CR蒼天の拳 天帰 パチンコ新台|スペック・ボーダー・演出信頼度・解析攻略まとめ

©SAMMY
8月1日、約30,000台導入予定
パチンコ新台「CR蒼天の拳4 天帰」に関する解析・攻略情報まとめになります。
PV動画
- PV動画
- スペック
- ボーダー
- 止め打ち
- 演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2016年8月1日 |
| 導入台数 | 約30,000台 |
| メーカー | サミー |
| タイプ | ミドルV-ST (ST+時短) |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/319.7→1/32.0 |
| 賞球数 | 4&1&3&14 |
| ST突入率 | 62% |
| ST回数 | 33回 |
| ST平均連チャン | 約3.5連 |
| ST平均獲得 | 約6020個 |
| 電サポ回数 | 100回 |
| 大当たり出玉 (払い出し/9C×14個賞球) |
|
|---|---|
| 16R | 約2016個 |
| 6R | 約756個 |
| 4R | 約504個 |
| ヘソ保留当選内訳 | ||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 16R確変 | 100回 (ST33回+時短67回) |
55.0% |
| 6R確変 | 7.0% | |
| 6R通常 | 時短100回 | 38.0% |
| 電サポ保留当選内訳 | ||
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 16R確変 | 100回 (ST33回+時短67回) |
79.6% |
| 4R確変 | 20.4% | |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 22.1 | 23.3 |
| 3.0円 | 20.2 | 21.3 |
| 3.3円 | 19.3 | 20.4 |
| 3.5円 | 18.7 | 19.7 |
| 4.0円 | 17.8 | 18.7 |
止め打ち
◆電サポ中の止め打ち

電チューは1個戻しなので、止め打ちを行い無駄玉を減らしましょう。
【簡易ver.】
電チューが閉まるたびに1発打つ
【上級ver.】
①小デジ抽選ランプが点灯する瞬間に1個打つ
②1回目が開いてから1個打つ
③2回目が閉じる同時に1個打つ
④3回目が閉じる同時に1個打つ
⑤4回目が閉じたら1個打つ
※6解放時は5回目が閉じたら1個打つ
参照:パチスロ攻略マガジン様
演出信頼度まとめ
◆4大チャンス演出

本機の注目演出である以下の「4大演出」発生時は大チャンス!
| 4大チャンス演出 | |
|---|---|
| 演出 | 信頼度 |
| 文句予告 | 52% |
| キリン柄 | – |
| VS劉宗武 | 52% |
| 天帰演出 | 59~84% |
◆予告演出
| 保留変化予告 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 龍噛み付き 保留変化 |
青龍 | 6% |
| 緑龍 | 11% | |
| 赤龍 | 53% | |
| 百裂拳 保留変化 |
カウント文字 (通常) |
8% |
| カウント文字 (赤) |
29% | |
| 北斗百裂拳 (赤) |
26% | |
| 北斗百裂拳 (金) |
41% | |
| 巨大拳志郎保留成功 | 52% | |
| 先読み演出 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 運命の旅 | 通常 | 4% |
| DX | 7% | |
| 美福図柄 先読み |
メーター5 | 9% |
| メーター6(赤) | 10% | |
| メーター6(金) | 20% | |
| 強エフェクト | 11% | |
| 宿敵 ゾーン |
霊王 | 15% |
| 張太炎 | 19% | |
| 章烈山 | 37% | |
| 劉宗武 | 52% | |
| バイブ 先読み |
ショート | 44% |
| ロング | 65% | |

| ノックアウトビジョン(K.O.V) | |
|---|---|
| 演出 | 信頼度 |
| ノックアウトビジョン | – |
SP発展時を契機として発動する「K.O.V」は中央のメイン液晶が全面に飛び出てくる演出。
発動前に文句予告が絡めば更にチャンスアップ!

| 文句予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| TOTAL | 52% |
お馴染みの大チャンス演出!

