/5041.2 |
チャンス目B+赤BIG | 1/3640.9 |
強ベル+REG | 1/8192.0 |
弱チェリー+REG | 1/3276.8 |
強チェリー+REG | 1/3276.8 |
スイカ+REG | 1/7281.8 |
チャンス目A+REG | 1/1638.4 |
チャンス目B+REG | 1/2978.9 |
同時当選実質確率 (設定差あり) |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー+ 青BIG |
スイカ+ 青BIG |
チャンス目A+ 青BIG |
左記合算 |
1 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/3276.8 | 1/2340.6 |
2 | 1/6553.6 | 1/5461.3 | 1/2978.9 | 1/2048.0 |
3 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2730.7 | 1/1965.0 |
4 | 1/5461.3 | 1/4096.0 | 1/2340.6 | 1/1489.5 |
5 | 1/5461.3 | 1/3276.8 | 1/2340.6 | 1/1365.3 |
6 | 1/5461.3 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | 1/1170.3 |
設定 | 弱チェリー+ 赤BIG |
スイカ+ 赤BIG |
チャンス目A+ 赤BIG |
左記合算 |
1 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/3276.8 | 1/2340.6 |
2 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2978.9 | 1/1927.5 |
3 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | 1/2730.7 | 1/1638.4 |
4 | 1/4096.0 | 1/4096.0 | 1/1820.4 | 1/1170.3 |
5 | 1/3276.8 | 1/2730.7 | 1/1820.4 | 1/963.8 |
6 | 1/3276.8 | 1/1489.5 | 1/1489.5 | 1/682.7 |
通常時概要
通常時は主にレア役によりCZ・ボーナスを目指すゲーム性。
ART突入の主なルートは…
・CZ成功
・ボーナス中の抽選突破
…となっています。
◆通常時の内部状態
通常時には通常/高確の2つの内部状態が存在。
中段「リプ・リプ・ベル」のRT2移行リプレイ成立で高確へ移行。
高確中にスカルシステムに当選した場合はモードが優遇されます。
また、内部状態は滞在ステージによって示唆され、
バラライカステージは移行時点で高確確定。
なお、高確移行時は20G間の滞在が保障され、
保障終了後のベルこぼしで高確から転落となります。
※高確中のボーナス当選でも高確終了
RT2移行リプレイ確率 | |
---|---|
RT状態 | 確率 |
RT0 | 1/64.0 |
RT1 | 1/496.5 |
RT3 | 1/2.3 |
滞在ステージ別高確期待度 | |
---|---|
ステージ | 期待度 |
バラライカステージ | 高 |
ラグーン号ドック | ↑ |
ラグーン商会事務所 | ↑ |
ロアナプラ市街地 | 低 |
◆有利区間
有利区間とはART自体を含むARTを抽選できる区間を指します。
有利区間は報知しなくてはならない決まりがあり、
本機ではボタン右側のクレジットの星型ランプ点灯で示唆。
RT移行詳細
◆RT移行フロー
画像参照:パチンコ攻略マガジン様
内部状態(低確・高確)はRT状態とリンクしており、
RT0・RT2滞在中は高確扱いとなります。
◆高確→低確への流れ
高確→低確への基本の流れは、以下の通りです。
・RT2を20G消化
↓
・RT0に移行
↓
・ベルこぼしでRT1(低確)に移行
◆RT状態別リプレイ確率
リプレイの種類は内部的に5種類が存在。
RT状態によって出現率が変化し、
RT移行リプレイはリプレイB~Dの一部で出現。
※リプレイAは通常リプレイ
RT状態別リプレイ確率 | |||
---|---|---|---|
小役 | RT0 | RT1 | RT2 |
リプレイA | 1/8.8 | – | – |
リプレイB | 1/42.7 | 1/331.0 | – |
リプレイC | – | 1/7.5 | 1/7.3 |
リプレイD | – | – | – |
BAR揃い | – | – | – |
トータル | 1/7.3 | 1/7.3 | 1/7.3 |
小役 | RT3 | RT4 | RT5 |
リプレイA | 1/26.6 | 1/16.0 | 1/4.0 |
リプレイB | 1/2.1 | – | – |
リプレイC | – | – | – |
リプレイD | 1/5.3 | – | – |
BAR揃い | – | – | – |
トータル | 1/1.4 | 1/1.6 | 1/4.0 |
※全設定共通
◆RT移行リプレイ・ベルこぼし停止型
RT移行リプレイ・ベルこぼし停止型 | ||
---|---|---|
RT2移行リプレイ![]() |
RT2移行リプレイ![]() |
RT3移行リプレイ![]() |
RT4移行リプレイ![]() |
