CR綱取物語 横綱7戦全力 パチンコ|スペック・演出信頼度・ボーダー・動画・解析攻略まとめ

©アムテックス
2018年7月2日、約5,000台導入予定
パチンコ新台「CR綱取物語~横綱7戦全力~」に関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報

| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年7月2日 |
| 導入台数 | 約5,000台 |
| メーカー | アムテックス |
| タイプ | アナログ+デジタル抽選 |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/29.9→1/9.63 |
| 賞球数 | 4&1&3&5&12 |
| カウント数 | 右下アタッカー…7C Vアタッカー…10C |
| 時短突入率 | 100%(5回1セット) |
| 電サポ | 0or100回 |
| 大当たり出玉 (払出/右下アタッカー/7c×12個賞球) (払出/Vアタッカー/10c×3個賞球) |
|
|---|---|
| 16R※ | 約1290個 |
| 16R×5 | 約6450個 |
※V入賞を1R目とカウント
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 1.5 | 1.5 |
| 3.0円 | 1.3 | 1.4 |
| 3.3円 | 1.3 | 1.3 |
| 3.5円 | 1.2 | 1.3 |
| 4.0円 | 1.1 | 1.2 |
※ボーダー算出条件…6時間実践、電サポ中の出玉増減なし
止め打ち
調査中
ゲーム性・システム
◆役モノ飛び込み口

通常時はまず左打ちで役モノ飛び込み口を狙いましょう。
役モノ下段にある「始」と書かれたデジタル始動口に玉が入ると大当たり抽選が行われます。
◆左右ルート振り分け

役モノに入った玉は基本的に左の「十両ルート」へ。
立て続けに2個以上の玉が入った場合は、
右の「幕内ルート」に振り分けられる可能性あり。
十両ルートでは行事役モノが持っている軍配に注目で、
軍配が下がっているときにタイミングよく玉がぶつかれば、
奥の杯ギミックに玉が向かう仕様となっています。

幕内ルートはスタート入賞のチャンスとなっており、
このルートでは必ず玉が杯ギミックに向かいます。
◆杯ギミック

杯ギミックはスタート入賞のメインとなる役モノ。
左右に行き来する杯には穴が開いており、
スタート入賞はこの穴から玉が落下するタイミング次第。
杯が中央で静止している瞬間に落下すれば、
始動口入賞のチャンスとなります。
◆デジタル始動

スタート入賞後は液晶のデジタルに注目。
演出は演出モードによって変化し…
・初代/対決モード…図柄揃い
・告知モード…告知発生
…で大当たりとなります。
◆大当たり

液晶で図柄揃いor告知発生で大当たり(大当たり確率は1/29.9)。
大当たりを5回消化するまでは100回転の時短に突入。
時短中の大当たり確率は1/9.63なので、
ほぼ抜ける可能性はなしとなっています。
大当たり1R目は液晶右のVアタッカーが開放するので、
必ず右打ちをして玉を入れるようにしましょう。
以降は右打ちを継続していれば5回の大当たりを獲得!
◆金星チャンス

5回の大当たりを消化すると残った電チュー保留で
1回だけ1/9.63の確率で大当たり抽選が行われます。
期待度は10%強ほどとなっておりここで当選すれば
初当たり時と同様に5回の大当たりを獲得!
液晶では「金星チャンス」が発生し、
演出モードに応じた演出で大当たりを煽り、
いずれも演出成功で大当たりとなります。
なお、5回目の大当たり時に電チュー保留が溜まっていないと、
金星チャンスの抽選を受けられなくなってしまいます。
その為、打ち出しを止める前に電チュー保留が
溜まっているかどうかを確認しましょう。
演出信頼度まとめ
◆リーチ演出(対決モード)

| リーチ演出(対決モード) | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ロングリーチ | 2% |
| 飲み比べリーチ | 12% |
| 指相撲リーチ | 20% |
| 紙相撲リーチ | 27% |
| パトパトチャンス | 33% |
| ストーリーリーチ | 74% |
対決モードでは予告発生でSPリーチ発展のチャンス。
群や金系なら大チャンス!
◆リーチ演出(初代モード)

| リーチ演出(初代モード) | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ノーマルリーチ | 3% |
| ノコッタリーチ | 30% |
初代モードはノコッタリーチ発展でチャンス。
◆告知モード
告知モードは蝶、ハイビスカス、花火など、
告知タイミングの異なる複数のモードが存在。

コメント