| 蒼天を思え予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| TOTAL | 53% |
リーチ後に発生する可能性のある大チャンス予告!
| 悪党RUSH予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 通常 | 6% |
| 極 | 45% |
| 最終テロップ(赤) | 14% |
| 最終テロップ(金) | 53% |
| WEAPON DRIVE予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 通常 | 9% |
| SUPER | 17% |
| 撃破数1000 | 25% |
| 金 | 36% |
| SMOKING予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 通常 | 9% |
| SPARKING | 15% |
| FINISH SMOKING(赤) | 10% |
| HEAVY SMOKING(金) | 24% |
| 図柄乱舞予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 通常 | 7% |
| TURBO | 14% |
| 赤背景 | 12% |
| 龍あり | 22% |
| エピソード予告 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 霊王 | タイトル(通常) | 22% |
| タイトル(赤) | 33% | |
| テロップ(赤) | 25% | |
| テロップ(金) | 63% | |
| 張太炎 | タイトル(通常) | 29% |
| タイトル(赤) | 41% | |
| テロップ(赤) | 31% | |
| テロップ(金) | 71% | |
| 章烈山 | タイトル(通常) | 46% |
| タイトル(赤) | 60% | |
| テロップ(赤) | 48% | |
| テロップ(金) | 84% | |
| 劉宗武 | タイトル(通常) | 59% |
| タイトル(赤) | 72% | |
| テロップ(赤) | 62% | |
| テロップ(金) | 90% | |
◆リーチ演出

| バトル系リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| VS劉宗武 | 52% |
| VS章烈山 | 37% |
| VS張太炎 | 19% |
| VS霊王 | 15% |
バトルリーチ中はタイトルや上海の風(エフェクト)などチャンスアップパターンに注目!
特に「天帰」チャンスアップ演出はチャンス!
また、バトルリーチ導入部では各リーチに下記のチャンスアップが存在。
・「VS劉宗武」…花束の色
・「VS章烈山」…背景の色
・「VS張太炎」…ボルトの色
・「VS霊王」…シャンデリアの色
各リーチ別の信頼度詳細は以下の通りです。
| VS霊王の信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 チャンスアップ |
無し | 11% |
| 赤 | 19% | |
| 金 | 66% | |
| タイトル | 通常 | 11% |
| 赤 | 17% | |
| 金 | 65% | |
| 上海の風 | 前半・赤 | 20% |
| 前半・金 | 58% | |
| 後半・赤 | 16% | |
| 後半・金 | 45% | |
| 天帰演出 | 無し | 7% |
| あり | 59% | |
| 最終煽り | ボタン通常 | 2% |
| ドライブギア 通常 |
51% | |
| ドライブギア 炎 |
72% | |
| ドライブギア キリン柄 |
大当たり濃厚!? | |
| VS張太炎の信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 チャンスアップ |
無し | 14% |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 70% | |
| タイトル | 通常 | 14% |
| 赤 | 22% | |
| 金 | 70% | |
| 上海の風 | 前半・赤 | 26% |
| 前半・金 | 67% | |
| 後半・赤 | 21% | |
| 後半・金 | 55% | |
| 天帰演出 | 無し | 9% |
| あり | 67% | |
| 最終煽り | ボタン通常 | 4% |
| ドライブギア 通常 |
52% | |
| ドライブギア 炎 |
76% | |
| ドライブギア キリン柄 |
大当たり濃厚!? | |
| VS章烈山の信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 チャンスアップ |
無し | 31% |
| 赤 | 41% | |
| 金 | 85% | |
| タイトル | 通常 | 29% |
| 赤 | 41% | |
| 金 | 85% | |
| 上海の風 | 前半・赤 | 44% |
| 前半・金 | 80% | |
| 後半・赤 | 40% | |
| 後半・金 | 73% | |
| 天帰演出 | 無し | 21% |
| あり | 78% | |
| 最終煽り | ボタン通常 | 11% |
| ドライブギア 通常 |
68% | |
| ドライブギア 炎 |
89% | |
| ドライブギア キリン柄 |
大当たり濃厚!? | |
| VS劉宗武の信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 チャンスアップ |
無し | 45% |
| 赤 | 54% | |
| 金 | 91% | |
| タイトル | 通常 | 42% |
| 赤 | 56% | |
| 金 | 91% | |
| 上海の風 | 前半・赤 | 58% |
| 前半・金 | 86% | |
| 後半・赤 | 55% | |
| 後半・金 | 81% | |
| 天帰演出 | 無し | 33% |
| あり | 84% | |
| 最終煽り | ボタン通常 | 25% |
| ドライブギア 通常 |
81% | |
| ドライブギア 炎 |
大当たり濃厚!? | |
| ドライブギア キリン柄 |
大当たり濃厚!? | |

| ヤサカリーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ヤサカVSケンシロウ 後半発展時 |
31% |
「ヤサカリーチ」はヤサカ予告から発展し、
前半部分(VS流飛燕)と後半部分(VS拳四郎)の2パート構成。
タイトルや上海の風などの以下のチャンスアップパターンに注目!
| 前半パート(ヤサカVS流飛燕) | |
|---|---|
| ヤサカの帽子 | 無し<黒<赤 |
| ツバメの色 | 白<赤<金 |
| 前半パート(ヤサカVS拳四郎) | |
| ヤサカの背景の月 | 通常<赤<金 |
| ヤサカVS拳志郎(後半)の信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 チャンスアップ |
無し | 27% |
| 赤 | 35% | |
| 金 | 84% | |
| タイトル | 通常 | 24% |
| 赤 | 35% | |
| 金 | 84% | |
| 上海の風 | 前半・赤 | 37% |
| 前半・金 | 72% | |
| 後半・赤 | 34% | |
| 後半・金 | 65% | |
| 天帰演出 | 無し | 16% |
| あり | 87% | |
| 最終煽り | ボタン通常 | 5% |
| ドライブギア 通常 |
79% | |
| ドライブギア 炎 |
87% | |
| ドライブギア キリン柄 |
大当たり濃厚!? | |
| 狼リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 赤文字 | 29% |
| 原画 | 55% |
ロングリーチやヒロインリーチから発展の可能性あり。
拳志郎アップ時に原画出現で大チャンス!

| 弱敵リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ゴランリーチ | – |
| 羅虎城リーチ | – |
| 五叉門党リーチ | – |
各リーチ別の信頼度詳細は以下の通りです。
| ゴランリーチの信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 | チャンス | 13% |
| 激アツ | 67% | |
| 中盤部分 | チャンス | 13% |
| 激アツ | 68% | |
| テロップ | 赤 | 13% |
| 金 | 38% | |
| 五叉門党リーチの信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 | チャンス | 17% |
| 激アツ | 73% | |
| 中盤部分 | チャンス | 17% |
| 激アツ | 73% | |
| テロップ | 赤 | 17% |
| 金 | 45% | |
| 羅虎城リーチの信頼度詳細 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 導入部 | チャンス | 20% |
| 激アツ | 80% | |
| 中盤部分 | チャンス | 20% |
| 激アツ | 80% | |
| テロップ | 赤 | 20% |
| 金 | 54% | |
基本的には直当たりは期待できませんが、バトル発展に期待しましょう。
各リーチのチャンスアップ演出は、以下の通りです。
| ゴランリーチ |
|---|
| ゴランの歯から漏れる光 |
| ゴングの色 |
| 羅虎城リーチ |
| グラスの中の液体 |
| ちびの解説 |
| 五叉門党リーチ |
| 本の表紙 |
| フラッシュの色 |

| ヒロインリーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 玉玲リーチ | – |
| 夏文麗リーチ | – |
「ヒロインリーチ」はいずれも基本的には直当たりには期待できませんが、
バトルや狼リーチ発展に期待しましょう。
各リーチのチャンスアップ演出は、以下の通りです。
| 玉玲リーチ |
|---|
| 水面に浮かぶ武器 |
| エフェクトのパターン |
| 夏文麗リーチ |
| 錫杖の色 |
| 断末魔のパターン |

