CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦 パチンコ|激アツ演出・保留・信頼度・スペック・動画・攻略まとめ

©アムテックス
2017年10月23日、約6,000台導入予定
パチンコ「CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦」に関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報

| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年10月23日 |
| 導入台数 | 約6,000台 |
| メーカー | アムテックス |
| タイプ | 1種2種混合タイプ |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/225.9→1/4.85 |
| 賞球数 | 2&3&4&5&10 |
| カウント数 | 10C |
| 確変突入率 | 50% |
| 確変継続率 | 前半4回転(時短)…約60% 後半4回転(残り保留)…約60% |
| 電サポ | 0or4回 |
| 大当たり出玉 (払出/右アタッカー/10c×10個賞球) |
|
|---|---|
| 15R | 約1500個 |
| 12R | 約1200個 |
| 10R | 約1000個 |
| 8R | 約800個 |
| 6R | 約600個 |
| 5R | 約500個 |
| 4R | 約400個 |
| 3R | 約300個 |
| ヘソ入賞時の当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 5R確変 | 4回+4回 | 50% |
| 5R通常 | 0回 | 50% |
| 電チュー入賞時の当選内訳 (図柄当り時) |
||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 4回+4回 | 100% |
| 電チュー入賞時の当選内訳 (役モノ当り時) |
||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 4回+4回 | 30% |
| 12R確変 | 5% | |
| 10R確変 | 5% | |
| 8R確変 | 5% | |
| 6R確変 | 20% | |
| 4R確変 | 10% | |
| 3R確変 | 25% | |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 26.9 | 28.3 |
| 3.0円 | 25.2 | 26.5 |
| 3.3円 | 24.4 | 25.7 |
| 3.5円 | 23.9 | 25.1 |
| 4.0円 | 23.0 | 24.2 |
※ボーダー算出条件…6時間実践、電サポ中の出玉増減なし
止め打ち
◆電サポ中止め打ち
電サポ中は4変動目に必ずリーチが発生。
その為、以下の手順を実践し、
なるべく無駄玉を減らしましょう。
【止め打ち手順】
①電サポ突入時は保留が4個貯まったら打ち出し停止
②時短4回転目のリーチ中に再び打ち出して保留を全て貯める
ゲーム性・システム
本機は初当たり確率約1/225のライトミドルスペックで、
確変突入率50%の1種2種混合タイプとなります。
◆初当り

初当たり時の50%で確変「麻雀GP」に突入し、
初当たりには以下の3種類が存在します。
・「7図柄」の大当り…確変「麻雀GP」突入
・「7図柄以外」の大当り…チャレンジBONUS
【チャレンジBONUS】
消化中の演出成功で「麻雀GP」へ、失敗時は通常時へ(電サポなし)
また、チャレンジボーナス中は、
以下の3つの告知タイプから好きなものを選択可能。
・さやか…ボタンジャッジ型
・まどか…後告知型
・あやか…一発告知型
◆麻雀GP(激闘!麻雀バトル)

| 麻雀GP | |
|---|---|
| タイプ | 確変 |
| 電サポ | 4回+4回 |
「麻雀GP」は最大8回転のバトルゾーン。
前半4回転(時短)と後半4回転(残り保留)で確変継続を目指すゲーム性。
図柄テンパイでバトルに発展となり、
バトル勝利で大当り=確変継続となります。
大当り期待度は前半・後半ともに約60%となっているため、
ロング継続にも期待できる高継続率!
また、麻雀GP中は保留を貯めないと、
最大8回の抽選を受けれない点に注意。
◆麻雀BONUS

| 麻雀ボーナス | |
|---|---|
| タイプ | 右打ち中大当り |
「麻雀BONUS」は麻雀GP中の大当り。
ラウンド中は様々なカウントアップ演出が存在し、
パチスロでおなじみの上乗せ演出も搭載!
予告演出
◆保留変化予告

| 保留変化予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ドキドキ・赤 | 44% |
| アツアツ・金 | 77% |
| 天 | 大当たり濃厚 |
液晶上から降ってきた点棒が保留に刺されば大チャンス!
赤保留以上で激アツ、「天」であれば大当たり濃厚!
◆変動開始アクション予告

| 変動開始アクション予告 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 右から変動開始 | 31% | |
| ガタガタアクション・強 | 31% | |
| ウェーブアクション・強 | 31% | |
| 変動開始音 | キャラ(3姉妹) | 59% |
| 天の声 | 73% | |
右から(逆順)変動が開始やドラムの動きが激しいほどチャンス。
また、変動開始音が天の声(男)で大当たり濃厚!
◆コンボ予告