ベルこぼし(順押し)![]() |
ベルこぼし(ハサミ)![]() |
◆設定変更後のRT状態
設定変更後はRT0からスタートとなるため、
ベルこぼし前にRT3orRT4移行時は設定据え置き濃厚。
◆RT5について
BIG後の1Gのみ滞在するRT5中はリプレイ確率が1/4.0にアップ。
その為、デッドorアライブが成功しやすくなっています。
スカルシステム
スカルシステム | |
---|---|
タイプ | 有利区間 (前兆+高確ステージ) |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 16~32G間 |
移行率 | 1/120.2 (全設定共通) |
スカルシステムはレア役を契機に突入する有利区間。
滞在中は毎G成立役に応じてCZ&ARTを抽選。
最終的に発展する連続演出成功で、
CZ以上が確定となります。
◆CZ・ART当選率
スカルシステム中は内部的に…
・低モード
・高モード
…の2つのモードが存在。
高モードの方がCZ・ART当選率が優遇されます。
CZ・ART当選率 (スカルシステム中) |
||
---|---|---|
モード | CZ | ART |
低モード | 1/233.3 | 1/11376.8 |
高モード | 1/37.6 | 1/5702.4 |
◆保留色期待度
リール下の保留の色で期待度を示唆。
無色のまま連続演出に発展した場合は、
高期待度となっています。
連続演出発展時の保留色別期待度は、以下の通りです。
保留色別期待度 (連続演出発展時) |
|
---|---|
保留色 | 期待度 |
虹 | 100% |
マグマ柄 | 100% |
赤 | 77.6% |
緑 | 38.0% |
青 | 31.3% |
白 | 36.1% |
無色 | 84.3% |
◆ステージ別期待度
スカルシステム中は保留色のほか、
ステージでも期待度を示唆。
帯色が紫のホテルモスクワは大チャンス。
ステージ | 期待度 |
---|---|
ホテルモスクワ(紫) | 高 |
イエローフラッグ(赤) | ↑ |
レヴィ(青) | 低 |
【ステージ別モード示唆】
・レヴィ…低モード示唆
・イエローフラッグ…低or高モード示唆
・ホテルモスクワ…高モード示唆
スカルシステム中に中段「リプ/リプ/ベル」等で高モードに移行した場合は、そのゲームから高モードでの抽選が行われます。
◆ボーナス当選時恩恵
スカルシステム中にボーナス当選時は、
以下の恩恵を受けることができます。
・BIG当選時…デッドorアライブ確定
・REG当選時…CZ確定
◆連続演出
スカルシステム中の連続演出は全7種類が存在。
「ロベルタをブチのめせ」成功時は、
ボーナスorARTが確定となります。
連続演出別の成功期待度は、以下の通りです。
連続演出別の成功期待度 (スカルシステム中) |
|
---|---|
演出 | 期待度 |
タンカーを停船させろ | 19.3% |
ミサイルを回避しろ | 22.7% |
特殊部隊を殲滅しろ | 57.0% |
ソーヤーを撃退しろ | 73.7% |
ロベルタをブチのめせ | 90.6% |
武装集団を蹴散らせ | 92.8% |
ハッキングを成功させろ | 成功濃厚!? |
スカルシステム中抽選
◆スカルシステム移行時抽選
スカルシステム移行時は移行契機となった小役によりCZ・ARTを抽選。
弱レア役よりも強レア役の方が、
移行時点でCZ当選率が優遇されます。
スカルシステム移行契機別のCZ・ART当選率は、以下の通りです。
CZ・ART当選率 (スカルシステム移行時) |
||
---|---|---|
移行契機 | CZ | ART |
強ベル | 49.6% | 0.4% |
弱チェリー | 9.8% | |
強チェリー | 19.5% | |
スイカ | 9.8% | |
チャンス目A | 9.8% | |
チャンス目B | 19.5% |
※ボーナス非同時当選時のみ抽選
◆スカルシステム中抽選(前半)
スカルシステムの前半※では以下を参照し、
CZ・ART抽選が行われます。
※保留が減らない区間
・モード(低or高)
・成立役
なお、すでにCZorARTに当選している場合は、
バレット獲得抽選が行われます。
CZ・ART当選率 (スカルシステム前半) |
||
---|---|---|
成立役 | 低モード | 高モード |
押し順/共通ベル | – | 6.3% |
強ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 6.3% | 20.0% |
強チェリー | 50.0% | 100% |
スイカ | 6.3% | 20.0% |
チャンス目A | 6.3% | 20.0% |
チャンス目B | 50.0% | 100% |
設定差なしBIG | 17.2% | 17.2% |
REG | 100% | 100% |
※小役はボーナス非同時当選時のみ抽選
※設定差なしBIGはエピソードの当選率
CZ・ART当選時振り分け (スカルシステム前半) |
||
---|---|---|
当選役 | CZ | ART |
強ベル | 96.9% | 3.1% |
設定差なしBIG | – | 100% |
REG | 100% | – |
上記以外 | 99.6% | 0.4% |
◆スカルシステム中抽選(後半)
スカルシステムの後半※では成立役に応じてARTのみを抽選。
※保留が減っていく区間
この区間でのボーナス当選はART確定となります。
