CRさくらももこ劇場コジコジ2 パチンコ|激アツ演出・保留・信頼度・スペック・動画・攻略まとめ

©ニューギン
2018年5月7日、約5,000台導入予定
パチンコ「CRさくらももこ劇場コジコジ2」に関する解析・攻略情報まとめになります。
試打動画
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などこちらのページにてまとめていきたいと思います。
それでは、詳細をご覧下さい。
———スポンサードリンク———
導入機種情報
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年5月7日 |
| 導入台数 | 約5,000台 |
| メーカー | ニューギン |
| タイプ | ST |
スペック詳細
| スペック | |
|---|---|
| 大当たり確率 | 1/304.8→1/95.8 |
| 賞球数 | 4&2&3&15 |
| カウント数 | 9C |
| ST突入率 | 100% |
| ST回数 | 100回 |
| ST継続率 | 約65% |
| 電サポ | 100回 |
| 大当たり出玉 (払出/下アタッカー/9c×15個賞球) |
|
|---|---|
| 15R | 約2025個 |
| 5R | 約675個 |
| 当選時の内訳 (ヘソ・電チュー共通) |
||
|---|---|---|
| 大当たり | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 100回 (ST100回) |
60% |
| 5R確変 | 40% | |
ボーダー
| ボーダー | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 24.2 | 25.5 |
| 3.0円 | 22.2 | 23.4 |
| 3.3円 | 21.4 | 22.5 |
| 3.5円 | 20.8 | 21.9 |
| 4.0円 | 19.8 | 20.9 |
※ボーダー算出条件…6時間実践、電サポ中の出玉増減なし
止め打ち
◆電サポ中の止め打ち
【電チュー性能】
・賞球数…2個
・開放パターン…1種類(5回開放)
開放パターンは5回開放の1種類で、
1~4回目はロング開放、5回目はショート開放となります。
また、本機は左打ち専用機となっているので、
右打ちで電チューに玉を狙うのは不可(右打ち時はハズレ穴に直行)。
【止め打ち手順】
①5回目が開くと同時に打ち出し開始
②3回目が開く直前に打ち出し停止
ロング開放の1~4回目のみを狙う手順。
簡単な手順のため実践しムダ玉を軽減しましょう。
◆大当たり中の止め打ち
【アタッカー性能】
・賞球数…15個
・カウント数…9C
本機は左打ち専用機のため打ち出しの強弱で、
オーバー入賞率をアップさせることは困難。
その為、ラウンド間のムダ玉を減らす、
簡易的な止め打ち手順のみ実践しましょう。
ゲーム性・システム
本機は初当り確率約1/304のミドルスペックで、
確変突入率100%のSTタイプとなります。
◆大当たり

大当りは以下の2種類が存在。
【777大当り】
15R大当り。終了後はST「コジコジRUSH(メルヘン編)」に突入。
【大当り】
5Ror15R大当り。5R大当り終了後はST「コジコジRUSH(ハネモノ編)」に突入。
◆ST「コジコジRUSH」

| コジコジRUSH | |
|---|---|
| タイプ | 確変 |
| 契機 | 全大当り後 |
| 継続率 | 約65% |
| 電サポ | 100回 |
「コジコジRUSH」は全大当り後に突入する電サポ100回のSTモード。
ST中の演出はメルヘン編・ハネモノ編の2種類が存在。
【メルヘン編】
15R大当り後に突入するモード。
個性豊かなストーリーが展開され、
演出は予告・リーチ演出がメイン。
【ハネモノ編】
5R大当り後に突入するモード。
ハネモノ演出がメインとなっており、
玉の動き・多彩なチャンスアップを楽しめるモード。
予告演出
◆保留変化予告

| 保留変化予告 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| ミカン | 3% |
| プリン | 17% |
| コジコジ | 34% |
コジコジ保留や激アツ柄であるコジコジ柄に注目。
保留変化演出のコジコジ飛びつきなども大チャンス!
◆コジコジ大チャンスムービー

| コジコジ大チャンスムービー | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 93% |
93%と非常に高い信頼度を誇る予告演出。
発生すれば大当たりは目前!
◆その他主要予告演出

| その他主要予告演出 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 先読み ゾーン |
ペランコラリウス | 10% |
| お祭り | 50% | |
| コジコジ 回転役モノ (変動開始時) |
赤 | 19% |
| ロング・赤 | 79% | |
| コジコジ柄 | 79% | |
| 擬似連 | ×3 | 20% |
| ×4 | 大当たり濃厚 | |
| リーチロゴ | おいしい | 8% |
| あちち | 58% | |
| 激湯 | 大当たり濃厚 | |
| リーチ後テル子群 | 93% | |
| コジコジ 飛び出し セリフ |
なんかいいこと あるといいね |
7% |
| わーい、わーい | 7% | |
| もっとあそぼ! | 7% | |
| 大チャンス | 50% | |
| ヤカン君のお茶最高! | 大当たり濃厚 | |
変動開始時にコジコジ役モノが回転すればチャンス。
コジコジ飛び出しセリフ(上記画像)は「大チャンス」で文字通り大チャンス!
リーチ演出
◆SPリーチ