| コンボ予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| コンボ3回(赤) | 28% |
| コンボ3回(金) | 79% |
| コンボ4回(虹) | 大当たり濃厚 |
「コンボ予告」は先読みや当該変動で発生。
コンボ3回連続時のエフェクトが金で信頼度79%と激アツ!
コンボ4回(虹)であれば大当たり濃厚!
◆豪運シャッター

| 豪運シャッター | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 豪運シャッターのみ | 15% |
| 大好機到来・赤 | 41% |
| 大好機到来・金 | 84% |
| 大好機到来・虹 | 大当たり濃厚 |
単体での信頼度は15%とそこまで高くないですが、
大好機到来・赤以上が絡めば信頼度は大幅アップ!
◆ミニキャラ予告

| ミニキャラ予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 顔アップ | 49% |
「ミニキャラ予告」は先読み・保留変化予告で出現。
画面いっぱいの顔アップで出現すれば信頼度49%と激アツ!
◆おねだり予告

| おねだり予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 頑張って | 1% |
| チャンス | 7% |
| 激アツ | 89% |
「おねだり予告」発生時は最後に表示される文字に注目。
「激アツ」出現時は信頼度89%と文字通り激アツ!
◆さやか役物

| さやか役モノ (色変化別信頼度) |
|||
|---|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | ||
| 荒野ロングリーチ | 赤 | 23% | |
| 金 | 93% | ||
| 錬気ロングリーチ | 赤 | 39% | |
| 金 | 95% | ||
| キャタピラー エレベーター 元禄積み |
シングルライン | 赤 | 34% |
| 金 | 95% | ||
| ダブルライン | 赤 | 47% | |
| 金 | 92% | ||
| 燕返し | 赤 | 65% | |
| 金 | 95% | ||
さやか役物の色は風上流秘技リーチorロングリーチ時にボタンを連打すると変化。
金に変化すれば信頼度90%OVERと大当りは目前!
リーチ演出
◆ロングリーチ

| 練気ロングリーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | 通常 | 3% |
| 赤 | 17% | |
| 金 | 77% | |
※シングル・ダブル合算

| 荒野ロングリーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | 通常 | 2% |
| 赤 | 17% | |
| 金 | 83% | |
※シングル・ダブル合算
ロングリーチは最大3段階目まで発展。
3段階目まで到達すれば信頼度約80%と激アツ!
リーチ中のボタン連打でさやか役モノが変化し、
リーチ期待度を示唆する裏ボタンも存在します。
また、ロングリーチ中はミニリールに停止する
「大好機」のパターンによって信頼度が変化。
虹色であれば麻雀GP突入濃厚!
| ミニリール色別信頼度 (ロングリーチ中) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| シングルライン | 2周目・通常 →3周目・通常 |
2% |
| 2周目・通常 →3周目・赤 |
26% | |
| 2周目・赤 →3周目・赤 |
35% | |
| 2周目・通常 →3周目・金 |
71% | |
| 2周目・赤 →3周目・金 |
71% | |
| 2周目・金 →3周目・金 |
77% | |
| 虹 | 大当たり濃厚 | |
| ダブルライン | 2周目・通常 →3周目・通常 |
14% |
| 2周目・通常 →3周目・赤 |
41% | |
| 2周目・赤 →3周目・赤 |
50% | |
| 2周目・通常 →3周目・金 |
83% | |
| 2周目・赤 →3周目・金 |
83% | |
| 2周目・金 →3周目・金 |
86% | |
| 虹 | 大当たり濃厚 | |
◆風上流秘技リーチ

| 風上流秘技リーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| さやか | キャタピラ | 12% |
| エレベーター | 17% | |
| 元禄積み | 大当たり濃厚 | |
| まどか | キャタピラ | 11% |
| 元禄積み | 23% | |
| エレベーター | 大当たり濃厚 | |
| あやか | エレベーター | 10% |
| 元禄積み | 20% | |
| キャタピラ | 大当たり濃厚 | |
| チャンスアップ | ||
|---|---|---|
【エレベーター】![]() |
【元禄積み】![]() |
【燕返し】![]() |
| チャンスアップ別信頼度 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| キャタピラ エレベーター 元禄積み |
通常タイトル | 10% |
| 赤タイトル | 31% | |
| 金タイトル | 85% | |
| 燕返し | 通常タイトル | 25% |
| 赤タイトル | 57% | |
| 金タイトル | 94% | |
キャラによってそれぞれ得意技が異なり…
・さやか…元禄積み
・まどか…エレベーター
・あやか…キャタピラ
…となっており発生時は大当たり濃厚!
◆ミュージックリーチ