ART当選率 (スカルシステム後半) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
強ベル | 25.0% |
弱チェリー | 0.8% |
強チェリー | 12.5% |
スイカ | 0.8% |
チャンス目A | 0.8% |
チャンス目B | 12.5% |
ボーナス | 100% |
CZ「ギャングスタバトル」
GANGSTA BATTLE | |
---|---|
タイプ | ART自力チャンスゾーン |
契機 | 通常時レア役抽選 スカルシステム中抽選 通常時REG後の一部 ART終了時※ |
継続G数 | 15G+α間 |
ART期待度 | 約30~34% |
※一部例外あり
「ギャングスタバトル」はART当選を賭けた自力CZ。
※過去シリーズのバレットバトルを踏襲
消化中はベル・レア役成立時に敵に攻撃し、
15G+α間にレヴィが勝利できればARTに突入。
バレット所持時は1発につき1回押し順ベルのナビが発生。
また、最終Gでバレット所持or小役入賞で、
CZが+10G継続となります。
・CZ中のボーナス
・バレ満状態時
・3回継続
…などは勝利確定となります。
◆CZ突入抽選
CZは以下のタイミングで突入抽選が行われます。
・通常時のレア役抽選
・スカルシステム中抽選
・REG中抽選
・ART終了後
ART終了後は基本的にCZに突入となりますが、
ARTロング継続時に突入しない場合もあります。
※有利区間上限の関係でエンディング到達時など
CZ突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/338.8 |
2 | 1/338.6 |
3 | 1/338.7 |
4 | 1/340.1 |
5 | 1/342.1 |
6 | 1/343.1 |
CZ直撃当選率 | |
---|---|
パターン | 当選率 |
非有利区間中 | 1/716.0 |
◆初期バレット振り分け
CZ当選時は以下の振り分けで初期バレットを決定。
初期振り分けの他、CZ当選~CZ発動までの間は、
バレットの上乗せ抽選が行われます。
初期バレット振り分け (CZ当選時) |
|
---|---|
バレット数 | 振り分け |
1個 | 98.8% |
2個 | 0.4% |
3個 | 0.4% |
8個 | 0.4% |
※CZ成功時・ART終了時のバレット数は、その後のCZ・ARTに引き継ぐ
◆CZレベル振り分け
CZにはレベル1~5の5段階のレベルが存在し、
上位レベルほどCZ成功に期待が持てます。
CZレベルの振り分けは…
・通常当選時
・REG中当選&ART終了後突入時
…で異なり、通常当選時の方が上位レベル選択率が優遇。
CZレベル振り分け | ||
---|---|---|
CZレベル | 通常当選 | REG中当選 ART終了後 |
レベル1 | 37.1% | 64.8% |
レベル2 | 39.1% | 32.8% |
レベル3 | 15.6% | 1.6% |
レベル4 | 7.8% | 0.4% |
レベル5 | 0.4% | 0.4% |
◆CZ中の対戦キャラ
CZ中の対戦相手は5人存在し、
対戦相手によって勝利期待度が変化。
高期待度のキャラほど低いHPが選択されやすく、
その分勝利しやすくなっています。
※敵HPは最大8
なお、CZレベルと対戦相手は完全リンクしています。
CZレベルと対戦キャラの対応 | |
---|---|
キャラ | CZレベル |
ロベルタ | CZレベル1 |
銀次 | CZレベル2 |
ヘンゼル&グレーテル | CZレベル3 |
ソーヤー | CZレベル4 |
ロットン | CZレベル5 |
※対戦キャラ決定画面でのレア役はVSロットンへの昇格を抽選
対戦キャラ別勝利期待度 | |
---|---|
キャラ | 期待度 |
ロベルタ | 19.5% |
銀次 | 22.3% |
ヘンゼル&グレーテル | 52.8% |
ソーヤー | 79.6% |
ロットン | 100% |
VSロットン昇格抽選 (対戦キャラ決定画面) |
|
---|---|
成立役 | 昇格率 |
弱チェリー | 25.0% |
スイカ | 25.0% |
チャンス目A | 25.0% |
その他レア役 | 100% |
対戦キャラ別平均HP | |
---|---|
キャラ | 平均HP |
ロベルタ | 7.7 |
銀次 | 6.7 |
ヘンゼル&グレーテル | 4.1 |
ソーヤー | 2.5 |
ロットン | 0 |
※敵のHPは最大「8」
◆成立役別平均ダメージ
成立役別平均ダメージ | |
---|---|
成立役 | 平均ダメージ |
ベル | 1.0 |
強ベル | 5.5 |
弱チェリー | 2.2 |
強チェリー | 3.0 |
中段チェリー | 8.0 |
スイカ | 1.7 |
チャンス目A | 2.2 |
チャンス目B | 3.0 |
ボーナス | 8.0 |
◆CZ平均成功期待度
CZ平均成功期待度 | |
---|---|
設定 | 期待度 |
1 | 30.0% |
2 | 30.5% |
3 | 30.8% |
4 | 31.8% |
5 | 32.9% |
6 | 33.9% |
◆裏ギャングスタバトル
裏ギャングスタバトル突入率 | |
---|---|
契機 | 突入率 |
CZ突入時 | 3.1% |
「裏ギャングスタバトル」は液晶画面に紫オーラが出現。
このバトルで勝利することができれば、
ART初期G数が100Gスタートの恩恵あり!