| SPリーチ | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| コロ助SP | 2% |
| ゲランSP | 2% |
| ドーデスSP | 3% |
◆バトルリーチ

| バトルリーチ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 20% | |
| オーラ | 敵・大 | 17% |
| 両者同じ | 20% | |
| 味方・大 | 25% | |
バトルリーチはロング中のブラックアウトから発展。
キャラの種類やオーラの大きさで信頼度が変化し、
敵はスージー、味方はコジコジならチャンスアップ。
◆劇場リーチ

| かあちゃんありがとう | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 15% | |
| カーテン | 通常 | 15% |
| コジコジ落書き | 18% | |
| コジコジ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 文字色 | 通常 | 15% |
| 赤 | 20% | |
| コジコジ チャンスアップ |
なし | 15% |
| あり | 19% | |
| コジコジ シェイク |
なし | 9% |
| 赤 | 44% | |
| コジコジ柄 | 90% | |
| 超ロング 煽り |
なし | 15% |
| あり | 大当たり濃厚 | |
| カメ子さんとの出会い | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 19% | |
| カーテン | 通常 | 18% |
| コジコジ落書き | 23% | |
| コジコジ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 文字色 | 通常 | 18% |
| 赤 | 26% | |
| コジコジ チャンスアップ |
なし | 18% |
| あり | 25% | |
| コジコジ シェイク |
なし | 12% |
| 赤 | 55% | |
| コジコジ柄 | 93% | |
| 超ロング 煽り |
なし | 19% |
| あり | 大当たり濃厚 | |
| コジコジはコジコジ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 39% | |
| タイトル | 通常 | 38% |
| 赤 | 大当たり濃厚 | |
| コジコジ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 文字色 | 通常 | 38% |
| 赤 | 大当たり濃厚 | |
| コジコジ シェイク |
なし | 38% |
| 赤 | 大当たり濃厚 | |
| コジコジ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 超ロング 煽り |
なし | 39% |
| あり | 大当たり濃厚 | |
劇場リーチは全3種類が存在し、
最も信頼度の高い系統のリーチ。
「コジコジはコジコジ」(上記画像)は、
何かしらのチャンスアップが出現すれば大当たり濃厚!
コジコジRUSH中演出(メルヘン編)
◆主要予告・リーチ演出

| コジコジRUSH中演出・メルヘン編 (主要予告・リーチ演出) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 保留変化 | トミー(緑) | 8% |
| テル子(赤) | 89% | |
| コジコジ(金) | 大当たり濃厚 | |
| 滑り台 | 赤 | 38% |
| 虹 | 大当たり濃厚 | |
| キャラリーチ | 星×2 | 17% |
| 星×3 | 21% | |
| 星×4 | 45% | |
| 星×4.5 | 87% | |
| 星×5 | 大当たり濃厚 | |
| リーチ時 信頼度 |
初回 | 26% |
| 2連目以降 | 33% | |
メルヘン編には突当りも存在しますが、
メインとなるのはキャラリーチ。
コジコジリーチなら大チャンスとなり、
星の数が多いほど信頼度がアップ。
また、大当り2連目以降は初回に比べリーチ発生率がダウンし、
その分リーチ時の信頼度が上昇となります。
◆天運ボタン演出

| 天運ボタン演出 | |
|---|---|
| パターン | 信頼度 |
| トータル | 大当たり濃厚 |
天運ボタン演出はPUSH・バイブを問わず発生時点で大当たり濃厚!
コジコジRUSH中演出(ハネモノ編)
◆ハネモノ演出

| コジコジRUSH中演出・ハネモノ編 (ハネモノ演出) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 左ルート | トータル | 14% |
| コジコジがキック | 19% | |
| 右ルート | トータル | 20% |
| カツブーに接触 | 28% | |
| コジコジ 役モノ |
煽り時 | 45% |
| 湯のみ入賞 | 大当たり濃厚 | |
役モノ入賞後にハレハレ君→やかん君→コジコジと、
液晶内の役モノを突破するほど信頼度アップ。
ハレハレ君役モノ失敗時は左ルートへ、
やかん君役モノ失敗時は右ルートへ発展。
どのルートでも最終的にVゾーンに玉が入賞で大当たり濃厚。
また、玉が金色の場合はハネに拾われた時点で大当たり濃厚!
◆主要演出

| コジコジRUSH中演出・ハネモノ編 (主要演出) |
||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| ハネモノチャンス クラシック |
中央ルート | 64% |
| 右ルート | 77% | |
| 虹ルート | 大当たり濃厚 | |
| 落下群 | 52% | |
| コジコジ カットイン |
赤 | 25% |
| コジコジ柄 | 81% | |
| コジコジ ライト |
先読み・緑 | 5% |
| 先読み・赤 | 14% | |
| テロップ 先読み |
緑 | 3% |
| 赤 | 21% | |
ハネモノチャンスクラシック(上記画像)は発生時点で激アツ!
落下群は液晶がキラキラ光る先読み煽り演出から発生。
コジコジカットイン演出では激アツとなる
コジコジ柄出現の可能性あり!

コメント