| 全部、君のせい | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| テロップ | 通常 | 9% |
| 赤 | 40% | |
| 金 | 大当たり濃厚 | |
| タイトル | 通常 | 16% |
| 赤 | 46% | |
| 金 | 大当たり濃厚 | |

| 天運オーバードライブ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| テロップ | 通常 | 16% |
| 赤 | 57% | |
| 金 | 大当たり濃厚 | |
| タイトル | 通常 | 28% |
| 赤 | 63% | |
| 金 | 大当たり濃厚 | |
ミュージックリーチ中はテロップ・タイトルが赤で激アツ!
また、金パターン発生時は大当たり濃厚となります。
◆シークレットミッション「倒せ伝説の雀士」

| シークレットミッション | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| リール消灯からの発展率 | 17% |
変動開始時に劇画風の三姉妹煽り演出発生時は、
激アツのシークレットミッション発展のチャンス。
リール消灯からの発展率は17%となっており、
デカボタンが出現すれば発展濃厚!
◆初代リーチ

| 初代リーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | 通常 | 48% |
| 赤 | 77% | |
| テンパイ図柄 | 一 | 72% |
| 二 | 45% | |
| 三 | 大当たり濃厚 | |
| 四 | 45% | |
| 五 | 51% | |
| 六 | 45% | |
| 七 | 大当たり濃厚 | |
| 八 | 45% | |
| 九 | 51% | |
初代麻雀物語の演出を激アツリーチとして搭載。
タイトル色・テンパイ図柄で信頼度が変化し…
・偶数図柄<奇数図柄<一図柄<三・七図柄
…の順に信頼度がアップ!
◆リーチライン

| リーチライン | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 赤7 | 左に中下停止 →中段テンパイ |
20% |
| 左に上中停止 →中段テンパイ |
大当たり濃厚 | |
| 青7 | 中段テンパイ | 4% |
| 右下がりテンパイ | 大当たり濃厚 | |
| 白7 | 中段テンパイ | 4% |
| 下段テンパイ | 大当たり濃厚 | |
| ダブルライン | 32%超 | |
| 金7テンパイ | 79% | |
リーチラインによって大当り濃厚となるパターンが複数存在。
ダブルラインは図柄不問で信頼度32%超で、
金7テンパイであれば信頼度79%と激アツ!
右打ち中演出
◆チャレンジBONUS中演出

| 麻雀GP突入濃厚パターン | ||
|---|---|---|
| 選択キャラ | パターン | |
| さやか | カットインで回転ボタン出現 | |
| まどか | 「♡・♡・♡・♡」 | |
| 「♡・♡・♡・×」 | ||
| 「×・×・×・♡」 | ||
| あやか | 2連続でボタン実体化成功 | |
| 3回ボタン演出発生 | ||
| 1~3R目でボタン実体化なし | ||
さやかを選択している場合にデカボタン出現時は、
麻雀GP突入期待度は78%!
あやか選択時はパトランプが鳴らなくても、
大当たり終了画面で復活する可能性も!
◆麻雀バトル中演出

| バトル中対戦キャラ別信頼度 (さやか選択時) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 4・8変動目 以外 |
リリー | 15% |
| ドロシー | 19% | |
| アーニャ | 55% | |
| マリー&エリー | 71% | |
| ローズ | 78% | |
| マリア | 93% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 4変動目 | リリー | 3% |
| ドロシー | 5% | |
| アーニャ | 54% | |
| マリー&エリー | 71% | |
| ローズ | 78% | |
| マリア | 94% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 8変動目 | リリー | 4% |
| ドロシー | 5% | |
| アーニャ | 55% | |
| マリー&エリー | 72% | |
| ローズ | 79% | |
| マリア | 94% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| バトル中対戦キャラ別信頼度 (まどか選択時) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 4・8変動目 以外 |
リリー | 22% |
| ドロシー | 81% | |
| アーニャ | 59% | |
| マリー&エリー | 75% | |
| ローズ | 17% | |
| マリア | 94% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 4変動目 | リリー | 6% |
| ドロシー | 82% | |
| アーニャ | 59% | |
| マリー&エリー | 75% | |
| ローズ | 4% | |
| マリア | 95% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 8変動目 | リリー | 5% |
| ドロシー | 79% | |
| アーニャ | 55% | |
| マリー&エリー | 72% | |
| ローズ | 4% | |
| マリア | 94% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| バトル中対戦キャラ別信頼度 (あやか選択時) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 4・8変動目 以外 |
リリー | 76% |
| ドロシー | 14% | |
| アーニャ | 53% | |
| マリー&エリー | 69% | |
| ローズ | 18% | |
| マリア | 92% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 4変動目 | リリー | 78% |
| ドロシー | 3% | |
| アーニャ | 53% | |
| マリー&エリー | 70% | |
| ローズ | 5% | |
| マリア | 93% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
| 8変動目 | リリー | 79% |
| ドロシー | 4% | |
| アーニャ | 55% | |
| マリー&エリー | 72% | |
| ローズ | 5% | |
| マリア | 94% | |
| よしこ | 大当たり濃厚 | |
バトル中は選択キャラ・対戦キャラにより信頼度が変化。
選択キャラ不問でマリアは激アツ、よしこは大当たり濃厚!