◆CZ中演出法則
CZ中は以下の演出法則が存在します。
【カットイン演出】
・押し順ナビ発生時のキャラがダッチではなくバラライカ
→勝利確定
・ステップアップカットイン
→発生すれば勝利期待度アップ
→赤PUSHの場合は勝利確定
【ドクロランプ(筐体中央上部)】
・ドクロランプは敵のHPを示唆
→無色<青<緑<赤<マグマ<虹の順に期待度アップ
・ドクロランプは基本的に攻撃ヒット時の次Gに色が昇格する可能性あり
→その他のタイミングで色が昇格した場合は勝利確定
【その他法則】
・レヴィ赤セリフ発生時に攻撃しなかった場合
→敵HPが残り1以下
・CZ最終G以外でレヴィ敗北時
→復活勝利確定
(スーパー)ビッグボーナス
SUPER BIG BONUS | |
---|---|
契機 | 青7揃い |
獲得枚数 | 約256枚 |
BIG BONUS | |
---|---|
契機 | 赤7揃い |
獲得枚数 | 約152枚 |
獲得枚数の異なる2種類のBIGが存在。
BIG成立時の状況によって恩恵が変化します。
◆BIG中・小役確率
BIG中・小役確率 | ||
---|---|---|
設定 | ベル | 特殊ベル※ |
1 | 1/1.07 | 1/16.0 |
2 | 1/1.07 | 1/16.0 |
3 | 1/1.07 | 1/16.0 |
4 | 1/1.07 | 1/15.0 |
5 | 1/1.08 | 1/14.0 |
6 | 1/1.08 | 1/12.8 |
※逆押しで左リールに2連BARが停止するベル
◆通常時BIGの抽選
・通常時のBIG成立時の一部(下表参照)
・スカルシステム中成立でデッドorアライブに当選
・エピソードまたはデッドorアライブ成功でART突入
ART当選率 (通常時BIG成立時) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
設定差なしBIG※ | 17.2% |
※契機役成立時orボーナス作動時に有利区間ランプ点灯
◆ART中BIGの抽選
・ソードカトラス(銃)が画面を撃ち抜けば上乗せorエピソード発生
・エピソード演出発生で大量上乗せのチャンス
◆エピソード
エピソード演出には以下の2種類が存在。
・教会乱闘
・ヘリ撃墜
後者の方が成功期待度が高くなっています。
BIG中エピソード成功率 | |
---|---|
エピソード | 成功率 |
教会乱闘 | 約59% |
ヘリ撃墜 | 約84% |
◆BIG中演出法則
・エピソードのジャッジ演出時…通常パターン以外のPUSHボタン出現で確定
・右のソードカトラスのみ作動…激アツ
・両方のソードカトラス作動…エピソード発展or上乗せ確定
デッドorアライブ
DEAD OR ALIVE | |
---|---|
タイプ | 1G完結型チャンスゾーン |
契機 | BIG中カウントダウン発生 |
継続G数 | 1G固定 |
成功期待度 | 約55% |
「デッドorアライブ」は1G完結型のCZ。
BIG中にカウントダウンが発生すればBIG終了後1G目に突入。
この1G目にベル以上の小役※が成立すれば、
「ALIVE」表示→成功確定となります。
※押し順ベルの取りこぼし含む
成功時はART当選やG数上乗せなどの恩恵あり。
◆突入契機・成功時恩恵
CZ中のBIG成立から突入時は…
・当該Gで小役成立…ART確定+G数上乗せ
・当該Gで小役非成立…ART確定のみ
…となります。
また、ART中のBIG成立から突入時は、
成功時でも液晶上は失敗で終わる可能性あり。
上記は大量G数を保持している場合に起こることがあり、
内部的には「G」表示or後乗せとして告知されます。
デッドorアライブ突入契機・成功時恩恵 | |
---|---|
突入契機 | 成功時恩恵 |
スカルシステム中BIG成立 | 成功でART確定 |
CZ中BIG成立 | ARTor上乗せ確定 (必ず成功) |
ART中BIG成立 | 成功でG数上乗せ確定 |
◆デッドorアライブ中演出法則
・ジャッジボタンが通常パターン以外…50G以上の上乗せ確定
レギュラーボーナス
REG BONUS (ギャングスタチャンス) |
|
---|---|
契機 | 青7/青7/赤7 赤7/赤7/青7 |
獲得枚数 | 約56枚 |
終了条件 | 13枚役5回入賞 or10G消化 |
REG中はベル以外がアツい前作のゲーム性を踏襲。
BIG同様、REGも成立時の状況によって恩恵が変化します。
消化中は1枚役※が成立する毎に、
CZ・ART(ART中は上乗せ)を抽選。
※1枚役成立時は「!」ナビが発生
1枚役は入賞させてしまうと獲得枚数が減るので、
左リールに赤7を狙って入賞を避けましょう。
◆REG中・小役確率
REG中・小役確率 | |
---|---|
小役 | 確率 |
ベルA(順押しBAR揃い) | 1/2.4 |
ベルB(逆押しBAR揃い) | 1/4.0 |
1枚役 | 1/3.0 |
※全設定共通
※ベルA/BのBAR揃いはHG中のみ、通常は押し順でベル入賞
◆通常時REGの抽選
・成立時の一部でART抽選
・スカルシステム中成立でCZ当選
・1枚役成立時にCZ・ART抽選
・1枚役が6回成立でART確定
CZ・ART当選率 (通常時REGでの1枚役成立時) |
|
---|---|
当選項目 | 当選率 |
CZ | 15.2% |
ART | 0.4% |
◆ART中REGの抽選
・1枚役成立時にG数上乗せ抽選
・1枚役が6回成立で大量上乗せ濃厚
・ベル成立時にバレット上乗せ抽選(当選時は1個獲得)
・カットイン発生で上乗せ&バレット獲得の大チャンス
※発生率は約1/5
上乗せ当選率 (ART中REG) |
|
---|---|
項目 | 当選率 |
1枚役によるG数上乗せ | 33.6% |
ベルによるバレット上乗せ | 10.2% |
上乗せG数振り分け (ART中REGでの上乗せ時) |
|
---|---|
上乗せG数 | 振り分け |
+10G | 87.5% |
+20G | 7.8% |
+30G | 3.1% |
+50G | 1.2% |
+100G | 0.4% |
◆REG中演出法則
・レヴィカットイン発生…チャンス
・3Dカットイン発生…激アツ
・右のソードカトラスのみ作動…激アツ
・両方のソードカトラス作動…何かしらの恩恵が確定
ART「ギャングスタパラダイス」
GANGSTA PARADISE | |
---|---|
タイプ | G数上乗せ型ART |
純増 | 約1.4枚/G (ボーナス込…約1.9枚/G) |
継続G数 | 1セット×50G+α間 |
ART「ギャングスタパラダイス」はゲーム数上乗せタイプのART。
消化中はレア役成立時に…
・G数上乗せ
・バレット獲得
・バレット高確移行
・ボーナス
・ヘヴンズゾーン突入
…の抽選が行われます。