| 蒼龍乱舞リーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| 劉宗武 | 5% |
| 霊王 | 6% |
| 張太炎 | 7% |
| 章烈山 | 12% |
| 五叉門党 | 21% |
| ゴラン | 25% |
| 羅虎城 | 41% |
| トラック | 58% |
| 紅華会三幹部 | 大当たり濃厚!? |
突入時カウントダウンが金色パターンであれば大チャンス!
◆ST・時短中演出(ノックアウトゾーン)

| 対戦キャラ別信頼度 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| VS劉宗武 | 83% |
| VS章烈山 | 95% |
ST開始後の最初の5回転「ノックアウトゾーン(Knock Out Zone)」はリーチ発展だけでもチャンス。
登場する対戦キャラは「劉宗武」「章烈山」ですが、
章烈山の方が期待度は高くなっています。
◆ST・時短中演出(上海大抗争モード)

| 先読み演出 | |||
|---|---|---|---|
| 演出パターン | ST | 時短 | |
| 図柄エフェクト | 緑 | 32% | 5% |
| 赤 | 68% | 55% | |
| 蒼龍天羅 役物 |
天羅 | 41% | 9% |
| 蒼龍 天羅 |
68% | 55% | |
| 五爪 の龍 |
大当たり濃厚!? | ||
| 停止時 チャンス目 |
逆順目 | 42% | 9% |
| 中7図柄 | 69% | 55% | |
| サブ液晶 煽り |
緑 | 37% | 7% |
| 赤 | 73% | 60% | |
| 保留 変化 |
青 | 51% | 15% |
| 赤 | 87% | 80% | |
| 宿命 ルーレット |
4択 | 51% | 14% |
| 8択 | 60% | 25% | |
| 友人像 SU |
通常 | 21% | 3% |
| 羽衣(赤) | 68% | 54% | |
| 緑煽り | 26% | 4% | |
| 赤煽り | 67% | 53% | |
| 紅華会 制圧 |
チャンスアップ | 95% | 92% |
| チャンスボタン | 71% | 57% | |
| 青幇 突撃 |
玉玲 | 39% | 7% |
| 強エフェクト | 83% | 74% | |
| リーチ演出 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | ST | 時短 | |
| 上海大抗争 青幇VS |
紅華会ザコ | 78% | 67% |
| 五叉門党 | 62% | 48% | |
| ゴラン | 55% | 41% | |
| 羅虎城 | 50% | 36% | |
| 章烈山 | 45% | 32% | |
| 伝承者リーチ | 95% | 92% | |
| 蒼龍乱舞バトルリーチ演出 | ||
|---|---|---|
| パターン | ST | 時短 |
| 劉宗武 | 90% | 84% |
| 霊王 | 91% | 85% |
| 張太炎 | 92% | 87% |
| 章烈山 | 94% | 89% |
| 五叉門党 | 95% | 91% |
| ゴラン | 96% | 94% |
| 羅虎城 | 98% | 96% |
| トラック | 99% | 98% |
| 紅華会三幹部 | 大当たり濃厚!? | |
| 玉玲 | 大当たり濃厚!? | |
| 共通リーチ演出 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | ST | 時短 | |
| 上海 大抗争 |
青煽り | 76% | 64% |
| 赤煽り | 92% | 87% | |
| 蒼龍 乱舞 |
青煽り | 95% | 92% |
| 赤煽り | 99% | 98% | |
裏ボタン

◆全曲解放裏ボタン
電サポ状態で伝承試練ボーナス以外の大当たり開始デモ発生中に十字キーボタンを「↓・↑・↓・PUSH」の順に押し、成功音発生で成功。
◆先読み有り無し裏ボタン
電サポ状態で伝承試練ボーナス以外の大当たり開始デモ発生中に十字キーボタンを「←・→・←・PUSH」の順に押し、成功音発生で成功。
※電サポ中に先読み演出が発生しないモードになります。
また、再度同一手順を行うと電サポ終了時にリセットされます。

コメント