| 7を狙え演出 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | ||
| 8変動目 以外 |
さやか& まどか |
リリー・ドロシー | 83% |
| ローズ・アーニャ | 84% | ||
| マリー&エリー・マリア | 大当たり濃厚 | ||
| あやか | 全キャラ共通 | 大当たり濃厚 | |
| 8変動目 | 三姉妹共通 | 全キャラ共通 | 大当たり濃厚 |
「7を狙え演出」は発生時点で信頼度は80%OVER!
VSマリー&エリーやVSマリアからの発展、
あやかが登場などは大当たり濃厚!
あやか選択時は上記以外にも…
・チャンス(赤)
・デカパイコバトル
…など大当たり濃厚演出が豊富に存在。
◆デカパイコバトル

| デカパイコバトル (4変動目) |
||
|---|---|---|
| 攻撃キャラ | パターン | 信頼度 |
| さやか | 弱攻撃 | 33% |
| 強攻撃 | 90% | |
| まどか | 弱攻撃 | 52% |
| 強攻撃 | 94% | |
| あやか | 弱攻撃 | 52% |
| 強攻撃 | 94% | |
| デカパイコバトル (4・8変動目以外) |
||
|---|---|---|
| 攻撃キャラ | パターン | 信頼度 |
| さやか | 弱攻撃 | 32% |
| 強攻撃 | 90% | |
| まどか | 弱攻撃 | 52% |
| 強攻撃 | 94% | |
| あやか | 弱攻撃 | 52% |
| 強攻撃 | 94% | |
※上記はさやかorまどか選択時の信頼度
三姉妹の攻撃パターンによって信頼度は大きく変化。
強攻撃が発生すれば信頼度90%OVERと激アツ、
三姉妹の合体技であれば勝利濃厚!
なお、あやか選択時※と8変動目のデカパイコバトル発展は大当り濃厚!
※攻撃時ではない点に注意
右打ち中演出法則
◆麻雀GP突入中演出法則

| 麻雀GP中演出法則 (最終変動時) |
|
|---|---|
| パターン | 法則 |
| デカパイコバトル | 大当たり濃厚 |
| パトランラン煽り | |
| 7を狙え演出 | |
麻雀GPの最終変動で上記演出発生で大当り濃厚!
上記のほか、保留変化・やきとりチャンス(バトル敗北後)発生も激アツ!
◆麻雀RUSH中演出法則

| 演出法則 | |
|---|---|
| パターン | 法則 |
| 役満出現時 | 上乗せ7R分以上 |
| 平和出現時 | 上乗せ12R以上or保留連濃厚 |
役の中で飛び抜けて熱いのが「平和」。
発生時は上乗せ12R分以上を上乗せ!

| 演出法則 | ||
|---|---|---|
| パターン | 法則 | |
| サブキャラ | アミー | 4R分以上 上乗せ |
| 神楽 | ||
| MEI-DO MARKⅡ |
||
| パチンコ キャラ |
アカネ | 6R分以上 上乗せ |
| マシロ | ||
| ミドリ | ||
キャラパターンで上乗せラウンド数が変化!
※上記画像はミドリ

リーチのみ・一盃口などの同一役が3連続で出現時は15R大当り濃厚!
※一盃口→一盃口→一盃口など

| その他演出法則 | |
|---|---|
| パターン | 法則 |
| 積み棒チャンス | 15R+保留連濃厚 (棒が8本貯まった場合) |
| 裏怒乱打 | 10R以上濃厚 (突入した場合) |
| パトパトチャンス | 6R以上濃厚 |
| 超パトパトチャンス | 6R以上濃厚+保留連濃厚 |
| 絶頂役満RUSH | 突入時点で 7R以上+保留連濃厚 金7揃い時は 15R+保留連濃厚 |




コメント