ART終了後は必ずCZ・ギャングスタバトルへ移行し、
バレ満(バレットMAX)状態ならART引き戻しが確定。
◆ART直撃当選率
主なART突入契機はCZ・ボーナス経由ですが、
通常時からのART直撃も存在します。
ART直撃当選率 | |
---|---|
パターン | 当選率 |
非有利区間中 | 1/10717.7 |
有利区間中 | 1/3880.0 |
上記合算 | 1/2848.7 |
※上記はボーナスによる当選を含めた数値
◆ゲーム数上乗せ抽選
ART中は成立役に応じてG数上乗せを抽選。
・強ベル
・強チェリー
・リプレイ+青BIG
…成立時は上乗せが確定となります。
ART中ゲーム数上乗せ抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
強ベル | 100% |
弱チェリー | 5.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 0.8% |
チャンス目A | 5.0% |
チャンス目B | 33.0% |
設定差なしボーナス | 25.0% |
リプレイ+青BIG | 100% |
上乗せゲーム数振り分け (ゲーム数上乗せ当選時) |
|||
---|---|---|---|
上乗せ | 強ベル | 弱チェリー チャンス目A |
強チェリー チャンス目B |
+10G | – | 79.7% | 62.5% |
+20G | 47.7% | 12.5% | 30.1% |
+30G | 25.0% | 6.3% | 3.1% |
+50G | 25.0% | 0.4% | 3.1% |
+100G | 0.8% | 0.4% | 0.4% |
+200G | 0.8% | 0.4% | 0.4% |
+300G | 0.8% | 0.4% | 0.4% |
上乗せ | スイカ | 設定差なし ボーナス |
リプレイ+ 青BIG |
+10G | – | 90.6% | – |
+20G | – | 2.7% | – |
+30G | 75.0% | 6.3% | – |
+50G | 23.1% | 0.4% | – |
+100G | 0.4% | – | 81.3% |
+200G | 0.4% | – | 12.5% |
+300G | 1.2% | – | 6.3% |
◆ART中BAR揃い
ART消化中でもBAR揃いする可能性があり、
BARが揃えば特化ゾーン「ヘヴンズラッシュ」に突入。
◆ART中の演出法則
【ボーナス当選のチャンス演出】
・会話ウィンドウの開始文字色が青以上
・張密談演出
・ヘリコプター演出or車乗りつけ演出
・羽演出…期待度68%以上
・ロベルタルーレット…何かしらの特典が確定
【HZ突入のチャンス演出】
・シャッター煽り演出…赤シャッターでHZ移行濃厚
バレット獲得抽選
ART中は主にレア役成立時にバレット獲得を抽選し、
獲得時は1個or8個のバレットを獲得となります。
ART中はバレット獲得抽選に影響を与える、
通常/高確の2つの状態が存在します。
◆状態移行抽選
ベル成立時にバレット高確への移行を抽選。
バレット高確移行後は毎G1/16で通常への転落を抽選します。
バレット状態移行抽選 | |
---|---|
パターン | 移行率 |
高確移行契機 | ベル成立時の1/9.1 |
トータル高確移行率 | 1/34.6 |
高確終了条件 | 毎G1/16で転落抽選 |
◆酒場ステージ
酒場ステージはバレット高確状態。
突入時は押し順ベルでも高確率でバレットを獲得となります。
◆バレット獲得率
ART中バレット獲得率 (トータル) |
|
---|---|
パターン | トータル獲得率 |
バレット通常状態 | 1/126.6 |
バレット高確状態 | 1/11.7 |
ART中トータル | 1/32.5 |
ART中バレット獲得率 (成立役・状態別) |
||
---|---|---|
成立役 | バレット通常 | バレット高確 |
押し順・共通ベル | 0.4% | 26.2% |
強ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 12.5% | 50.0% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 0.8% | 25.0% |
チャンス目A | 25.0% | 50.0% |
チャンス目B | 50.0% | 100% |
◆バレット獲得個数振り分け
状態・成立役別のバレット獲得個数振り分けは、以下の通りです。
バレット獲得時の獲得個数振り分け (バレット通常状態中) |
||
---|---|---|
成立役 | 1個 | 8個 |
押し順・共通ベル | 100% | – |
強ベル | 100% | – |
弱チェリー | 100% | – |
強チェリー | 100% | – |
スイカ | – | 100% |
チャンス目A | 100% | – |
チャンス目B | 99.2% | 0.8% |
バレット獲得時の獲得個数振り分け (バレット高確状態中) |
||
---|---|---|
成立役 | 1個 | 8個 |
押し順・共通ベル | 100% | – |
強ベル | 99.2% | 0.8% |
弱チェリー | 99.2% | 0.8% |
強チェリー | 99.2% | 0.8% |
スイカ | 93.8% | 6.3% |
チャンス目A | 99.2% | 0.8% |
チャンス目B | 99.2% | 0.8% |
◆バレット関連の演出法則
【バレット状態示唆】
・海上ステージ中の押し順ベル成立時にカットイン発生
→高確移行のチャンス
・リール回転時に酒場ステージ移行煽り発生
→酒場ステージ移行確定
・3G連続で酒場ステージ移行煽り発生
→酒場ステージ移行確定
・酒場ステージ中の押し順ベル成立時に切り替わり演出なし+第1停止時にBマーク出現なし
→バレット獲得確定
【バレット獲得のチャンス演出】
・押し順ナビ演出以外の切り替わり演出でナビ発生時
・酒場ステージの押し順ナビ発生時にレバーONでレヴィカットイン発生
・酒場ステージの押し順ナビ発生時にBマーク表示
・右モニター演出でバレット獲得期待度を示唆する場合あり
→最上位ならバレット獲得確定(3段階存在)
バレ満(バレットMAX)
バレ満(バレットMAX) | |
---|---|
タイプ | 上乗せ性能大幅UP |
契機 | バレット8個獲得 |
バレ満到達率 | 約25% |
上乗せ性能 | 約5倍 |
期待枚数 | 約1500枚 |
バレット8個獲得で「バレ満」到達となります。
バレ満到達時は上乗せ性能が変化し、
バレット獲得抽選がG数上乗せ抽選に変換。
到達後の上乗せ性能は約5倍にアップし、
期待枚数も約1500枚と非常に強力!
また、バレ満中の酒場ステージ※は、
押し順ベルでも上乗せを抽選。
※液晶に黄色の帯が出現
◆追加上乗せ振り分け
バレ満時はバレット獲得分が、
全てARTゲーム数の上乗せに変換されます。
バレ満状態時の追加上乗せ振り分けは、以下の通りです。
追加上乗せ振り分け (バレ満状態時) |
|
---|---|
上乗せ | 振り分け |
+10G | 66.4% |
+20G | 18.8% |
+30G | 12.5% |
+50G | 1.2% |
+100G | 1.2% |
デンジャーゾーン
デンジャーゾーン | |
---|---|
契機 | ART残りG数0 |
天井 | 50G |
天井到達時恩恵 | ART復帰 |
「デンジャーゾーン」はART残りG数が0になると突入。
ゾーン中は押し順ベルの取りこぼしでCZへ移行となります。
なお、デンジャーゾーンには天井が存在し、
ベルを取りこぼさず50Gが経過した場合はARTに復帰。
◆ART中の後乗せ
ART中に後乗せがあった場合は、
ART最終ゲームでPUSHボタンが出現し、
G数上乗せが発生となります。
ART最終ゲームで「PUSH連打演出」発生時は、
後乗せとして100G以上の上乗せが確定。
また、PUSH連打中は表示されるG数に注目となり、
以下の高設定確定パターンが存在します。
・「4」の表示出現…設定456確定
・「6」の表示出現…設定6確定
ヘヴンズゾーン
HEAVEN`S ZONE(HZ) | |
---|---|
タイプ | ヘヴンズラッシュ高確率ゾーン |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 10or20G間 |
ヘヴンズラッシュ突入率 | 30%以上 |
「ヘヴンズゾーン(HZ)」は10or20G間継続するヘヴンズラッシュ(HR)高確率ゾーン。
ART中のレア役成立時に突入抽選が行われます。
消化中はBAR揃い・レア役によりHR突入を抽選し、
BAR揃い時はHR突入が確定となります。
また、HR突入時は終了後に再度HZに突入し残りG数の消化が可能。
その為、HRがループする可能性あり!
◆HZ突入抽選
ART中HZ突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/389.1 |
2 | 1/391.1 |
3 | 1/399.0 |
4 | 1/390.3 |
5 | 1/390.8 |
6 | 1/391.5 |
ART中HZ当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
強ベル | 50.0% |
弱チェリー | 1.6% |
強チェリー | 20.0% |
スイカ | 10.2% |
チャンス目A | 1.6% |
チャンス目B | 20.0% |
◆継続G数振り分け
HZ継続G数振り分け | |
---|---|
継続G数 | 振り分け |
10G | 93.8% |
20G | 6.3% |
継続G数別HR当選期待度 | |
---|---|
継続G数 | 期待度 |
10G | 30.7% |
20G | 51.6% |
◆BAR揃い確率
HZ中BAR揃い確率 | |
---|---|
項目 | 確率 |
BAR揃い(ダブル含む) | 約1/43 |
◆HZ中HR抽選
HZ中はBAR揃いでHR突入が確定となり、
レア役やボーナスでもHR突入を抽選。
REG成立時はヘヴンズゲート(HG)に当選となります。
HZ中の成立役別HR当選率は、以下の通りです。
HZ中HR当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
BAR揃い | 100% |
強ベル | 100% |
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 25.0% |
チャンス目A | 25.0% |
チャンス目B | 100% |
BIG | 25.0% |
REG | HG当選 |
◆演出法則
【HZ突入煽り】
・煽りが3G継続で突入確定
・煽り時のシャッター演出が赤で突入確定
【HZ中演出】
・導光板が赤or虹…何かしらの当選が確定
・導光板(虹)+カットイン(虹)…SHR確定
・全画面PUSHボタン発生…青7BIGorSHR確定
ヘヴンズゲート
HEAVEN`S GATE(HG) | |
---|---|
タイプ | ヘヴンズラッシュストックゾーン |
契機 | 主にART中REGの一部 |
「ヘヴンズゲート(HG)」はヘヴンズラッシュ(HR)のストックゾーン。
主にART中REG成立時の一部で突入となります。
※通常時REGでも突入する可能性あり
消化中はBAR揃いで(スーパー)ヘヴンズラッシュをストック。
また、「!」ナビ(1枚役)が6回出現した場合は、
スーパーヘヴンズラッシュのストック確定!
◆ヘヴンズゲート突入抽選
HG突入率はREG成立時の状況によって変化します。
ヘヴンズゲート突入率 | |
---|---|
パターン | 突入率 |
通常時REG | 6.3% |
ART中REG | 16.7% |
◆平均ストック数
(スーパー)ヘヴンズラッシュ平均ストック数 | |
---|---|
パターン | 平均ストック |
ヘヴンズラッシュ | 0.6個 |
スーパーヘヴンズラッシュ | 0.1個 |
※通常時HG中にストックした際はART50Gを加算
◆BAR揃い時恩恵
状況別のBAR揃い時恩恵は、以下の通りです。
【通常時REG】
BAR揃いする度に50Gを上乗せ。
【ART中REG】
シングルBAR揃いでHR、ダブルBAR揃いでSHRが確定。
◆カットイン演出
HG中の「BARを狙え!」カットイン発生時に、
PUSHボタンを押して扉が発光すればBAR揃い確定!
ヘヴンズラッシュ
HEAVEN`S RUSH(HR) | |
---|---|
タイプ | ST型上乗せ特化ゾーン |
契機 | ART中BAR揃い ヘヴンズゾーン経由 ヘヴンズゲート経由等 |
継続G数 | 不定 |
上乗せ発生率 | 1/1.73 |
ループ率 | 77.4% (1回保障) |
3ケタ上乗せ率 | 上乗せ時の1/95.7 |
「ヘヴンズラッシュ(HR)」はSTタイプの上乗せ特化ゾーン。
ART中のBAR揃いやヘブンズゾーン経由などから突入。
BARを狙えカットインを3回連続失敗するまで継続。
※リール下のメダル数=カットイン数
3回以内にBAR揃い時は上乗せ+再セットとなり、
レア役成立時は上乗せが確定となります。
また、射撃演出発生は上乗せ以上が確定。
尚、消化中にダブルBAR揃い時は、
上位版の「スーパーヘブンズラッシュ」に突入!
◆HR突入率
ART中HR突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/647.1 |
2 | 1/662.2 |
3 | 1/661.9 |
4 | 1/668.6 |
5 | 1/672.4 |
6 | 1/675.4 |
◆上乗せ抽選
HR中はBAR揃い・レア役成立時に上乗せが発生。
トータル上乗せ発生率は約1/1.7となっています。
HR中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け (HR中上乗せ当選時) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ | シングル揃い ベル |
ダブル揃い | 強ベル | 弱チェリー チャンス目A |
+10G | 65.9% | 100% | – | 81.3% |
+20G | 25.0% | – | – | 5.1% |
+30G | 3.1% | – | – | 5.1% |
+50G | 1.6% | – | 50.0% | 5.1% |
+100G | 0.4% | – | 50.0% | 3.5% |
+200G | – | – | – | – |
+300G | – | – | – | – |
上乗せ | 強チェリー チャンス目B |
スイカ | 設定差なし ボーナス |
リプレイ+ 青BIG |
+10G | – | – | 81.3% | – |
+20G | 50.0% | – | 5.1% | – |
+30G | 25.0% | 68.0% | 5.1% | – |
+50G | 23.4% | 25.0% | 5.1% | – |
+100G | 1.6% | 7.0% | 3.5% | 81.3% |
+200G | – | – | – | 12.5% |
+300G | – | – | – | 6.3% |
平均上乗せゲーム数 (ヘヴンズラッシュ中) |
|
---|---|
設定 | 上乗せG数 |
1 | +66.5G |
2 | +66.6G |
3 | +66.7G |
4 | +66.9G |
5 | +67.0G |
6 | +67.3G |
◆カットイン別期待度
3Dカットイン発生時はBAR揃い確定!
カットイン | 期待度 |
---|---|
3D | 高 |
赤 | ↑ |
緑 | 低 |
◆HR中の演出法則
【3Dカットイン演出】
・3Dカットイン(赤)…シングル揃い以上
・3Dカットイン(虹)…ダブル揃い確定
【HR中PUSHボタン】
・PUSHボタン出現…ボーナス確定
・PUSHボタン(赤)…REG+50G以上の上乗せ
・PUSHボタン(全画面)…青BIG確定
スーパーヘヴンズラッシュ
SUPER HEAVEN`S RUSH(SHR) | |
---|---|
タイプ | ヘヴンズラッシュ上位版 |
契機 | ダブルBAR揃い |
継続G数 | 不定 |
レア役時上乗せG数 | 50G以上 |
上乗せ発生率 | 1/1.72 |
3桁上乗せ確率 | 1/3.75 |
上乗せ保障 | +30G(1回保障) |
ループ率 | 77.4% |
平均上乗せG数 | 約235G |
「スーパーヘヴンズラッシュ(SHR)」は本機最強の上乗せ特化ゾーン。
ART中のダブルBAR揃いから突入となります。
基本的なゲーム性はヘブンズラッシュと同様ですが、
上乗せG数がヘブンズラッシュに比べ大幅アップ。
上乗せ時は最低でも30G以上となっており、
レア役成立時は50G以上の上乗せが確定。
また、3ケタ上乗せ確率が約1/3.75、平均上乗せG数が約235Gと、非常に強力な上乗せ特化ゾーンとなっています。
◆SHR突入契機
SHR突入契機 | |
---|---|
契機 | 確率 |
ART中ダブル揃い | 1/65536 |
HZ中ダブル揃い | 1/1024 |
HR中ダブル揃い | 1/256 |
◆SHR突入率
SHR突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
1 | 1/4699.0 |
2 | 1/4801.7 |
3 | 1/4852.4 |
4 | 1/4912.3 |
5 | 1/4926.4 |
6 | 1/4979.7 |
◆上乗せ抽選
SHR中はHR中と同様、BAR揃い・レア役成立時に上乗せが発生。
HRよりも1回あたりの上乗せG数が優遇されています。
SHR中の成立役別上乗せ抽選は、以下の通りです。
上乗せゲーム数振り分け (SHR中上乗せ当選時) |
||||
---|---|---|---|---|
上乗せ | シングル揃い ベル |
ダブル揃い | 強ベル | 弱チェリー チャンス目A |
+30G | 50.0% | – | – | – |
+50G | 25.0% | – | – | 89.8% |
+100G | 25.0% | 100% | 100% | 10.2% |
+200G | – | – | – | – |
+300G | – | – | – | – |
上乗せ | 強チェリー チャンス目B |
スイカ | 設定差なし ボーナス |
リプレイ+ 青BIG |
+30G | – | – | – | – |
+50G | 50.0% | 75.0% | – | – |
+100G | 50.0% | 25.0% | 100% | 81.3% |
+200G | – | – | – | 12.5% |
+300G | – | – | – | 6.3% |
平均上乗せゲーム数 (SHR中) |
|
---|---|
設定 | 上乗せG数 |
1 | +237.3G |
2 | +235.8G |
3 | +240.2G |
4 | +240.4G |
5 | +238.6G |
6 | +238.7G |
下パネル液晶画面(通常時)
通常時の下パネルの種類は全5種類が存在し、
下パネルのパターンによって設定を示唆。
下記のパターン③・④・⑤の3種類を1日で
全て確認できれば設定6確定となります。
なお、下パネルが変化するタイミングは、
以下の3種類となっています。
・ボーナス・ART終了時
・設定変更時
・電源ON/OFF時
下パネル液晶画面による設定示唆 | |
---|---|
下パネル | 示唆 |
【①レヴィ】![]() |
基本パターン |
【②ラグーン商会】![]() |
基本パターン (設定変更の可能性アップ) |
【③敵5人】![]() |
設定3・5否定 (偶数設定期待度アップ) |
【④バラライカ&張】![]() |
設定2・4否定 (設定3・5・6期待度アップ) |
【⑤黒背景】![]() |
設定2以上確定 (設定456期待度アップ) |
◆下パネル液晶画面振り分け
基本的に朝イチは設定変更・電源ON/OFFの
どちらでもパターン①or②が出現となります。
朝イチの下パネルがパターン②(ラグーン商会)だと、
設定変更の可能性がアップ。
下パネル液晶画面振り分けは、以下の通りです。
下パネル液晶画面振り分け (朝イチ) |
||
---|---|---|
パターン | ① | ② |
設定変更時 | 50.0% | 50.0% |
電源ON/OFF時 | 68.8% | 31.3% |
下パネル液晶画面振り分け (ボーナス・ART終了後) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
1 | 49.6% | 49.6% | 0.4% | 0.4% | – |
2 | 48.2% | 48.2% | 3.1% | – | 0.4% |
3 | 47.5% | 47.5% | – | 4.7% | 0.4% |
4 | 46.1% | 49.1% | 6.3% | – | 1.6% |
5 | 45.3% | 45.3% | – | 6.3% | 3.1% |
6 | 43.8% | 43.8% | 3.1% | 3.1% | 6.3% |
下パネル液晶画面(ART終了時)
ART終了時は下パネルに表示される終了画面に注目。
表示される終了画面のパターンによって、
設定示唆が行われています。
ART終了画面による設定示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆 |
【レヴィ】![]() |
基本パターン |
【ラグーン商会】![]() |
基本パターン |
【シェンホア】![]() |
高設定示唆(弱) |
【エダ】![]() |
高設定示唆(中) |
【ファビオラ】![]() |
高設定示唆(強) |
【マジカルメイドロベルタ】![]() |
設定456確定 |
【ラジカルレヴィ】![]() |
設定56確定 |
【バラライカ9才】![]() |
設定6確定 |
◆ART終了画面振り分け
ART終了画面振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レヴィ | ラグーン商会 | シェンホア | エダ |
1 | 49.8% | 49.8% | 0.2% | 0.2% |
2 | 49.4% | 49.4% | 0.2% | 0.4% |
3 | 48.8% | 48.8% | 0.4% | 0.8% |
4 | 48.1% | 48.1% | 0.6% | 1.0% |
5 | 46.9% | 46.9% | 0.8% | 1.5% |
6 | 45.7% | 45.7% | 0.8% | 1.6% |
設定 | ファビオラ | マジカルメイド ロベルタ |
ラジカルレヴィ | バラライカ9才 |
1 | 0.2% | – | – | – |
2 | 0.6% | – | – | – |
3 | 1.2% | – | – | – |
4 | 1.6% | 0.8% | – | – |
5 | 2.4% | 0.8% | 0.8% | – |
6 | 3.9% | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
ART最終ゲームPUSH連打演出
ART最終ゲームで「PUSH連打演出」発生時は、
後乗せとして100G以上の上乗せが確定。
また、PUSH連打中は表示されるG数に注目となり、
以下の高設定確定パターンが存在します。
・「4」の表示出現…設定456確定
・「6」の表示出現…設定6確定
中段チェリー恩恵
中段チェリー性能 | |
---|---|
確率 | 通常時1/16384 |
恩恵 | ART50G+バレ満 |
期待値 | 約1500枚 |
中段チェリーは通常時のみ出現する可能性あり。
恩恵に関してはART50G+バレットMAXが確定となります。
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 通常時1/16384 |
契機 | 通常時フリーズリプレイ |
恩恵 | スーパービッグボーナス +ART初期100G +デッドorアライブ |
期待値 | 約2000枚 |
ロングフリーズは通常時にフリーズリプレイが成立すると発生。
コメント